前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。
[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00
- 所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
- 交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
- 販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
プリスタ Part2
81:
匿名さん
[2007-02-22 21:10:00]
|
||
82:
匿名さん
[2007-02-22 21:21:00]
内覧会行ってきました。
内装業をしている親戚と見たのですが、 時間は一時間半程で、指摘個所は7ヶ所だけ?でした。 カウンターのへこみや塗装の欠けなど、些細なものしかなく、 重大な不具合は全く見られませんでした。 親戚も「とてもいい仕事をしてる」と感心してました。 建具の安っぽさは確かに感じられましたが、 今の家(賃貸)よりは遥かにグレードが高いので、それなりに満足です。(^w^) しかし、共用施設で気になる点が。 メールコーナーのあの暗い感じはなんとかならないんでしょうか。 外(ロビー)から中の様子が全く見えないので怖いです。 壁を一部ガラス窓に作り直してくれないかな・・と思います。 あと共用施設やごみ置き場の屋根が安っぽい緑色でちょっと残念。 色は塗らずにそのままのほうがよかったのになぁと思いました。 81さん うちはソフトバンクですが、窓を締め切った状態でも普通に通話が出来ましたよ。 部屋の向きによっても違うんでしょうか? うちは西向きの部屋ですが・・。 |
||
83:
匿名さん
[2007-02-22 21:45:00]
81です。
82さん、回答をありがとうございます。ソフトバンクなら通じるのですね。 うちは、中層階で、南向きの部屋です。携帯会社は、ドコモなのですが、確かに1階のホールでは、電波が入っているのですが、自分の部屋では、入らないのです。もしかしたら、上の方の階の方で、私と同じ会社の方が、入らないのかもしれません。これから上層階の方の内覧会だと聞きました。これからの方、試してみて、教えていただけたら、幸いです。 |
||
84:
匿名さん
[2007-02-22 23:45:00]
西はブライトですか?
|
||
85:
匿名さん
[2007-02-22 23:52:00]
固定金利にしましたが固定にしたかたいますか?
|
||
86:
匿名さん
[2007-02-22 23:55:00]
確かにメールコーナー暗かったですね。
またポスト?のスペースも隅っこで圧迫感がありました。 これはどうしようもないのでしょうが、、、施錠はできるので・・・我慢するしかないですかね。 ブライト=南西=SoftBankは問題なし。 |
||
87:
匿名さん
[2007-02-23 00:07:00]
家の中は問題ありませんでしたが、皆さんと同じく
メールコーナーは子供が怖がりそうでなんとかしてほしいです。 せめて昼間でも明かりをつけておくくらいにしておかないと 何か起こってからでは遅いです・・・。 って取り越し苦労ならいいですが。 |
||
88:
匿名
[2007-02-23 00:29:00]
SOFTBANK携帯を使用し、室内から通話しましたが、
2度も通話が切れてしまいました。 |
||
89:
匿名さん
[2007-02-23 00:43:00]
>88さん
場所はどこですか? |
||
90:
匿名さん
[2007-02-23 07:24:00]
ドコモでしたが通話問題無く使えましたよ。
場所によるかもしれませんね。 白井南側に建つマンション群では、場所によりベランダに出ないと通話できない携帯あります。 NT中央でもそうです。 これから内覧会の方はチェック項目一つ増えるかな。 |
||
|
||
91:
匿名
[2007-02-23 09:28:00]
>89さんへ
フロントWING 2階です。 |
||
92:
匿名さん
[2007-02-23 10:14:00]
昨日内覧会行って来ました。フロント中層階、携帯はドコモですが部屋によっては圏外になる場所もあり慌てて移動すると電波1〜2本でした。
確かにメールコーナーはロビーから様子が全く見えず怖い感じですね。 入ろうとして誰か居たり急に出て来たりされたら毎回ビックリしちゃいそうです^^; どうにかならないでしょうか。。。 |
||
93:
匿名さん
[2007-02-23 13:47:00]
購入者です。
4月から年長さんになる子供がいます。太陽幼稚園か若葉幼稚園で迷っているのですが・・・ みなさんはどこの幼稚園に通わせるのですか? 詳しく知っている方是非教えてください。 |
||
94:
匿名さん
[2007-02-23 13:50:00]
各幼稚園バラバラのようですよ。
若葉幼稚園が近いので、もしかしたら一番人数が多いかもしれませんが・・・ |
||
95:
匿名さん
[2007-02-23 14:21:00]
引越しや環境の変化で 体調が心配です
いい小児科が近くにあったら おしえてくださーい 【ご依頼により一部削除させていただきました。管理人】 |
||
96:
匿名さん
[2007-02-23 14:37:00]
聖仁会病院の小児科の先生が「名医です!」って書き込みありましたよ。
夜間救急もやっくれてるなら安心なんですけどね。。。 |
||
97:
匿名さん
[2007-02-23 14:59:00]
|
||
98:
匿名さん
[2007-02-23 15:20:00]
幼稚園は通園のバスがありますので選択は慎重に
|
||
99:
匿名さん
[2007-02-23 15:42:00]
93さん
お子さんは男の子ですか?女の子ですか? うちの場合は、近いので単純に若葉と考えていましたが、見学して、園庭の狭さで別の幼稚園に決めました。本人の希望です。 (もちろん、園庭だけで遊ぶわけではないようですし、施設等しっかりしてました) 太陽か若葉で迷っていらっしゃるようですが、見学されましたか? 98さんも言われてるように、どこの幼稚園も通園バスがあるので、お子さんと見学して確認してからの方がいいと思いますよ。 |
||
100:
匿名さん
[2007-02-23 15:53:00]
近さで若葉、園庭の広さから太陽も人気あるみたいです。
99さんの書かれたように お子さんと見学して反応を見てはどうでしょう。。。 我が家は年中さんがいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
重大な箇所の指摘はなく、小さな傷やドアのしまり具合が気になる程度でした。
ただ、一つ建物とは関係ないのですが、たまたま携帯を見たところ、電波状況が悪く、室内で電話していると、圏外になってしまい通話不可能になってしまいました。内覧会に行った方で、こういう状況になった方はいますか?携帯会社によっても違うのかもしれませんが、少なくとも私の携帯会社では、このままだと使えないなと思っています。皆さん、どうでしたか?