センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央
521:
匿名さん
[2007-05-28 22:49:00]
|
||
522:
周辺住民さん
[2007-05-29 07:41:00]
>印西市でそのようなシステムと言うのは、小さな市なのに少し残念ですね。
518の事例はもう10年以上前のことでしたので・・・つまり印西町の時代でした。 町内会がないということを想定してなかったんでしょうね。 今はそんなこと無いと思いますよ←印西市の名誉(?)のために センティス入居をお考えの方々の参考になれば。。。。 人それぞれの感じ方でしょうが、印西市の職員の方々はいつも前向きに市民の声に応えてくれる 姿勢があると思います。 各種サービスもどんどん便利なほうに変わっていっていますので、大きな市にはもちろんかないませんが、それなりに快適に生活できると思います。 というわけで、私も消えます・・・・ |
||
523:
申込予定さん
[2007-05-29 21:37:00]
千葉の内陸部で道路がこれだけ整備されている場所はないでしょう。
イオンに代表される商業施設などの充実も目を見張ります。 |
||
524:
匿名さん
[2007-05-31 10:19:00]
だから買い物は中央。
住まいは少し離れた場所が理想。 センティスが悪いと言っているので無いので。 |
||
525:
周辺住民
[2007-06-03 18:02:00]
お知らせだけで消えます。
ドンキの営業時間 朝9時〜深夜2時(日によって異なるがこれを越えることはない) 外観も他のモールと合わせる |
||
526:
匿名さん
[2007-06-03 19:33:00]
ドンキは深夜2時までなんですね。
ドンキにしては短いような? |
||
527:
匿名さん
[2007-06-03 19:35:00]
写真アップありがとうございます。
(ただ、先走って立てられてしまったフライング板に貼ってしまったんですね・・・) なかなか立派な外観になりそうです。 周辺もこれから開発って感じで楽しみですね。 |
||
528:
周辺住民
[2007-06-03 21:00:00]
526さん、北口自治会の功績です。はじめは24時間でした。
|
||
529:
匿名さん
[2007-06-03 23:39:00]
|
||
530:
匿名さん
[2007-06-05 23:42:00]
確実に治安が悪くなるのは現実。
それでもハコモノが嬉しいなんて現実離れしていません? |
||
|
||
531:
契約済みさん
[2007-06-05 23:55:00]
自分は一人身なので、むしろありがたいのですが。
深夜1時、2時にドンキ行く人なので。 |
||
532:
匿名さん
[2007-06-07 07:25:00]
治安なんて悪くなるはずなし。
ここのことを知らなさ杉。 |
||
533:
匿名さん
[2007-06-07 23:01:00]
>治安なんて悪くなるはずなし。
>ここのことを知らなさ杉。 NT周辺で認知件数が増えているのは印西だけです。 逆にそれ以外の市町村はそれなりに減っています。 これは良く分かりませんが、それ以外の市町村では、駅前に たむろしていた変な子供たちは確実に減っています。 いや殆どいなくなりました。 そしてその子供たちの住まいは、大*や小*などの遊び場が無い ところから出張って来ているそうです。 これは官憲の方から聞いた話です。 たむろする場所が増えれば、否応なしになんらかの事案が増えるのは 当然とお考えにはなれませんか? 真面目な子供たちは夜に出歩きませんよ。 |
||
534:
匿名さん
[2007-06-08 07:40:00]
大*?どこ、それ。小*はわかるけど。それはその地区の家庭の問題でしょ。
施設ができたからって、街全体が治安が悪くなるわけでなし。 その子たちが自転車で遠い中央まで、夜中に来るとでもいうの。 自分たちのこどものことをしっかり、見ようよ。 未成年がへんなことしていたら交番に注意しようよ。すぐ目の前にあるじゃん。 他の地区で今まで新聞に何度ものった「おやじ狩」「暴行先生」は中央では ないよ。夜人目があるからね。 ある他地区では、目の前で白昼堂々とテレビもっていかれたといういこともあるし。 それで近隣が見ていますという札つけているよね。 大なり小なり、今の日本は問題あるんだから。みんなで注意していこうよ。 |
||
535:
匿名さん
[2007-06-08 07:56:00]
530,533板ちがい。
ここはセンティス関連のサイト。 ほかでよろしく。 |
||
536:
匿名さん
[2007-06-08 21:44:00]
オプションについて1つ分かった事があるのでお知らせします。
センティスのオプションカタログに載っていた浅型タイプですがこの商品は2005年11月 にリリースされたもので現在の市場価格も6万円台になっております。(価格com参照) 設置費用が概ね4〜5万ですから、やはり個人で頼んだ方が安いですし、来年の1月に入居する事を考えれば型落ちの商品(2年以上前)になります。取り急ぎ契約された方々へのお知らせです。 また他のオプションの情報があったらお知らせ致します。 |
||
537:
匿名さん
[2007-06-08 21:46:00]
536です。
オプションの商品が何か記載するのを忘れてました。食洗機です。 すいませんでした。 |
||
538:
契約済みさん
[2007-06-08 23:06:00]
|
||
539:
匿名さん
[2007-06-10 22:11:00]
オプションについて情報提供します。
フロアコーティングですが現在センティスのオプションでは 耐用年数5〜7年で金額は10万弱ですが現在の主流は20年、 30年です。入居する際に30年にしておくと家具を5年おきに 移動する手間もありません。金額は30万弱とちと高めですが 考慮する価値はありそうです。あとエコカラットですがこれは 個人でも施工できるサイトがありますのでインターネットで 調べる事は可能です。リビングを個人でやると約4万くらい (材料費のみ)で出来ますし、業者を手配しても10万程度です。 ですからオプションを契約する場合はあまり市場価格と大差が ない部分で考慮された方が良いかと思います。 |
||
540:
契約済みさん
[2007-06-12 00:37:00]
オプションのフローリングワックスやるぐらいなら
自分でやったほうが良いかなと思ってます。 サンプル付いてたけど、気泡入ってるしちょっと爪で引っかいたら 剥がれるし、値段を考えるとやる気しない。 どうせやるならば、UVコートかなと考えてます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
遠慮いたしましょう。
518さんの言われるように、駅北の就学年齢のお子さんをお持ちのご父兄は、どんなかたが
お仲間になるか楽しみ半分、心配半分で見られていると思います。
そういうことも考慮願い、いい近隣関係を築かれることを願っています。
来年の入居をお待ちしております。