千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:35:29
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/

入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ Part2

741: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 23:35:00]
確かに安いかもですが、レンタルって品揃えじゃないでしょうか?
その点から私はツタヤがほしいですね〜。。。

あと居酒屋もほしいかもしれません。
742: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 03:08:00]
カメラ屋さんもほしいですな〜キタムラとか。
デジカメプリントすぐにしたいし〜
743: 匿名さん 
[2007-05-19 10:49:00]
借りてきても焼くのが間に合わない。
いや著作権法で許諾された個人使用の範囲ですー。
744: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 10:26:00]
なぜか書き込みできなかったんですが・・・・。
745: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 22:40:00]
白井にて初の美容院にいきました。マルエツの近くのラムズという美容院は
安くて接客も良かったです。ちなみに、カット、シャンプー、カラーにて
4000円でお釣りがきました。病院や美容院は人それぞれ好みがありますので参考まで。
746: 匿名さん 
[2007-05-21 22:08:00]
白井は駅近くに病院と美容院?はおおいですね。
大きなショッピングセンターは有りませんが、日常的に必要なものが
直近にあると言うのが便利でしょう。

ラムズって男性客もいましたよね?
747: 入居予定さん 
[2007-05-23 13:30:00]
エコカラットをやられた方いますか??
どこの部屋に設置しました??
やはりリビングでしょうか?
部屋の印象が変わってしまいそうで、悩んでます。
絶対やった方がいいものなら考えますが。
出来たら感想を教えてください。
748: 入居済み住民さん 
[2007-05-23 14:08:00]
>747さん

迷ったのですが、結局やってません。
こればっかりは必要かどうかというのは今のところはわからないですね。。。
風通しはいいんですが、梅雨の季節をこれからむかえますので。どうなることやら。
湿気取り剤で乗り切る予定です。

余裕があればされたほうがいいんじゃないでしょうか。
749: 匿名さん 
[2007-05-30 22:13:00]
夜間電力でと思い、夜に食洗機を使い、早朝(6時頃)に洗濯機を回しています。
どなたか、そういう音がうるさいと感じておられる方いますか?
聞こえるようならやめようと思っているのですが
ご近所さんには怖くて聞けずにいます。すみません。
750: 匿名さん 
[2007-05-30 23:17:00]
別のマンション住民ですが失礼します。
洗濯機についてですが、最近の新型機種でしたらほとんど音が出ません。
また電気製品がうるさいとの声も聞きませんし、私自身も気になった事ありません。
音で気になるのはトイレの水洗の音ですね。それも生活に影響が出るわけでもありませんが。
気にする事ないですよ。折角の夜間電力なので大いに活用したいですね。
751: 749 
[2007-05-31 09:35:00]
750さん、お返事ありがとうございます。
ふすま1枚はさんだ和室で寝ていますが、結構神経質な私でも
食洗機の音は聞こえてきませんし、洗濯機もそうです。
洗濯機などは起きているときに回しても、終わったのに気づかない位です。
でも振動はどこかを伝わっているのではないかと気になって。
古い社宅住まいの後遺症とでもいいましょうか(笑)
トイレの音って聞こえるんですね。
お風呂のお湯を落とすのも、同じように聞こえるんでしょうか?
気をつけなくてはいけませんね・・・。
752: 入居済み住民さん 
[2007-05-31 14:44:00]
入居して一ヶ月位になりますが、夜間上下左右の部屋の生活音は殆ど聞こえません。
時折水が排水溝を流れる音がする位です。
前の家がお隣の話し声まで聞こえるようなアパートだったので、
ここまで静かだと何だか落ち着かないです(^^;)
昼間はお隣さんの工事の音がものすごいです。
早く工事終わらないかな・・。
753: 入居済み住民さん 
[2007-06-01 14:02:00]
入居3ヶ月目です。上下左右の騒音の件ですが、平日、土日も
全然、きになりません。たまに窓を開けていてマフラー改造した?車が
国道を走る音が聞こえるくらいで静かなものです。マジメに
現在400世帯くらいが入居しているの?と疑ってしまいます。
754: 749 
[2007-06-01 14:54:00]
本当に全然音がしないので、不安になりますよね。
子どもがいるので足音も気になるのですが
下のお宅の方にお会いしたときにうかがっても
全然気になりませんよ、と言っていただいています。
もちろんリビングには敷物をして、気をつけていますが
廊下等走って移動するので、申し訳なくて。
お隣の工事は辛いですね。窓を開けられません。
砂埃もすごいし。この夏は大変ですね。
でもプリスタをたてるときも、周りのお宅には同じように
ご迷惑をかけているんだろうし、がまんですね。
755: 入居済み住民さん 
[2007-06-01 20:07:00]
野球好きな旦那さんいないですかね?プリスタの方と仲良くなりたいみたいで・・・
756: 入居済み住民さん 
[2007-06-01 23:01:00]
ラポワールのトウズ側の空き地がついにUR都市機構から売りにだされましたね。
110m×67mぐらいの大きさで容積率/建ぺい率が200/80っていう
ことは、高い建物もたつのでしょうか?
心配です・・・。
757: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 00:17:00]
用地からしてたったとしても背丈のある商業施設はたたないでしょう。
あの敷地にマンションは考えにくいですし・・
758: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 00:22:00]
http://business.ur-net.go.jp/chiku.asp?CHIKU=120

「近商」ですか・・・
759: 匿名さん 
[2007-06-02 08:51:00]
問題はテナントの入居が有るかどうかでしょ。

トウズも芳しくないようです。
760: 匿名さん 
[2007-06-02 15:18:00]
なんでもあり、という感じで駅前の緑豊かな雰囲気がどんどん壊れてしまうのはいやですねぇ。
広場もマンション、北側もマンション、これじゃぁ白井がすっかり変っちゃいます。
白井が買い取って広場にしてくれればいいのに・・・・。

トウズ横の土地は店舗として売れなければマンションになる可能性があるようです。
南側の空き地のように1Fに店舗が入るなどですね。
日が当らなくなるといやだなぁ。

さっき地震がありましたが、思ったより揺れずに安心しました!
14階なのでかなりの揺れを覚悟していたのですが、以前の住居よりほとんど揺れを感じず
よかった〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる