【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7
530:
入居予定さん
[2007-11-04 23:23:00]
|
531:
入居予定さん
[2007-11-05 01:08:00]
510ですが、
513さん、ゲストルームのトイレの件、教えていただきありがとうございました。風呂場の方もよろしくお願いいたします。 ところで、「家具類は入居後、入居者(管理組合?)で入れてもらうといっていました。」との事ですが、それが普通なのでしょうか? 3部屋の家具・カーテン、TV、冷蔵庫、その他もろもろですから、管理費からいきなり結構な出費となりますね。 あまりチープな家具も置けないでしょうし・・・ 友人のマンションのゲストルームに泊まった事がありますが、シングルベッドが40万円と言ってました。その分TVは32インチでしたけど。 |
532:
匿名さん
[2007-11-05 01:12:00]
共用部での生協の仕分け・幼稚園のバスの乗り入れはやめてほしい!
ここに住む者は全員が、生協加入者・幼稚園児が皆いるわけではないから。 |
533:
匿名さん
[2007-11-05 01:49:00]
幼稚園バスのマンション敷地内乗り入れはないと思います。
でも、マンション前で乗り降りしても問題ないんじゃないでしょうか? 大規模マンションで、需要もあるはずですから。 532さんは、入居者全員が幼稚園バス利用者じゃないと 拒否するんですか? |
534:
匿名さん
[2007-11-05 01:53:00]
> 530さんへ
3.便器から外に流す部分 です。 便器背面から配管され、クランク上に配管が露出しています。 見たらがっかりすると思いますよ。 |
536:
匿名さん
[2007-11-05 06:28:00]
トイレの件は内覧業者を連れて行った人に聞きたいのですが・・・
これはおかしいとか、そういう話はなかったのでしょうか? ないなら仕方ないですよね・・・ |
537:
匿名さん
[2007-11-05 08:19:00]
幼稚園バスの送迎時のエントランスでの大騒ぎ、母親の長話は止めて欲しいですね。
同じく生協も。でも、生協利用するにも個別が主流で今どき共同購入なんて流行らないですよね? |
538:
匿名さん
[2007-11-05 10:26:00]
524さん
我が家はバルコニータイルをDIYで施工予定ですが、引き渡しの状態でもコンクリート打ちっ放しではなく、ベージュ(グレー?)系のエンボスの入った防水シートが貼ってありますよ。 |
539:
匿名さん
[2007-11-05 12:20:00]
|
540:
入居予定さん
[2007-11-05 12:39:00]
幼稚園バスは、マンションの敷地内でなければ、周りの道路で乗降りするために停まるのはしょうがないと思います。
ただ、送り迎えの時に親たちが大声で立ち話・長話して、子供たちのことも気にせず勝手に遊ばせてて、車にぶつかりそうになったとか、この近辺でもよく聞きます。 バスが来る間、タバコを吸って待ってるお母さんたちもいます。 それに関しては、私も賛成できません。 我が家にも幼稚園児がいて、他の子たちと一緒にバス通園していますが、きちんと整列して、なるべく静かに待たせるようにしています。 親のマナーが大切ですよね。 お互い気持ちよく暮らせるために、心がけていきたいですね。 トイレの配管ですが、部屋の図面を見ると、「下部配管カバー」と書かれているおうちと書かれていないおうちがあるようです。(前にもどなたかが指摘していたような・・・) クランク状に・・・というのがイメージがわかなくてすみませんが、そんなにひどいのでしょうか? 今住んでいる家は築15年ほどですが、タンクの脇から床に向かってまっすぐに銀色の細めのパイプが伸びています。 実家も同じ感じで、今まで気になりませんでした。 |
|
541:
入居予定さん
[2007-11-05 13:07:00]
538さん、524です。
お答ありがとうございます。 バルコニータイル施工を悩んでいます。 塩ビシートのままだと掃除は便利でしょうが、見た目的に殺風景になりますよね・・・ベージュならともかくグレーだと特に。 |
543:
匿名さん
[2007-11-05 17:08:00]
幼稚園のバスの件ですが・・・。
うちは子どもがいないので何も思いませんでしたが、 やはり、敷地内やエントランスの車止めまでの進入はやめたほうが良さそうです・・。 生協のエントランスの仕分けは迷惑行為です! ポーチですが、子どもようの自転車が置いてあるMS あるようですがどうなんでしょう? 生協の、あの発泡スチロールもポーチに置いちゃいそうな雰囲気な?? せめて、植木や傘立てくらいに・・・。 でも、ご近所で植木スゴイ方いますが、虫が・・・。 |
544:
匿名さん
[2007-11-05 17:27:00]
車止めではなく、車寄せ。
|
545:
匿名さん
[2007-11-05 18:14:00]
542
本当に入居者ならがっかりですね。 くだらない。 |
546:
入居予定さん
[2007-11-05 18:41:00]
幼稚園バスなんて、他の子の送迎もあるんだし、FRの敷地内までわざわざきてくれないですよ。
玄関ポーチは、共用部分になるので、物は置いてはいけないんですよね。(置きたくなるけど・・・) モデルルームでは玄関に大きな植木がありましたが、担当者に聞いたら、本当はいけませんって言っていました。 生協の箱も、けっこう邪魔なので玄関外に置いていたことがありますが、強風の時にどこかへ飛ばされて、二日間行方不明になったことがあります。 傘もよく玄関外に引っ掛けて干しているお宅がありますが、かなり危ないと思います。 飛ばされたことを考えると、ベランダに干しても危ないかな・・・。 |
547:
入居予定さん
[2007-11-05 19:49:00]
お花とか生協の箱とか置く人もいるかもしれませんね。
幼稚園バスはマンション前、カーサの前の道路には来るんじゃないですか?幼稚園に通うお子さんも多そうだし。敷地内はないと思いますけど。 あまり最初から色々言ってても・・・ 皆さん常識のある方だといいですね。 |
549:
周辺住民さん
[2007-11-05 21:39:00]
幼稚園生も幼児も、いつまでもそのままではなく
成長していくものなので、数年の間の辛抱、と思うことも 必要なのではないでしょうか? もちろん小さい子ををもつ親御さん達は 周りに気遣いながらきちんと生活すべきだと思います でも周りが子供の存在を公害のように扱うのはよくないような気がします 「マンションの中では走らないよう育てるのが親としての常識!」 などというのも本当に正しいことなのか、と思ったりします 私は上の子が小学校に入る前までマンションで暮らし 「家の中では静かに!」とか「家の中では走っちゃ駄目!」などと 厳しく育ててきました でも戸建てに移り、2歳の次男を育ててみてわかったことは 「子供は2mの距離でも走る」ということです 体の構造がそうなっているとのことで、 それを無理に歩かせると言うのは ホントはとても可愛そうなことなのです でも成長と共にちゃんと静かに歩くようになりますから 数年辛抱すればいいことなんですよね もちろん非常識な騒ぎ方は言語道断ですが 日常的な子供の生活動作は仕方の無いことと捉え 数年の我慢、と思って見守ることも必要なのではと思います |
550:
入居予定さん
[2007-11-05 21:49:00]
549さん
その通りだと思います。 どうしても1〜3歳くらいでは親が怒ってもきかない時期があります。 でもそうだとしても親の態度次第だと思います。 親だけではなく、周りの大人が子供を育てるんだと思います。 |
551:
入居予定さん
[2007-11-05 21:57:00]
子どもは小さい子もいるけれど、高校生喫煙が心配。
親御さん注意してください。 |
552:
匿名さん
[2007-11-05 22:16:00]
幼児は成長していくものなので、数年の辛抱。
日常的な子供の生活動作は仕方の無いことと捉え、数年の我慢。 と思って見守ることも必要なのでは・・ とありますが、私こんな風な考えをなさる家族が上階にでもいらっしゃったらと思うとこわくなります。なぜなら、そのお子さんが小学校にあがり暫くして、飛んだり跳ねたりを日常的に行わなくなるまで、騒音や振動を辛抱しなくてはならないのですから。 ゆったりと静かな暮らしを求めてこの物件を購入した人間もいるのです。数年の我慢と暖かく見守れるのはあくまでご自分のご子息に対し持てる感情なのではないでしょうか。もちろん子供がきらいな訳ではありません。 2Mを走らせるのが可愛そうなら、どうか思い切り広場で駆け回らせてあげて下さい、雨の日はキッズルームに足を運んで下さい。 549さんは幼稚園の送迎・生協の話などでもめるなとおっしゃりたいのかもしれませんが、ご父兄が考えておられる以上に受ける側はストレスがかかります。 集合住宅でのマナーをもった方々がFRに集う事を希望いたします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
トイレの配管が問題になっているようですが、私にはどうも状況がよく呑み込めないので教えてください。
配管というのは、
1.壁と手洗いタンクの間
2.手洗いタンクと便器の間
3.便器から外に流す部分
の3つがあると思うのですが、そのどれでしょうか?