千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. パークタワー船橋
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-02-02 10:15:00
 削除依頼 投稿する

パークタワー船橋のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークタワー船橋でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:37:00

パークタワー船橋

     
 
所在地:千葉県船橋市本町1丁目2814番(地番)

パークタワー船橋口コミ掲示板・評判

343: 匿名さん 
[2007-02-26 06:58:00]
そんなに残ってるとは思わなかった。
344: 匿名さん 
[2007-02-26 07:20:00]
http://www.mecsumai.com/sumai/afternoontea/b-presia.html
三菱タワーはここの住人と一緒に楽しく生活すれば良いのでは?
346: 近所 
[2007-02-27 11:54:00]
>>345さん
三菱のHPには、物件概要は出ていませんよ。
344さんのは、数年目に予定地の市役所近くに完成した、
借地権付きの同じ三菱の物件です。
それと階数は、36ではなく38Fですよ。
347: 匿名さん 
[2007-02-28 02:32:00]
ここのマンションは旧価格なんですか。
東京駅勤務なんですが、駅徒歩4分なら船橋もいいかなって思ってきてます。
三井だし。市川駅前開発はまだまだ先だし、高そうだし。町もどちらかというと船橋が勝ってそうだし。
安い気がするのですが。
348: 匿名さん 
[2007-02-28 08:24:00]
悩みますね〜 でも今が買い時ですよ
この先金利上昇・消費税UPもありますから・・・。
349: 匿名さん 
[2007-03-03 13:37:00]
>>345さん

ご存知かもしれませんが、例えば東西線は朝のラッシュ時はノロノロ運転で標準時間+10〜15分掛りますが、平日朝8時に総武線快速に試し乗りした結果、ほぼ標準時間で運行してました。新聞も読めました。東京・大手町近辺通勤には非常に便が良いと思います。
350: 匿名さん 
[2007-03-03 15:29:00]
JRは総武線各停も快速もほぼ時刻通りですよね。列車によって”遅い”と感じることはありますが、といってもダイヤを見てるわけではないので何とも言えません(それが本来の運行なのかもしれない)。
住宅街としては別ですが、駅前に住むなら市川よりは船橋の方が街が完成している分住みやすいと思います。市川はこれからの発展に期待、かな。
351: 匿名さん 
[2007-03-03 18:54:00]
市川はあれで完成〜
352: 匿名さん 
[2007-03-05 19:08:00]
住みやすさですか?個人的な感想です。現在JR本八幡の南、徒歩5分に住んでいますがなかなか街の魅力を感じることが出来ません。その点、船橋はいろいろあるからいいですよね。今は都内からの仕事帰りにちょっと買い物や食事で寄ろうとは到底考えられませんから。たぶん市川も似てるのかな?両方とも駅ちかタワーで迷う対象でしたが、環境や時期、価格を考えても船橋のほうが魅力を感じます。今後、さらに混む総武線や総武快速に先に乗ってポジション取りできるのもGOODかなと。
353: 匿名さん 
[2007-03-05 21:31:00]
352さん、言いこというね〜。
私は、パークタワーではない船橋の別の新築マンション購入者です。
船橋というエリアに買ってしまっていながら悩んでました。
やはり、市川がよかったか、新小岩がよかったか・・・。
はたまた全く別の路線がよかったか・・・。
でも、生活に便利で今後も再開発が続く船橋で良かったかなと思ってます。
大好きな海も近いし(きれいじゃないけど)、歴史もある街だし、喧騒すぎるところもあるけど、
船橋駅前生活に期待したいと思います。
354: 追伸 
[2007-03-05 21:34:00]
あ、そうそう、船橋に決めた小さなポイントをひとつ。
それは、平日朝、8時22分の通勤快速です。
市川、新小岩をすっとばして錦糸町までノンストップ。
会社に15分前に着くどんぴしゃのダイヤなんです。
でも、もう少しこの通勤快速が増えてくれるとうれしいな。
355: 150です 
[2007-03-06 09:52:00]
船橋って通勤以外は、都内に行かなくても、船橋圏内で事が済むのが便利ですよね。
おそらく前出の市川や新小岩周辺では、その様な生活は出来ないでしょう。
356: ビギナーさん 
[2007-03-06 19:57:00]
購入したかったのですが、手付金購入価格の10%と初期費用がないので買えませんでした。
このマンションは頭金無しで購入というわけにはいかないみたいです。
357: 匿名さん 
[2007-03-07 23:28:00]
手付金が1割ないと買えないというのは、三井のやり方だと思うが、それって法的にはどうなんでしょうかね。1割なくても買いたいという人がいれば、売らないとだめなんじゃないのかな。
358: 弁護士 
[2007-03-08 01:10:00]
法的に全く問題なし。
売主が売却先(客)を選択するのはごくごく自然なこと。
売主は買いたい客がいたら必ず売らねばならないという義務は存在しない。
359: 匿名さん 
[2007-03-08 03:17:00]
どーしてもほすぃってなって客が売主うったえてやるーってなったら、三井ぐらいのとこならうるんじゃねの?
360: やいやい 
[2007-03-10 22:55:00]
当初投資目的で買いました
三井 駅近 デパート、スーパーマーケット近し 東京まで25分
どんどんすみたくなってきました
361: 匿名さん 
[2007-03-13 19:17:00]
19階そろそろ終了〜
362: 匿名さん 
[2007-03-13 19:24:00]
三井のパークも野村のプラウドもブランド定着してるので強気。
黙っていても売れるからの営業スタイルの態度に嫌気。
363: 匿名さん 
[2007-03-13 20:36:00]
ここの裏に住むおばぁさん
家に日が当たらなくて可哀想だよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークタワー船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる