掲示板もついにPart8になりました。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、10月末からいよいよC棟の入居もスタートします。D棟E棟のご検討者の方々、購入予定の方々、パークシティ柏の葉キャンパス 一番街のご近所の方々、契約済みの方々、そして入居済みの方々、みんなでいろいろな意見を交わしながら、有意義な情報交換の場にして盛り上がっていきましょう。
もちろん煽りはスルーです。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3480万円-5520万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-100.36平米
[スレ作成日時]2008-10-11 16:16:00
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか? Part8
446:
444
[2008-11-26 20:14:00]
|
447:
住民
[2008-11-26 20:39:00]
ICカードキー、ディスポーザー食洗機、床暖房かなり使えます。
カラリ床?(イナックスのやつですが)もすごく良いです。赤いカビ?が生えることがありません。トイレの壁リモコンやオート洗浄も便利です。いつでもゴミ捨て可能ですし、きちんと整理整頓されています。 周りのご家庭の生活音も気になったことがありません。三メートルバルコニーは本当に気持ちが良いです。皆さんに共用部分ですれ違うと必ずと言っていいほど挨拶して下さいます。エントランスの広場や敷地内の緑が本当に素敵です。中庭も出来上がりがまもなくで楽しみです。 |
448:
匿名さん
[2008-11-26 20:47:00]
444さんが折角まっとうな書き込みをしたのに、445さんに悪用されちゃいましたね。
どうしてもこの物件を悪くしたい方がいるようですね。何が目的なのか・・ まぁ、445さんの本音が見えましたね。 「最後に・・・・やっぱり割高な物件です。(これに尽きる)」だって。 割高かどうかは、自分の懐との兼ね合いですからね。 あえてこれ以上は言いませんが(笑) |
449:
入居済み住民さん
[2008-11-26 21:21:00]
444さん、448さん
同意します。 一カ所、都内からの移転組は柏駅に遠いなんて関係ないですよ。 柏駅へ行こうなんて全く考えていませんから。 都内、もしくはICに近いかどうかだけ。 柏駅へのアクセスは全然ハンディになっていません。 |
450:
ご近所さん
[2008-11-26 22:19:00]
そりゃそうでしょ。柏駅を知らないからねw
|
451:
周辺住民さん
[2008-11-26 22:34:00]
>449
なるほど都内から来た人たちにとって柏はそういう感じなんですね。なかなか興味深い意見で、今後の柏の方向性が変わっていく予感がしました。私たち住民にとって柏は誇るべき繁華街なのですが、やはりこれからは常磐線沿線、TX沿線の異なった文化が生まれ育っていくのかもしれません。もちろんそれはそれで競争が生まれ、更なる発展に繋がっていくと思いますから嬉しいことと思います。とにかく新しい住民の方たちのエネルギーに期待したいですね |
452:
匿名さん
[2008-11-26 22:44:00]
>>449
448です。 同意していただいて嬉しいのですが、折角柏市民になったのですから、柏駅周辺も是非探索 してみてください。 私は常磐線沿線から越してきたのですが、451さんがおっしゃるとおり、柏駅周辺はなかなか の繁華街ですよ。 |
453:
匿名さん
[2008-11-26 23:00:00]
せっかく柏の葉に引っ越してきたのに、週末まで都内に出たくないです・・・・。
うちは柏駅が近いことも柏の葉の利点だと思ってました。 基本は地元でのんびり過ごしたい、買い物が必要なときは柏ですませよう、というスタンスです。 都内は平日の会社通いだけで充分。 |
454:
ご近所さん
[2008-11-26 23:04:00]
若柴から柏の葉公園までは徒歩で20分程度ですね。歩いてはちょっと、、行けないでしょ!?
|
455:
契約済みさん
[2008-11-26 23:34:00]
>>454
私は今現在毎日1時間ほどウォーンキングしているので 20分、おー近い、と思ってしまいました^^ マンションから柏の葉公園まで歩道も広くてきれいなので 歩いて行ってもいいし、自転車で行ってもいいし。 |
|
456:
契約済みさん
[2008-11-26 23:42:00]
柏大好きなので柏に行きやすいおおたかの森と柏の葉でちょっとだけ悩みました。
でもおおたかに住みたいと思えるマンションがなく。 バス便は渋滞するようですが、マンションの前から柏駅まで、行き帰りとも始発で ゆっくり座れると思うのでまあいいかなと。 バス停は目の前ですしね。 柏の葉はどんどんきれいな街になると思います。 経済状況が悪いのでこれからどうなるかは分からないけど、それはどこも同じですしね。 |
457:
匿名さん
[2008-11-27 00:02:00]
440さんに座布団二枚上げてください! 売れ残りって、残20/630は、大健闘でしょう。この経済状態では。それと、長所、短所を上げる投稿は私も以前させていただきましたが、直ぐに茶化しが入ります。このは同一人物殿とみられます。
|
458:
匿名さん
[2008-11-27 00:53:00]
20分が歩いていけない距離って
あり得ないでしょ 釣られてみました |
459:
匿名さん
[2008-11-27 01:13:00]
だから小室君だって。
|
460:
匿名さん
[2008-11-27 01:20:00]
|
461:
匿名さん
[2008-11-27 04:53:00]
もしかして、あなたですか?
その同一人物殿とは? |
462:
購入検討中さん
[2008-11-27 05:26:00]
遅ればせながら、先日見学させていただきました。
売れ残りというより、キャンセルなんだと思いますが、それでも少ないんじゃないでしょうか。 部屋のパターンが多くて迷いますので、購入するとしても最後のほうになると思います。 ららぽーとがクリスマスイルミネーションになってて綺麗でした。 |
463:
匿名さん
[2008-11-27 07:15:00]
売れ残っているところは日当たりとかそういう関係があるんではないですかね?
|
464:
匿名さん
[2008-11-27 10:06:00]
徒歩20分って、散歩で行くのに丁度いい距離と思いますけど。
歩いて行けないって人は、日頃どんな生活をしているんでしょうか。 |
465:
匿名さん
[2008-11-27 12:11:00]
歩くの面倒なので毎日タクシー通勤です。
|
よい所の追加です。
外廊下。景色が見えて開放的で気持ちよい。手摺も高いので安心。内廊下は高級感があっていいのですが、匂いがこもったりしそうだし閉塞感があります。これは本当に好き好きですね。
ディスポーザー付なので生ゴミがでない。生ゴミが出ないので臭くなることはないと思いますが、ゴミ捨てが24時間いつでもできるので、私は出かける度に捨てるつもりです。