前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。
[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00
![プリスタ](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
- 交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
- 販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
プリスタ Part2
601:
匿名さん
[2007-05-02 01:45:00]
↑その人、もしかしたら本当に住人ではないのでは?
|
||
602:
入居済み住民さん
[2007-05-02 10:23:00]
ロビーに寝ていたのが事実なら管理人は何を管理していたのでしょうか?
先々が心配ですね・・・ ベランダの布団もそうですが、最上階にBS?のアンテナらしきものを見かけました、 規約ではアンテナはつけたらダメ?ですよね? |
||
603:
匿名さん
[2007-05-02 10:46:00]
アンテナは共用部に取付無ければ一般的に問題ないです。
上のロビーの件は知らないですが、、、 まあ居住者さんなんでしょ。 防犯カメラも備えてましたね。 |
||
604:
匿名さん
[2007-05-02 12:24:00]
多分、鍵を紛失されたか(血流システムでロビーまでは入れたが)家を締め出しされたか
でしょう。毎日ならともかく一日だけでしたら大目に見てあげましょう。 私自身も以前鍵を忘れて家に入れなく近くのホテルに宿泊した経験ありますので・・・ |
||
605:
入居済み住民さん
[2007-05-02 15:45:00]
上に住んでる方からあいさつがないので、
なんとなく上からの音に敏感になってしまいます。。。 普通は、上にも下からあいさつにいくものなのでしょうか 我慢強く待っているものなのでしょうか |
||
606:
入居済み住民さん
[2007-05-02 16:03:00]
入居が遅くなったので、お隣と上下階に、ご挨拶に伺いました。
みなさま、紳士的な方でした。 そのせいか、まだ、引っ越してから、物音が聞こえたことがありません。 余りに静かなので、逆に、こちらが引越荷物の整理等でうるさくなっていないか心配です。 いずれにしても、挨拶して良かったと思います。 |
||
607:
入居済み住民さん
[2007-05-02 16:06:00]
↑まだ入居されてないと思ってるのではないでしょうか?
我が家の下の方も、まだのようで外出した際に洗濯物をチェックしてます。 入居されたら、すぐ挨拶に伺う予定でいますが、雨などでこちらが外出出来なかったり 洗濯物等の入居目印が無いと入居したかどうか分からない場合もあるのではないでしょうか? 私は上下両隣に挨拶する予定です。 |
||
608:
入居済み住民さん
[2007-05-03 09:51:00]
内部HPに書き込みしている方が出てきましたね。
まだ、あまりレスが付いていませんがいい傾向ではないでしょうか。 匿名でなく「実名」の重み、勇気は凄いです。 布団干しの機材はジョイフル本田で5000円以下でも十分選べます。 前向きな意見・方向性のある討議場にしたいですよね。 |
||
609:
入居済み住民さん
[2007-05-03 11:27:00]
ベランダの件の注意は進んでいないようですね。注意していない現実もあるかも。(涙)
ホーマック側は複数戸、手すりに軽いものを干しているのはたくさん、 2.3階でも、軽い物でも危険だと仕切らないとキリがないかも。 この件は、管理人さんは張り付いて行動してもらっていいと思いますが難しい点もあるのか。 お掃除はしっかりされていますね。 私は床の小さいゴミ拾い、ガラス磨きより 階段、廊下の手すりは毎日優先的に磨いて欲しいな。 |
||
610:
入居済み住民さん
[2007-05-03 12:05:00]
ベランダ干しの件は一応掲示板に落下物注意として書いてありますが、具体的に書いて目に付くエレベーター等に貼ったりしないと全く効果無い気がします。
ホーマックにも布団干し売ってました。 挨拶は上下関係無く自分の方が入居が遅かったと思ったら、自分から行く方が良いのではないでしょうか。 |
||
|
||
611:
入居済み住民さん
[2007-05-03 13:22:00]
挨拶の件ですが上下両隣夫婦で伺おうと思いますが、休みの日に伺うとお留守だったりなかなかタイミングが合わないのです。なので、もうしばらく様子を見て欲しいです。
|
||
612:
入居住民
[2007-05-03 21:47:00]
608さん
内部HPのアドレス貼ってもらえませんか? どこだかわからなかったものですから |
||
613:
入居済み住民さん
[2007-05-03 22:36:00]
>612さんへ
608です。 色々あるでしょうから・・、検索で「エココロネット」でお願いします。 入居時には案内を受けています。もちろんユーザIDとパスワードが必要です・・・。 駐車場2台目の暫定募集が入りました。抽選本番は10月になりそうですね。 サイクルポートでバイクに乗っている人に注意できませんでした。次は勇気を出します。 |
||
614:
入居済み住民さん
[2007-05-03 22:39:00]
ベランダの布団干しの件、レスが多いですが、
実情を明かしますと、いろいろなものが落ちてきていますよ。 ちなみに私は1階の住民です。 まず、折りたたみ式携帯電話の半分(玄関ポーチ側)多分落として、破壊してしまったのでしょう。 続いては、専用庭にゴムボール(キャッチボールサイズ) ※ボールも風で飛んではこないでしょう。 ※落下のGと、ゴムボールの力学は分かりませんが。 今日もホーマック側・角部屋入居者に、「敷布団」を干している方見受けられましたし、 フロントウイング・ブライトウイングともに「敷布団」を干している方いらっしゃいました。 今日は夕刻から風が出てきましたね。 冗談抜きで、落としてしまって、タイミング悪ければ「死人」か「一生障害を負う人」が出ますよ。 そして、加害者になりますよ。 ルールを守って住むということが、「大人のはずなのに」何故できないのですか? 私自身、庭に出るときは、上階を注意・確認していますが、 そりゃ万が一事故やトラブルがあれば、相応の対処を法的に要求しますよ。 たとえ、先方の家庭が崩壊しようとも。 なぜなら、下階の安全や常識も考えられないような方な訳ですから。 そんな事を言いたくなるくらい、呆れていますよ。住人の皆さん。 |
||
615:
入居済み住民さん
[2007-05-03 23:03:00]
布団の件ですがレッドカードが約5戸、イエロー10戸が入れ替わり常時数戸という感じです。
管理側も本気なら1時間に1回外周チェックで管理できますが・・。 ホーマック、ジョイフル、通販と色々ありますが、関心ないんでしょうから厳しい。 http://www.dinos.co.jp/kw/kA00370/ |
||
618:
匿名さん
[2007-05-04 17:37:00]
15階のCSアンテナを取り外しましたね。午前中までは有ったようですがクレームでも
入ったんでしょうか。 CATVでは駄目なのかな・・・ 617さん これから売り出す千葉ニュータウンの2000万〜の物件は、どこでも同じような情況になると思います。 団地は家賃を払い続けるのが勿体ので、この程度なら購入もと言う方も多いと思います。そしてニュータウン内の移動なら交通費は現状のままですからね。 布団もアンテナも今まではそうしていたからと言うのが根底にあるような気がします。 |
||
619:
入居済み住民さん
[2007-05-04 18:42:00]
布団の件は管理会社さんにきっちり詰めて頂ければ幸いです。
ペットを歩かせている方を見てしまいました。 管理規約の根底の触れるところですので・・、これからの議論になりますね。 レジ1がついに完売です。おめでとうございます! 長谷工アベ式なら「ありがとうございました!」ですか。 色々ありましたが、入居1ヶ月で完売なら優秀です。 グルニエが最後の最後まで残るという事もありました。入りたかった・・・。 |
||
620:
契約済みさん
[2007-05-04 22:52:00]
>>616
布団やアンテナでこの掲示板に苦言を書き込み第三者まで知れ渡ったのですよ。 内部(マンション内の掲示板)だけに留めておけば良かったのに・・・ 布団にしろアンテナにしろこの掲示板に書き込むことにより第三者に知れ渡り、何階のどこ とか通行する人や車があそこだといいさらし者になります。規則を守らない人がいるのは事実であり決して許されることでないしとても残念だが、ここまで書く必要はないでしょう。そして今度は取り外したとか実況中継までしてとても大人のやる行為とは思えません。この掲示板に書き込む人、読む人が544世帯のうち何人いるか判りませんが掲示板で民度が落ちたと言われても仕方ありません。 一番の非常識なのは規則を守らない人です。しかしこの掲示板に苦言を書き込んだ人にもまったく常識があるとは思いません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |