TXと三井のコラボ。買いか、待ちか・・・。
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
[スレ作成日時]2008-01-11 22:31:00
パークシティ柏の葉キャンパス一番街 その5
213:
匿名さん
[2008-01-30 00:15:00]
|
||
216:
匿名さん
[2008-01-30 00:47:00]
しかし、都内で柏と言ってもどこ?とは言われないが
えーーーーーーー!!!!?何時間かかんの?っと実は場所を 知らない人が多いのもまた事実。 ここの購入者が必死で自分の物件を守ろうとしているのは まあいいことかな。 |
||
218:
契約済みさん
[2008-01-30 00:56:00]
そもそも、SCって毎日行くものなのでしょうか?
もちろんスーパーの議論はあると思いますが、それ以外でララポで物足りなければおおたかSCに行けばいいし、銀座に行けばいいし、自分の好きなところに行けばいいと思います。 毎日服買ったり、本買ったりしますかね?? 210さんのおっしゃるとおり、10分でおおたかSCまでいけます。 用途に応じて使い分ければいいのではないでしょうか? 週末に10分かけていける隣のSC、毎日の通勤(通学)の駅まで徒歩1分。 通勤時間帯にはほとんど走らない快速。あとは個人で何を重視するかですね。 |
||
219:
契約済みさん
[2008-01-30 01:00:00]
イメージとかの問題ですが、私も流山市民になりたくないというのが、おおたかの森に魅力を感じられないひとつの要因でした。
もちろん、流山市を知らないし、個人の価値観です。 |
||
221:
匿名さん
[2008-01-30 01:18:00]
たしかに、個人的に流山市民になりたいと思わないな。
ほんとイメージだけだけど。 でも、はたから見れば、どんぐりの背比べなんだと思うよ。 千葉県民と埼玉県民が永遠のライバルのように。。。 でも、柏と流山の2択だったら、やっぱり柏だな。 |
||
222:
匿名さん
[2008-01-30 01:23:00]
はじめまして。
流山市民でも柏市民でもありませんが、 おおたかの森と柏の葉と余りにも近いロケーションですので お互いを褒めたたえた方が、プラスと考えるのは、私だけでしょうか? |
||
223:
匿名さん
[2008-01-30 01:31:00]
>222
おっしゃるとおりですが、 恐らく本当の住民だったら、お互いの立地環境をうまく共有する事を考えると思います。 柏とおおたかの森を比較して、バトルを促す書き込みをしてるのは、デベか僻みを持った方でしょう。 |
||
224:
周辺住民さん
[2008-01-30 06:17:00]
柏のほうが財政は深刻な状態だろ
|
||
225:
マンコミュファンさん
[2008-01-30 07:40:00]
何だかここは契約済みだかデベだか知らないけど、見苦しい書き込みが多いですね。
流山市民になりたくない? 柏市民も流山市民も外から見れば同じだよ。 222さんの言う通り、お互い褒めたたえた方が美しく見えますよ。 デベの書き込みに乗る人も同じ低レベルになっちゃうよ。 |
||
226:
匿名さん
[2008-01-30 08:25:00]
1月16日、都内のホテルで柏国際学術都市支援会が開催されました。
経済界の牽引するこの支援会は、東京大学・千葉大学が提案する構想や計画を共有し、柏の葉キャンパス駅前から千葉大学柏の葉キャンパス、東京大学柏キャンパスを経由して、東京大学柏キャンパスに至る地区をキャンパスタウン「柏国際学術都市」として整備することを支援します。支援会の委員は、キッコーマン、ニチレイ、東京電力など日本有数の企業の要職を勤める方々です。 当日は、オブザーバーとして堂本知事、本多市長らも出席する中、両大学の取り組みについての近況と柏の葉キャンパスタウン構想(中間案)の報告に続き、意見交換が行われました。 東京大学は、「数物連携宇宙研究機構」など世界トップレベルの研究施設の整備や国際的課題に関する教育プロジェクトに携わる人達とその家族が安心して滞在できるインターナショナルロッジの整備事業計画などを報告。 一方、千葉大学は、健康に悪影響を与える化学物質を可能な限り減らしたモデルタウンを大学のキャンパス内に作り、実験を行って人が健康に暮らせる街を提案するケミレスタウンプロジェクトや健康持続社会の構築を目指す千葉大学予防医学センターを拠点とした地域連携予防医学プロジェクトの取り組みなどの報告を行いました。 |
||
|
||
227:
匿名さん
[2008-01-30 08:50:00]
流山市民になりたくないとか、そんなレベルの低い書き込みは
やめてほしい。がっかりしてしまいます。 ましてやそういう人とご近所さんにはなりたくないです。 |
||
228:
周辺住民さん
[2008-01-30 08:58:00]
柏をよく思ってもらえるのは嬉しいですけど・・・ひらけてるのは柏の駅前くらいですよ。しかも駅前が柄が悪い。空気もあまりよくない。柏に住んでますけど全然いい印象はありません。
柏の葉が成功してくれるといいですけどねぇ。 |
||
229:
匿名さん
[2008-01-30 09:26:00]
流山市民ですが、正直コンプレックスですね〜。
同じ千葉県の人にスキー場あるんですか、と聞かれ 都内の人には柏の隣と説明し、TXが開通しても田舎電車だと 思われてる。 残念だがTXうんぬんと騒いでるのはここらへんだけの人なんだな〜と 実感。 |
||
230:
匿名さん
[2008-01-30 09:43:00]
スキー場?知らなすぎでしょ、その人は。
|
||
231:
匿名さん
[2008-01-30 09:43:00]
会議ですか・・・三井が笛吹けどお金踊らずという感じですね
プロモーション手法として若干稚拙な感は否めないですね 実態はカタカナと具体的でない概念を並べているけど金が集まらない・・ さぁ困った、税金でなんとかできない?という感じですかね 周辺住民が全く恩恵を受けないので敷地内でご勝手にというか 結局は他人事なんですよねぇ |
||
232:
契約済みさん
[2008-01-30 10:23:00]
私はお隣のプラティークベールかここかでさんざん迷いましたが、タワーの眺望と広いベランダに惹かれて結局こちらを選びました。
本音をいうと、おおたかの森駅に隣接してこの物件ができてくれるのが一番良かったけど、無理なことを考えても仕方ありません。 道路を1本も渡る必要のない駅隣接マンションにこだわりましたが、今後のおおたかの森駅周辺の開発計画を見ると、駅隣接部分は全て商業施設で、マンションはその周辺に建つようなので、待ってもプラティーク以上の駅近マンションは期待できないと考えました。 タワーの東・西向きは、日当たりは期待できないものの、眺望はひらけていますし、価格も安いのでコストパフォーマンスは良いと自己満足しています。 しかし、供給戸数がこれだけ多いと、特にD棟は少し苦戦するのではないでしょうか。 快速が止まらないとさんざん叩かれますが、TX沿線でこれだけ駅に直結したマンションは今後も作ることはできませんよ。ララポに関してはそのような商業施設が、やはり道路を渡らないで行くことができるだけで十分感謝しています。テナント内容に不満はありません。必要があれば、隣駅や都内に行けばいいだけのことですから。 |
||
233:
入居予定さん
[2008-01-30 11:35:00]
>232さん。
私もまったく同感!共感します。 自分たちにとって、かなり条件が良い立地ですものね。 欲を言えばきりがないけれど、満足のいく大きな買い物でした。 春の入居が楽しみです。 あと、これは私が現地を訪れて、営業の方と話したり、パンフを見たり、 自分で感じたことなのですが、 この場所はどこか「明るい」感じがしました。 (なんとなく感じる雰囲気みたいなものなので、個人差はあると思いますが) 土地がどのような歴史だったのか?が意外に気になるのですが、 三井当主が開墾→農地→名門ゴルフ場→パークシティ デベロッパーさんにとっても、縁の深いばしょであることは 私が感じた「明るさ」の裏づけにもなっています。 まだ2ヶ月も先ですが、そわそわしてしまいますね。 楽しみです。 |
||
234:
匿名さん
[2008-01-30 12:22:00]
>233
あれ?米軍基地は? |
||
235:
入居予定さん
[2008-01-30 12:45:00]
結局ネガティブな意見は、
①快速がとまらない。 ②ララポートがしょぼい。 ③値段が高い。 ④各階にゴミ捨て場が無い。 こんなところ、ですかね。 これらについて、気にならない人達には良い物件になるでしょう。 ちなみに、私の価値観では、こんなことはどうという事は無かったので、購入に決定。 以下、自分の意見 ①快速が止まらなくても、区間快速が止まって、駅一分がいい。 ②ララポートに行かなくても、買い物はできる。 ③駅一分の立地で、あの仕様であれば割安。 ④ゴミ捨て場は一階にあれば何も苦労しない。(今もそうだから) |
||
236:
匿名さん
[2008-01-30 17:18:00]
で、エレベーターの扉はどのようだか教えてください。
このマンション、かなり気に入っています。 買った方が満足するマンションだと思いますが、エレベーターの扉が気になる・・。 公団的なのはどーも・・・。 |
||
237:
入居予定さん
[2008-01-30 17:51:00]
|
||
238:
入居予定さん
[2008-01-30 19:50:00]
|
||
239:
契約済みさん
[2008-01-30 20:01:00]
さらに補足です。
エレベータホールにはモニターが二つついていて、エレベーター内の映像が映し出されます。 1基は常時。残りの2基はどちらかが交互に映し出されるようです。 |
||
240:
匿名さん
[2008-01-30 22:43:00]
日常の買物は、ララポも、オオタカも、どちらも行きません。近所のスーパーになると思います。
|
||
241:
匿名さん
[2008-01-30 23:03:00]
なにはともあれここは買いですよ。安いと思います。三井物件ということにしてはですがね。
|
||
242:
匿名さん
[2008-01-30 23:09:00]
>240さん
近所にスーパーありましたっけ? |
||
243:
近所をよく知る人
[2008-01-30 23:40:00]
>近所のスーパー
一番近いのはららぽーと内の東急ストアのはずでは・・・。 |
||
244:
デベにお勤めさん
[2008-01-31 00:19:00]
都内物件担当のデベのものです。久々にこの掲示板覗きました。TX及び常磐線、市川、浦安以外の千葉エリアの物件の中では正直ここは魅力のある物件ですね。もちろん青田買い感は否めないので、青田に魅力を感じない方にとってはそれまででしょうが。駅の徒歩3分圏内にこれほどの青田が残っている且つその中心が三井さんという条件を踏まえると、それに期待している人たちが検討しているのでしょうが、それはそれで正直”アリ”でしょうね。ここにはそんなポテンシャルが感じられます(あくまでも近隣と比較したポテンシャルですが・・・)。都内との物件との比較となるとまた尺度が変わりますが、この物件を否定している人の言い分はどうやら近隣デベさんのようですし、否定する根拠はまたショボイし、まともな比較論になっていないので、この物件を前向きに検討している方は全く無視していいでしょう。ほぼ戯言です。ただ青田買い感に違和感を感じているならば、近隣物件ではなくより都内の物件を検討したほうがいいと思います。暇なときにまた覗きにきます。
|
||
245:
匿名さん
[2008-01-31 07:21:00]
近隣デベさんご苦労さまです。都内物件担当のデベさんのお勧め根拠も十分ショボイと思いますが。
|
||
246:
匿名さん
[2008-01-31 10:45:00]
ここの掲示板で玄人面して語られるうんちくは大したことないと思えばいいのですね。
|
||
247:
いつか買いたいさん
[2008-01-31 12:34:00]
週末ここ駅降りると、チラシ配りの人が何人も立ってて、
ららぽーとに入るまで2、3枚受け取る。 中身はどれも近隣マンションのチラシ。値段も2千万円台とお手頃だ。 しかし、駅徒歩15分や、支線乗り換え物件が多い。 安くて良いマンションは、これから出てくるのだろうか? ここも、なかなか決断しきれない。。。悩みどころです。 |
||
248:
契約済みさん
[2008-01-31 17:29:00]
|
||
249:
入居予定さん
[2008-02-01 01:08:00]
>236さん
「A棟エレベーターホール完成予想CG」が公式HPにあります。 実物も同じ感じでした。 ただし、これは1階部分だけで、2階以上のエレベーターホールは ここまで高級感はありませんでした。(普通でした。) |
||
250:
匿名さん
[2008-02-01 09:47:00]
金利いい感じで下がってきましたね♪
できれば3月はさらに下がりますように。。 |
||
251:
匿名さん
[2008-02-01 15:33:00]
関係ないかも知れないけど・・・・
日立と東京大学、遠隔位置検知技術を利用した留学生支援システムの実証実験を実施 http://www.japancorp.net/japan/Article.asp?Art_ID=41879&sec=53 |
||
252:
匿名さん
[2008-02-01 18:05:00]
契約したみなさんのほとんどが駅近を利点にあげていますが、TXの快適さも利点の一つに加えてください(笑)揺れの少ない乗り心地の良さ、ダイヤ通り遅れない正確さ、雨にも風にも雪にも霧にもほとんど影響されないタフさ。本当に素晴らしい電車です。毎日利用すると「本当にTXにして良かった」と実感します。ただ開通前は「値段が高いから利用しない」と言っていた常磐線ユーザーが、その快適さ故たくさんTXに乗り換えたため、現在はおおたかの森からとんでもない混雑だそうです。秋には増発されるとは言え、混雑するおおたかの森の一つ前から乗車できる、と言うのも利点ではないかと思います
|
||
253:
匿名さん
[2008-02-01 18:21:00]
またお隣の駅の話ですか・・・
ここだってマンションがいっぱい出来て人口が増えたら同じですよ。 |
||
254:
匿名さん
[2008-02-01 19:42:00]
今秋のダイヤ改正は以下のようになるとのうわさです。
◆日中ダイヤ <快速>秋葉原〜つくば:2本/h <区快>秋葉原〜つくば:2本/h <普通>秋葉原〜つくば:2本/h(おおたかの森にて快速接続) <普通>秋葉原〜守谷:2本/h(八潮にて区快接続) <普通>秋葉原〜守谷:2本/h(無接続) 守谷以南は8本/hになりますが、守谷以北全駅が完全な15分間隔になり利便性が増してマンションも売れていくのではないでしょうか。253さんの言う通り、柏の葉以北の住民が増えればここから乗るのも大変になるということです |
||
255:
匿名さん
[2008-02-02 09:26:00]
そうするとおおたかの森から乗るのはさらに大変になるということでしょうね。
|
||
256:
契約済みさん
[2008-02-02 09:41:00]
もう隣のことはいいじゃないですか?
そんなことしてたらこっちが勝手に対抗心持っている様に 見られてしまいますよ。 |
||
257:
購入検討中さん
[2008-02-02 10:10:00]
購入したら、平日駅7時半ごろ利用予定です。
上りホームの行列や、電車の込み具合はどのくらいでしょうか。 教えていただければ参考になります。 |
||
258:
購入検討中さん
[2008-02-02 20:20:00]
http://kashiwaio.dir.u-tokyo.ac.jp/international2.html
東大は国際キャンパス都市を本格的に考えてますね。 しかし、柏市の小中学校問題はなーんも進んでないのが悲しい。 小学校中学校は先の見通しはたったんですかね。。。。。。。 やはり不安は小学校問題です。 |
||
259:
購入検討中さん
[2008-02-02 21:05:00]
「遮音効果を上げる工法は,片側の住戸の戸境壁下地の軽量鉄骨間柱と,隣戸側住戸の戸境壁下地の軽量鉄骨間柱を「チドリ状」にして離して立て,各々の住戸側の間柱に厚いボードを二重に貼り,ボードとボードの間に上から見たら波形にグラスウールを充填する工法です。軽量鉄骨の間柱が隣戸の間柱と離れているのでボードの振動は直接伝わらないので若干,遮音性能は期待でしますが,鉄筋コンクリート造(湿式工法)の壁の遮音性には負けます。」
と建築家の碓井さんはおっしゃっていますが、こちらのマンションの高層階と戸境壁はいかがなんでしょうか?詳しい方お教えください。 |
||
260:
匿名さん
[2008-02-02 22:09:00]
タワーマンションのほとんどは、隣の部屋との遮音については性能が低いですよ。
隣の部屋との壁まで全てコンクリートで作ってるタワーマンションならいいけど、ここは違います。 隣の部屋の音が気になる人は、最初からB棟を買ってます。こちらは、まぁ大体安心できるでしょう。 指名購入される方も、経験上知ってることですから。 |
||
261:
B棟契約済みさん
[2008-02-02 23:13:00]
お、よくわかっていますね〜。
一見タワー棟でないことがネックになりそうですが、 仕様が全くと言ってよいほど違うんですね。 だからB棟はタワーでないにも関わらず値段が割高。 以前、都内のタワーマンションにおじゃました時に これが億ションなの!?というくらいの仕様でした。 冷静に考えると、構造上 上層階を軽くしなければ ならないことはわかりますけどね。 |
||
262:
匿名さん
[2008-02-02 23:59:00]
>>260さん
タワーマンションの定義のもよりますが、 仮に30階以上の高層建築物をタワーマンションとした場合、 上層階の戸境は100%耐火乾式壁です。 コンクリートのものはまずありません。 これは自重により下層部が潰れるのを防ぐためであり、 かつ地震等の揺れで上層階の振幅が自重により増幅するのを防ぐためであり、 構造上の問題なので例外はないですよ。 最近の耐火乾式壁は性能がかなり向上していて、 かつ戸境壁の内部構造も進化していますから、 初期のタワーマンションに見られたような筒抜けではなくなりました。 ただ、コンクリートを使った壁に比べると劣るのは事実ですね。 (実際には構造にもよりますが) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
市の知名度、財政力は明らかに柏に軍配が上がります。
私は、流山市民になりたくはありません
2択だったら、絶対柏だね。
流山ってどこ?
って聞かれるのがオチだよね
野田とか柏の近くって言いたくないもん。
けど、私はおおたかの森を否定してはいません。
駅前の環境、立地、SC等魅力的なものがたくさんあります。
でも、それ以外の魅力は流山市には見出せません。
私は流山市民になりたくないのも、理由の1つだったので柏の葉を選びました。
内覧会に行きましたが、本当に買ってよかったです。