掲示板もついにPart8になりました。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、10月末からいよいよC棟の入居もスタートします。D棟E棟のご検討者の方々、購入予定の方々、パークシティ柏の葉キャンパス 一番街のご近所の方々、契約済みの方々、そして入居済みの方々、みんなでいろいろな意見を交わしながら、有意義な情報交換の場にして盛り上がっていきましょう。
もちろん煽りはスルーです。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3480万円-5520万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-100.36平米
[スレ作成日時]2008-10-11 16:16:00
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか? Part8
426:
マンコミュファンさん
[2008-11-26 00:15:00]
開店当初の話をされてもねぇ。現に売上が悪い+核店舗が大赤なのはどう説明すんの?
|
427:
匿名さん
[2008-11-26 00:37:00]
|
428:
契約済みさん
[2008-11-26 01:04:00]
大きな買い物ですから、マイナス材料をきちんと検討するのは大事なことですが、
422さんや424さんたちは、一体何がしたいのでしょう? このマンションを検討してるわけでもなく、つくばのSCは売り上げ目標が2000億で ららぽとは桁が違うだのと捏造してまで書き込みするのは何故なんでしょう? 本当に不思議でしょうがない。 何がしたいのか全然わかりません。 |
429:
匿名さん
[2008-11-26 01:09:00]
中核店赤字なんてうそつき。
|
430:
申込予定さん
[2008-11-26 02:44:00]
ねたまれるくらい人気があるみたいですね、ここは。おおたかの森などを検討してた人は、かなりの割合でここに移ったって聞くし
|
431:
入居予定さん
[2008-11-26 04:16:00]
簡単です
ここを買いたくても買えない○○○の僻みです |
432:
匿名さん
[2008-11-26 07:19:00]
2000億売上とは聞いてあきれる。オリエンタルランドでも3000億くらいでしょう。アミューズメントパークでも200億あれば御の字なのに!ちなみに柏の葉ららぽは160億くらいじゃなかった?健闘しているほうでしょう。この消費不況の時代にね。イイアスは200億でもちょっと無理と思います。行ってみたけど、客数が足りません。TX高い!から来るお客は、筑波方面からが多かった印象でした。
|
433:
匿名さん
[2008-11-26 08:38:00]
核店舗って、たぶんMOVIXの事でしょ。↓
http://eiga.com/buzz/20081106/14 油谷曻取締役は「またしても上期の良くない松竹。3、4年前から配給本数を絞っているが、ヒット率はもう一つといったところ。下期に入ってすぐの『おくりびと』が興収25億円を超える勢いであり、これをきっかけに変わっていければと思う。歌舞伎座のさよなら公演と再開発計画について本日発表したが、これは第1段階。来年1月2日に役者や関係者が勢揃いし古式顔寄せ手打式を行った上で、1月中旬に事業概要を発表する。この時にデザインや新たなサービスの内容、事業費などを明らかにしたい。連結ではシネコンのSMTが足を引っ張っている状況。オープン2年目のMOVIX柏の葉において、10億6000万の減損損失を計上した」と語った。 オープン2年目でしかも1店舗で10億の赤字って。。。誰が見たってヤバイでしょ。 |
434:
匿名さん
[2008-11-26 09:14:00]
422です。すみません、どこかの書き込みでイーアスつくばの目標売り上げが2000億円と書いてあったのでうっかり信じてしまいました。確かに、いくら北関東最大とはいえ大きすぎますよね。柏の葉ららぽーとの売り上げは良くないかもしれませんが集客数は非常に多いと思います。先日の三連休も物凄い人出でおおたかの森より多かったです。MOVIXにハンサムスーツを観に行こうとしましたが午後2時の時点で屋上以外満車。並んでいる間に3Fが空き雨の中の屋上駐車は避けられましたがMOVIX内は大混雑で観たかったハンサムスーツも替わりに見ようとしたハッピーフライトも残席10数席の表示で夫婦で並んで座れなさそうだったので諦めて買い物して帰りました。何処からこれだけの人が集まるんだろうという感じでした。でも若い家族が多いので店舗によって売り上げに結びついていないのではと思います
|
435:
匿名さん
[2008-11-26 09:29:00]
MOVIXに限らず、3年前頃より作品数は多いのに邦画も洋画も最近余り面白い作品がなくなってきている。これが赤字の原因でしょう。配給料の高いハリウッド洋画を削り、ユーロ系とかインド系とかコリア系とか安いものをちょこちょこ増やせばいいんじゃない?それと今やっている過去のヒット作品の再ロードショーを増やすことや、ららぽお買い物特典を増やすとか企業努力したら行ってあげてもいいよ!歩いて3分でいけますので!リピーターを増やす努力が足りなさ過ぎます!!!折角、あんな立派な施設をあちこち展開しているのに情けないです。来年からは不況がもっと厳しく押し寄せてくるよ!!ガンバレ。
|
|
436:
近所をよく知る人
[2008-11-26 13:17:00]
目玉のSCも不調、マンションも1年近く売れ残り。┐(´ー`)┌
|
437:
匿名さん
[2008-11-26 14:34:00]
「1年近く売れ残ってる」という書き込みが多いですが、A・B棟の引越しが始まった
のは今年の3月末ですよね。 8ヶ月を1年近くというのはどうかと。。。 売れ残り住戸が何戸あるか分かりませんが、仮にこれから1ヶ月5戸ぐらいでも売れれば、 あと4ヶ月で20戸にはなりますよね。 別に庇う訳ではありませんが。。。 |
438:
契約済みさん
[2008-11-26 15:37:00]
A棟で希望の間取り、階数の抽選に外れた方はCやEを待ったのではないでしょうか?
うちはA棟も検討しましたが、なにしろE棟が階数もどんな間取りも選び放題。 Aのキャンセル住戸より発売直後のEから売れていくのは必然だと思います。 売れ残り云々と騒ぐのは全て竣工してからにしてはどうですか? しかし、436のような書き込みは読むだけで恥ずかしいというか、 失礼ですけどすごく憐れみをもってみてしまいます。 |
439:
匿名さん
[2008-11-26 17:28:00]
確かに。いったい何を目的としているのか意図がわかりませんよね。
検討なんて一切していない方が書き込むところをみると、本当にこの物件て人気があるのだなぁと思います(笑) |
440:
契約済みさん
[2008-11-26 17:39:00]
自分の手に入らないモノの価値をなんとか貶めたいという
事なんでしょうかねぇ? すっぱい葡萄かな? |
441:
入居済み住民さん
[2008-11-26 18:08:00]
440さん
どこの人気マンションの板にもいますよ。 気にしないこと。 さいたま北の板に載っていたのですが、 同じパークシティーでも使用が全然違うみたいですね。 あそこでは、ここと比較検討して人がいるみたいですよ。 |
442:
匿名さん
[2008-11-26 18:29:00]
この物件は土地が元々三井所有で取得費用がかかっていない為、建物、設備にお金をかけることができたのかもしれないですね。
個人的には、グレードは高いと思います。 |
443:
匿名さん
[2008-11-26 18:46:00]
|
444:
契約済みさん
[2008-11-26 19:24:00]
検討板なのでこのマンションについてよい所、悪い所を書き出してみました。
あくまでも個人的になので、人によっては良い悪いの判断が逆になることもあるかも。 悪い所 柏に行くのに不便。電車だとおおたかの森乗換え。バスは渋滞。 中庭が住人でなくても出入り自由。 駐車場が不便(うちはE棟なので車寄せがつかいづらい)。八階建てなので上階は出し入れが大変そう。 よい所。 三井のマンションそのもの。躯体。何重ものセキュリティ。 標準設備。 駅徒歩一分。 ららぽーと徒歩二分。 病院、銀行、コンビニも徒歩数分。特に病院の充実ぶりはすごい。 徒歩圏に巨大な県立公園 整備された広い道路、歩道(マンション前の歩道が広すぎてびっくりした) 新しい美しい街(アカデミックなイメージ) 秋葉原まで30分。朝8時すぎの普通電車なら座れるかも!? これから更なる発展が期待できる。 自分は契約済みなものでちょっと贔屓目かなw |
445:
匿名さん
[2008-11-26 19:53:00]
悪い所(追記)
外廊下のため、落下事故がおきそう。(現に、8月ごろA棟で落下事故がありました。) 各階のごみ捨てができない。(エレベータにごみを持ち込むので臭いそう。) A棟B棟以外は、駅近とはいえ、3分以上かかる。(上層は、5分ぐらいかかる?) 今週のマンションズで、AB棟の売り出しを始めた。(値引きするってこと?) 快速がとまらない・・・(おおたかが隣なので、永久に無理) ららぽーとしかない。(良くも悪くもです。) 最後に・・・・やっぱり割高な物件です。(これに尽きる) |