千葉の新築分譲マンション掲示板「インプレスト東船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 中野木
  6. インプレスト東船橋
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2010-07-05 02:13:50
 削除依頼 投稿する

「インプレスト東船橋」に関して情報交換をしましょう。
東船橋、津田沼と2駅が使用できてとても便利だと思いますが、近隣の坂道、東側のお墓が気になります。皆さんはどうお思いですか?

[スレ作成日時]2007-03-07 01:20:00

現在の物件
インプレスト東船橋
インプレスト東船橋
 
所在地:千葉県船橋市中野木1丁目113-3他(地番)、千葉県船橋市中野木1丁目14-1(住居表示)
交通:総武線東船橋駅から徒歩14分
総戸数: 139戸

インプレスト東船橋

No.181  
by 契約済みさん 2008-03-19 00:51:00
179のような書き込みは入居が近くなるとどこでも沸いてきますね。
自分でMRに行って直接値引き交渉してみれば?と思います。

正直、今後の景気動向の方が心配の中、オプション他モロモロはどうしよう?と悩んでおります。
ここで気合を入れて用意しておかなきゃそのままになりそうです。
が、部屋の内部イメージがさっぱり沸かないんですよ。。。
GyAOの動画サイトでここのMRを毎週見てるんですが、実際は全然違うんだろうな〜と。
本当に困ったものです。

興味のある方はどうぞ(音が流れます)
http://sumai.gyao.jp/
No.183  
by 契約済みさん 2008-03-20 11:24:00
「大人気」「即日完売」といった物件ではありませんが、まあまあ売れていますよ。
この前MRへ行ってきましたが少し混んでいてカウンターは来客で埋まっていましたし、ボードも売約済みが結構増えていました。
残り住戸は3分の1といったところでしょうか。
No.185  
by 契約済みさん 2008-03-21 17:50:00
184のような書き込みは物件比較中というより荒らし目的としか取れませんね。
ボード上が全てだとは思っていませんが売約済みが増えているのも事実です。
実際、第一希望が既に売約済みだったので第二希望を契約しました。
No.186  
by 契約済みさん 2008-03-28 11:00:00
昨日MRに足を運んだついでに現地にも行ってきました。
中々足を運べないのでMR行った時には必ず現地を見に行くようにしてます。
前回よりかなり出来上がってました。
色合いも思ったより白っぽくて・・・・
外観はほぼ出来上がりですね。エントランスも作ってたし
ゴミ捨て場の辺りも作業始まってたし写真の通り機械式駐車場も
作り始めてました。
あとは1階の専用庭とか提供公園がまだまだでした。
相変わらず昼過ぎには太陽が西側に抜けてました(涙)
西側から撮りました。
No.187  
by 契約済みさん 2008-03-28 11:01:00
南側からです。
No.188  
by 周辺住民さん 2008-04-08 14:32:00
近況

既出かもしれませんが
笹本小児科が移転して郵便局の近くになったので
最寄の小児科?になりました

その近くの「くるみ」という喫茶店は気づいたら営業していませんでした

中小の新1年生は学区内の人口流入の影響で今年から6クラスになるらしい
No.189  
by 契約済みさん 2008-04-08 16:07:00
大分、出来上がってきましたね。
建物の写真を見る事が出来て嬉しいです。
売れ行きは、まずまずといったところでしょうか。
入居まであと少しなので、これから忙しくなりそうですね。
No.190  
by 契約済みさん 2008-04-10 01:16:00
双日からなんか送ってきたと思ったら、駐車場料金のミスプリ訂正でしたね。
うちなんかめった車出さないので1000円のところで十分なんだけど、
抽選で一番高いところと一番安いところは倍率高くなるんでしょうね。

あとAED。
あれを設置するってことは居住者向けに講習かなんかやるのかな?
会社で講習受けたけど、扱いは難しくは無いんだけどいざというとき、
ホントにできるかどうか。なかなか勇気のいることだと思いますよ。
そもそも、それ(AED)が必要かどうかの判断がつかないですよね、素人じゃ。
まあ、全く使う機会が無くずっとエントランスのコヤシになってくれれば、
と思います。

それにしても、メインの警備はALSOKで備品はSECOM。
商社もお付き合いがたいへんですな。
No.191  
by 入居予定さん 2008-04-14 10:18:00
先週末の大塚家具でのオプション会行かれた方いらっしゃいますか?
我が家は所用と頼むか不明のため行かなかったのですが
締め切り明日までですよね?
行った方どんな感じだったか教えてください。
他のインプレストとかと一緒だったのですか?
No.192  
by 契約済みさん 2008-04-14 12:13:00
昨日、オプション会へ行ってきました。
受付でマンション名と部屋番号を伝え、テーブルへ案内をされて設備ごとに担当者が説明をする形式でした。
インプレスト東船橋の契約者の方は来ていたと思いますが、場所を区切られていなかったのでどなたが契約者の方なのかはあまり判りませんでした。
それなので、他に来ていた方が何処のマンションの契約者の方なのかも判りませんでした。
申込の締め切りは、15日までだそうです。
No.194  
by 契約済みさん 2008-04-18 18:00:00
>193さん
エコカラットは部屋のタイプ・エコカラットの種類にもよりますが、
LDのみで15〜20万前後くらいの価格でした。

その他は、
カーテン、照明、造作家具、既製家具、人感センサー、保安灯、
ピクチャーレール、バルコニータイル、防カビ・防汚コーティング、
ビルトイン浄水器、食洗機くらいでしょうか。
どれも高いなあと思いました。
No.195  
by 契約済みさん 2008-04-18 18:06:00
商品と金額は、オプション販売会の案内と一緒に届いたオプションインフォメーションに記載されている通りでした。
オプション販売会への参加は今回が初めてで、今回で最後という事だったのでとりあえず参加をしましたが、オプションインフォメーションを見れば参加をしなくても用は足りていると思います。
ただ、バルコニータイルや食洗機などは実物を見る事が出来たので、その辺りは良かったと思います。
No.196  
by 契約済みさん 2008-04-18 18:23:00
194です。
すみません、勘違いしていました。
「オプション会にあったもの」ではなく、オプション品を単純に列挙してしまいました。
失礼いたしました。
No.198  
by 契約済みさん 2008-04-19 14:57:00
オプション会で注文をしておけば入居前に設置をしてくれるので、忙しくて時間の無い方は立ち会いや探し回る手間は省けます。
外注での注文や自分で探した方がお値段は安いですし、種類も豊富ですよね。
No.200  
by 契約済みさん 2008-04-21 18:45:00
久しぶりにホームページを見たら、少しリニューアルされていました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:インプレスト東船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる