インプレスト東船橋
21:
周辺住民さん
[2007-05-30 20:40:00]
|
22:
契約済みさん
[2007-05-31 08:39:00]
確かに場所柄設定価格は高い気もしますが・・・
まぁ、床暖房、ディスポーザー、ミストサウナもついてるし・・・ 船取越えは確かに大変ですが東船橋駅周辺はマンション建ちませんからね。 小学校中学校近いですし・・・ あの交差点をホテル街って数でもありませんが・・・ |
23:
土地勘有りさん
[2007-06-05 18:45:00]
ハァ〜?"ホテル街"って街は言い過ぎ感あるね。
徒歩は割り切って、売主も信頼感あるし、そばに緑があるのも好しですかね。 コストパフォーマンスも2500万台〜だし良心的だと思うし。 やはり津田沼と船橋の間である東船橋駅まで徒歩14分を苦と思うか否か。 のんびりした駅だし、車もチャリもありで好感もてますね。 |
24:
購入検討中さん
[2007-06-06 08:35:00]
ホテル街って感じじゃないですよね。
さらにホテルって線路越えた反対側だし 小さい子供が毎日目に入るような 場所じゃない気がします。 2500万台〜って言ってもほとんどが2000万台後半なんで 場所的から見ると高い気もしますね。 東船橋まで徒歩14分はかなりキツイ気がしますけど 標準装備とか考えたら検討する価値ありかと思ってます。 どれくらい売れてるんですかね? |
25:
匿名さん
[2007-06-06 15:25:00]
売主の安心感・信頼感はある。 ちなみに東船橋駅は津田沼のように駐輪場あるのかな。
|
26:
ご近所さん
[2007-06-06 21:04:00]
3,000万円前半で1戸建が買えますよ〜。
東船橋駅徒歩14分でマンションじゃね〜。 |
27:
物件比較中さん
[2007-06-06 22:53:00]
東船橋駅には駐輪場がいくつかありますよ。
インプレストからなら北口駐輪場が便利ですが 結構イッパイです。 年度途中募集で空きがあれば6月くらいに追加募集とかあります。 あとは日極めの駐輪場があり100円で1日置けます。 確かに徒歩14分以上で3000万前後は高い気もしますが 東船橋駅周辺一戸建ては3000万前半どころか 4000万5000万もあるくらいなんですよね。 マンションだとワンフロアで暮らせるし管理も管理会社が してくれるから一戸建てより良いと思ってる人もいるんじゃないですか? |
28:
ご近所さん
[2007-06-12 22:13:00]
毎日のようにダンプカーが入っていってますね。
基礎工事が始まったみたいですね。 さすがにあの狭い道をダンプカーが通るので 警備員がついてますが・・・ |
29:
物件比較中さん
[2007-06-13 23:00:00]
近くにホテルのあるにはちょっと・・・
|
30:
ご近所さん
[2007-06-14 00:36:00]
近くってほどではないかと思いますが・・・
駅に行く時にルートによって線路挟んで見えるかくらいだし エントランス出てそのまま船取に出る道を 直進して駿河台交差点横断歩道渡り直進して駅に向かえば 全くホテルを見ずに駅に行けるし・・・ 生活圏内にホテルがあるってとこではないですよ。 どちらかというとお墓が竹林の向こうにあるので そちらのほうが夜は怖いと感じるかもしれませんがね。 |
|
31:
ご近所さん
[2007-06-16 00:52:00]
あのエリアなら3000だせば一戸建てが買えてしまいますね・・・
マンションとして考えるにはあまりに駅が遠すぎる気がしますが |
32:
匿名さん
[2007-06-16 01:24:00]
>31さん
確かにそうなんですが(3000ってのは極端ですよね。よく入る広告では東船橋徒歩10分〜で4000前後が主流ですよ)、マンションって戸建が買えないからってわけではないと思います。現に私もそうですが、同じ金額出すならマンション買います。都心の超高級マンションだってそうですよね。8億の物件なんてのもありますが、同額出せば港区3A地区で立派な邸宅建てられますよ。 とはいえマンションの一つのメリットとして、交通利便性が比較的良いというのもありますので、そういう意味ではここはちょっと弱いですよね。 私の知る限り駅までのバスも無いですし(津田沼方面にはあるのかな?) |
33:
周辺検討中
[2007-06-22 21:22:00]
モデルルーム行きました。。
モデルルームへ行くと、結構気持ち盛り上がってくるんだけど、なんか、リビングとかのインテリアださくて、何年か前の家具と色あわせ?コンセプトが伝わってこないマンションでした。 こんな感覚で内装されたらいやだなと・・。 ここに住めば、これから、こういう生活が待ってますっていう感じが・・・? 現地は日当たり良さそうで気に入って見に行ったんですが、 まわりのモデルルームと比べて、営業の方も品が良いのに、暗めで、でも、すぐ決めろって感じ見え見えで・・・、もしかして、あまり売れてないんですか? 実際、どうなんでしょう? あまり売れてないなら、もう少し待ってれば、値引きしてくれるとか? |
34:
物件比較中さん
[2007-06-24 23:42:00]
週末モデルルーム行って来ましたが
混んでましたね〜。 そこそこお花も貼ってありましたね。 もう少し通ってみようと思います・・・・ 値引きってあるんですかね? |
35:
物件比較中さん
[2007-07-08 13:19:00]
東船橋の一戸建ては、3000万円では買えないと
思いますよ。(小生の調べ方が甘かったかもしれませんが) No32さんの言う通り、4000万前後が主流だと思います。 バスとかを使うと、3000万前半でありましたけど。 |
36:
契約済み
[2007-07-08 23:25:00]
昨日、オプションの件で久々にモデルルームに行きました。
そこで思ったのが、契約済みの住居が少ないような 気がしました。 この調子で大丈夫なのでしょうか? 少し不安になりました。 |
37:
契約済みさん
[2007-07-09 00:31:00]
>No36さん
私も契約済みの1人です・・ そうなんですが・・まだお花少ないんですね。 うちは先月にオプション契約も済ませ あとは半年後くらいで良いと言われました。 それまではモデルルームに足を運ぶかどうか・・ それまでには完売して欲しいですね。 |
38:
物件比較中さん
[2007-07-11 10:00:00]
犬(ミニチュアダックス)を飼ってるんですが、ペットって可ですよね?
近くにトリミングとか動物病院とかあるのかなぁ? マンション前の道路は狭いですねぇ。電信柱が飛び出してる、、、。 |
39:
匿名さん
[2007-07-11 12:05:00]
中型までならペット買えます。
動物病院は駿河台交差点を東船橋駅方面に向かっていくと 数分で右手のマンション1階に 「あおぞら動物病院」があります(評判は分かりません) あとは前原東(トップマート前)に「大崎動物病院」が あります。「あおぞら・・」はマンションからなら 徒歩で行けると思いますが「大崎・・」は 車でないと無理な距離です。 トリミングとかなら津田沼イオン内にペットショップが ありますよ。 ちょうど狭くなって所の電柱はマンション内の 敷地に移動されると聞きました・・ マンション前は朝晩は薬円台や飯山満方面、津田沼方面からの 抜け道のためかなり混みます。 道が狭いためすれ違いに場所によっては 止まって待たないといけないし、歩道もないので 小学校に通ってる子供たちはスレスレで歩いてます。 あげく抜け道利用してる車の中には(特に朝)猛スピードで 駆け抜ける危ない運転をする人や、 すれ違い時に我が物顔でグイグイと突っ込んでくる人とか 見受けられます・・・ あそこの道がせめて歩道を作らなくてももう少し広くなってくれる ことを願います・・・・ |
40:
物件比較中さん
[2007-07-11 12:21:00]
No39さんありがとうございます。
徒歩で行ける動物病院があるとのことで安心しました。 今度様子を見てきたいと思います。 電柱がマンション敷地内に納まるならいいですね。 逆に、車が勢い良く進入してこないか心配ですが。 小学校、中学校への通学路ですので、安全運転でお願いしたいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンション周辺の環境は確かにいいと思いますが・・・
東船橋駅に出るのに船取線を越えないとならないのはかなりマイナスです。
船取線を超えるは結構大変ですよ・・・それにアップダウンもかなりありますよね。
それに船取線と総武線の交差する辺りは、ホテル街なので子供の教育にも悪いでしょう。