ハーバーレジデンスⅡ
228:
買いたいけど買えない人
[2007-11-23 12:06:00]
先週分譲済と書いてあった住戸が、今週はモデルルームになっていました。もしかしたら60どころではなく、もっともっと売れ残っているのかしら。正確な情報が知りたいです。
|
230:
匿名さん
[2007-11-23 12:20:00]
|
232:
匿名さん
[2007-11-23 15:39:00]
なんだか話の論点がずいぶんズレてるな。
>>220 あのね、219は「ここは検討版なのに、216のようなただ入居者の閲覧が多いからといって、マイナス面である喘息患者が多いという事実に対しての投稿を「荒し」と決め付け事実を隠蔽するのは、検討者にたいして不誠実な行為ではないか」と言っているんだよ。 212〜214の洗濯物黒い埃がつく話は、また全然違う話題でしょ。 混同するから話がややこしくなる。 >>221 215は洗濯物に排気ガスの匂いがついたから一方的に呼吸器官系の疾病が多いと証明されたなんて一言もかいてないよ。 209の千葉市の大気汚染指定区域内に一定期間以上居住することで「大気汚染による健康被害」としての呼吸器官系の疾病が多いというソースのコメントを受けて書いてるんでしょ。普通に読んでれば分かることだと思うが。 ここはあくまで検討版。このマンションに意見がある者は、荒し以外は検討者や購入者でなくても自由に意見を述べていいはず。 検討者でないなら来るなと言うコメントは、荒し以下だな。 ここの掲示板を活用する資格がないのでは?自分にとっては気にいらない意見でも、他の検討者にとっては必要だって事もあることが分からないとう事が不思議だ。 |
233:
ご近所さん
[2007-11-23 16:08:00]
232の言うとおり。
マイナス面を隠蔽するのは久@先生と額@先生だけで充分。 |
234:
物件比較中さん
[2007-11-23 17:35:00]
209の健法による指定区域内(旧第一種地域の町名参照)に問屋町はないけど??我が家は千葉の内陸のほうに住んでいますが、ちょっと行けば、工場があり、夜になると、もくもくと煙突から煙があがり、いやーな臭いがただよってきてすごく嫌です。近くに、工場も幹線道路もなくて、でも駅に歩いて行けて、買い物に便利で、通学に便利でーってどっかいいとこありますか?ここは、けっこう気に入っているんですが、ここをスルーするといってらっしゃる方がたは、どこを検討してるんでしょう??
|
235:
入居済み住民さん
[2007-11-23 17:47:00]
トップマートさんへ行ってきました。魚と肉の品揃えが多くて良かったですよ。献立に応じてカワグチさんとトップマートさんを使い分けていけそうです。こんなに便利に暮らせることになるとは思ってもいませんでした。主婦には大助かりですね。
|
236:
匿名さん
[2007-11-23 20:37:00]
|
237:
ご近所さん
[2007-11-23 20:46:00]
↑↑
この物件を検討中の人にアクアは価格が厳しいと思う。 隣のグランレジデンスも入居半年で数戸が転勤等で売りに出てますけど。 |
238:
匿名さん
[2007-11-23 23:07:00]
|
239:
物件比較中さん
[2007-11-23 23:20:00]
236さん、ありがとうございます。でも、両方の親が千葉市在住で、今後のことを考えると千葉市、主人の通勤のことを考えると京葉線沿いでというのが、条件なので、検討の余地すらありません。
|
|
240:
周辺住民さん
[2007-11-24 14:40:00]
219、232
ここの住民が「入居者のエゴ」とか「事実を隠蔽」とか決めつけているようだが、喘息の話にしろ、黒い石の話にしろ、あまりに現状からかけ離れた誇張した記事に警告を発しているだけだ。お前たちに言われなくてもハバレジ購入を検討している方は冷静に判断されることだろう。 面白半分に不安を煽るような書き込みは「荒らし」以外のなにものではないか。とっととこの地域の掲示板から去れ! |
241:
周辺住民さん
[2007-11-24 21:05:00]
生鮮食品スーパー「トップマート」千葉みなと店、国産豚バラ肉スライスの消費期限を1日延長して販売 当初は否定
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp11958685... 押樽社長は「店の裁量で延ばすことはあり得る。問題はないはず」とした。 |
242:
匿名さん
[2007-11-24 21:21:00]
あっ、そう!
トップマートもやばいよね!〜とか、そういうの期待してんの? マンションの掲示板でしてもしょうがないでしょ! 一番近いカワグチがあるんだし。 |
243:
物件比較中さん
[2007-11-25 04:53:00]
安い理由を突き止めると、必ず何か出てくる。
マンションも然り、安物買いは後々酷い目にあうこと間違いなし。 |
244:
匿名さん
[2007-11-25 09:46:00]
↑それを言うなら「安物買い」ではなく「目先買い」だろう。最近話題になっているのはブランドや立地に惹かれ、高い物件買ったものに後から問題が発覚した事例。
眼力があるものが安い物を納得がいくまで追求する行為こそ必要だろう。 |
245:
匿名はん
[2007-11-25 15:42:00]
>>240ってほんとに周辺住民?こわっ。。
投稿マナーがまるでないよね。 内容がほとんど脅しじゃない。 ここら辺は浮浪者が多くて治安があまり 良くないけど、本当のこと言われてすぐ 脅迫するような人が近所にいるんじゃ 嫌だなぁ。。。 |
247:
匿名さん
[2007-11-25 17:03:00]
>>240
>喘息の話にしろ、黒い石の話にしろ、あまりに現状からかけ離れた誇張した記事に警告を発しているだけだ 209が喘息患者数のソースとしているのは、平成18年度版千葉市環境白書だが。千葉市の正式な発表に対して、どこがあまりに現状からかけ離れた誇張した記事だというのか教えてほしいものだな。 大気汚染指定区域内の隣も大気汚染のレベルはそう変わらないと思うが。 全然違うと言い張るなら、逆に問題がないというソースを出してからにして欲しい。 |
248:
物件比較中さん
[2007-11-25 17:32:00]
247って「千葉の新築マンション価格動向」にも出ていた環境マニアの人?
毎度ご苦労様。 |
249:
匿名さん
[2007-11-25 17:56:00]
|
250:
物件比較中さん
[2007-11-25 19:34:00]
B棟の上層階でまだ残っている部屋はありますか?一ヶ月前はあったけど今はどうでしょう?
|
252:
匿名はん
[2007-11-25 20:03:00]
黙ってても、完売するところはする。
いくら評論家推奨でも残るところは残る。 購入者も○○ではない。 他の意見は参考にはするけど、決定打にはしない。 なぜなら自分の目で現物を確かめるから。 検討中の人は、自分で全てを確認してから 決めれば良いだけのこと。 |
253:
入居済み住民さん
[2007-11-25 20:32:00]
>250さん
公式HPがリニューアルされていました。 そこに1209号室があったので、ここはまだ空いているのではないでしょうか? ちょっと荒れ気味ですが、メリット・デメリットはあるので、検討されている方はこの掲示板の内容も参考の一つに入れた上で、1度現地に足を運んで色々体感されて検討を進めていただければと思います。 時間帯による日の当たり方や、通勤時間に合わせた電車の込み具合なども確認できれば。 ポートタワーキラキラして綺麗ですね♪ |
255:
入居済み住民さん
[2007-11-25 22:42:00]
先日行われた千葉国際駅伝では、眼の前を福士選手が駆け抜けていきました。沿道では多くのハバレジ住民が熱い声援を送りました。選手たちの目標に向かって全力で走る姿本当に感動しました。
ご購入を検討されている皆様、是非現地に赴かれ、実際に私達が暮らしている様子をご覧ください。そしてメリット・デメリットを時間をかけてじっくりご判断ください。新しく住民になられる方を私達は心から歓迎いたします。一緒に楽しく暮らせることを願っています。 |
256:
賃貸住まいさん
[2007-11-26 00:08:00]
253さん、ご存知かもしれませんが1209号は売り切れたそうです。
|
257:
匿名さん
[2007-11-26 10:14:00]
ここは入居始まってからだいぶ経ちますよね。
入居者はそろそろ住民板に移行したらどうですか? デメリット情報にすぐ感情的になる方も多いみたいだし、 その方が検討板が荒れることも少なくなると思いますよ。 |
260:
匿名さん
[2007-11-26 15:06:00]
>>255
>先日行われた千葉国際駅伝では、眼の前を福士選手が駆け抜けていきました。沿道では多くのハバレジ住民が熱い声援を送りました。選手たちの>目標に向かって全力で走る姿本当に感動しました。 ここはあなたの日記ですか? マンション検討の情報とは全く関係ないですよね。 他の重要な情報が流れてしまうので、こういった 雑談は控えてください。 |
261:
匿名さん
[2007-11-26 15:36:00]
多くのハバレジ住民が応援していたって、どうして分かるのですか?
まだ入居して何ヶ月もたってないですよね?もう住民の区別つくんですか? 連休なのに、どこも行かずわざわざ沿道まで出掛けて応援する人って、ここのマンションはそんなにいるのか、ふと疑問に思ったので。 |
262:
入居済み住民さん
[2007-11-26 16:01:00]
255さんではありませんが。
駅伝の日、ハバレジのベランダから多くの住民が拍手をしていました。 沿道はマンションの目の前、応援後ハバレジに多くの住民が帰って行きました。 それで十分ではないですか。 |
264:
物件比較中さん
[2007-11-26 19:05:00]
1209号は売れたんですか、住宅情報ナビの情報もあてにならないですね。
|
265:
261
[2007-11-26 22:46:00]
262さん、ありがとうございます。
私も現在、海近に住んでいて、近くの道路が先日のようなマラソンコースに利用されることが多いです。 ですが、我が家の近辺では住んでいるマンションから大勢の人が声援を送ったり、多くの住民が総出で沿道まで赴くということが見られなかったので、単純に不思議に思ったので聞いてみました。地域性の違いですかね。 私はマラソンがあると、道路が規制されて車での移動が不便になるのであまり好きではないのですが、マラソン好きの方は、マンション目の前がコースなのはメリットの一つになるんでしょうね。 |
267:
入居済み住民さん
[2007-11-27 11:32:00]
213です。
久しぶりに見たら、排ガス臭い=喘息?にまで話しが発展していて驚きました。 そんなに凄くきつい臭いではなかったのですが‥、実際、今でも休日には外干ししていますし。 部屋干しの方法は、つっぱり棒の長いものを使っています。エアコンの風があたる所に丁度良いスペースを見つけたので、見た目を考慮して梁に近い所に突っ張ってもらいました。(ちょっと干しにくいですが、見た目も譲れないので‥) 11/23、我が家は、マラソンの応援⇒エントランス前で開かれたコープの販売会に行きました。ラフランス安くて美味しかったです。 |
268:
住民さんA
[2007-11-28 08:08:00]
263様
もう書き込みをしないで下さい。 ハバレジの質が落ちてしまいます。。。 お願いします。 |
269:
匿名さん
[2007-11-28 14:52:00]
>久しぶりに見たら、排ガス臭い=喘息?にまで話しが発展していて驚きました。
267さんの洗濯物が排ガス臭いという書き込みを根拠にして、喘息患者が多いという話になったわけじゃないですよ。 千葉市の大気汚染指定区域内に一定期間以上居住することで、「大気汚染による健康被害」として喘息などの呼吸器官系の疾病の認定患者が毎年一定人数出ているという、千葉市の18年度環境白書をソースとした話なので。 267さんの投稿によって、その事実の裏付けの一つだと考えている方もいるようですが。 |
270:
入居済み住民さん
[2007-11-29 00:07:00]
ハバレジの住民板ができています。ハバレジ住民はこちらで情報交換しませんか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47081/ |
271:
周辺住民さん
[2007-11-29 12:53:00]
269さん、おもしろいね。
問屋町は千葉市の環境白書における大気汚染の区域内じゃないんだってば。 いかにもそういう風に思わせる書き方やめなよ。 それをわかって書いているなら確信犯だね。 以前の書込みに出ていた、隣接しているからどうこう、というのは あくまで想像・仮定の域を出ないでしょ。 ここは様々な意見を持ち寄る場だけど、発言が情報に基づくものなのか 個人の主観なのかは明確にしないと荒れるだけだよ。 |
272:
匿名さん
[2007-11-29 15:47:00]
>問屋町は千葉市の環境白書における大気汚染の区域内じゃないんだってば。
>いかにもそういう風に思わせる書き方やめなよ。 でもすぐ隣でしょ?大気汚染のレベルだったらそんなに変わらないとみるのが一般的じゃないの? それとも問屋町には何か特別な対策が行われているのかな? そうであればメリットの一つになるから教えてください。 |
275:
おせっかい焼き
[2007-11-30 08:43:00]
>>270
住民専用とは言っても名ばかりでの掲示板ですので 内容は部外者にも筒抜けです。誰でも閲覧&書き込みできますよ。 しかも全住民が知らないところで一部の住民だけが書き込みを続ける不条理。 住民の見知ればよい内容等は管理組合公認の独自のホームページにパスワード保護するなりして、 制限した方がよろしいのでは? 以下ご参考に。 http://www.suncity.jp/ http://www.elsatower55.com/ http://www.ec-makuhari.com/index01.htm etc... せっかくホームページ作ろうとするんだったら管理組合主導でやるべきでしょうね。 がんばってください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報