千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安(その13)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-01-25 22:04:00
 

王道=ここ。


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=chiba&tn=0576&rn=10

[スレ作成日時]2008-11-13 16:38:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安(その13)

438: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 00:27:00]
ローンは、確かに仕事の励みになりますね。
家賃は、単なるコストってだけでしたし、やはり借りている立場ということで窮屈な感じがありました。
よ〜し。明日もがんばろうっと。
440: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 08:52:00]
リスクには値段があるんですよ。
そりゃー、誰だって、定期預金で金利・元本が確定していたり
余裕で返せるローンの額の方が予測が出来てうれしいでしょ。
ということは、その逆は価値があるんですよ。
大きなローンを組むのが嫌な小心者はその分のコストを自分が
負担していることに気づくように!

将来のキャッシュフローをエクセルで計算して
わかった気になってるおめでたい輩。

貯金だけして金持ちになった奴は歴史上存在しない。
441: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 12:51:00]

こういうのは正解なんて無いんだから。

その人がちゃんと考えてるならローンの大小は関係ない。

貴方の程度が知れますよ
442: 匿名さん 
[2008-12-09 13:32:00]
早く完売してこんな掲示板なくなればいいのにね。
443: 匿名さん 
[2008-12-09 13:59:00]
そりゃ。無理だよ。
444: 周辺住民さん 
[2008-12-09 14:32:00]
うちはローンで7千万借りましたが、ここのマンション買うんだったら3千万にとどめた方が
いいと思う。

条件からして、将来かなりの資産価値の目減りが見込まれるから。
445: 匿名さん 
[2008-12-09 17:16:00]
>444
借金は多いより少ないほうがいいわけだから、別に高額の
ローンを組んでいることが偉いのではないのですよ。
他人のローンに対してあれこれ言うのが無粋でしょ?というお話です。
資産価値だって本当のところは誰にもわからない。
上記のように思ったとしても胸に留めておくのが大人ではないでしょうか。
446: 匿名さん 
[2008-12-09 17:18:00]
ざっくばらんに意見交換する場なのに、自分の考えを述べてはいけないとは、はて?
447: 匿名さん 
[2008-12-09 18:06:00]
どうでもいいことですよ。
そこに住む理由があるから、払うわけです。
それは、家賃だってローンだって同じです。

将来が将来がって言っている人って、案外足元が見えていないから、
せっかく築いた資産も、離婚訴訟で奥さんに持っていかれるってことがあります。
448: 匿名さん 
[2008-12-09 18:28:00]
極論の一般化とは低レベルな。
449: マンション住民さん 
[2008-12-09 18:36:00]
まあまあ、ここの人たちにとっては

「高値つかみ」=「背丈以上のローン」

デフレで残ったのは

「高いプライド」と「きついローン」

だということなので、「私はもっと謙虚な値段のマンションで、ローンも控えめで済みました」

というくだりはタブーなんですよ。

なおかつ、完売していればあきらめもつくが、ダラダラ売れ残っていて、その人たちは値引きされているという事実を知るにつれ、やり場のない無力感に包まれているんですよ。

そういう後出しじゃんけんの人も、、「私はもっと謙虚な値段のマンションで、ローンも控えめで済みました」と言いそうですからね(海の見える部屋も売れ残っているそうですから)。

景色や利便性なんてマリナイースト21の方がいいに決まってますし、値段もリーズナブルですし。
450: 匿名さん 
[2008-12-09 18:42:00]
それをいっちゃ〜おしめーよ
451: 匿名さん 
[2008-12-09 18:53:00]
>>449
君は言っていることは正しいけれども、
倒れている人を踏みつけるような発言は、日本男児として如何なものか。
高値づかみした人に向かって、それを煽るのは下品。
良い買い物しましたね、とおだてて、心の中で笑っていればいいじゃないか。
452: 匿名さん 
[2008-12-09 19:16:00]
失敗は失敗と認めないと将来は無いよ。
453: 匿名さん 
[2008-12-09 19:25:00]
高値掴みはまだ許せる
ダラダラ売れ残っていることがとにかく許せん
454: 周辺住民さん 
[2008-12-09 19:35:00]
5000万とか6000万とか7000万とかローン組んだといわれている方がいますが、
荒しでなく事実ならすごいことですね。よく銀行が貸しましたね。
年収幾らのでしょうか。3000万以上ですか?

私は一馬力で1200万程度の収入しかなく、楽に返せるのは月10万で20年
2000万のローンを組ました。これでもそんなに楽ではないのですよ。
因みに私はここの平均価格と同じぐらいの近所に住んでいます。

ここは平均7000万のマンションですので、収入がそんなあったら、
そんなにローン組まなくても買えると思います。
普通にその収入で貯蓄していると、頭金は数千万はあるが普通ではありませんか。

こんなに高額ローンを組んでいる人が多いと心配ですね。日本版サブプライム問題が。
455: マンコミュファンさん 
[2008-12-09 20:52:00]
私は、同じ会社の同僚が、大体いくらくらいのマンションを購入しているのかを
かなりリサーチしました。
大半が、8500万くらいまでのマンションもしくは一戸建てを買っている人間が
多く、自分も当初は、都内のそれくらいの値段のタワマンなんかを考えていたのですが、
妻と話した結果、当初の予算に比べると1000万以上安い、この物件で落ち着きました。

ちなみにローンは7000万近いですが、既に都心にマンションを所有しているため、
今は時期が悪いですが、ゆくゆくはそこを売却して返済に充てるつもりです。
月々のローンも、今の金利ではそれほど苦しくはないですね。一馬力年収2000万
で、あまり景気に左右されない会社ということもあるのですが。

ただ、同じ会社の同僚の中にはエアレジ買った人間が一人いるくらいで、圧倒的に
新浦安含めて千葉はNGという風潮で、私はかなり変わり者に見られていますが・・。
やはり、恵比寿、白金、世田谷人気が強いですね。
456: 匿名さん 
[2008-12-09 21:59:00]
↑みじめなみじめな千葉県民
 なおかつ悲惨な売れ残りマンション
 生まれ変わったら都落ちしないでね
 こんなとこに愚痴いうのに同情するよ
457: 匿名さん 
[2008-12-09 22:45:00]
>>451
>君は言っていることは正しいけれども、
>倒れている人を踏みつけるような発言は、日本男児として如何なものか。
>高値づかみした人に向かって、それを煽るのは下品。
>良い買い物しましたね、とおだてて、心の中で笑っていればいいじゃないか。

あなたの言っていることも一般論としては正しい。
けれども、ここプラウド新浦安の支持派はいつまでたっても、
たいしたことの無いマンションを異常に美化する発言を繰り返す。
値引きなんか一切無いというヤカラすらいる始末。
全くもって倒れている人でもなんでもないで。

類は友を呼ぶというか、名は体を表すというか
プライドだけは高い住民の住む、定価だけは高いマンションですな。
新浦安でNo1のふりをするのは本当におこがましい限り。
CMマジックもモデルルームマジックも通用しないんだからもういい加減にせいや。
458: 契約済みさん 
[2008-12-09 23:15:00]
プラウドを検討する掲示板なんだから、
あまりけなすのはよしなはれ・・資産価値でやれよw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる