前スレは1000に到達してしまったので、新しいスレッドを作りました。
以後はこちらにお書き下さい。
前スレはこちらです。↓↓↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46753/
色々な有益になる情報を書き込んでいただけるとありがたいかと思います。
所在地 千葉県印西市中央南2-1
交通 北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩3分
間取り 3LDK・4LDK 返済概算 8.04万円-12.68万円
価格帯 2378万円-3748万円 専有面積 80.41平米-104.94平米
種別 新築マンション 売主 藤和不動産
それでは宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-23 19:22:00
センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 Part3
201:
匿名さん
[2008-11-07 13:46:00]
|
||
202:
匿名さん
[2008-11-07 16:12:00]
まだ40戸以上売れ残っているようなのでもう少し待てば1000万円台もありかもしれませんよ
|
||
203:
入居済み住民さん
[2008-11-07 17:05:00]
40戸も売れ残りはありませんよ(残10戸前後)。どこからの情報?
|
||
204:
入居済み住民さん
[2008-11-07 17:25:00]
確かに最近夜焦げ臭いようなにおいを感じることがあります。
でも464の南側のかなり離れた場所で臭いがしたとき、直後に温水センターに泳ぎに行ったら全く臭いはしませんでした。 誰かがあおっているようなゴミ焼却の臭いではなく、おそらく野焼きの臭いだと思います。そうわかったら気にならなくなりました。 |
||
206:
住まいに詳しい人
[2008-11-07 20:46:00]
204さん、この時期、夜に焦げくさいようなにおいがするのって
どこに住んでもですよ。 理由ってなんですかねー。 いくつかの場所に住んできましたが、大体寒くなってくると こういう匂いがどこに住んでもしていました。 私にとってあるいみ懐かしい香りです。 |
||
207:
ご近所さん
[2008-11-07 21:22:00]
霜が降りるのを防ぐために田んぼを焼くんじゃ?違うかな?
|
||
208:
匿名さん
[2008-11-07 21:28:00]
営業さんは後残り30位って言ってました。
|
||
209:
匿名さん
[2008-11-07 23:14:00]
|
||
211:
匿名さん
[2008-11-09 09:35:00]
立体駐車場のモデルルーム云々の垂れ幕も色褪せてかて、哀愁を感じる。竣功後一年もそろそろナンじゃね?
|
||
212:
匿名さん
[2008-11-09 12:36:00]
恥ずかしい奴だな
|
||
|
||
213:
住まいに詳しい人
[2008-11-09 15:27:00]
今までずっと都心にすんでましたが、
同じ匂いはするけど、周辺に田んぼとかなかったですー。 もちろん野焼するような場所もなかったです。 まあ、あまり気にするようなものじゃないのでしょうね。 |
||
214:
匿名さん
[2008-11-09 22:37:00]
田舎住いが目的なら物件、地域が違うんじゃないかな。
百歩譲っても共感を得るのは難しいね。 |
||
215:
匿名さん
[2008-11-12 18:25:00]
最近、検討してみようか景気が悪いからまだまだか?と思案してます。残りの部屋は西向きだけなら検討もできないですが。。。どなたか知りませんか?
|
||
216:
匿名さん
[2008-11-12 18:29:00]
こんなところで聞かないでMRで聞いてこい
|
||
217:
入居済み住民さん
[2008-11-16 13:24:00]
西向きの部屋は完売と聞きましたよ。
南向きの部屋より安いですから。 |
||
218:
匿名さん
[2008-11-16 13:58:00]
まだ50戸近く残っているようです
|
||
219:
匿名さん
[2008-11-16 14:51:00]
そんなにありますか?
昨日MRは満車でした |
||
220:
匿名さん
[2008-11-16 14:56:00]
50はないでしょ。
夜、外から眺めてもそんなに空室があるようには見えない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
我が家の息子、ここが気に入っているそうなので結婚したら、かってやりたいのですが
肝心の結婚がいつのことやら汗
若者には好感度らしいです。ちなみにこの街がすきだそうです。
通勤も、並べば座れるからいいそうです。
中央より