王道=ここ。だよ。
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
<前スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
[スレ作成日時]2009-01-23 09:17:00
![プラウド新浦安](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安(その14)
626:
匿名さん
[2009-02-14 13:34:00]
|
627:
匿名さん
[2009-02-14 14:11:00]
あわよくば手が届くという人間が多いのだろう。
|
628:
匿名さん
[2009-02-14 14:28:00]
>627に同意
家族の住居としては70平方以上が現実的。 ところが、赤坂や麻布の物件を買うとなると、億してしまう。 そういう点ではこの物件は安い。 結局、プラウドというブランドと、海がみえるという点をどう評価するかだろう。 マイナス点としては1)しょせん千葉であること2)都心へのアクセスが悪いこと3)地盤沈下 4)値段の割に内装がpoorなことだろうけど、あとは個人の価値観の問題。 |
629:
匿名さん
[2009-02-14 14:35:00]
だから何度も言ってるでしょ
1)新浦安はセレブの街なの、千葉じゃない 2)バスがあるから便利 3)それいったら東京だって危ない。もはや言い掛かり。 4)内装もセレブだって言ってるでしょ!! |
630:
購入検討中さん
[2009-02-14 14:48:00]
プラウド新浦安は、周りの環境が素敵だなっておもいます。
ところが、知人に浦安にいくかもと言ったら、 『何で?漁師にでもなるの?』と笑われてしまいました。 この板の書き込みではセレブという言葉が出てきますが、古くからの都民 の認識では浦安は漁業中心の寒村です(もっとも今は全く違いますが)。 セレブだデレブだと騒ぐのは止めたほうがいいと思います。なんか不自然です。 |
631:
物件比較中さん
[2009-02-14 15:20:00]
皆さん、大いに勘違いされているのではないでしょうか?。浦安市に住む住民がセレブなのではなく、新浦安に住む住民がセレブなのではありません。新浦安の高洲地区にあるデベが野村不動産、施工が清水建設の某マンションに住む住民で、且、その内の一部の住民が超セレブなのです。考えてみれば判ります。最高の部屋は約1億5,000万円するのですよ。都内のしょーもない見得の物件ではなく、海を見、富士山を見、ワインを傾けれる新浦安で1億5,000万円の物件に住む、これをセレブと言わずなんといいますか?。今日の休日は新浦安は快晴。気温は20度を越えています。先程、高洲中央公園から高洲海浜公園を歩き、そこから中央公園まで足を延ばしました。もう、日本にいるという感覚ではなく、
カリフォルニア という感じです 或いは バリ島か サイパン島か と ・・・ 親戚一同も、ここは海外だ! 又、すれ違う人々も口を揃え、おぉぉぉ 海外! と言っていました。三井ガーデンの宿泊客、又、パーム&ファウンテンの宿泊客も ここ新浦安は最高だなぁ・・・との声・声・声、その中でも、高洲地区は緑が多く、墓地も 無く、ディズニーに近く、東京にも近く、超最高であります。 ということで、千葉とは違う楽天地、世界の匂いがする街、そう それが 高洲地区なのです 芦屋以上になるのではないかと期待大。 |
632:
匿名さん
[2009-02-14 16:00:00]
そうじゃね。確かに新浦安のマンションに住むのはすてきなことです。
しかし、すばらしいのはマリナイースト地区のマンションのことだね。 定説から言って、高洲は住宅地の格が落ちるので、ちょっと違うのではないかな? |
633:
契約済みさん
[2009-02-14 16:16:00]
最新の販売情報、知りたいです。
今日もMRの駐車場は、ほぼ満車でした。 |
634:
匿名さん
[2009-02-14 16:23:00]
営業さんに聞いたところ、ここはサラリーマンだと、
J○L関係、大手町の新聞社、金融関連がやはり多いんだって。 あと、面白いところだと、シルク・ドゥ・ソレイユが何部屋か 買い上げて、外国人団員家族の社宅に使っているらしい。 |
635:
匿名さん
[2009-02-14 16:27:00]
セレブの意味は、1億5千万円の物件に住む人だけのことだったんだ?
|
|
636:
サラリーマンさん
[2009-02-14 17:25:00]
下手な釣り師が多いな。
大半は売れたが、売れ残りはある。→野村の企画はやや失敗だった。 →住んでいる分にはいい面も多いが急に手放さないといけない場面ではリスク大。 でも、野村不動産は潰れそうにないから、今の時勢を考えると郊外物件の中では かなりマシな物件だと評価しますが。 |
637:
匿名さん
[2009-02-14 18:48:00]
マジな話、商談中の数を引くともう全然残ってないよ
一桁突入してると思う。 |
638:
匿名さん
[2009-02-14 18:59:00]
住人です。
今日はマンション内を案内されている方がたくさんいました。 驚きました。 20代と思われる若い夫婦が案内されていて、そのお姿は今までの住民の中には見た事がないタイプの方たちでした。 ちょっと恐かったです。 値段を下げると住民の質が落ちると言われていたことはよく意味がわかりませんでしたが、何となくわかりました。 |
639:
匿名さん
[2009-02-14 19:00:00]
何故、商談中のを抜くんだ?
|
640:
契約済みさん
[2009-02-14 19:27:00]
633です。
638さん、リアルレポートありがとうございます。 確かに、今日のMRに駐車している車は、国産車で1300cc〜1500ccクラスが複数ありました。一般的な20代の夫婦が検討できる状態となれば、かなりの価格優遇が図られていると、推察もしてしまいます・・・。 しかし、1月に残っていた部屋は全て6000万円中盤の価格帯でした。20代の夫婦が検討できる価格帯としては想像しずらいです・・・。 野村さん、早期完売は、契約者・野村さん共通の願いでありますが、プラウドの資産価値確保の視点において、適切な顧客対応を希望致します。頑張ってください! |
641:
匿名さん
[2009-02-14 19:28:00]
例えば、明日いきなり新規にMR行っても商談中のは案内されないってこと。
常孝。 |
642:
匿名さん
[2009-02-14 19:32:00]
安い逆に売るな
|
643:
入居予定さん
[2009-02-14 19:45:00]
ほんと、今日の人たちは一体なんだったんですかね。歳は22−24歳ぐらいでしょうか?。野村不の女性が案内していましたが、金のネックレスを首から3−4本掛けて、女性の方はへそ出されてました。確かに今日は暑いぐらいでしたが、いきなり、へそはないでしょう。一緒にエレベータに乗り合わせて東南側の9Fで降りて行きましたが・・・、あんなのを案内する必要はあるのでしょうか?。幾ら、人は見た目で差別してはいけないと言っても、あれ酷すぎますというか、ヤバイです。
それと、もう一組はコンシェルジュで4−5人で煙草をふかせ行く人、来る人を睨んでました。恐らく、若夫婦が連れ立って案内された後だと思います(野村不の営業マンが挨拶してましたから)。あのTシャツなんですかね???。確か、言葉が 俺は神 だったと思います。もうデカデカとした文字で・・。幾ら全室を売りたいのは判りますが、レベルはKeepして欲しいです。 |
644:
匿名さん
[2009-02-14 19:58:00]
買ってくれるのなら、
お水にも、***にも売るのが商売だと思うのだが? レベルだ?笑わせるな。 自転車のマナーにも乏しい連中が多い浦安市民なのにね。 見た目が良くても、中身が惨い。 そういって、見た目だけで優越感に浸るようじゃ、 如何なものかと思うのだが? そう論じている貴方達も内心は 俺は神 では無いのかね? Keepねえ・・・ そう思うのなら、都内でもお住みになれば宜しいでしょうに・・・ |
645:
匿名さん
[2009-02-14 20:02:00]
因みに。
ここの資産価値は後5年もすれば、下がりますよ。 駅近ならともかく、埋立地の海沿いに住んでいる段階で、 資産価値確保は少々難しいのでは? 上が8割って言われるマンションですが、 良い資材を使っている様には見えませんねえ・・・ 住めば都。 資産価値なんて、自分が満足すれば宜しいでしょうに。 |
そんな話でよくここまで続くよね。