千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイート稲毛海岸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. グランスイート稲毛海岸
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2023-09-06 11:28:16
 削除依頼 投稿する

もしよろしければ、グランスイート稲毛海岸について情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-08-13 16:34:00

現在の物件
グランスイート稲毛海岸
グランスイート稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4-8-1(地番)
交通:京葉線/稲毛海岸 徒歩3分
間取:4LDK
専有面積:94.47m2
販売戸数/総戸数: / 162戸(他に管理事務室、シアタールーム、キッズルーム、ライブラリー、パーティールーム、ゲストルーム各1戸)

グランスイート稲毛海岸

431: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 02:32:00]
駐車場のゲートまだ上げたままの人いますね。
時間がたったら自動的に降りるようにシステム変更はできないものでしょうか?
それと来客用駐車スペースに深夜や休日に無断で駐車しているのがよく見られます。
おそらく営業車やセカンドカーだと思います。
管理人はなぜ注意をしないのでしょうか?
高い管理費を払っているのだから何とかして欲しいです。
432: 匿名さん 
[2008-08-14 07:47:00]
ゲートもそうだが、躾の悪い子供達によるエントランスホールでのソファ運動会をこの子供の親は何とかしろ。(怒
通路の入口や玄関先を自転車で塞ぐな。(親がやればその子供は必ずやる
躾放棄の連鎖反応は無法な環境をいとも簡単に作り出すということを忘れるな。(怒

こんな当たり前のことを匿名で書き込まなければならない環境を恨む。(無念
433: 匿名 
[2008-08-14 08:15:00]
どこもそんなもんですよ。命令口調はやめましょう。
434: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 09:05:00]
>>432さん 匿名で、こんなところで文句言わないで、見かけた時に、直接注意してくださいね。子供は言ってくれればわかりますよ。
435: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 23:24:00]
>>431 さん

> 時間がたったら自動的に降りるようにシステム変更はできないものでしょうか?

管理人さんがゲートの近くにいらっしゃったことがあったので、聞いてみたところできるらしいんですよ。上げっぱなしの人がいるので、システム変更をするか、貼り紙をしたらいいんじゃないでしょうか。と申し上げたのですが、そのままですね。
436: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 12:08:00]
管理人があちらこちらに貼り紙(特にエレベータの中)をするのはやめて欲しいですね。
掲示板があるのだからそこに掲載してくれれば良いわけで、貼り紙があると安っぽく見えてしまう...
437: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 12:10:00]
エントランスに停めている自転車は、ここにお住まいのお子さんのでなく、外から遊びに来たお子さんのだと思います。そういえば来客用の駐輪場ってないですね。なければ訪問者、それも子どもはエントランスに停めるしかないですよ。432さん、そういうことで総会の際にでも提案されたらいかがでしょうか。

それよりも駐車場が有るのに、線路沿いの塀沿いに停めている自動車の方が問題ですよ。来客駐車場のそばに停めている車は、はっきりいってとても邪魔です。管理人さんが毎朝、注意のビラを貼っても、もう常態化していてお気の毒です。
438: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 15:05:00]
駐輪場の自動ドア前にとめてある自転車は確かに邪魔です、少しでも来客用があると助かりますね。
439: 入居済み住民さん 
[2008-08-16 10:35:00]
布団の件は、すみませんでした。
もともと干したことはありませんでしたが、こちらに質問のスレをたててしまいご迷惑をおかけしました。

私も線路沿いにいつも同じ方が車を駐車していることがとてもきになっています。

販売戸数もあと3戸となりましたね!がんばってほしです。
440: 匿名さん 
[2008-08-20 17:55:00]
>>営業さんへ。正式に断ってあるのに何度も電話してこないで下さいねー。
441: 匿名さん 
[2008-08-20 23:02:00]
>>440

こんなところに書きこまないで、営業に直接言ってくださいね。
ここは丸紅不動産販売の掲示板ではありません。
442: 匿名さん 
[2008-08-20 23:24:00]
>>439
スレをたてて…×
レスして…○

ネット初心者かな?
443: 匿名さん 
[2008-08-21 10:03:00]
丸紅不動産販売 営業マンへのクレームを此処に書き込むのは新たな手だな。
まったく意味はないけど 面白い。

丸紅不動産のガッツ在る営業マンへ、客を選べよ〜〜
444: 入居済み住民さん 
[2008-09-07 20:53:00]
「管理組合設立総会」開催の案内がやっときましたね。
管理規約等および管理委託契約の内容についての説明があるとのことですので、
バルコニー手摺りでの布団干し、マンション敷地内での駐車場以外への駐車、
共有部である廊下(花台下)の収納物等、不適正な事項につ再度説明、徹底
してほしいものです。
総会は議決権総数の半数以上を有する組合員の出席が必要ですが、参加者は
どんなもんでしょうか。我が家は当然出席するつもりですが。
445: 入居済み住民さん 
[2008-09-08 07:24:00]
ところで、完売はしたのでしょうか?
あと一戸とのことでしたが、どうなりましたか?
446: 入居済み住民さん 
[2008-09-08 11:37:00]
スカパーの契約をされている方、地デジ対応ですか?
インターネットのプロバイダの仕組みはようやく理解できましたが、スカパーがまだ理解できていません。
家のテレビを買い換えるか、スカパーを契約するか悩んでいます・・・
447: 入居済み住民さん 
[2008-09-08 21:36:00]
>>446さん
このマンションはスカパー光!建物一括加入契約をしています。そのための施設使用料月額420円は管理費などともに徴収されていますので、住民はすでに契約をしていることになります。
デジタル放送として、NHK総合、NHK教育、日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、NHK衛星第1、衛星第2、東京MXテレビ、千葉テレビが視聴できます。
ただし、地デジを見るためには、地デジ対応TVか、地デジチューナーを購入する必要があります。
電器量販店で相談するのが一番簡単だと思いますし、地デジ対応TVかチューナーを購入すれば、
配線はすべてやってくれます。
スカパー独自の提供番組を見るためには別途契約が必要ですが、我が家では全くその必要は感じていません。
448: 入居済み住民さん 
[2008-09-22 22:27:00]
少し前の話題になりますが、気になっているので・・・
今日もエントランスホールでゲームをしている小学生男子が3名程いました。
騒いだりはしていなかったのですが、2名は地べたに座り、1名はソファー
に座ってテーブルに土足の足を乗せていました。

>>432さん 、済みませんが小学生ってなんて話しかければ
話聞いてくれますか?
ここ最近、小学生と話したことなんて、ないもので・・・
割れた窓理論とか話してもわかりますかね??
449: 入居済み住民さん 
[2008-09-23 00:40:00]
そうゆう子供を大切に育てている親が、ご近所にいらっしゃるということが問題なんでしょうね。
すくすく、のびのびと自由奔放に育つ我が子を眼を細めて眺めていると思いますよ、お近くで。
こういう親は、我が子しか眼に入らないですから、注意するときには十分に気を付けた方が良いです。
大変なことになるますよ。
450: 入居済み住民さん 
[2008-09-23 09:26:00]
エントランスホールのソファーの汚れをご覧になった方います?
清掃係の方がきれいにしていただいてますが、通常の拭き掃除ではとれない汚れが
何箇所もついています。
以前、これは中学生だったと思いますが、女生徒3人がソファーのところで絵を
書いていたのを見かけたので、「ここはそういうことをするために、長時間占有して
はいけない。そういうことはお家でやりなさい」と注意したことがあります。
3人ともポカーンとした顔で、何を言われているのか理解できないようでした。
子供だちが待ち合わせなどで短時間利用するのは良いと思いますが、ゲームして
遊んだり、宿題?などをやる場所ではないということは、相手の親など気にせず
私たちおとなが注意してあげるべきでは。
それで親が出てきたら、待ってましたとばかり親に注意しますね、私なら。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる