TXと三井のコラボ。買いか、待ちか・・・。
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
[スレ作成日時]2008-01-11 22:31:00
パークシティ柏の葉キャンパス一番街 その5
521:
匿名はん
[2008-02-29 23:39:00]
|
||
522:
匿名さん
[2008-02-29 23:55:00]
と言うか、TXは・・・
①全線踏み切り無し(踏切事故の可能性0) ②全駅ホームドア設置(ホームでの人身事故可能性低) ③相互乗り入れの無い単独路線(他線の遅延の影響なし) ④高架もしくは地下路線(土砂崩れなどの心配少) 天候による影響は、周辺の鉄道は皆一緒。 天候が原因なら、TXが運休して東武野田線が運行している確立は、限りなくゼロ。 (超局地的に、つくばだけに大雨大雪が降ったら別かも知れませんが) 遅延の理由で心配なのは、②によりタイミング良く(?)駆け込み乗車すると、センサーが感知して、閉まりかけたドアが全開すること。これが各駅で蓄積すると、全体のダイアが乱れる可能性大。 皆さん、駆け込み乗車は大変危険ですのでお止め下さいね。 |
||
523:
物件比較中さん
[2008-03-01 01:13:00]
ひさしぶりにのぞいて見たら・・・
随分と話が飛躍してますね。 とりあえず、2年ほどお隣の駅からTX使ってますが、あんまり困った事ないですよ。 もしTXがとまったとしても、普通に遅延証明もらって、普通に遅れて会社に行くんじゃないですか? 論争が起こるような話題じゃない気がします。 ・・・無理やり話題を変えるみたいで大変恐縮ですが・・・ 場違いであれば、どうぞ無視してください。 TX云々よりも、D棟やC棟からみて、南側の土地が今後どうなるのかが気になります。 競売中だったりするのかな・・・。 もしどなたか情報をお持ちの方がいらっしゃるようでしたら、教えてくださると嬉しいです。 |
||
524:
匿名さん
[2008-03-02 20:51:00]
結局、ここは売れ行きいいの悪いの?パークシティにしては鈍い売り上げ状況なんでしょ??TXの人気も影潜めてきたような。乗車率が高く通勤時にきついらしく、30分も150%の電車にのるのはしんどいんですけどね。
|
||
525:
匿名さん
[2008-03-02 22:12:00]
524さん
でもこの秋には増発されるのでもう少しの辛抱ですよ |
||
526:
匿名さん
[2008-03-03 12:54:00]
B棟の一階のテナントに役所の出先機関が入るみたいですね。
「駅前集合住宅の商業フロアの1階に、住民票などの発行と、外国人を対象に情報提供や交流事業を行う施設を開設します」 ソース:http://www.city.kashiwa.lg.jp/pr_ph/kouhou/koho_p/20-03/200301-2.pdf あと、来年度に小学校の設計を始めるようですね。 --------------------------------------------------------------------------- 柏市教育委員会平成19年第12回定例会会議録 ●議案第4号 柏市立小学校及び中学校通学区域規則の一部を改正する規則の制定について <説明> 【学校教育部長】(中略)まず1点目は、柏の葉キャンパス駅を中心とした北部整備中央地区内の学区変更です。この地区には新設校の計画がありますが、それが具体化し実際に開校するまでの間は、既存の周辺の小中学校で調整を図ることになります。今回は田中小学校及び田中中学校の学区内に建築中の高層マンションがありまして、こちらに入居予定の児童生徒の学区を、松葉第一小学校及び松葉中学校に変更するための措置でございます。 <質疑等> 【渡来委員】つくばエクスプレス沿線の小中学校の建設予定はめどが立っているのでしょうか。 【学校整備室長】小学校につきましては来年度設計を考えておりまして、予算を計上しているところです。 --------------------------------------------------------------------------- ソース:http://www.city.kashiwa.lg.jp/kashiwa_boe/the_minutes/1912.htm |
||
527:
入居前さん
[2008-03-03 13:30:00]
小学校来年度(2009)設計ということは、建設・竣工・教員募集などに2年以上掛かるとして、
2011年度か2012年度開校でしょうか?街開発には必要条件がようやく整うということでしょうか。 その間に、柏の葉地区の開発・振興が進み、人口が数千人規模に膨らむということですね。 数千人ということは、1〜3丁目程度の街が出現するという勘定になります。 |
||
528:
入居前さん
[2008-03-03 14:05:00]
|
||
529:
契約済み
[2008-03-03 17:24:00]
小学校の話が具体的に明らかなってきて嬉しいですね。
|
||
530:
契約済みさん
[2008-03-03 23:26:00]
ってことはD・E棟はファミリー層が購入の候補に上げてくるので完売するかもですね。よかったよかった。柏市は早くもっと具体的なコトを掲示してください。
|
||
|
||
531:
匿名さん
[2008-03-04 01:46:00]
大体、1000戸弱あって、即完売なんていう状況が異常なので
ココみたいにボチボチ売れてるくらいが、むしろ普通。 工事現場を見ても分かるように、建物が5棟完成しているのに売れ残り、余りすぎ とかだったら困るけど、 ちゃんと売れている様子ですから、今時の販売事情を考えても まぁいい売行きなんじゃないでしょうか。 1000戸売るマラソンなんだから、最初から飛ばしたらバテるし、テレビでも見るとおり 最初だけ映る選手は最後にいないよ。 ボチボチ売るくらいが丁度いい。 値段も、最初から最後まで変わらないのが、三井の親切みたいだから、他物件も 納得行くまで見て回ってから、最後にココに戻ってきて決めてもいいし。 ちなみに、一番の買いは、B棟だと思う。 次にC棟の西側高層階。 買える場所で、好きなところを買っても、それぞれ条件は違うから、大きな失敗はないと思う。 |
||
532:
入居前さん
[2008-03-04 09:33:00]
次は、D棟が買いですよ。やっぱり、タワー型より盤状のほうがしっかりしています。
特に、ここのタワーはコの字型なので、ねじれ補強板渡していますね。 制震壁よりも耐震壁の方が、コンクリート厚みのお陰で遮音性や耐震強度が上です。 値段は、いろいろなコストが反映されているので、多少高価物件でも低金利の内にゲットです。 |
||
533:
匿名さん
[2008-03-04 09:46:00]
この物件は、駅前であることと建物そのものは近辺の物件と比較しても構造、設備ともにかなりよくできていると思いましたが、小学校の件が唯一懸案事項でした。
市役所窓口もでき、小学校も予算をとるなど具体的になってくれば何も問題ないですね。 我が家はDで行きたいと思います |
||
534:
匿名さん
[2008-03-04 12:32:00]
ところで、D棟、E棟はいつ頃から売り出しなんでしょうかね。
A棟、B棟は昨年の5月頃の売り出しでセレクト無しだったのですが、 そろそろ売り出さないとセレクトできなくなりそうですよね。 |
||
535:
匿名さん
[2008-03-04 12:34:00]
↑失礼しました。
B棟は9月頃でしたね。 5月はA棟、C棟の売り出しで、A棟セレクト無、C棟セレクト有でした。 |
||
536:
匿名さん
[2008-03-04 14:53:00]
ABCDEどの棟がいいかは、人によって全然違いますね。
確かに、B・Dは壁が厚いかも知れないけど、眺望を期待する人には 魅力ないですよね。特にB棟は、周辺を高層ビルで囲まれて、見えるのは 中庭だけ。B棟がよい人は、眺めが確定しているのが安心なのだろうけど。 実際、A・C棟に比べてB棟の人気が無かったのは、構造より眺望を重視 した人が多かったということでしょう。 C棟西向きがいい人は、富士山が見えるし、安くて眺望がよくお買い得という発想 でしょうが、C棟西向きはTXの影響で二重サッシ。二重サッシの使いにくさ を知っている人はC棟西向きだけはあえて選ばないと考えるでしょう。 まあ、いろんな考えの人がいるから、人気の無い部屋でも最終的には誰かが買って くれるわけですが。 |
||
537:
匿名さん
[2008-03-04 14:59:00]
ちなみに一番人気があったのは、A棟南東角部屋だったと思うのですが、
E棟の南東角部屋と南向きは、結構希望者が多いんじゃないですか。 東向きがいい人は、A棟で手にいれたでしょうね。 |
||
538:
契約済みさん
[2008-03-04 15:39:00]
やはり、眺望が決めての人が多いようだけど、ここは、若い人多いのかな?
A、C、Eのようなタワーの制震壁は、各社各様で設計施工され、多少音漏れはありますし、面積計算が、芯々で計られるので、表示m2より少し狭くなります。Eの91m2よりDの87m2が中は広い目です。管理費は安くなるし、固定資産税も多少安い。コストパフォーマンスはいいと思いますよ。これも一つの意見に過ぎませんが、制震効果も実際、地震が来てみないとうたわれている性能発揮は判りません。そういう意味では、東京湾岸タワーはもっと怖いですが・・・・、要するに地震動に対して揺れて震動エネルギーを減衰制御する壁ということです。これは、内覧会のときにゼネコンの方に直接聞いた内容です。今後3期の参考まで、 |
||
539:
匿名さん
[2008-03-04 18:59:00]
確かにA棟の南東角部屋と南向きの91平米の部屋は人気でしたね。
ほとんど1期か1期2次で売りに出されてましたね。 E棟のほうが南側の眺望が良いの(今のところ)で、A棟よりも人気になるかもしれませんね。 特に南東の角部屋が激戦かな? 当時と経済情勢が大きく異なりますが・・・ |
||
540:
検討中
[2008-03-04 20:38:00]
A棟の眺望重視の方には南西高層もいいと思います。中庭の綺麗な景色と富士山両方見えます。しかし私は高いところが苦手なので低層階を狙います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
加平インターで首都高を降り、環七通り沿いの西新井駅に着けると意外に便利です。
あとは日比谷線地下鉄で都心へ直行できる。
もしTX線停止のときは、このコースお試しあれ。