千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. パークタワー船橋
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-02-02 10:15:00
 削除依頼 投稿する

パークタワー船橋のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークタワー船橋でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:37:00

パークタワー船橋

     
 
所在地:千葉県船橋市本町1丁目2814番(地番)

パークタワー船橋口コミ掲示板・評判

425: 契約済みさん 
[2007-05-22 21:22:00]
「インターネットカスタマーサービスのご案内」という案内が届きましたね。

それから、契約した時、「手付金の無い方はお断りしています。」って営業さんが言ってましたよ。
購入価格以外の150万円のお借入ってなんなんでしょうね<笑>
426: 契約済みさん 
[2007-05-23 10:22:00]
>>424さん
きのうそのカスタマーサービスの案内が来てふと思ったんです
実は電話したらもうクローズでして。。^^
427: 申込予定さん 
[2007-05-31 00:56:00]
さて、最終期が始まります。考えてる人多いんですかね?
428: 匿名さん 
[2007-05-31 01:27:00]
最近の市川、本八幡のタワーを見るにつれここの素晴らしさを再認識します。この場所に三井のタワーでこの値段なんて、あまりにも良心的です。市川、本八幡の概要が分かってくるにつれ、ここを検討対象に加える人もいるかもしれませんね。
429: 匿名さん 
[2007-05-31 19:23:00]
本当にデベと思われるレスが多いスレですね。ここまで必死だと笑っちゃいますね。
430: 匿名さん 
[2007-05-31 20:18:00]
引越しが大変そう。
渋滞の原因にならなければ良いのですが。
431: 契約済みさん 
[2007-05-31 23:24:00]
引越しトラックが次々にエントランス前の細い道に入ってくるのでしょうか。パーキング前のスペース脇に停めたりするんでしょうね。そんな感じで順番待ちトラックの列が駅前通りにはみ出るのは避けてもらいたいところですね。
432: 物件比較中さん 
[2007-06-01 12:30:00]
(たしか)明日から、登録ですね。最終でしょうか。
なんか、気になってきました。
433: 契約済みさん 
[2007-06-03 21:26:00]
あの繁華な角地で158件の引越しですからね。でも、3、4月でないのは救いではないかと。で、今週行かれた方はいらっしゃいませんか?様子を聞かせて下さい。
434: 契約済みさん 
[2007-06-03 23:11:00]
今日様子を見に行ってきました。外壁の塗装は7割くらい終わっている感じでした。タワーパーキング側に回るとまだ塗装されてませんでした。あとエントランス上部のカラフルな壁画(?)が製作途中でした。初めからイメージはついていましたが、この壁画は結構デカかったです。
435: 契約済みさん 
[2007-06-04 07:04:00]
確かにあのエントランスはちょっと気になってはいたんですよね。良い方に出来上がってくれれば良いんですが。そういえば表の植林(交差点の一本樹木)は決まったんですかね?4月に聞いたときはまだ決まっていなかったんですが。交差点前ですから変な樹だとイメージが・・・。
436: ご近所さん 
[2007-06-05 16:53:00]
テナント情報はまだですか?
近所民にとっては凄く気になります。
437: 契約済みさん 
[2007-06-07 20:11:00]
>>436さん
伊藤さん
当確です。
438: 契約済みさん 
[2007-06-10 12:39:00]
伊藤楽器、建築現場を囲う壁にも近隣店舗の案内を張り出しちゃってますね。
439: 契約済みさん 
[2007-06-16 19:02:00]
今日はエントランス右側の茶色いタイルを職人さんがせっせと張っていました。
440: 契約済みさん 
[2007-06-16 21:07:00]
交差点のシンボルツリーは、ドイツトウヒに決まったそうです。
441: 契約済みさん 
[2007-06-17 00:22:00]
ホームページの物件概要が更新されてました。
残り9戸のようです。
442: 契約済みさん 
[2007-06-17 11:33:00]
あと9戸ですか。
住宅情報ナビをみましたが、億ションはさておき、4千万円台で残っているのに意外感ありましたが。畳付きプランが敬遠されたのでしょうか。これからは先着順ですかね。どんな見通しですかね。
443: 匿名さん 
[2007-06-21 22:58:00]
まもなく完成姿となるので、残り9戸は完売でしょう。それよりまもなくローンの金利があがる可能性があるので、支払い困難者がでてくるのではないでしょうかね。まあ、ここだけの話ではないですがね。
444: 銀行関係者さん 
[2007-06-24 11:45:00]
>>443 実質金利が上がっても毎月支払い額が上がるのはごくわずかです。(数十年後の支払い総合計はそれなりの金額だが・・・)それで支払い困難になるのは?では。

>それよりまもなくローンの金利があがる可能性がある。
安易に書いているけど根拠を説明してもらいたい。
445: 匿名さん 
[2007-06-25 21:10:00]
長期金利が上昇傾向にあることは現実。こんなことも知らないとは驚き。日銀の金利があがるでしょう。住宅購入者とって住宅ローンの金利変動は当然のことと受け止めるべきで、驚くことではないでしょう。
446: ご近所さん 
[2007-06-26 14:55:00]
金利が上昇傾向であると言う話は良く聞くが実際はどうでしょう…。

今となって早すぎたといわれているゼロ金利政策解除、あげられずに停滞しているなか、住宅ローンの長期金利が急激にあがる事は今後まだまだ先の事でしょう。
又、購入した方は金利上昇を予想していたはずでしょうから支払い困難はありえないとおもう。
447: 匿名さん 
[2007-06-26 15:31:00]
当分は様子を見ながら僅かな上げ・キープの繰り返しだと思います。
銀行もMUFGのように当初固定1年1%なんて商品もだしてますし、いろんなローン商品の競争も激化していくだろうしね。

1番怖〜いのは、来年度、消費税率が16%になるのかどうか。先進国なのに5%なんて・・・反対云々で5%キープが続くようなら日本は破綻する。えっ?もうしてるって?
448: 匿名さん 
[2007-06-26 15:37:00]
http://www.777money.com/torivia/syouhizei_world.htm

現在の日本の消費税率5%で国がなりたっているのが不思議ですよ。
コレみると。
449: 匿名さん 
[2007-06-26 17:27:00]
>>448
なにも不思議な事はありませんが、はぁ…。
450: 匿名さん 
[2007-06-28 21:48:00]
テナント情報に関しては、1Fのフロアはたぶん月の家賃が坪10万円を軽く超える(ひょっとすると15万円までゆくかもしれない)ことが確実な場所なので、この負担に耐えられる業種しか入居できないでしょう。もちろん、以前からここを所有している店舗は別ですがね。
451: 契約済みさん 
[2007-06-28 22:43:00]
インテリア相談会(商談会?)の案内が届きましたね。
みなさん行かれるのでしょうか?
452: 契約済みさん 
[2007-06-29 23:58:00]
週間ダイヤモンド見ました
千葉全体では厳しいようです
当物件は格付けで千葉内5位くらいでしたね!
契約者の皆様万歳です!!

あと気になってた三菱のタワーって借地権なんですね
ありゃって感じ^^
454: 契約済みさん 
[2007-07-01 02:06:00]
インテリアきたけど、どーせ高いと思うんだよなあ
行く意味あんのかな??

主婦の方はたくさん集まりそうですね
455: 契約済みさん 
[2007-07-01 02:18:00]
その案内、うちにはまだ届いてないようなのですが、一斉に発送していないのでしょうか。それともうちだけ何らかの理由で届いてないのかな。
456: 匿名さん 
[2007-07-01 12:17:00]
>>455
メール便で届きましたが、あれって郵便と違って届かなかった事もあるので問い合わせた方が良いですよ。
457: 匿名はん 
[2007-07-01 13:40:00]
うちも届いてますね。といっても実家に届いてるのでまだ見ていませんが。実際見れるのが7月中旬なのでそれ以降で間に合うなら話を聞きに行って来ますよ。高いのもわかってますがちゃんと自分で確認してこようと思います。最近現地行ってないなぁ。
458: 契約済みさん 
[2007-07-02 10:37:00]
インテリア相談会はいつ頃なんですか?
私も仕事の都合上7月中旬にならないと自宅に戻れないので、それ以降ならなんですが・・でも高いんだろうけど、すごく行ってみたいんですよね・・・
459: 契約済みさん 
[2007-07-03 00:13:00]
インテリア相談会には行きますが、インテリアのプロの意見を聞くことが目的です。そこではどんなインテリアがよいかを確かめることで、高いことは確実なので、買うことはないでしょう。
460: ご近所さん 
[2007-07-04 21:03:00]
いよいよ靴屋は一時閉店ですね。
近所なのでテナントの詳細が気になります。

しかし引越が大変そうですね。
スクランブル交差点は常に車が通ってますから。

いよいよインテリア相談会なのですね。
あぁ、1度でいいから一番最上階の億ション部屋を見てみたい!
461: 契約済みさん 
[2007-07-06 01:35:00]
市川駅前結構安くないか???
462: 契約済みさん 
[2007-07-07 08:44:00]
無料税務相談会を利用された方いらっしゃいますか?行きたいとは思ってるんですが、事前にどんな様子かわかれば助かります。良かったら教えてください。
463: 契約済みさん 
[2007-07-10 02:40:00]
建物の仕様変更通知が来ましたね。このような変更は竣工までに何回かはあることなんでしょうか。
464: 契約済みさん 
[2007-07-10 21:56:00]
よくあるようです
手紙出すときの営業さんたちの青ざめた顔が浮かびますね
465: 契約済みさん 
[2007-07-18 01:48:00]
クラウンの材質は当初は鉄筋コンクリートだったんですね。これは知りませんでした。
466: 物件比較中さん 
[2007-07-19 00:25:00]
ここのスレッド、書き込み少な過ぎます。売れ残りが多いわけだ!その売れ残りも、ベタ凪のように全く買われる気配もないですね。こんなことでは、ここの資産価値も下がる一方のような気がします。皆さん、やはり船橋南口を買ってしまって後悔してるんでしょうか?
467: 契約済みさん 
[2007-07-19 02:11:00]
書き込みの数で資産価値がはかれるのですかね?・・・
ただこのスレッドはあれていないだけだと思いますが。
私の場合、購入して不安もないし、後悔もないので書き込むネタ
がないだけですけど・・・
物件の価値がわかる人だけ購入すればいいんじゃないですか?
468: 契約済みさん 
[2007-07-19 21:51:00]
467さんに1票!
469: 契約済みさん 
[2007-07-19 22:12:00]
販売側も焦ってる様子はないですね。
ほとんど広告も打ってないですし。
物件の力だけで大丈夫という戦略でしょう。
残り僅かですし。

まぁ、「早期完売」がひとつの指標なのは分かります。

ちなみに個人的興味として、市川、本八幡のタワマンを
検討の方は、こちらも検討される方多いのでしょうかね?
それとも錦糸町方面との比較でしょうか?
それともマンション購入の検討エリアってやっぱり決め打ち
が多いんですかね。
470: 契約済みさん 
[2007-07-20 02:29:00]
参考になるかは分かりませんが、私は本八幡と比較検討した結果、船橋にしました。エリアとしては市川船橋で探しました。
471: 契約済みさん 
[2007-07-21 02:55:00]
3連休も中休みとってるし、夏休み長いし順調なんでしょう
でも物件概要ここ1ヶ月ほど変わってないよね
もともと三井さんはそんなに変更しないのかな
それとも本当に進捗してないのかな

市川の駅前は以外にカコワルイし、良かったと思います
本八幡のプロパスト??だっけ、そんなの買いたくないし
船橋三菱タワーも借地権だし駅遠いしね

あとインテリア相談会いかれたかたどうでしたか?
472: 契約済みさん 
[2007-07-21 02:59:00]
プレシアタワーは間取りがひどすぎる
変形しすぎですねww
473: 匿名さん 
[2007-07-21 20:04:00]
また、デベが契約者を装って、必死ですね。
474: 契約済みさん 
[2007-07-22 00:06:00]
473は429と同一でしょうか?デベであると決め付ける根拠も、その指摘だけを書き込もうとする意図も分かりませんが、無意味ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークタワー船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる