前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。
[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00
![プリスタ](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
- 交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
- 販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
プリスタ Part2
341:
匿名さん
[2007-03-28 14:38:00]
|
||
342:
匿名さん
[2007-03-28 20:33:00]
331さんはきっとプリスタ営業の方ですね。入居者の素直な住み心地の感想は、きっと
販売にも良い影響があると思いますよ。 私のようにレジ2入居者にも、参考になりますので、あまり話題をコントロールしようと しないでいただきたいです。 |
||
343:
匿名さん
[2007-03-28 22:17:00]
近隣の住民です。
お願いが御座います。 本日、プリスタさんの1*Fの高層階の方で、バルコニーにお布団を何枚も干されて いた方がいらっしゃいました。 天気が良かったのでお気持ちは理解しているつもりですが、もし落下したら 大変な事になります。 長谷工さんにはそれとなくお伝えしましたが、どのような方々が転入されるか みなさんそれとなく見ています。 事故が有ってからでは遅いので、もしこの掲示板を見られましたらお止め下さい。 他にお伝えする方法が有りませんので、ここに書かせて頂きました。 宜しくお願い致します。 |
||
344:
匿名さん
[2007-03-28 22:29:00]
↑14階の真ん中の辺りでしたね。向かいから見ていても「アレは危険だ」と近所の方々で話していました。
人や車に当たれば損害賠償の対象になりますし、あの階からなら、十分ひと一人殺傷できる威力になります。 |
||
345:
入居予定さん
[2007-03-28 23:04:00]
布団の手すり干しは禁止ですって私は購入前に営業さんに言われていたのですが
全員には言ってないのでしょうか? 入居済みの方でこの掲示板見ているかたがいるようでしたら 管理のほうに連絡して、エレベータ内にでも張り紙ほしいですね。 我孫子のグラレジの掲示板でも問題になってましたね。 |
||
346:
物件比較中さん
[2007-03-28 23:38:00]
我が家は車を2台保有しているのですが、説明では一軒に1台で入居後に管理組合と話し合いのようなことを言われました。
管理組合に掛け合えば2台目も借りることは可能なのでしょうか? 過去ログからはなんとなく難しそうな感じは汲み取れるのですが、2台保有されている方はどうされているのでしょう? 仕事で使用しているので駐車場が確保は切実な問題です。 マンション周辺で月極め駐車場があまりなかったように思うのですが・・・。 |
||
347:
契約済みさん
[2007-03-28 23:42:00]
たしか2台目希望者は45台位だと以前聞きましたが、
第1期管理組合でどのように決めるか気になりますね。 |
||
348:
匿名さん
[2007-03-28 23:46:00]
|
||
349:
入居済み住民さん
[2007-03-29 00:06:00]
同じマンションの住民としてたいへん申し訳ないと思います。
最低限のマナーができてないですね。 布団干しもそうですが、ごみは指定のゴミ袋に出してないは、エントランスの前の歩道に 車を平気で駐車して近隣の人に怒られている人いました。 私も気がついたら注意しますし、自分自身も注意します。 |
||
350:
匿名さん
[2007-03-29 00:28:00]
>マンション周辺で月極め駐車場があまりなかったように思うのですが・・・。
商店会も利用している(株)ニュータウンセンターの駐車場は、15台位の空き待ちの 状態だそうです。 中銀の南側のユアサさんは、2月時点で数台の空きが有ったようですが、今現在は 難しいようです。 駅前ロータリー周辺は、駐停車禁止の指定にはなっていないようですが、乱れると 必ず通報されますのでご注意ください。 |
||
|
||
351:
入居済み住民さん
[2007-03-29 00:31:00]
>346さん
駐車場は郵便局先の交差点右折でたくさんありますよ。遠いですが。 このまま布団等の話題でずっと進むのはさびしいです。 マナー等の訴えも内部のHPで実名で書込みする方が出ないと同じ繰り返しです。 さすがに書ける方はいないようですが。 もう少し管理関係等の建設的な意見交換の場でないと恥の部分が多くなると感じます。 |
||
352:
入居予定さん
[2007-03-29 00:45:00]
指定ゴミ袋なんてあるんですか・・・知らなかった。
入居したら即買いに行かないとですね |
||
353:
入居済み住民さん
[2007-03-29 00:58:00]
白井市は燃やせるごみ(青)、燃えないごみ(透明)、プラスチック(黄)でしたっけ?
|
||
354:
匿名さん
[2007-03-29 09:35:00]
ゴミの選別
http://city.shiroi.chiba.jp/webapps/www/service/detail.jsp?id=1345 粗大ゴミの有料化 http://city.shiroi.chiba.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=3013 自治体で多少の差は有るかと思いますが、白井市の場合では分別が正しくないと 絶対に回収して行きませんのでご注意ください。 管理人さんの手間がかかります。 |
||
355:
匿名さん
[2007-03-29 10:28:00]
ここに書いて良いものか分かりませんが・・・
地域コミニティーのサイトが有ります。 ゴミ問題も含め色々な意見もお聞きできますし、ご自分で発言も自由です。 ニックネームの登録(メールアドレスだけ)は必要ですが、そのため荒れる事は 少ないようです。 オススメのお店や周辺の自然も書かれていますので是非参加されては如何でしょうか。 ここはプリスタ関連の投稿だけに集約出来るかと思います。 千葉ニュータウン談話室 http://203.179.89.35/CNTDisc.nsf http://cnt.info.co.jp/wcnt/index.html 上記はどちらも基本的には同じです。 船橋市小室にお住まいの方のご好意で公開されています。 是非ご覧になさって下さい。 |
||
356:
匿名さん
[2007-03-29 12:31:00]
駐車場2台目をプリスタの駐車場で取得したとしても、今後新たに車を持つ世帯(つまり1台目をですね)が出てきた場合、1ヶ月だったか2ヶ月で必ず引き渡さなければならないことを考えると2代目は他ので探すほうが吉ではないかと思います。我が家もその方向で検討中・・・。手続きメンドクサイですしね。
あと布団ですが、もしかしたら格子状態になってるベランダだと、物干し竿で干してたとしても 外からだとベランダの手すりに干してるように見える可能性はありますね。 ベランダがコンクリの手すりのとこと、アルミ?の手すりのところ二通りあるようですから。 うちはコンクリのベランダですので、干していても外からは見えないと思います。 |
||
357:
周辺住民さん
[2007-03-29 22:21:00]
↑
いいえ、思いっきりベランダに干していました。 しかもそちらのマンション(双日)では、ゴミの仕分けも周知させていないのです? ちょっといい加減ですね。 |
||
358:
入居予定さん
[2007-03-29 22:36:00]
双日さんからは引渡しの時にごみの捨て方の説明書きを頂きましたよ。
まだ目を通していない方もいるのかもしれないですね。 |
||
359:
匿名さん
[2007-03-29 23:18:00]
プラスチックがあるのが今住んでるとことは違いますねー。
勉強になります。 |
||
360:
匿名さん
[2007-03-29 23:38:00]
ベットボトルのキャップやラベル、カップラーメンの「スープの袋」
もプラスチック資源ゴミですよー。 納豆のパッケージもね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
入居する方々の生の声もそのままここでお見せできれば
いいんじゃないでしょうか。参考になれば幸いですし。
それにしても引越しが楽しみです!