センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央
521:
匿名さん
[2007-05-28 22:49:00]
|
||
522:
周辺住民さん
[2007-05-29 07:41:00]
>印西市でそのようなシステムと言うのは、小さな市なのに少し残念ですね。
518の事例はもう10年以上前のことでしたので・・・つまり印西町の時代でした。 町内会がないということを想定してなかったんでしょうね。 今はそんなこと無いと思いますよ←印西市の名誉(?)のために センティス入居をお考えの方々の参考になれば。。。。 人それぞれの感じ方でしょうが、印西市の職員の方々はいつも前向きに市民の声に応えてくれる 姿勢があると思います。 各種サービスもどんどん便利なほうに変わっていっていますので、大きな市にはもちろんかないませんが、それなりに快適に生活できると思います。 というわけで、私も消えます・・・・ |
||
523:
申込予定さん
[2007-05-29 21:37:00]
千葉の内陸部で道路がこれだけ整備されている場所はないでしょう。
イオンに代表される商業施設などの充実も目を見張ります。 |
||
524:
匿名さん
[2007-05-31 10:19:00]
だから買い物は中央。
住まいは少し離れた場所が理想。 センティスが悪いと言っているので無いので。 |
||
525:
周辺住民
[2007-06-03 18:02:00]
お知らせだけで消えます。
ドンキの営業時間 朝9時〜深夜2時(日によって異なるがこれを越えることはない) 外観も他のモールと合わせる |
||
526:
匿名さん
[2007-06-03 19:33:00]
ドンキは深夜2時までなんですね。
ドンキにしては短いような? |
||
527:
匿名さん
[2007-06-03 19:35:00]
写真アップありがとうございます。
(ただ、先走って立てられてしまったフライング板に貼ってしまったんですね・・・) なかなか立派な外観になりそうです。 周辺もこれから開発って感じで楽しみですね。 |
||
528:
周辺住民
[2007-06-03 21:00:00]
526さん、北口自治会の功績です。はじめは24時間でした。
|
||
529:
匿名さん
[2007-06-03 23:39:00]
|
||
530:
匿名さん
[2007-06-05 23:42:00]
確実に治安が悪くなるのは現実。
それでもハコモノが嬉しいなんて現実離れしていません? |
||
|
||
531:
契約済みさん
[2007-06-05 23:55:00]
自分は一人身なので、むしろありがたいのですが。
深夜1時、2時にドンキ行く人なので。 |
||
532:
匿名さん
[2007-06-07 07:25:00]
治安なんて悪くなるはずなし。
ここのことを知らなさ杉。 |
||
533:
匿名さん
[2007-06-07 23:01:00]
>治安なんて悪くなるはずなし。
>ここのことを知らなさ杉。 NT周辺で認知件数が増えているのは印西だけです。 逆にそれ以外の市町村はそれなりに減っています。 これは良く分かりませんが、それ以外の市町村では、駅前に たむろしていた変な子供たちは確実に減っています。 いや殆どいなくなりました。 そしてその子供たちの住まいは、大*や小*などの遊び場が無い ところから出張って来ているそうです。 これは官憲の方から聞いた話です。 たむろする場所が増えれば、否応なしになんらかの事案が増えるのは 当然とお考えにはなれませんか? 真面目な子供たちは夜に出歩きませんよ。 |
||
534:
匿名さん
[2007-06-08 07:40:00]
大*?どこ、それ。小*はわかるけど。それはその地区の家庭の問題でしょ。
施設ができたからって、街全体が治安が悪くなるわけでなし。 その子たちが自転車で遠い中央まで、夜中に来るとでもいうの。 自分たちのこどものことをしっかり、見ようよ。 未成年がへんなことしていたら交番に注意しようよ。すぐ目の前にあるじゃん。 他の地区で今まで新聞に何度ものった「おやじ狩」「暴行先生」は中央では ないよ。夜人目があるからね。 ある他地区では、目の前で白昼堂々とテレビもっていかれたといういこともあるし。 それで近隣が見ていますという札つけているよね。 大なり小なり、今の日本は問題あるんだから。みんなで注意していこうよ。 |
||
535:
匿名さん
[2007-06-08 07:56:00]
530,533板ちがい。
ここはセンティス関連のサイト。 ほかでよろしく。 |
||
536:
匿名さん
[2007-06-08 21:44:00]
オプションについて1つ分かった事があるのでお知らせします。
センティスのオプションカタログに載っていた浅型タイプですがこの商品は2005年11月 にリリースされたもので現在の市場価格も6万円台になっております。(価格com参照) 設置費用が概ね4〜5万ですから、やはり個人で頼んだ方が安いですし、来年の1月に入居する事を考えれば型落ちの商品(2年以上前)になります。取り急ぎ契約された方々へのお知らせです。 また他のオプションの情報があったらお知らせ致します。 |
||
537:
匿名さん
[2007-06-08 21:46:00]
536です。
オプションの商品が何か記載するのを忘れてました。食洗機です。 すいませんでした。 |
||
538:
契約済みさん
[2007-06-08 23:06:00]
|
||
539:
匿名さん
[2007-06-10 22:11:00]
オプションについて情報提供します。
フロアコーティングですが現在センティスのオプションでは 耐用年数5〜7年で金額は10万弱ですが現在の主流は20年、 30年です。入居する際に30年にしておくと家具を5年おきに 移動する手間もありません。金額は30万弱とちと高めですが 考慮する価値はありそうです。あとエコカラットですがこれは 個人でも施工できるサイトがありますのでインターネットで 調べる事は可能です。リビングを個人でやると約4万くらい (材料費のみ)で出来ますし、業者を手配しても10万程度です。 ですからオプションを契約する場合はあまり市場価格と大差が ない部分で考慮された方が良いかと思います。 |
||
540:
契約済みさん
[2007-06-12 00:37:00]
オプションのフローリングワックスやるぐらいなら
自分でやったほうが良いかなと思ってます。 サンプル付いてたけど、気泡入ってるしちょっと爪で引っかいたら 剥がれるし、値段を考えるとやる気しない。 どうせやるならば、UVコートかなと考えてます。 |
||
541:
匿名さん
[2007-06-12 09:28:00]
フローリングは材質にもよりますが、通常は自分で塗布するのが
普通なんですけれどね。 ホームセンターで売っているワックスを当初は毎週のように 塗り込めば自然な光沢になります。 結構いい運動にもなります。 安い印刷のフローリングはダメですが。 |
||
542:
購入検討中さん
[2007-06-12 22:39:00]
夜見てきましたが、思ったよりパチンコ屋がギラギラしてて、きっついですね。条例などで、将来的になんとかなるような話は聞いていますか?数年なら我慢できそうですが、ずっと続くのは。。。
|
||
543:
匿名さん
[2007-06-12 23:12:00]
駅に面した壁のディスプレーだと思いますが、センティスには
影響しないでしょう。 |
||
544:
匿名さん
[2007-06-13 09:36:00]
印西は環境条例には多少甘い気がします。
理由は開発を阻害すると言うことのようです。 政治の中心も木下地区ですから期待は禁物です。 |
||
545:
契約済みさん
[2007-06-14 02:20:00]
契約された方、DM来てますか。
今週末の管理説明会って何するんでしょう? 長期修繕計画や有人管理体制を説明するのであれば 先着の予約制では無く、希望者は全員参加するようにすべきでは? |
||
546:
匿名さん
[2007-06-15 10:08:00]
最近契約した者です。
印西市は病院が少ないように思うのですが・・・ 良い病院はあるのでしょうか? 出産予定なので不安です。 |
||
547:
匿名さん
[2007-06-15 20:57:00]
中央南に評判の良い産婦人科があります。
ニュータウン全体の人もきます。 日本医科大の産婦人科もいいです。 車で何分でもないので安心してください。 ただお産のできる病院は白井市も印西市も少ないです。 |
||
548:
匿名さん
[2007-06-16 10:27:00]
そもそも大学病院は、高度医療を目的としているので
一般外来は、遠慮して頂きたいというのが本音。 保険制度もかわって、大学病院は別途受診料が発生します。 これは自由に設定出来ます。 因みに、川崎の日本医大では3,150円も取られます。 ですから近隣に満足な医療機関が少ないのはデメリットですね。 同じようなショッピングセンターは多いけれど(外来客目的) 住民が安心して暮らせる環境かと言うと少しお寒いというのが 実情かと思います。 |
||
549:
匿名さん
[2007-06-16 10:30:00]
普通の開業医でしたらたくさんあります。
駅南側には北総花の丘公園近くに医療区があり、医院がかたまって います。 ピロリ菌があまり有名でなかったころから、ピロリ菌の 除去に力をいれていたクリニックも医療区の反対側にあったり、 駅から少しはなれますが送迎バスがあり意欲的に地域の医療に 取り組んでいる脳外科を中心にしたクリニックもあります。 重大病は日医にいきます。 |
||
550:
契約済み
[2007-06-18 16:02:00]
今も千葉ニュータウン中央にある団地に住んでいますが、病院に困ったりはしていません。
開業医ですが、内科、外科、眼科、皮膚科、どれもありますよ!自転車があれば行けます。 |
||
551:
入居予定住民
[2007-06-18 23:05:00]
ここはセンティス購入者のスレで、近隣の方は遠慮しては如何ですか?。
情報は有り難いのですが、それらの殆どは入居者が調べられる事です。 |
||
552:
NO.546
[2007-06-19 11:35:00]
病院の情報をたくさんいただき、ありがとうございました!
不安が解消されました。 |
||
553:
契約済みさん
[2007-06-19 11:44:00]
地元ならではの情報が聞けて良かったです。
評判まではネットではわからないし^^ |
||
558:
購入検討中さん
[2007-07-01 23:12:00]
こちらの掲示板は元気ないみたいですが、
先日MRに行きましたが、 センティスはとても順調に売れ過ぎて怖いみたいな事を言ってました。 契約済の方はこちらの掲示板を余りご覧になってないのでしょうかね? |
||
559:
契約済み
[2007-07-04 11:56:00]
契約済みの方があまり見ていないかどうかは分かりませんが、自演だとかなんだとか野次が多くて書き込む気にならなくなりましたね。少し残念です。
だからといって解約するわけではないのですが・・・。 オプションも始まってますし、そんな話題になるといいのですね。 |
||
561:
購入検討中さん
[2007-07-27 19:11:00]
グレースの一番端の立て一列2階から14階まで売約済みになっていますよね。
つくりが一番魅力的だったので検討しようと思っていたんですが、 残り1階のみになっていました。グレースの中であそこだけ奥まっていますよね? やはり冬などは日当たりが気になりますね。青山の看板がかなり邪魔してると思います。 日当たり悪いけどその分2面バルコニーでお風呂に窓があるから、我慢してって感じでしょうかね。 それでもあそこだけ人気があるのはやはり作りの魅力でしょうか? |
||
562:
匿名さん
[2007-07-27 23:42:00]
購入者の方々の多くがマンション周辺事情まで調べてすぐ分かると思えませんよ。
購入者の多くは近隣の方が多いということですか? 遠方からの購入者のことも考えてください。 それに、入居すれば多少なりとも地域と関わりあうのですから、仲良くやっていくためにも協力できる方向なのに、わざわざ情報不要みたいに言わなくてもいいと思います。 購入者が自分で確認して納得すればいいことですし。 |
||
563:
入居済み住民さん
[2007-07-28 00:25:00]
↑562、あんたはは誰に対して怒ってるの?誰のどのコメントが気にさわったの?一人で腹立ててても訳が分からんのですけど。分かるように書いて欲しい。
|
||
564:
契約済みさん
[2007-07-28 09:10:00]
たぶん、551さんの事ではないのかな・・
私も遠い所から越してくるので ぜひ、小さい事でも良いので色々な情報が知りたいです^^ 腕のいい歯医者さんとか知りたいな・・ |
||
565:
周辺住民
[2007-07-28 12:00:00]
みなさんの大事な掲示板をお邪魔して汚すのもと躊躇していました^^
「^^」をつけるとなぜか、自演と言われるし。。。。。 この記号は普通に使用されていますよね? まあ562さん、大丈夫ですよ。ここいら辺の父兄はクレバーだし ネットになれているから真偽を見極める目がありますよ。 みなさんと協力して小倉台小や木刈中でいい環境を維持できるように 楽しみにしていると思います^^ 教育環境も小倉台小学校のホームページ見れば、どんな教育がなされているか一目瞭然ですしね。4月から、毎日のように子供たちの様子がのせられていて、校長先生の素晴らしい写真とご努力に敬意を表したいと思います。 もうすぐ、夏祭りですね。大塚前公園に各自治会が屋台だしてやりますよ。来年は「センティス自治会」もご一緒ですね。 イオンの中にパステルというスパゲッティーとプリンのお店ができて 我家の家人たちは日参しております。トロトロプリン美味しいです。 日常品とちょっとしたものは地元ですべてまかなえます。 デパートは伊勢丹が電車で便利です。東日本橋乗換えで近いし新宿三丁目で下車すればデパートの入り口が目の前です。 都内在住だったときと同じ時間でいけます。車なら我家は柏高島屋、船橋東武です。 心配されている464の騒音ですが、今でもセンティスとまるっきり 同じ条件のマンションが原山と西白井にありますし、戸建ては西白井から まるっきり同じ条件のところ多いですが、聞きません。 そして排気ガスを心配されていますが、北総台地はつねに風が吹いて いますし、台地です。風で拡散されてとどまっていませんけれどね。 |
||
566:
匿名さん
[2007-07-28 15:03:00]
>デパートは伊勢丹が電車で便利
??? >小学校のホームページ見れば、どんな教育がなされているか一目瞭然 ??? |
||
567:
社宅住まいさん
[2007-07-28 18:01:00]
>566さん
同意します。千葉ニューに住んでいて新宿の伊勢丹に行く人は 「新宿の伊勢丹」が好きな人だけ。というか、今どきデパート なんか行かなくても..とも思います。ま、ふつうなら「日本橋 の高島屋か三越、東銀座で三越、松坂屋、松屋が便利」と言う べきでしょうね。 小倉台小学校は大変ですね。センティスやらで学区が大きくな っちゃって。教室足りるんでしょうか? |
||
568:
ご近所さん
[2007-07-29 04:21:00]
>小倉台小学校は大変ですね。センティスやらで学区が大きくな
>っちゃって。教室足りるんでしょうか? 一番児童数の多いときに比べて今は半分位になっているので、 空き教室はたくさんあるはず・・・・ 問題は年度の始まる前に正確な児童数が把握できないと 教員の配置ができないことではないでしょうか。 |
||
569:
周辺住民
[2007-07-29 10:35:00]
(^^)
そうでした、我家は伊勢丹大好き人間の集まりでした. デパートというと伊勢丹という家でしたので書いてしまいました^^ デパートいろいろニュータウンから便利な場所に他にもありますな。 さて夏になりました。子供たちのためにプールとしては 駅前の温水プール、駅北の白井市の農村部分に白井市公営の屋外プールも あります。 |
||
570:
匿名さん
[2007-07-29 14:45:00]
>>567
現実は都内へ買い物行かない人が多数派だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
遠慮いたしましょう。
518さんの言われるように、駅北の就学年齢のお子さんをお持ちのご父兄は、どんなかたが
お仲間になるか楽しみ半分、心配半分で見られていると思います。
そういうことも考慮願い、いい近隣関係を築かれることを願っています。
来年の入居をお待ちしております。