プラウド新浦安の重要事項説明での言葉どおり?野村不動産の新プロジェクトが動き始めました。
先週、工事がはじまりました。
社宅に居住している方たちがいる中での工事、なかなか大変なことも多いと思いますが、これからどう進捗していくのでしょう?
周辺マンションでは地中40〜50メートルまで杭を打ったりしていますが、
ここではさすがに無理?低層だから必要ない?
価格帯はどのくらい?
などなど、いろいろお話しましょう。
【物件正式名称がすでに決まっているためタイトルを変更しました(副管理人)2008.4.20】
[スレ作成日時]2007-06-24 21:38:00
プラウド新浦安マリナテラス
506:
匿名さん
[2008-08-29 01:27:00]
|
||
507:
物件比較中さん
[2008-08-29 07:31:00]
専用庭を高くしている造りが、良く理解出来ないのですが、
営業のから、納得出来る説明を受けてる方いますか? |
||
508:
物件比較中さん
[2008-08-29 11:18:00]
507さん
聞かなかった私も悪いのですが、そういえば一切説明なかったです。 高い買い物ですし、営業からちゃんとした説明聞きたいですよね。 それにしてもいくらこのあたりが大丈夫とは言っても、温暖化で長い目で見たら今後どうなるかわからないし、エリアは違っても、現在テレビで1階が浸水しているのを見ていると、やっぱり半地下怖いです。。。 |
||
509:
匿名さん
[2008-08-29 11:57:00]
実体験から書き込みしますが、半地下はやめたほうが良いと思います。
以前、鎌倉の山側でそのような物件を内覧したことがあるのですが、とにかく湿気がものすごくクロスにはすでにっすらとカビが生えていました。 同行した○ハウスの担当者も「あっ…」と言葉を失ってました。 新浦安は海の近くなので、湿気は強敵です。ただでさえ、立地条件と新築で湿気は覚悟しなければならないのに半地下となると想像するのも怖いです。 ただし、私はマリナのMRは見ていないのでどのくらい地下にもぐっているのかわからないのでそのあたりはご了承のほどを。 |
||
510:
匿名さん
[2008-08-29 12:55:00]
取手出身のオレの嫁。
夢がマリナーゼになりたい事。 結婚条件が新浦安の新築マンション。 明日申込みます! オレは東京が良いのだが… 倍率高くてハズレ希望です。 |
||
511:
匿名さん
[2008-08-29 13:05:00]
新町の某マンションからのリポートです。1Fにムカデ大量発生です。他の季節にもよく虫がわくんですよね。ポーチの方にもムカデだらけ・・・
1Fは止めたほうがいいかもしれません。 |
||
512:
購入経験者さん
[2008-08-29 13:22:00]
海面上昇の影響は杞憂なのかもしれませんが、最近の豪雨のような場合は
海抜より水はけの良い地形かどうかが大切です。 半地下だけは敬遠したほうがよろしいでしょう。 |
||
513:
物件比較中さん
[2008-08-29 13:31:00]
1階にムカデですか・・・
検討中の1階は、やめときます。。。 |
||
514:
購入検討中さん
[2008-08-29 13:34:00]
野村だから大丈夫だよ、きっと。
|
||
515:
物件比較中さん
[2008-08-29 13:54:00]
野村だからって、ムカデが出ないとは限らないですよ(笑)
|
||
|
||
516:
匿名さん
[2008-08-29 14:19:00]
なんだかこんなに1階否定が多いと、逆にどうしても1階欲しい人がいる感じ。(笑)
|
||
517:
物件比較中さん
[2008-08-29 20:44:00]
511さん
明海に住む知人がムカデが出たと言っていたけど、嘘だろ〜と思ってました。 本当に出るんですね〜。 我が家は明日、担当営業に専用庭についてちゃんと説明をしてもらってから申し込みすることにします。 納得できる説明がもらえると良いのですが。 |
||
518:
匿名さん
[2008-08-29 21:48:00]
水害に遭った人はそこに住むリスクを甘く見ていた。
そして、忘れた頃に災害に遭った。 かわいそうだが、少なくとも半分はそこを買った本人か家族の責任。 どこに住んで、その後どうなろうが人の自由だよ自由。 好きなようにするがいいさ。 |
||
519:
匿名さん
[2008-08-29 22:04:00]
505さん、詳細な地図、ありがとうございます。
地面よりも床が高い1Fだったら、浸水深20cm以下なら安全ですね。でも半地下は地面に穴を掘ったようなものなので、浸水深5センチでも家の中に水が流れ込んでくるのでは。 |
||
520:
匿名さん
[2008-08-29 22:39:00]
3階建でゆったり作ればいいのに無理くり4階建にしたってことなのかな?
それでも総戸数は179と少ないし価格も狭さを我慢すれば絶対額としては べらぼうに高いってほどでもないし、新浦安のブランドを考えると即日 完売しないとおかしい感じがする。 でも第1期の販売は100戸ちょっとなんだね、不思議。一度に179戸全部 売れてもよさそうなのに。案外厳しいのかな? 高洲のプラウドだって売れ残ってるとは言っても、第1期の最初で300戸 以上売れたって話だし。 |
||
521:
匿名さん
[2008-08-29 23:34:00]
図面を見ても分からないので、営業に確認された方がいれば教えてください。
1階が半地下(マイナス70センチ)ということは、1階のポーチや玄関も、 共用部分である外廊下からマイナスなのでしょうか? 図面上は、専用庭のように階段があるわけでもなさそうですし。 もし、1階玄関が平坦であるとすれば、1階共用部自体がマイナスの位置に あるということになるのでしょうか。 毎日のように豪雨があると、心配ないとは思いたいのですが、万が一冠水でも したら、エレベーターは大丈夫か、2階以上の部屋にも影響がありそうな気がします。 |
||
522:
匿名さん
[2008-08-30 00:51:00]
以前の投稿にありましたが、この物件のメインターゲット客は親から1000万円程支援を受けられる浦安好きな団塊ジュニアのちょいラッキーリーマンなのでしょう。公園が横にあるためガキの声がかなりうるさかったのとキッズルームがあるので年配の夫婦がゆったりとは暮せそうにない環境のことを前提にですが。またロビーソファーで靴のまま飛び跳ねたり、ボール遊びはガキの習性だし。ガキがでかくなると自転車小屋も足りない。値段が高いのだから棟を分割して共用部分とかを老人優先のマンションにすれば老人ホーム的に近隣戸建からの老人乗り換え組も期待できたのでしょうに。それか上階の音対策として、ラーメン構造ではなく分厚い壁式構造にするとか。ガキ公園と電気屋と社宅に囲まれた立地は年配向きではないのだから。年配の人はなかなか賢いですよ。土地を所有権でなく借地にして販売価格を抑えたほうが若い人で完売したのではと思う。年配か若いガキ付きかの物件のコンセプトが統一されていないのが残念。野村には頑張ってもらいたいが竣工後3カ月以内に完売したらNHKプロジェクトXもんだと思います。
|
||
523:
匿名さん
[2008-08-30 01:21:00]
最近は行政の想定外の雨一時間に100ミリ以上が普通になりつつあるから、半地下タイプはやっぱやばくねぇ。521さんの言うとおり確かにエレベータとかで上の階にも影響ありそうなのか?浦安のマンションなのに東京のマンション固有の悩みがでてくるとは時代が変わったなー。
|
||
524:
匿名さん
[2008-08-30 01:30:00]
あの…私は年収850万程度ね一般サラリーマンです。
最安値を申込みしようと考えております。 そこでなんですが… 恐らく当物件は年収も高く、富裕層が多いと予想します。 私みたいな一般サラリーマンでもコミュニケーション出来ますでしょうか? すごく浮きそうで不安です。 |
||
525:
匿名さん
[2008-08-30 01:58:00]
だとしたら、南船橋あたりにでも引っ込まれた方がよろしいかと・・・
|
||
526:
匿名さん
[2008-08-30 02:11:00]
ここは親から援助を受ける人が多いい、普通のサラリーマンが大半では。もしくは、節約上手な妻かFX内職妻をもつちょいラッキーリーマンですよ。せいぜい上は部長クラスのマンションだから心配はいらないのでは。富裕層はマンション見る目が肥えていて、条件に厳しく、体力もあるから妥協なしでじっくり買いますよ。どうしても心配なら平均価格帯4500万円程度の他地域にしたらどうでしょうか。長年背伸びするとつかれちゃいますよ。
|
||
527:
匿名さん
[2008-08-30 03:19:00]
521さん、523さん、そうですか。
浦安市HPによると50mmの雨までしか想定してないみたいですので厳しいですね。 万が一1Fの住居が浸水したら、それにつながる共用施設も当然影響を受けますよね。 泥水で汚い臭いに加えてエレベータ故障に漏電の危険性もあるってことですね。 当然共用施設の内外装の修復費は全員で負担ですよね。 万一何かあっても1Fでなければ命の危険はないのでしょうけれど 資産価値については一蓮托生みたいなものか・・・・・・・・・・ |
||
528:
匿名さん
[2008-08-30 10:13:00]
|
||
529:
申込予定
[2008-08-30 11:47:00]
最高で一億いかない物件で見栄の張り合いなんてたかがしれてますよ。
欲しい物件を買ったという満足感あればいいのでは。そりゃ高洲の団地風物件の方が割安で年収850万でも気にしなくてもいいと思うけど。 市況が市況なら野村はマリナで今の価格の1割以上高値ふっかけたと思うよ。欲しくて手が届くなら妥協しなくていいのでは。 |
||
530:
匿名さん
[2008-08-30 12:18:00]
事前案内会から何度も足を運んだが、金額の割りに仕様がよくないので
ガーデンサイドの売れ行きを見ながら、築浅中古とサンライズで再検討します。 比較の参考とするため、感想を聞かせてもらいたいのですが、 以前、仕様が良いと書かれていた方がいましたが、どの辺りでしょうか。 場所はさておき、 個人的良いとおもう点は、スラブ厚が30cmの所位しか見つからないので。。 気になる点は、 ・半地下であること。新浦で他に地下・半地下マンションありますか。 ・バルコニーと共用廊下が、吹きつけであること。軽さが必要なタワマンであるまいし、 かなりケチった印象。最近の賃貸マンションですらバルコニー位はタイル張りでは。 新浦は多そうだが、低層レジデンスをうたっているのに残念。 ・階段の手摺が金属製のようであること。錆びるたびに塗装費用がかかる。 ・二重床にも関わらず、バルコニーに出るのに、またがなければならない。 お客さんには直床と思われそう。 ・千葉仕様らしいが、リビングにエアコンなし。人感センサーすらない。 ・ガスコンロ、換気扇が旧仕様。ぴぴっとコンロや全口Siセンサー付きでない。 ・収納ドアの取っ手のセンスが・・。小さいモデルルームのやつ、小さい上に金色なんて、 ヤンキーぽい。 ・キッチンや蛇口が日本製?個人的には日本製のほうが良いが、数年前の湾岸戦争物件の タワマン(仕様が悪いと揶揄された)ですら、グローエなどの外国製を使っていたなあ。 ケチりすぎです野村さん。 金額が高くてもそれなりのものを使用していれば決断ができるのだが、数年前の安かった時 と同じかそれ以下の仕様。狭い上に、原材料の高騰分をけっちているのが分かるので迷う。 |
||
531:
匿名さん
[2008-08-30 12:46:00]
530ですが、
良いとおもう点でエレベーターの台数、新浦では珍しく小規模で低層、 悪いとおもう点でごみ置き場の数(広い敷地で出すのが大変だし、共用部で長い距離をごみ持って歩くのはいかがか) 追加です。 |
||
532:
匿名さん
[2008-08-30 14:33:00]
530さま ここに限らず
野村は広告費にコストがかかっているから、その分他はシャビーなんでしょうね。 よって広告につられる層しか**にならんわけだ。 だからこそヤンキー好みのセンスなのだね。 そもそもプラウドって名前も取手とか木更津とかのヤンキーが好きそうなチーム名ですよね。 |
||
533:
匿名さん
[2008-08-30 15:13:00]
スラブ厚300といってもそんなにすごくないですよ。壁式構造でスラブ400ぐらいのが遮音性がいいのでは。低層なら壁式構造が多いです。壁式構造はコストはかかりますが、頑強で遮音性もいいんじゃない。ここはラーメン構造で残念ですが。例えば板橋の鹿島が施工売主の加賀レジデンスは中層マンションなのに壁式構造ですよ。
|
||
534:
匿名さん
[2008-08-30 15:25:00]
浦安は確か海抜ほとんど0m地帯ですよね?だったら半地下ということは海抜マイナスマンションということですか。海抜マイナスマンションって浦安以外で全国探してもあんまりないんじゃない?海辺の砂浜下に生息するカニとかの生き物じゃあるまいし。そういえば建築士の本に半地下マンションは管理が大変で金額もかなりかかってしまうと書かれていました。管理は管理組合の全体問題で、共有部分も半地下にありますからね。
|
||
535:
匿名さん
[2008-08-30 18:01:00]
壁式とラーメンの違いがわからん
|
||
536:
匿名さん
[2008-08-30 19:06:00]
1階の庭は、私も気になり営業の方に聞いてみたら、半地下ではなく、盛り土をしているということでしたよ。
|
||
537:
物件比較中さん
[2008-08-30 19:37:00]
536さん
では、何故、盛り土をすると営業の方は、言ってましたか? |
||
538:
匿名さん
[2008-08-30 20:49:00]
盛り土って意味は単に半地下にする際に掘った土を、庭に捨てたということでしょうか?
土を処分するにもにもお金がかかりますから、ものは言いようですね。 なんにしても地面より床が低ければ営業が何を言おうが半地下は半地下。 湿気と、なにより浸水のリスクはあるわけだ。 そして半地下じゃないと営業が言い張るようなら、 排水関係が地下仕様になっているわけもないでしょうから、余計心配ですね。 |
||
539:
匿名さん
[2008-08-30 21:22:00]
記憶が定かでありませんが海抜4メートルくらいでしたよね。バングラデシュじゃあるまいしゼロメートルで埋め立てするわけないでしょう
|
||
540:
匿名さん
[2008-08-30 21:56:00]
ゲリラ豪雨によって半地下1階に下水がなだれ込んだら、527さんが指摘していましたが1階の電気系統が汚水に浸り漏電が起こりかねないのかな?そうしたら電気系統は上階などマンション全体の部屋と共有部分に影響して全てが停電になってしまうんでしょうか。水を上げるポンプ、エレベータ、全ての部屋のトイレ、冷蔵庫、電話なども復旧するまで使えないとか。カビとかムカデもいやだけど、停電はもっと恐ろしいです。TVで床上浸水の映像が流れるのも普通になりつつあるし。管理組合ができたらホームセンターで土のうをたくさん買っておいたほうがよいですね。いざとなったら、住人総出で土のうをつまないといけないんでしょうか。浸水リスクで住人同士の結束が深まりそうなマンションですね。
|
||
541:
匿名さん
[2008-08-30 22:34:00]
私は専門家じゃないのでネット、本などで確認してもらいたいですが、ざっと説明します。ラーメン構造は柱と梁で強度をもたせます。その分、鉄筋コンクリの量が少なくすみ壁や天井が薄くでき、開口部も広く取れます。時には、床がたわまないようにスラブ強度を鋼線でもたせたりしています。中高層マンションでラーメンは使われます。例えると、マッチ棒で構造を組み立てていく感じです。一方で壁式構造は天井、床、横の壁で強度をもたせます。従いまして、鉄筋コンクリの量は多く、天井、床、壁が分厚くなり、強度、遮音性、断熱性がでます。欠点は開口部が不自由になる点です。低層マンションで壁式は使われます。例えると、マッチ箱を積み上げていく感じです。地震には壁式の方が強く揺れにくくなると聞きます。ブランドある立地で高級な低層マンションになると、たいがいはスラブ400程度のがっちりした壁式構造でできています。私的には、お値段もはりますので、マリナーゼ(笑)のような立地でもスラブ400の壁式にしてもらいたかったですが。
|
||
542:
匿名さん
[2008-08-31 01:06:00]
気になったので平面図みると半地下に見えないんですが…むしろマンション敷地自体がこんもりしてるというか。錯覚でしょうか
|
||
543:
匿名さん
[2008-08-31 01:48:00]
一生懸命ネガキャンしてるだけですから、気にしない方がいいですよ。
|
||
544:
検討中さん
[2008-08-31 02:00:00]
マンションの敷地平面図をよく見ましたか?
確認してから半地下だとおっしゃるようなら、よほど勉強不足なのでしょう(笑) 申込が始まり、倍率表が張り出されていたので確認しましたが、1階は結構人気。 |
||
545:
匿名さん
[2008-08-31 02:16:00]
>>542
通常、マンションの設計時には敷地外への排水を考慮して勾配をつけるので、敷地を若干こんもりさせます。 現地周辺を歩いてみればわかりますが、この地区のマンションも大抵そうです。 この物件の問題は、敷地自体はこんもりしていてもそれを掘り下げたフロアがあることであって、 これを事業者がきちんと認識して排水対策を施しているか否かが重要なポイントです。 (半地下のデメリットは排水以外にも挙げられていますが、ここではおいときます) 「ネガキャンだから気にしない方がいい」を信じる人はまさかいないでしょうが、 いずれにしても自己責任ですから、くれぐれも慎重にリサーチのうえご判断された方がよろしいかと思います。 |
||
546:
匿名さん
[2008-08-31 02:17:00]
欲しくてしょうがないけど、申し込めない事情の有る方が一生懸命なんじゃないですか。
色々と思惑有るようでしつこくて鬱陶しいですね。 営業にも聞かずにここで書いてるようなのは、検討者とは思えないので相手にするのは止めておきましょう。 1F申し込んだ方は気分がわるいでしょう。 思慮に欠けますね。 |
||
547:
匿名さん
[2008-08-31 02:22:00]
ときどき「営業に相談してみよう」とか「営業にも聞かずに」という人が出現しますが、営業は文字通り営業が仕事です。
営業に聞くことも必要ですが、言うことを鵜呑みにするか、自分自身で裏を取るか、あくまで自己責任で。 |
||
548:
匿名さん
[2008-08-31 02:52:00]
私は営業さんに質問して回答を得ましたが、ここは営業さんも見てますよね。内容をここで書くとやりとりから個人が特定されてしまうリスクがあるのでご勘弁ください。
どなたか営業さんがここで説明すれば話が早いんじゃないですか?営業さんならここに書き込んでも個人が特定されるリスクはないはずですから。 |
||
549:
匿名さん
[2008-08-31 02:54:00]
営業のいう事を鵜呑みにするなとか、さもインチキセールスマンのようにいう人がいますが、何の為に自己責任、自己責任と異常な程粘着するのかな。
やっぱり売れて欲しくないんですかね。 早く申し込んだ方がいいですよ、1階は結構人気でしたよ。 |
||
550:
匿名さん
[2008-08-31 03:02:00]
548さん
この掲示板まるまる信用出来ないのは周知の事実。 買う気があるなら当然自分で営業さんに聞けばいいんじゃない? 皆さんそうしてますよね? ここで何か書いても揚げ足取られるだけだしね。 |
||
551:
匿名さん
[2008-08-31 03:09:00]
最初は期待していたけど、まあ、正直言って調べれば調べるほど欲しくなくなりましたよ。簡単に完売する物件なら543や546のような輩はあらわれないでしょう。しかも200戸もない物件で。みなさん、マンションが基本的に好きでこういう場で率直に話せるので掲示板に参加しているんじゃないのかな。だからどんな意見でもみなさんで楽しみながら掲示板に投稿しましょうよ。
|
||
552:
匿名さん
[2008-08-31 03:32:00]
>まあ、正直言って調べれば調べるほど欲しくなくなりましたよ。
>みなさん、マンションが基本的に好きでこういう場で率直に話せるので掲示板に参加しているんじゃないのかな。だからどんな意見でもみなさんで楽しみながら掲示板に投稿しましょうよ。 欲しくないけど楽しみながら投稿って、自分はネガキャン大好きですってことですか? 迷惑な人だな、購入者の気持ちを考えなよ。 |
||
553:
匿名さん
[2008-08-31 03:48:00]
>>552
どこの物件のスレでもこういった議論になりますが、ここはオープンな板であることをお忘れなく。 すでにこの物件を購入された方は、もはやここを見る必要はないでしょう。気分を害するならなおさらです。購入者専用掲示板も作れますので、そちらへどうぞ。 それにしても、買えない人がどうとか無知だとかネガキャンだとか…今夜は恥ずかしい書き込みがやたらと出てきますね。同一人物であることを祈ります。どちらが「迷惑」か、火を見るより明らかです。 |
||
554:
匿名さん
[2008-08-31 03:54:00]
散々品の無い事を書いておいて、別人に成り済まし正論を吐くというのはよく有るパターンですね。
オープンなのは結構ですが、お手柔らかに。 |
||
555:
匿名さん
[2008-08-31 03:57:00]
考えてください。第一に、欠点がなければ誰もあなたのいうネガキャンはできませんよ。欠点を指摘されて耳障りなのは購入者ではなく、別の人でしょう。ここの掲示板は名前の欄がたくさんあるように、いろんな人が参加します。物件をほめちぎる場でもありません。これだけ情報化社会なのだから、長所、短所は自分で判断すべきでしょ。第二に、住まい探しなんだから楽しくやりましょうと言っているだけです。第三に、購入者はポーッとなっているのだから、あなたの言うネガキャンは耳に入らないから心配ご無用ですよ。仮の話ですが、ここが竣工しても完売できずに高洲のプラウドみたいになる方が購入者からすると迷惑な話ですよ。特に値引きされるのは購入者からするとあなたの言うネガキャン以上に嫌なんじゃないの。
|
||
556:
匿名さん
[2008-08-31 04:14:00]
>ここに限らず野村は広告費にコストがかかっているから、その分他はシャビーなんでしょうね。よって広告につられる層しか**にならんわけだ。だからこそヤンキー好みのセンスなのだね。そもそもプラウドって名前も取手とか木更津とかのヤンキーが好きそうなチーム名ですよね。
幼稚なネガキャンやめましょう。 |
||
557:
匿名さん
[2008-08-31 05:26:00]
来年の4月以降に、マリナの掲示板が高洲のプラウドの掲示板のように、居住者と値引きを成功させたいお客さんと営業マンさんとでバトルが繰り広げられないことを、購入者さんのためにもお祈りいたします。まー、私は、結局ここを見送ることにしました。理由は、京葉線の将来性のなさ、浦安市もこれ以上の発展は期待できない上に年金暮らしが増加する街、埋立地、緑が少ない、駅遠く面積狭く半地下、立地も閑静さが希薄、間取りと設備仕様が満足できず、値段が10%ほど高いと思う、東京駅の乗り換えつらい、浦安の海公園が砂浜もなく寂しい感じ、などです。私は隠居の身なのでしばらく沖縄で暮らすことにしました。しかしながら、マリナの売主野村さんと施工会社竹中さんの企業力はたいしたものですから会社員の方にはリスク少なくいいんじゃないでしょうかね。7000万円を切っている部屋も多いし。子育て世代にはそれなりに満足できそうじゃないですか。
|
||
558:
匿名さん
[2008-08-31 09:14:00]
金額からして永住希望の人が買うのだろうが、十数年後に駅近の公団立替があったら、そのころ古くなっている駅遠の新町地区は・・・。確かヨーカ堂も20年位の賃貸と記憶しているが、自分が年取ったころに撤退なんてことにはならないかな。かといって今から築30年のエステートに住むのも抵抗あるし。一応徒歩圏内の日の出なら大丈夫だろうか?
|
||
559:
匿名さん
[2008-08-31 10:17:00]
長い目で見るとマンションは駅から徒歩10分以内で購入すべき。
それ以上遠いなら、賃貸で十分です。 |
||
560:
物件比較中さん
[2008-08-31 10:30:00]
新浦安の駅近ならば、ほかに検討する場所が沢山出てきてしまいますよね。。
|
||
561:
匿名さん
[2008-08-31 10:33:00]
|
||
562:
近所をよく知る人
[2008-08-31 10:40:00]
開発なんてほとほと古くなってやっと話が出る物で、中町だっていつかは再開発されるでしょうし、その後は新町もそういう時が来ます。でもどちらも大きな区画でドーンとリニューアルされるから、いつもどこかが新しくて新浦の街並の価値は継続されて行くはずです。
入れ替わりの無い街なんてありませんから、新浦を出て行く人も有り、また転入して来る人も有りでしょう。 海とインフラの魅力はかわらないですよ。 新浦の若い世帯って新浦に実家が有る人多いんですよ。 サンコーポや旧公団に実家が有る人とか沢山います。 鮭じゃないけど、結局新浦に戻ってくるの。 マンション買うなら新浦でって人が多い。 だから新浦JrのまたJrも、たぶん大人になって他所の土地に住んでみて、やっぱり買うとなったら新浦で選ぶんだろうね。 それだけ住みやすいって事でしょう。 |
||
563:
ご近所さん
[2008-08-31 13:28:00]
明海のディズニースタッフ用マンションに知人が住んでいます。彼女はこの辺りは母国アメリカ西海岸のような雰囲気があって、大好きだと日頃から言っています。外人の友人・知人との話のなかでも、新浦安に住むのが夢だと皆さんおっしゃるそうです。
また同じコミュニティとなる日航住宅の人々も、皆さん本当にすてきな人ばかりです。その奥様もきれいで上品な人が多いですよ。 |
||
564:
購入検討中さん
[2008-08-31 13:42:00]
562さん、
>でもどちらも大きな区画でドーンとリニューアルされるから、いつもどこかが新しくて新浦の街並の価値は継続されて行くはずです。 入れ替わりの無い街なんてありませんから、新浦を出て行く人も有り、また転入して来る人も有りでしょう。 から資産価値的にみて逆にマイナスになるとも考えられないでしょうか。つまり、現在は駅から遠くへ遠くへの開発のため、(貨幣価値の変化は別にしても)古い駅近マンションでも一定の価格・人気を維持していますが、逆に駅近の再開発が始まれば、駅遠マンションの価格・人気はそれ以上に下がってしまい、寂れてしまうことはないでしょうか。 大きな区画の方がきれいな町並みであることは間違いありませんが、都内のように小さな立て替えのほうが、他マンションの影響による浮き沈みは少ないのではないでしょうか。 自分が生きている間は、新町の再開発を見ることはないでしょう。また、10年以上も先のことで、投資目的でもないのですが、やはり将来も資産価値や周囲の活気は大きいほうがいいです。その点、マリナは駅距離・商業集積・バス停の数でギリギリセーフかなとも考えていますが。 |
||
565:
うむうむ
[2008-08-31 15:04:00]
昨日から申込が開始されていますが、倍率はどんな感じなんでしょうか。
どなたか見にいかれた方いらっしゃいますか? 6,000万前半の2階を検討しています。 |
||
566:
購入検討中さん
[2008-08-31 15:14:00]
私も迷っていますが、どうなのでしょうか?
すぐに売り切れるような気もしませんね。 どなたか現状がどうなっているか と 売れ行き予測していただけませんか。 |
||
567:
匿名さん
[2008-08-31 21:51:00]
検討中の者としては、確かにどんな倍率か知りたいですね。
結局、1階は購入しても大丈夫なんでしょうか? |
||
568:
物件検討中さん
[2008-08-31 22:31:00]
今日もマンションギャラリー行きましたが、1階人気です。
だいたい平均2倍ちょっとって感じ。 私も1階の概要を聞きましたが、敷地外よりも地面は50センチ高くなってます。 |
||
569:
匿名さん
[2008-08-31 22:44:00]
地面って、、、庭の地面じゃないですよね?
そうならば、マイナス70センチで 結局床面は敷地外より20センチ低いってことになりますが。。。 |
||
570:
568
[2008-09-01 02:28:00]
だから、平面図みてくださいよ。
一階のフローリングが敷地外よりも50センチ高いんです。 庭がそれよりも70センチ高いので、庭は敷地外と比べると120センチ高い。 どう考えたら敷地外から20センチ低くなるんですか(笑) もし勘違いでせっかく気に入った物件を見送ってしまうというのは、すごくもったいないですよ。 |
||
571:
物件比較中さん
[2008-09-01 06:23:00]
570さんって、営業の方ですか(笑)?
569さんとのやり取りの内容ですが、それは図面を見ればわかるとして、 でも何故、庭が敷地外と比べて120cmも高くしてあるんでしょうか? 直接、営業さんに確認しても的確な回答を得られなかったもので・・・ |
||
572:
匿名さん
[2008-09-01 09:20:00]
なにかありそうですね。
|
||
573:
匿名さん
[2008-09-01 12:22:00]
親切な>>570さんも営業扱いされて気の毒に。
凄く分かりやすく説明されてるのに、なんで分からないのかそっちの方が疑問です。 >>571さんは何が納得いかないのか分からないけど、庭に盛り土をしているメリットは十分理解出来ますよ。 盛り土をしたおかげで、地表のレベルを0とした時、庭のレベルが0より高い方が一般的にプライバシーや外部からの視線をブロック出来るメリットが有ります。容積率の関係で床と庭のレベルが違う事になったのかもしれませんが、同じレベルに作られたよりも庭のレベルを高くした事に逆に配慮を感じますて好ましいです。 1階のプライバシーに関してはかなりいい仕事していると思います。 実際に住んでみれば、このちょっとした配慮のメリットが良く分かると思いますよ。 戸建てを建てる時にも盛り土をして庭を高くする方がよりプライバシーを確保出来ますが、盛り土にもお金がかかるので気のきく設計者でないとそういうアドバイスはもらえません。 営業に聞いても納得いかないなら、そういう人はわざわざ1階を選ばなくていいんじゃないですかね。 |
||
574:
物件比較中さん
[2008-09-01 12:35:00]
573さん
ご丁寧にありがとうございます。 営業の方に聞いたのですか? こんな説明は、MRでしてもらえませんでしたけど(笑) うちは1階を検討しているわけじゃないのですが、空いていれば、他の階にします。 |
||
575:
購入検討中さん
[2008-09-01 13:00:00]
昔の公団団地もそのように盛り土をした庭がよく付いていましたね。
確かにプライバシーは保たれていました。 |
||
576:
匿名さん
[2008-09-01 13:49:00]
>>570
>庭は敷地外と比べると120センチ高い。 さらに庭先にはきっと目隠しの樹木が植えられますよね。 これで完全にプライバシーは守られるでしょう。 結果として、一階はすばらしいじゃないですか。 あやふやな情報を鵜呑みにして、部屋選択の判断を間違える人がいらっしゃると不幸なことです。 |
||
577:
周辺住民さん
[2008-09-01 14:20:00]
バルコニーと専用庭が、フラットでないのは、プライバシーを守る為なんですか?
使いやすいかどうかは、別問題なんですね。 |
||
578:
匿名さん
[2008-09-01 14:29:00]
「プライバシーを守るため」に決まっているでしょう。
住宅建設時の常識だと言えますが。。 ↑こういう天の邪鬼な人もいるのですね。。残念! |
||
579:
物件比較中さん
[2008-09-01 16:02:00]
部屋選びは、事前情報の取捨選択は難しいですよね。
特にこういう匿名掲示板だとなおさらです。 私も、高洲のプラウドを当初考えていたときには、 事前情報を真に受けていたのですが、竣工済みの部屋を 見たら杞憂に終わりました。 ただ、マリナテラスも思っていたより値段が安く出ているので、 大いに検討しているのですが、こちらは図面でのみ判断しなければ いけない要素が多くて難しいところです。 |
||
580:
匿名さん
[2008-09-01 19:29:00]
プライバシーを守るためなら塀なり生垣なり作ればいいだけですよね。
プライバシーがどうのと言うのなら、1Fの床レベルはその庭よりもさらに高くするのが当然ですよね。 1Fの床面をその庭より低くしてわざわざデメリットの大きい半地下にする理由にはならないでしょう。 そもそもプライバシーとか何だとか関係なく周りの土より床面が高いのが普通でしょ。 普通の戸建でも40cmは地面より床が高いのになんでよ。 大和や積水とかで建てたら土より50cmは高いですよ、湿気やゴキブリなどの害から家を守るためですよね。 コンクリートって屋上防水などもするように本来は水を少なからず通す素材ですよね。 そもそも水で固めた隙間だらけの材料ですから。 半地下部分は屋上同様に防水処理をするのでしょうけど、その処理は何年くらい持つのでしょうか? また、メンテナンスはどうやるのでしょうか? 土に埋もれている部分は再処理に手間がかかりそうですが、詳しい方いらっしゃいませんですか? 10年保障とかがあったとしても地盤沈下やその他不手際などでヒビが入ったら終わりでしょうけど、そこらへんもどうなんでしょうか? |
||
581:
匿名さん
[2008-09-01 20:36:00]
580さん、
>>570さんが、 >だから、平面図みてくださいよ。 一階のフローリングが敷地外よりも50センチ高いんです。 庭がそれよりも70センチ高いので、庭は敷地外と比べると120センチ高い。 ...と、説明されています。半地下の話は誤報らしいですよ。 |
||
582:
匿名さん
[2008-09-01 21:00:00]
少なくとも庭が部屋より高かったら、庭の水と湿気は部屋に影響しますよね。
少なくとも庭に対しては半地下でしょう。 ほんとなんでこんな構造にするんだか。 風呂は1418で超狭いし。 どうやってプラウドすればいいんだよ! |
||
583:
匿名さん
[2008-09-01 21:05:00]
やはり当初の予定通り8000万円以上にすればよかったのでは?
無特徴なマンションになってしまった感がありますね。 |
||
584:
匿名さん
[2008-09-01 21:55:00]
もともとの発想は「同じ土地に少しでも戸数を増やし単価を安く」ということから始まって、そのために4階建てにするにはと工夫を重ねた(悪知恵を働かせた?)結果なのでしょうね。
平面に掘ったのでは浸水などの心配があるが、嵩上げしていればその心配はないし、それをプライバシー保護とという名目で高くしてるといえばイメージも落ちにくいしと。 うーん、金がからめば本といろいろ考えるもんだ。これは半地下なのか、そうでないのか?浸水という意味では安全なのか、そうではないのか?このような半地下でも湿気は多いのか? |
||
585:
匿名さん
[2008-09-01 22:06:00]
↑
とても上手くまとめています! このままそっくり野村さんに聞いてみよっと。 |
||
586:
匿名さん
[2008-09-01 23:33:00]
なんで宣伝チラシに掲載されている部屋は全部1Fなの?
(最近送られてきたやつ、登録受付中の) |
||
587:
匿名さん
[2008-09-02 00:30:00]
最近三次元で考えられない人が多いって聞いてますが、その典型なのかな。
図面が読めないだけじゃなく、人の話も理解出来ないんですね。 理解してる人は皆、トンチンカン発言にかなり引いてますよ。 なんか疲れるけど、図面見れば分かるようにここは地下じゃないです。 仰るように床レベルで庭を繋げて塀を作れば、数十センチ土台を高くした、よく有るパターンで出来ると思います。 でもそれじゃ1階のプライバシーは余り無いですよ。 近隣でいえば、パークシティの1階はよく有るパターンで作られていますね。 イメージしたらここの1階の造りと、よくあるパターンとどっちがいいか分かると思うが。 出来てみないと分からない人には何言っても無駄だろうけど。 浸水云々湿気云々、この造りなら特別問題ないと思いませんか? >もともとの発想は「同じ土地に少しでも戸数を増やし単価を安く」ということから始まって、そのために4階建てにするにはと工夫を重ねた(悪知恵を働かせた?)結果なのでしょうね。 こう言う事言ってる自体、元々どういう考えでこのスレ見てるのか想像つきます。 3階建てだったら戸数少ない分、管理費跳ね上がりますよ。 図面も読めない、レスも理解出来ない、ケチだけ付ける妙な人が増えると、このスレも見る気なくなりますね。 ここも高州のプラウドと同じ粘着族の餌食かな。 残念だけど最近さもしい感じの人多いね。 |
||
588:
匿名さん
[2008-09-02 01:05:00]
新浦安・新町の新築マンションは残り3つだけですからね。
どうしても欲しいけど手が出ない人はいくらでもいるでしょう。 前にも誰か書いていたけど、高洲プラウドくらいの値段から 都内検討者も沢山流れてきているようだし、元々、新浦安 に強いこだわりあって、パークシティグランデの抽選落ちた ような人は焦るばかりでは・・? |
||
589:
匿名さん
[2008-09-02 01:06:00]
3階建てだったら戸数少ない分、グロス価格が跳ね上がりますから商品として成り立ちません。
プライバシー確保の観点からは、高洲のプラウドの1階は道路から近いのにあまりにも丸見えで、同じプラウドでも整合性がありませんが、 マリナテラスのような第一瞬低層住宅専用地域で高さ制限12mの敷地では、階高を確保しつつ4階建にするために1階を掘り下げるのは「よくあるパターン」です。 |
||
590:
匿名さん
[2008-09-02 01:12:00]
1ヶ月弱のごぶさたです、マリナイースト限定で来春入居希望の者です。
いろいろリサーチしつつ営業さんと何度か対話する中で、マリナテラスの長所・短所の見極めや、近隣築浅中古マンションとの相対比較はほぼ完了しました。 一方、「マリナテラスが竣工する来春には、近隣の築浅中古は坪160万円台まで下がる」という私の予測(期待)がかなり現実味を帯びてきています。 国土交通省「地価LOOKレポート」(H20.4.1〜7.1) http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/lookreport20080820.html 新浦安については、総括コメントの中に「個人のマンション需要、デベロッパーのマンション開発需要が低下しているため、地価動向は下落傾向」とあります。この傾向が突然変わる要因は特にないので、マリナテラスと近隣中古との相対的な価格差は来春までの間にますます広がると予測しています。 私には第1期で申し込む切迫した理由(どうしても欲しい間取りがある、等々)は特にないので、やはり年明けまで待って、本物件の売れ行きと、中古の状況を見極めながら比較して決めたいと思います。 |
||
591:
物件比較中さん
[2008-09-02 01:33:00]
実際のところ倍率はどのくらいついているのでしょうか。
とくに、割高なB棟・C棟の南西向きエリアなど。 |
||
592:
匿名さん
[2008-09-02 02:06:00]
ほんとに焦ってる人多いね・・・。
というか約×名?かな? 自分はまだ買わない宣言・・・。 他所お薦め作戦・・・。 一階は掘り下げと言い張る難癖作戦・・・。 気の毒というか、執念感じるね。 ママ友の新居が羨ましくてしょうがないのかな、マリナーゼも大変だね・・・。 でも、マスコミが言ってたマリナーゼの定義は年収1000万前後の有名企業サラリーマンの20〜30代妻だそうだから、値引き待ちなんか必要ないか。 そういう人はさらっと契約するから、必死に投稿して工作する必要もないだろうしね。 |
||
593:
匿名さん
[2008-09-02 02:10:00]
掲示板で倍率ばかり気にする人っていうのもどうかな〜。
って感じですか? |
||
594:
匿名さん
[2008-09-02 02:57:00]
半地下マンションというお客さんの評価は敷地外の地面高だけでなく、庭より低い位置にある部屋のためだからだと思います。常識論では、ゲリラ豪雨水害、ムカデやアリなどの虫、防犯、カビ湿気の対策としては敷地外の地面高及び庭高よりも建物の基礎部分を高めに設置するのが多いです。浦安市内の一戸建てでも基礎をかなり高めにして、公道と庭から玄関ドアまでに階段を設置している家は数多くあります。古くは世界中で、弥生時代から日本でも高床式倉庫なるものがありましたね。更に高床式倉庫は住宅としても利用されていました。大人の背丈ぐらいに建物基礎を高めにした方が、プライバシー保護、水害などの対策として一石二鳥ですから。庭より低い室内であると庭から大量の雨水、虫、カビ湿気、が室内に入り込む危険があると考えたり、庭より下にプライバシーがあるということは逆に庭から不法侵入者が入りやすいと危惧するのは、極めて自然な考えだと思います。また土というのはカビの胞子と湿気を含んでいますから健康上、風水上悪そうだと本能でリスクを悟られているんでしょう。もちろん、価格の安さには負けてしまう方が多いのが実情だと思いますが。人間は失敗をした方がより大きくなれるんじゃないでしょうか。
|
||
595:
匿名さん
[2008-09-02 03:03:00]
お疲れさん。
|
||
596:
匿名さん
[2008-09-02 03:42:00]
マンション購入をまとうと考えるお客さんはマリナだけではないでしょう。マンション不況、悪化した経済指標、企業の業績不振、50%マンション成約率などからは合理的な判断だと思います。そんな中でも真剣に他の物件とよく比較したうえでマリナを購入するか否かを検討しているのだと推測致します。掲示板のコメントが売主さんへの欲しいというメッセージなのか、単なるマンション評価、その他なのか私には分かりかねますが、いずれにせよこのマリナに興味関心を抱いていると考えられます。このように売り手が厳しい時代では、マンション販売はまずは知ってもらうのが一番であるから、閑散としている掲示板よりも焦っている人が多いならば、営業マンさんはよかっかたじゃないですか。これだけ盛り上がっていて(笑)。それだけ魅力のある商品なんですよ、きっと。どんなお客様でも神様ですよ、野村さんの分譲した飯田橋の駅前タワマンではないのですから。
|
||
597:
匿名さん
[2008-09-02 04:07:00]
590さんのコメントは売り手には正直つらいですが、消費者としては極めて合理的ですばらしい判断ですね。今の成約率から分析するとこのようなお客さんが日本中数多くいらっしゃるのでしょう。まるでバリュー投資家のウオーレントバフェットみたいですね。しかしながら、マンションの買い時って人それぞれですから価格以外の要素もあり悩ましいですな。マンションは買えても幸せ、買えなくても幸せという言葉があるぐらいですから(笑)。
|
||
598:
購入検討中さん
[2008-09-02 04:22:00]
587さんって、1階の擁護して、逆ギレしてるようにしか思えないんですけど。
素人っぽくないですし(笑) 誰もケチなんて付けてないですよ。 疑問があるから、聞いてるだけです。 |
||
599:
匿名さん
[2008-09-02 04:54:00]
587、592、595さんがどのような方か分かりませんが、このようなコメントは逆に売主さんが販売するのを焦っていたり、何か隠されているのかという疑問を買主さんが心理的にもたれますよ。その結果590さんのように売主さんの焦りある足元を見透かされてしまう結果につながるかも。
|
||
600:
匿名さん
[2008-09-02 07:44:00]
徹夜で粘着お疲れさんですね。
高州のプラウドに巣食う粘着の人みたい(笑) |
||
601:
匿名さん
[2008-09-02 08:11:00]
具体的に反論できない書き込みに対しては、すぐに「ネガキャン」「粘着」などと抽象的に非難するのもパターン化してきましたね。
|
||
602:
匿名さん
[2008-09-02 08:23:00]
スレちゃんと読まない人に同じ事いうのも疲れるんじゃない?
>>587さんが逆切れとは思えないし、他にも親切な人が何度か説明してて、それをまだ繰り返すのはどう見ても難癖って感じなのに、まだ理解出来ないのは、バカかネガキャンしたい人って事でしょう? 結局高州のプラウドのアラシがここでも一生懸命投稿してるって感じじゃないですか? 同じ事ばかりしつこくて、だんだんまともな人は引いてっちゃうよね。 |
||
603:
匿名さん
[2008-09-02 08:37:00]
擁護する書き込みから焦りや苛立ちを感じてしまうと逆効果ですね。気持ちに余裕を持って説明できれば、物件の株も上がるかもしれませんが。
過去いくつかの三井の新浦安物件の掲示板もかなり荒れました。しかも営業さんらしき書き込みも見られなかったので、ほとんど「叩かれっぱなし」の状況でしたが、蓋を開けてみればどの物件もちゃんと売れました。 ですから心配無用。良い物件なら、必ず売れますよ。 |
||
604:
匿名さん
[2008-09-02 09:09:00]
ここでスレ伸びてありがたいのは、スポンサー付くサイト主ぐらいかなって最近思う。
終わりなき攻防見るのも鬱陶しいので自分はここらで退散かな。 他の事にエネルギー使お。 |
||
605:
匿名さん
[2008-09-02 10:26:00]
モデルルーム行ってまいりました。
年収850万の私でも大丈夫そうです。 話題の地下室に申込み予定です! ムカデだけは出ないでね〜 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
公園に面した部屋考えてましたが、やっぱり割高。
戸建てにしま〜す。