三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. パークシティ柏の葉キャンパス一番街 その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-13 10:14:54
 

TXと三井のコラボ。買いか、待ちか・・・。

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)

[スレ作成日時]2008-01-11 22:31:00

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
総戸数: 977戸

パークシティ柏の葉キャンパス一番街 その5

483: 入居前さん 
[2008-02-28 22:30:00]
つくばエクスプレスはなかなか快調のようですね
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080227c3b2704827.html
485: 匿名さん 
[2008-02-28 23:12:00]
>>483さん
残念だけど好調と言うことではない。単に元の業績予測をかなり低めに見積もってるだけ。とりあえず2chから転載。

101 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 19:57:36 ID:ciLx+Kvg
上下一体の場合
実質債務同等の東武の決算と比較してみよう

          東武鉄道       TX
有利子負債   8200億       9000億
営業収入     6500億       300億

TXは想定計画を低めに見積もりさも成功したように
上方修正を連発して沿線不動産販売を促している
しかしながらこの路線の問題はすでに自治体に金がなく
インフラ整備が後手になっており
人口減社会の影響を今後モロに被る可能性が高い  
今後のトレンドは人口集積地の組合方式の都市再生(少子化先進国の前例)
農地のゼロ開発は右上がり社会でない限り無理
あえて無理を通すなら都内〜南流山、おおたかの森
までのみがどうにかセーフティで以北の開発は悲劇が待っている
487: 物件比較中さん 
[2008-02-29 00:14:00]
入居前から賃貸がでる分譲マンションってどうなんろう。
正直印象が良くないなぁ。つまり人気が無いということなのか?
488: 匿名さん 
[2008-02-29 00:53:00]
>487
世間知らずがここに一人
何も知らないのに本当に物件比較中なのか?
489: 申込予定さん 
[2008-02-29 01:44:00]
隣の駅への誘導が一生懸命な人がいるようですね。TXがだめになっても隣までセーフですか?
しかもそのソースは2chじゃ説得力感じません。
490: 入居予定さん 
[2008-02-29 08:11:00]
ほんんと、ソースに2ch使うなんて、とても恥ずかしくてできない。
494: 話題を変えて 
[2008-02-29 09:39:00]
有意義な情報交換をしましょう。
もう入居時期ですが、下階の店舗は全て揃ったのでしょうか?
みなさんが期待されているおしゃれな店舗が誘致されているのか
確認したい。情報を期待します。
510: 入居予定さん 
[2008-02-29 19:06:00]
TXから話題変えましょう。
この掲示板面白くなくなってきたよ。
ところで、週刊東洋経済にマンション2割値下げ粗利吹き飛び死活問題と言う記事が出ていました。
三井は、値下げには走らないと思うけど、大手の一角が、ある郊外物件で500〜700万円も値下げ販売始めたようです。少し、象徴的に書かれているけど、他の郊外、駅遠い物件には売れ残りが目立ってきているようですね。TX沿線も苦戦している物件あるようです。
数年続いてきたマンションブームも一気に氷河期入りか?そういえば、再開発土地や案件が余り見受けられなくなってきたなと実感していますが、ミニバブル崩壊?早いスピードには驚きます。
よっぽど、サラリーマン賃金抑制で余裕資金無くなってきたんだね。09年優遇税制の打ち切りも影響している?政府さん延長してよ!残りの柏の葉D、E棟や147,148街区開発もまだありますからね!
ローカルですが、話題変わってない?
いずれにしても、日本はもっと内需喚起策、特に住宅絡みを真剣に政策うたないと輸出がスローダウンしたら一気に不況に逆戻りになるよ。ただでさえ、米国のサブプライム問題が世界に影を落としているし、原油高騰、大豆小麦高騰、でインフレの芽も出てきているのにマイルドスタグフレーションなんて冗談じゃないよ。ただ低金利は救いだけどね。がんばれ日銀!国有資産も民間に早く売却してください。
それとTXや成田EXは国策に近いからね。民間私鉄との財務比較は止めてください。
将来の首都機能移転などが視野に入っているかも。防災面も考えられてますね。
511: 匿名さん 
[2008-02-29 20:31:00]
>滅多に止まらないTXが仮に電車事故で復旧のメドがたたない場合にどうすりゃいいか複数の方法を挙げてあげなさいよ。

1 バス
2 タクシー
3 自転車

これで話題終わるな。
512: 匿名さん 
[2008-02-29 20:39:00]
>>508

TX止まったときの解決法
1 休む。
2 タクシーで職場まで行く。

行かなくても影響のないひとは休めばOK。
這ってでも行かないといけないような重要人物は給与所得者でも確定申告が必要な程度の収入でしょうから、ごくたまに止まるTXで、かつ、ごくたまにどうしても行かなければならない事情がその日に重なったなら経費にもなるのでタクシーで。
ちなみに私は2です。確定申告してみてもっと経費を使わないといけないなと反省しきりです。
514: 匿名さん 
[2008-02-29 21:28:00]
TXだけが止まってるなんて事態はまず無いでしょ。
複数路線云々以前の問題。
515: 匿名さん 
[2008-02-29 21:55:00]
だからタクシー
516: 周辺住民さん 
[2008-02-29 22:18:00]
朝タクシーで都内に行く場合は、平日6時半頃までに三郷JCTを通過すること。
その場合、都内まで約1時間。それを過ぎると2時間かかることも。(災害等の無い平日通常時)
因みに料金は1.3万程度。夜飲みに行った帰りは、都心の飲み屋から1時間弱ですが、深夜料金分UP。でも無理して最終乗って、乗り過ごしてつくばまで行くと、都内からよりも高くつきます。その場合は、駅前ホテル泊がベスト。間違っても途中駅では降りないように。タクシーが居ません。
近所には某TV局勤務の方がいますが、帰宅が規定時刻間際の場合は、わざと片付けを遅らせて、帰宅タクシー代を会社に請求している方も居る様です。
以上、ご参考までに。
517: 匿名さん 
[2008-02-29 22:38:00]
タクシーで2時間はきついな。1時間もつらい。這ってでも会社に行かなければいけないような重要人物は収入も十分に有るだろうからタクシーで20分程度で出社できる都内に住むべきではないだろうか。
518: 周辺住民さん 
[2008-02-29 23:03:00]
飛行機利用の出張の多い方は、柏行きのバスが便利。夕刻は30分置きの運行。
夕方の都内の乗り替えが無くて、柏の葉公園中央下車。奥さんに迎えに来てもらえば、1時間未満。但し、首都高湾岸線の渋滞は予測不可。乗車前に渋滞情報をチェックして乗車すべし。
519: 周辺住民さん 
[2008-02-29 23:28:00]
久しぶりの389です。
時々覗いて思うこと。とにかく皆さんが羨ましい。自分の住む街・住む家を自分の意思で決められるのだから・・・。
自分はというと、地方都市から政令指定都市、はたまた「○郡○町」まで。
住まいも、新築・オートロック・EV付で壁厚22cmの全室フローリングのマンションタイプから、築25年超の隙間風、全室和室のボロまで。住む街も住む家も選択肢は有りませんでした。
社有社宅では文句は言えません。(でも、自己負担額を言ったら殺されるかも・・・)
でも、全ての街にはそれぞれ良いところが有りました。(というより、見つけて楽しんで居ました。)
皆さんも、もし柏の葉へ住むご縁があれば、この街を好きになって下さい。自己責任でここを選ぶのでしょうから・・・。
520: 匿名さん 
[2008-02-29 23:30:00]
私はTXが止まった場合、会社のヘリが迎えに来るので特に問題はないですが。
521: 匿名はん 
[2008-02-29 23:39:00]
やむなくタクシーで会社に向かう場合、高速道路の渋滞が心配なら、
加平インターで首都高を降り、環七通り沿いの西新井駅に着けると意外に便利です。
あとは日比谷線地下鉄で都心へ直行できる。
もしTX線停止のときは、このコースお試しあれ。
522: 匿名さん 
[2008-02-29 23:55:00]
と言うか、TXは・・・
①全線踏み切り無し(踏切事故の可能性0)
②全駅ホームドア設置(ホームでの人身事故可能性低)
③相互乗り入れの無い単独路線(他線の遅延の影響なし)
④高架もしくは地下路線(土砂崩れなどの心配少)
天候による影響は、周辺の鉄道は皆一緒。
天候が原因なら、TXが運休して東武野田線が運行している確立は、限りなくゼロ。
(超局地的に、つくばだけに大雨大雪が降ったら別かも知れませんが)

遅延の理由で心配なのは、②によりタイミング良く(?)駆け込み乗車すると、センサーが感知して、閉まりかけたドアが全開すること。これが各駅で蓄積すると、全体のダイアが乱れる可能性大。
皆さん、駆け込み乗車は大変危険ですのでお止め下さいね。
523: 物件比較中さん 
[2008-03-01 01:13:00]
ひさしぶりにのぞいて見たら・・・
随分と話が飛躍してますね。
とりあえず、2年ほどお隣の駅からTX使ってますが、あんまり困った事ないですよ。
もしTXがとまったとしても、普通に遅延証明もらって、普通に遅れて会社に行くんじゃないですか?
論争が起こるような話題じゃない気がします。

・・・無理やり話題を変えるみたいで大変恐縮ですが・・・
場違いであれば、どうぞ無視してください。

TX云々よりも、D棟やC棟からみて、南側の土地が今後どうなるのかが気になります。
競売中だったりするのかな・・・。
もしどなたか情報をお持ちの方がいらっしゃるようでしたら、教えてくださると嬉しいです。
524: 匿名さん 
[2008-03-02 20:51:00]
結局、ここは売れ行きいいの悪いの?パークシティにしては鈍い売り上げ状況なんでしょ??TXの人気も影潜めてきたような。乗車率が高く通勤時にきついらしく、30分も150%の電車にのるのはしんどいんですけどね。
525: 匿名さん 
[2008-03-02 22:12:00]
524さん
でもこの秋には増発されるのでもう少しの辛抱ですよ
526: 匿名さん 
[2008-03-03 12:54:00]
B棟の一階のテナントに役所の出先機関が入るみたいですね。
「駅前集合住宅の商業フロアの1階に、住民票などの発行と、外国人を対象に情報提供や交流事業を行う施設を開設します」
ソース:http://www.city.kashiwa.lg.jp/pr_ph/kouhou/koho_p/20-03/200301-2.pdf


あと、来年度に小学校の設計を始めるようですね。
---------------------------------------------------------------------------
柏市教育委員会平成19年第12回定例会会議録

●議案第4号 柏市立小学校及び中学校通学区域規則の一部を改正する規則の制定について

<説明>
【学校教育部長】(中略)まず1点目は、柏の葉キャンパス駅を中心とした北部整備中央地区内の学区変更です。この地区には新設校の計画がありますが、それが具体化し実際に開校するまでの間は、既存の周辺の小中学校で調整を図ることになります。今回は田中小学校及び田中中学校の学区内に建築中の高層マンションがありまして、こちらに入居予定の児童生徒の学区を、松葉第一小学校及び松葉中学校に変更するための措置でございます。

<質疑等>
【渡来委員】つくばエクスプレス沿線の小中学校の建設予定はめどが立っているのでしょうか。

【学校整備室長】小学校につきましては来年度設計を考えておりまして、予算を計上しているところです。
---------------------------------------------------------------------------
ソース:http://www.city.kashiwa.lg.jp/kashiwa_boe/the_minutes/1912.htm
527: 入居前さん 
[2008-03-03 13:30:00]
小学校来年度(2009)設計ということは、建設・竣工・教員募集などに2年以上掛かるとして、
2011年度か2012年度開校でしょうか?街開発には必要条件がようやく整うということでしょうか。
その間に、柏の葉地区の開発・振興が進み、人口が数千人規模に膨らむということですね。
数千人ということは、1〜3丁目程度の街が出現するという勘定になります。
528: 入居前さん 
[2008-03-03 14:05:00]
>527さん

ここでいう来年度というのは2008年度(4月から)のことでしょう!
まあ開校までは2〜3年はかかるでしょうが。
529: 契約済み 
[2008-03-03 17:24:00]
小学校の話が具体的に明らかなってきて嬉しいですね。
530: 契約済みさん 
[2008-03-03 23:26:00]
ってことはD・E棟はファミリー層が購入の候補に上げてくるので完売するかもですね。よかったよかった。柏市は早くもっと具体的なコトを掲示してください。
531: 匿名さん 
[2008-03-04 01:46:00]
大体、1000戸弱あって、即完売なんていう状況が異常なので
ココみたいにボチボチ売れてるくらいが、むしろ普通。

工事現場を見ても分かるように、建物が5棟完成しているのに売れ残り、余りすぎ
とかだったら困るけど、 ちゃんと売れている様子ですから、今時の販売事情を考えても
まぁいい売行きなんじゃないでしょうか。

1000戸売るマラソンなんだから、最初から飛ばしたらバテるし、テレビでも見るとおり
最初だけ映る選手は最後にいないよ。 ボチボチ売るくらいが丁度いい。

値段も、最初から最後まで変わらないのが、三井の親切みたいだから、他物件も
納得行くまで見て回ってから、最後にココに戻ってきて決めてもいいし。

ちなみに、一番の買いは、B棟だと思う。 次にC棟の西側高層階。
買える場所で、好きなところを買っても、それぞれ条件は違うから、大きな失敗はないと思う。
532: 入居前さん 
[2008-03-04 09:33:00]
次は、D棟が買いですよ。やっぱり、タワー型より盤状のほうがしっかりしています。
特に、ここのタワーはコの字型なので、ねじれ補強板渡していますね。
制震壁よりも耐震壁の方が、コンクリート厚みのお陰で遮音性や耐震強度が上です。
値段は、いろいろなコストが反映されているので、多少高価物件でも低金利の内にゲットです。
533: 匿名さん 
[2008-03-04 09:46:00]
この物件は、駅前であることと建物そのものは近辺の物件と比較しても構造、設備ともにかなりよくできていると思いましたが、小学校の件が唯一懸案事項でした。
市役所窓口もでき、小学校も予算をとるなど具体的になってくれば何も問題ないですね。
我が家はDで行きたいと思います
534: 匿名さん 
[2008-03-04 12:32:00]
ところで、D棟、E棟はいつ頃から売り出しなんでしょうかね。
A棟、B棟は昨年の5月頃の売り出しでセレクト無しだったのですが、
そろそろ売り出さないとセレクトできなくなりそうですよね。
535: 匿名さん 
[2008-03-04 12:34:00]
↑失礼しました。
B棟は9月頃でしたね。
5月はA棟、C棟の売り出しで、A棟セレクト無、C棟セレクト有でした。
536: 匿名さん 
[2008-03-04 14:53:00]
ABCDEどの棟がいいかは、人によって全然違いますね。
確かに、B・Dは壁が厚いかも知れないけど、眺望を期待する人には
魅力ないですよね。特にB棟は、周辺を高層ビルで囲まれて、見えるのは
中庭だけ。B棟がよい人は、眺めが確定しているのが安心なのだろうけど。
実際、A・C棟に比べてB棟の人気が無かったのは、構造より眺望を重視
した人が多かったということでしょう。
C棟西向きがいい人は、富士山が見えるし、安くて眺望がよくお買い得という発想
でしょうが、C棟西向きはTXの影響で二重サッシ。二重サッシの使いにくさ
を知っている人はC棟西向きだけはあえて選ばないと考えるでしょう。

まあ、いろんな考えの人がいるから、人気の無い部屋でも最終的には誰かが買って
くれるわけですが。
537: 匿名さん 
[2008-03-04 14:59:00]
ちなみに一番人気があったのは、A棟南東角部屋だったと思うのですが、
E棟の南東角部屋と南向きは、結構希望者が多いんじゃないですか。
東向きがいい人は、A棟で手にいれたでしょうね。
538: 契約済みさん 
[2008-03-04 15:39:00]
やはり、眺望が決めての人が多いようだけど、ここは、若い人多いのかな?
A、C、Eのようなタワーの制震壁は、各社各様で設計施工され、多少音漏れはありますし、面積計算が、芯々で計られるので、表示m2より少し狭くなります。Eの91m2よりDの87m2が中は広い目です。管理費は安くなるし、固定資産税も多少安い。コストパフォーマンスはいいと思いますよ。これも一つの意見に過ぎませんが、制震効果も実際、地震が来てみないとうたわれている性能発揮は判りません。そういう意味では、東京湾岸タワーはもっと怖いですが・・・・、要するに地震動に対して揺れて震動エネルギーを減衰制御する壁ということです。これは、内覧会のときにゼネコンの方に直接聞いた内容です。今後3期の参考まで、
539: 匿名さん 
[2008-03-04 18:59:00]
確かにA棟の南東角部屋と南向きの91平米の部屋は人気でしたね。
ほとんど1期か1期2次で売りに出されてましたね。

E棟のほうが南側の眺望が良いの(今のところ)で、A棟よりも人気になるかもしれませんね。
特に南東の角部屋が激戦かな?
当時と経済情勢が大きく異なりますが・・・
540: 検討中 
[2008-03-04 20:38:00]
A棟の眺望重視の方には南西高層もいいと思います。中庭の綺麗な景色と富士山両方見えます。しかし私は高いところが苦手なので低層階を狙います。
541: いつか買いたいさん 
[2008-03-05 21:29:00]
先日気がつきましたが、お隣のららぽーとの屋上駐車場に上がると、
富士山がよく見えるんですね。
土日でもクルマで最上階まで上がる人は少なくて、がらがらすいてました。

マンションからも向きによっては、部屋からも見えるかも。
空気が澄んだ冬の方が見晴らしはいいと思いました。
542: B棟契約済みさん 
[2008-03-05 22:36:00]
やっぱりB棟ですよ。戸境壁がコンクリートじゃないなんてやっぱり嫌です。
なんかせっかく高いお金を出して買ったのに、ボード壁じゃあ自分のものに
なった気がしない。壊そうと思えば簡単にできるし(そんな事誰もしないけどね)、
盗聴器やピンホールカメラを設置する事も容易いことからも、やっぱりタワー
は避けるべき。賢くてお金持っている人はやっぱりB棟を選ぶでしょ。
543: 引越前さん 
[2008-03-05 23:01:00]
536さん、

>C棟西向きはTXの影響で二重サッシ。
>二重サッシの使いにくさを知っている人は
>C棟西向きだけはあえて選ばないと考えるでしょう。

うちは現在二重サッシですが、使いにくいと思ったことはなく、
むしろ、二重サッシのほうが良いと感じています。

防音効果も高いし、冬は暖かく、暖房いらずです。
部屋の中がちょっと暑いなと感じたら、内側の窓だけ開けて調節しますが、
一重と二重では、気温がかなり変化します。

というわけで、C棟西向きは眺望も二重サッシも値段もかなり魅力だったのですが、
結局間取りをとって、別の部屋に決めました。
544: 入居予定さん 
[2008-03-05 23:07:00]
↑配慮に欠ける上から目線のラスト一文に驚きました。
まさか、本気で思っているとは信じませんが…。
価値観は人それぞれだと思います。
とりあえずご近所じゃありませんように…。
545: 入居予定さん 
[2008-03-05 23:08:00]
↑No.542さんね。
546: 匿名さん 
[2008-03-06 08:38:00]
>544さん

まあまあ、落ち着いて^^
542さんが本当にB棟契約者なのかわかりませんからスルーしましょうよ。
自分の殻から決して出られない可愛そうな勘違いさん と思っておけば腹も立ちません。
547: 契約済みさん 
[2008-03-06 12:47:00]
やっぱり、A棟の91平米よりB棟の87平米ですって、お目の高い人が選ぶのは、
MRに無いから比較できないのが残念ですけど、
548: 匿名さん 
[2008-03-06 12:56:00]
タワー棟の壁で、ボードじゃ薄いから、制振壁にしたほうがいいって考えもありますよ。
壁の厚さの分、実際の有効面積は損するけど、遮音性能はよくなると思えば。
モデルルームでは遮音性能は変わりませんとの説明でしたけど、実際は疑問に思ってます。

B棟は普通のコンクリート壁よりも、建物が高層になるぶんだけ丈夫に作られているのか
かなり贅沢な(頑丈な)作りになっている気がします。

二重サッシは窓の外の騒音だけでなく、断熱にも効果ありますから、あったほうがいいかな。
ベランダにしゅっちゅう出たり入ったりする使い方なら、サッシは1枚のほうが簡単ですね。
使い方次第かな。
549: 匿名さん 
[2008-03-06 14:32:00]
タワー建築物は、阪神大震災以外、大きな地震は未経験です。これから経験して優劣が判明していくのでしょうが、
耐震設計はあくまでもこれまでの経験知ベースの設計であり、
構造計算には、多くの仮設が入っているのです。
それと、新潟中越地震の時のように、長周期地震動の影響でエレベータが止まる恐れもはらんでいます。
いわゆる高層難民ですが、非常階段での食料や水の買出しは、若い人なら数日耐えられるかもしれませんが、中年以上ではハードでしょうね。
550: 匿名さん 
[2008-03-06 16:17:00]
2重サッシ使ってるマンション住んでる友人が二人いるけど、
どっちも使い勝手悪いって言ってたよ。
551: 物件比較中さん 
[2008-03-06 17:45:00]
うちも二重サッシの部屋に住んでます。
ドアの開け閉めが二度手間で、洗濯物の出し入れが確かに億劫です。

しかし室内環境が安定するのはメリットと思います。
サンドイッチされた空気層のおかげで、騒音のレベルが格段に下がり、部屋の温度も保ちやすい。
冷暖房費は少なくて済みます。
あれば、快適性が向上するのは確実です。
552: 匿名さん 
[2008-03-06 18:05:00]
すみません、素朴な疑問です。
タワーマンションなんかでは窓を開けて生活することはあまりないのですか?
お天気のいい日に外の空気を入れたりするのに窓を開けたりしたいなと思ってるので、線路に近くないほうがいいのかなと思ってるんですが、皆さんの二重サッシ云々のところを見てると、閉めて生活することが前提になってますよね。
あまり開けっ放しは常識的ではないのでしょうか??
今までマンションそのものに住んだ経験がないので、誰かおしえてください。よろしくお願いします。
553: 匿名 
[2008-03-06 23:20:00]
C棟契約しました!南側の空地何が立つのでしょうか?どなたか情報教えて下さい。
554: A棟購入者 
[2008-03-07 09:35:00]
553さんへ

用途地域から見ると商業地域なので、容積率400で最大パークシティーと同等のものが建つ可能性があります。
ただし、超高層にすると、敷地内に公園や駐車場用地が広く取れる利点はあるものの建設費が嵩みます。(高さ60m以上の建物になると、耐震設計が厳しくなり、建築費が割高となる。)
利益重視のデベが設計した場合、建蔽率を目一杯使った高さ60m以下の壁形マンションになるのでうは。(例、長谷工の低価格バージョン)
20階以上のマンションは建たないと考えるのが普通と考えております。
555: 契約済みさん 
[2008-03-07 09:54:00]
553さん、柏の葉MRの営業さんの話では、三井が一番街南側用地の一部取得に動いているようです。でも、147、148街区の後になるから、何か立つのは4〜5年先になるでしょうね。
556: 契約済みさん 
[2008-03-07 12:39:00]
三井の街にしてもらっちゃっていいんですよ。そのほうがおしゃれな街になる。三井も代表的なCMで使用することができるような街にしようと考えてほしいものです。
だからこそ、デイリーはいれるなぁ!ナチュローやファミマ!!、ikariや成城石井を誘致をたのんます。
カフェはバージンカフェやスタバ、最悪、エクセシオールカフェにして下さい。
小学校は本当に建つのかな???
557: 匿名さん 
[2008-03-07 14:37:00]
正直コンビニはスリーエフ意外どこでもいいです。
マンションを選ぶ上での判断材料にはなりません。
カフェは別にららぽに行けばいいし。
それより生活が便利になる、クリーニング、郵便局さえ入ってくれればいいかな。

小学校問題も解決され、生活インフラもほぼ整理されることとなりましたね。
残るネガ要素は、
・周辺の渋滞
・駅前開発の途中頓挫の不安
・ららぽーとのお店
位かな?

まあ、ららぽーとについては、周辺人口が増えると、ららぽーとの利用客も増え、
人気のないお店は船橋のように淘汰されると思うので、あんまり不安はないかな。
558: 匿名 
[2008-03-07 15:24:00]
545さん 情報ありがとうございます。私はC棟南側低層階を購入したので心配しています。まぁ高層マンションが建たないのを祈るのみですね。
559: 契約者 
[2008-03-07 19:31:00]
地震の話が出ていたので便乗させてください。

タワー棟は理論上震度いくつまで耐えられるのでしたっけ?
561: 匿名さん 
[2008-03-09 00:32:00]
かきこ少ないですね。。。売れてないんでしょうね。TX沿線は結局、どこも完売して無いでしょ?なんだかんだ駅近でも厳しい。これってもんが無いからな。
あとはTX沿線のイメージ。足立三郷柏茨城ってやはり常磐線と被る感じが拭えないんでしょね。こまったチャンですね。
562: 匿名さん 
[2008-03-09 01:40:00]
>>561さん
もう5スレ目なのでいい加減ネタは出尽くした感があると思いますが。
完売してないってもここはまだ販売してないところもあるワケで。

まあ、市況自体が沈み込んでいて売れ行きに影響しているのは分かるし、
市況に合わせて都心近郊物件の値段が下がっているため、
ここより都心に近い城東物件との競争が激しくなっているのも分かるけど、
このスレの賑わい具合が直接的にここの人気がを示してるって訳じゃないと思うよ。
563: 契約済みさん 
[2008-03-09 10:13:00]
C棟高層階契約者です。

A棟高層階の方で既に内覧会を終えている方にお尋ねです。
携帯電話の電波の入り具合はいかがでしたか?

高層階は電波の入り具合が悪いと聞いているものでお尋ねさせていただきました。
どなたかチェックされた方、お教えください!
564: 住民さんA 
[2008-03-09 10:49:00]
<563さん

A棟内覧時、特に意識してた訳じゃないですが、20階以上でしたが、途中で電話が入り普通に
話できましたよ!
 ただ、画面上のアンテナが何本立ってたかまで確認したわけではありませんが・・・
ちなみに機種はDOCOMOのムーバです。
565: 匿名さん 
[2008-03-09 11:30:00]
561さん

ABC棟約620戸は完売したみたいですよ。わりと順調なのではないでしょうか。
DE棟は販売開始されていないですしね。販売開始はいつになるんでしょうね。
566: 契約済みさん 
[2008-03-09 14:49:00]
564さん

早速ありがとうございます。
そうでしたか。問題なく通じたのですね。良かったです。
他にも情報お持ちの方がいらしたら助かります!
567: 匿名さん 
[2008-03-09 19:09:00]
>>563さん
高層階(30F付近)だとFOMAの電波が弱いようで1本しかアンテナが立っておらず、
場所によっては電話がつながりません。
MOVAだと普通に電話ができるようです。
auも電波が入りやすいので工事用の時の連絡手段だったらしいです。
softbankはちょっとわかりません。
568: 購入検討中さん 
[2008-03-10 00:13:00]
しかし相変わらず柏の葉キャンパス駅は汚いですね。おおたかはきれいなんだよな。TXの柏の葉駅は駅員もやるきないんだよなぁ。。。
569: 入居予定さん 
[2008-03-10 00:24:00]
高層階(30階以上)ですが、ウィルコムもアンテナすべて立っていました。
リビングでしか確認していませんので、もしかしたら場所によっては駄目かもしれませんが。
570: 匿名さん 
[2008-03-10 06:38:00]
私は決して競合デベさんではありませんが、568さんの言うように確かに「柏の葉キャンパス駅」は汚いです。昨日もそうでした。
私はこの物件を気に入っていて検討していますが、この駅が汚いことはネガティブポイントです。管理者の方にはしっかりして欲しいです。
571: 匿名さん 
[2008-03-10 08:32:00]
管理者もそうですが、利用者の質が悪いってことですよ。
しかし、大概、汚す人は限られた人なのですけど。
572: 匿名さん 
[2008-03-10 09:08:00]
また、適当なことを言う人が出てきたようですね。
利用者じゃ触れないような柵の内側とかの砂埃のことでしょう。

要望する人が多くなれば、改善されそうな点だと思いますけど・・・
今まで要望はなかったのでしょうか。
573: 匿名さん 
[2008-03-10 10:55:00]
このスレでは何度となく柏の葉の駅の汚さが話題になっていますね。私はMRには車で行くので駅には行った事が無いのですが、そんなに汚いのですか?かなり新しい路線の駅なので綺麗な駅を創造していたのですが。まぁ、駅なんか汚くたっていいですけど。
575: 契約済みさん 
[2008-03-10 17:26:00]
歩きタバコやタバコ、空き缶のポイ捨てが気になるところです。
火事にでもなったら大変ですから、喫煙者のマナー向上が必要でしょう。
空き缶については、全ての人のマナー・・・ですね。
576: 匿名さん 
[2008-03-10 20:32:00]
573さん、そうおっしゃいますが、実際に見てみてくださいよ。壁際には埃がたまりまくり、床には汚れが染み付いている状況を。
年に1回も掃除をしていないかのように推察されてしまいます(実際はしているのかもしれませんが)。
何とかして欲しいです。
577: 購入検討中さん 
[2008-03-10 20:39:00]
このマンションは監視カメラが100台ほど設置されていますからそのあたりは現行犯一発アウトですよ。
それよりノーティカも撤退ってほんとうにここのららぽはがらぽーとになっちゃうよ。万人に受けるテナントを入れてほしいですね。
例えば
GAP
ソニプラ
スタバ
ティップネス(ジムね、今のジムは意味ないでしょ使えん)
TSUTAYA
リンガーハット
松屋
クイーンズ伊勢丹か成城石井かケイホク
セブン
ローソン
郵便局
都市銀行
これらは人気テナント(一部テナントではないが・・・)の鉄板です。
集客のためには考えてほしいですね、いい加減!
柏の葉はこのくらいのおされ感度で良いとおもいますよ
(個人的ですので、おてやらわかに)
小学校も決まるんだからキッザニアも悪くないかも。
そーいえば営業が言っていたインターナショナルスクール
は本当にできるのか???幕張に先を越されましたからね。

いらないもの
今のららぽのチューと半端スポクラ
NEXT
クロコダイル←普通ラコいれるだろ!
アースホール(なぜ売れてないのに拡張か?)
中途半端なアクセサリー屋
高いフードコート
ボタンが割れるららぽのクリーニング店
養殖を大きく自慢げに掲げているうなぎ屋
(ららぽは世田谷の宮川だとさ、何だこの差は)
東急ストア(高い品悪い)

しかし、ロハスを謳って線路を三井の土地の土まんなかにとおした
にもかかわらず駅に汚さは三井はどーおもってるんだ!!
去年の9月くらいから全くきれいになっていない。
おとなりおおたかはきれいなんだよなぁ。

柏の葉がある程度満足で魅力を感じることを前提でカキコして
いますのでお許し下さい。
579: 匿名さん 
[2008-03-10 22:52:00]
大体において柏の葉におしゃれ感を求めるのがそもそもの間違い。
一度確立されたイメージを払拭するのは難しいでしょう。ここの住民が望む
ようなものは全てお隣の駅にあるから、ここは庶民の街として定着して
くれれば良いのでは?住み分けができていますし、三井もそれを狙っているはず。
580: 匿名はん 
[2008-03-10 23:04:00]
うーん庶民のイメージ。この時点で千葉はしょせん千葉って言われる。
大規模開発だからこそ、千葉のイメージを柏のイメージをあげる良い機会なのに。都内組みでさえ最近は浦安なら・・・って言う人がいる。柏の葉もそれになれる機会ではある。結局は三井のやるき次第ですかね。
柏の葉キャンパスってちとおしゃれなイメージあるからそれを大切にしてほしいですね。おおたかはイメージ作戦は大成功ではないでしょうかね。
同じくらい三井にはやるきを出してほしいですね。
581: ご近所さん 
[2008-03-11 00:03:00]
たぶんこういうことじゃないかな。

--最初の計画ではもちろんおしゃれな街にする計画だった
--ところが隣に高島屋系列のSCが出来て微妙に計画が狂った
--そうこうしている内に、三郷にIKEAやコストコも参加するSC用地を取得できた
--不動産業界バブルがはじけ、三郷に投資資源集中せざるおえなくなった
--その結果、柏の葉開発は三井の中では置き去りにされている

しかし、ららぽーと柏の葉。しっかりしてくれよと言いたい。店が入れ替わっても
駄菓子屋とか携帯電話の売店じゃぁどうしも無いよ。しかも577さんの言うように
ノーティカも撤退だなんてほんとですか?隣はローラアシュレイですよ。。。
力の差を感じるなぁ。
582: 契約済みさん 
[2008-03-11 00:45:00]
ららぽ。同感です。
ただ,ノーティカは柏の葉からというより日本から撤退のようですよ。
http://jp.nautica.com/
次は何が入るんですかね〜。頑張れ〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる