千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その12)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安(その12)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-13 00:52:00
 

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/

[スレ作成日時]2008-10-17 23:16:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安(その12)

560: 匿名さん 
[2008-11-02 08:16:00]
しかしOKストアの建物は思ったよりも圧迫感がありますね。
更地の方がすっきりしていて良かった・・・
小さな公園にでもなってくれていたら良かったのに。
ヨーカドーから特定の客層が分離されるのは良いのですが・・・
561: 匿名さん 
[2008-11-02 09:18:00]
559さん、お願いですから楽しみを奪わないでください。
562: ビギナーさん 
[2008-11-02 09:26:00]
ここは酷いインターネッツですね。

「うそはうそであると見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」
569: 匿名さん 
[2008-11-02 13:56:00]
不動産価格がピークのときに土地を仕入れて、資材価格がピークのときに値付けした物件ですよね。金融・不動産・商品市況がガラガラポンの今となっては完全に世相から浮いた分譲価格だと思います。
571: 匿名さん 
[2008-11-02 16:01:00]
景気がピークの時に建設された物件は割高ということだけでなく質にも要注意。労働需給が逼迫しているし建設ラッシュで工期に追われているからいいかげんな施行が多い。
例えば作業を早くするためにコンクリートは打説しやすいよう水でシャバシャバにする。強度は当然落ちます。監理もいいかげんで手抜きをわざと見逃すし、市川方面で鉄筋抜いた事件も完全な故意犯だと思う。
プラウドはどうか分かりませんけど。
↓↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/res/535-535
572: 匿名さん 
[2008-11-02 16:18:00]
市川の件は、故意ではなく、ミスのようですよ。(もちろん、そんなミスをすることは許されるものではなく、景気よくて多忙な時期だからこそ起こってしまったとはいえるのかもしれませんね。) マンション、特にタワー系は、下層より、上層にいくにつれて、柱を補足する設計となります。これは、プラウドでも、上層かいのほうが柱がすこし細い(間取り図をみると、書いてますよね)ことで分かるかと思います。 市川の件は、一部の階層につき、建設時に上層階との取り違えがあったとのこと。補修工事行ったそうですが。 もちろん、検討中のかたは、気になる点だと思うので、きっちり野村に直接聞いてください。
573: 匿名さん 
[2008-11-02 16:29:00]
失礼。572をちょっと訂正
誤り:柱を補足する設計
正:柱を細くする設計
575: 入居予定さん 
[2008-11-02 17:43:00]
今日、購入しました!!! 

16F です

誰がなんと言おうと 俺が決めたので 

それでいい

プラウド新浦安最高 じゃんかよ!

そう じゃんかよ!

凄いぜ!
577: 匿名さん 
[2008-11-02 18:03:00]
575さん、
オメデトウございます。
こっちも決めました。 悩みまくりましたが、やっぱり捨てがたい住処だと思って。
入居までに決めなくっちゃいけないこと多くて(オプションとかも)、
大変ですが、入居が楽しみですよね。
579: 入居予定さん 
[2008-11-02 19:30:00]
今 家に 戻りました


7時間、7時間も野村不にいました


疲れました





買いました


これから 家族で お祝いです


正直・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うれしい・・・・・・・・・・・・・・

とても

わくわくしています

入居が楽しみです
581: 匿名さん 
[2008-11-02 20:53:00]
ここが立地&値段でありえな〜いい!!
という方は、こちらもどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46462/
582: 匿名さん 
[2008-11-02 23:06:00]
>572
きっちり野村に聞く・・・・・か。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/res/81-85
583: 契約済みさん 
[2008-11-02 23:21:00]
私も先月契約しました。
引っ越しはまだ先です。
皆さん、よろしくお願いいたします。

決め手は、”他に無い”こと。

結局ここより良いところが無い。
それはネガ派の人も認めるところだと思います。

今購入する必要がない人は、プラウドじゃなくても良いと思いますが、
購入するタイミングが ”今” な私たちにとっては、プラウド以外にはありませんでし
た。

まぁ、当然他のマンションも検討しましたが、この値段と広さ、立地など
トータルで決めました。

今日もトラック止まってましたね。
早く引っ越ししたいです。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
585: 契約済みさん 
[2008-11-03 00:13:00]
そうなんですよ、うちも。

こんな不況で、駅から遠いマンションで、不当に高い価格で、売れ残りのマンションで、目の前にまたマンション建って...あとなんでしたっけ。
なのに昨日予告したとおり、契約決めちゃいました。

だってここより広くて安いマンションが千葉に無くて、もちろん質感安いとか路地の奥の物件ならあったですが。
特別ここが高級だとも、どこよりも一番とは思ってませんがとりあえずうちには"欲しい"と思えるマンションだったので。

今日もドラえもんのトラックが止まってて、MRも若いご夫婦でいっぱいでしたね。
やっぱり麻生の600万は実際はともかく気分的には、ちょっと追い風なんですかね。

MRに来てた皆さんもいいお話になるといいですね、がんばって。

より良い住まいをさん含め住人の皆さんよろしくお願いしますね。
588: 匿名さん 
[2008-11-03 01:31:00]
販売総数がこちらの4分の1だし、
広さを削った分、値段的にお得感が出たからね。

ただ、海が見えない低層&100平米以下の駅遠マンションって、
新浦安の魅力が感じられずにもったいない気がする。
ここよりは利便性が良いといっても、ヨーカドーやケーズに
徒歩で行けてもねえ・・。
590: 契約済みさん 
[2008-11-03 04:26:00]
確かに広くて値段も手頃ってのはわかるけど、
物事の本質的なところを見ると、やはり埋立地。
千葉県で資産価値が一番下がると言われるのは致し方ないんじゃね?
593: 入居済み住民さん 
[2008-11-03 10:50:00]
朝からMRを覗いてきましたが、凄い盛況ですね。
現在、車は9台とまっています。この時間で9台。
顔見知りの野村不の担当と話しましたが、突然、急に爆発的に売れ出したとのこと。
なんでですかねと聞いたら、やはり、減税が一番きいているとのこと。
今、契約すれば、来年入居となるので、タイミングとしてぴったりだとのこと。
値引きは全くやってないとのことで、かえって、そのプライドがプラウドの価値を
あげていると言ってました。
つまり、値下げは一切ないということ。
ただし、家具つき販売した部屋は3部屋あって、それは、即完売したとのことで、
今はないとのこと。ただし、その3部屋は最上階ではなく中層階だとのことでした。
また、この3日間は恐らく、過去にないぐらいの人となることが予想されているとのことでした
(申し込みのメール・電話が殺到しているとのこと)
第3期募集(?)をかけたといってました。
しかし、やはり、プラウド新浦安は凄いですね。
この部屋を実際にみて、また、周りの環境をみたら、それ 買いまっせ
間違いおませんでぇ〜
なんせ 野村不が誇り、また、千葉県が他県に誇るマンションですからね。
兎に角、凄いの一言。
私が好きなのは、まず、なんといっても、景観です。次に空気の綺麗さと緑の多さです。
花火も毎夜いいですね。
それと兎に角、収納スペースが広いというか、広すぎます。
各部屋の服入れがあるってプラウド新浦安ぐらいじゃないですか?。
壁には一面、小物入れ。。。台所には隠し扉もあり、なんかわくわくします。
台所の隠し扉は入居して1ヶ月して気づきましたからね。それと、
台所と洗面台、それとお風呂の台は全て天然総大理石で、これもすばらしい。
更には天井高は4.5−5.0mです。天井高が4.5−5.0mもあれば、そら
広いですよ。こんなマンション他にありますか?。
天井高が4.5−5.0ですよ。海が横で5万平米の公園が横にあり、空気が綺麗で
天井高は4.5−5.0mです。もし、他にこういうマンションがあるのであれば、
是非、教えて欲しいです。更に、部屋は150平米弱、東南側と南西側が全てOpenで
風呂には窓があり、風呂からは海が一望です。羽目殺しのリビング窓は辛いけれど、
それ以外は大満足。

ふ〜

大満足也。
595: 匿名さん 
[2008-11-03 12:28:00]
みなとみらいもそうだけど、海からの救援物資の配送も考えられてるよね〜。
浦安は個人で船持ってる人もおおくて、そんなとき活躍する民間ボランティアも頼もしい存在だ。
浦安っていいところだね〜。
596: 匿名さん 
[2008-11-03 12:56:00]
>>593
その条件に該当する住戸は1つしかない。
自分の住戸を簡単に特定できるような
不用意な書込をする人間は
その部屋には住めない。

なりすまし君オツカレ。
597: 入居済み住民さん 
[2008-11-03 13:50:00]
>596

自分の部屋を特定させて何か問題ありますか?。
お互い堂々と話合いましょう。
やましいこともなにもなく、身分を明かしても問題なし。

最上階の住人より

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる