千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. パークタワー船橋
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-02-02 10:15:00
 削除依頼 投稿する

パークタワー船橋のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークタワー船橋でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:37:00

パークタワー船橋

     
 
所在地:千葉県船橋市本町1丁目2814番(地番)

パークタワー船橋口コミ掲示板・評判

364: 匿名さん 
[2007-03-14 01:01:00]
船橋のほうが便利、確か二と思える部分もありますが、もし市川とか新小岩?とかと、
同じ価格でも、船橋選びます?
365: 匿名さん 
[2007-03-14 01:25:00]
手付金が1割って普通でしょ?
それすら払えないのに購入するのは無謀だと思いますが・・・
366: 匿名さん 
[2007-03-14 09:52:00]
同感。
367: 匿名さん 
[2007-03-14 10:55:00]
第3期って15戸しか売っていないんじゃなかったっけ
先着順販売住戸が3月9日に見たときは6戸だったのに、今日見たら10戸に増えていました。
やっぱりみんな買えずにキャンセルですか??そうですか?

というか全く売れてないってこと??
368: 物件比較中さん 
[2007-03-14 12:52:00]
>>364さん
本町○ーパスのスレに答えがありますよ。
自分は、市川は迷うが、新小岩や小岩だったら船橋を選択します。
街の便利さが全然違いますから。
369: 匿名さん 
[2007-03-14 20:51:00]
>>367 3期までの販売住戸以外があるので・・・。
恐らくあと10戸です。
370: 匿名さん 
[2007-03-14 22:59:00]
同じ3期でも1次からどんどん増えるしね。ちなみに2期は8次まであったような気が。
371: 契約済みさん 
[2007-03-15 00:41:00]
どこの場所が便利なんていうのは、
人それぞれ価値観、生活サイクル等々違いがあるんだから、
不毛な話を持ち出すな。
ここは、船橋のスレだから船橋に肩を持つ人間が多くなるんだろうけれど
船橋だろうが、市川だろうが、新小岩だろうが、小岩だろうが、
人はみんな、自分に必要なところが近ければ便利に感じるし、
遠かったり、無かったりしたら不便に感じる。
自分の価値観を人に押し付けるな。
372: 匿名さん 
[2007-03-16 00:22:00]
誰も価値観を押し付けてないよん。
いろいろな価値観や意見を交換し合ってるだけじゃん。
373: 匿名さん 
[2007-03-19 19:11:00]
最近トンとご無沙汰ですが、売れ具合はどうなんですかね?HPでは8件表示になってますがDタイプに続いてEとF1,F2が表示されなくなりましたか。やはり角は早いんですかね。それとも隠してるだけ??
374: 近所をよく知る人 
[2007-03-27 11:44:00]
プラウドタワー船橋の7階北東角(2LDK76.51㎡)が
4680万円で売りに出された。
ざっと23%のプレミア付き。

パークタワー船橋の14階東中住戸(3LDK74.87㎡)が
4520万円という似たような価格。
中古だが北口デッキ直結がいい場合には検討の価値ありかも。
375: ご近所さん 
[2007-03-27 19:02:00]
部外者です。

まったく検討してませんが覗いてしまいました。三井ブランドなのにここはまだ完売では無いのですね。船橋駅近辺からの眺望って想像するとパッとしなさそうです。そうすると市川のタワーも長期戦になる予感するけど・・・江戸川・都心近で売れちゃう?

船橋住民からするとここに億単位もあるマンションをなぜ?って気がします。
376: 匿名さん 
[2007-03-27 21:37:00]
プレミア付きって、売り出し価格の23%UPで出てるってことですか??
377: 匿名さん 
[2007-03-27 22:05:00]
>>376
元値は3790万円だとか。
だけどもううれちゃったから。ないよ、その部屋。
あっという間だった。

パークタワー船橋もその調子で販売後の価格が上がると、
自分の部屋を売るわけではなくても嬉しいよね。
378: 匿名さん 
[2007-03-27 22:19:00]
3790が4680かあ
プラウドって築何年でしたっけ?
キターーーーって感じですね 4680で成約したのかな
総武線も特に駅ちかは高くなってきましたね
379: 匿名さん 
[2007-03-27 22:23:00]
たぶん5500でも売れたと思うよ
いや、7000でも売れるかも
381: ご近所さん 
[2007-03-28 00:25:00]
プラウドは元々の価格設定が安かったからね。販売当時、MRの営業が「土地も資材も今が底値です。」と言っていたのも嘘ではなかった。
382: 匿名さん 
[2007-03-28 23:17:00]
「売れてないんでしょ?」と気になる方はモデルルームに行って確かめてくればいいのに。
4000万の物件すべてローンで買ったり、初期費用も無くて借り入れする人には売ってくれません。
引越し代も無いのって寂しい。
383: 契約済みさん 
[2007-03-30 21:36:00]
公示価格の上がり方からすると、どう考えても、このマンションの価格はリーズナブルでしょう。なお、ここの近くのマンションにすんでいるが、不動産屋から売ってほしいというチラシが毎日のように入っているし、また値上がりしているのにもびっくりですね。
384: 匿名さん 
[2007-04-01 00:20:00]
チラシはどこにでも入ります
でも最近まじ金額上がっているから、ここの物件は目立つ物件だし期待できます
年明け新価格の物件が実際出てきてるから、ここの旧価格は現実問題となってきましたね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークタワー船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる