野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-25 10:13:00
 削除依頼 投稿する

30階建て。
野村不動産なんで、プラウドタワー稲毛になるのか?

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2007-02-20 22:25:00

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)

44: 匿名さん 
[2007-05-12 22:37:00]
稲毛の物件でこれほど早くから書き込み数が伸びるのも初では?
善くも悪くも注目度は結構高いですね。野村くんも内陸部の戸建分譲が苦戦?の様子なので起死回生の一発かな。
45: 匿名さん 
[2007-05-12 22:39:00]
稲毛は住みよい良い街だとおもうけど、いかんせん東京へ遠いんですよねぇ。東京駅からの帰りの電車も津田沼止まりが多くて不便だし。でもグリーン車通勤すると座れそうですね。私はいま市川からグリーン車通勤しているんですが、座れないことが多くて。
46: 匿名さん 
[2007-05-13 05:13:00]
市川からグリーンで座れる事ある?
船橋でもまず座れないけど。
54: ご近所さん 
[2007-05-13 11:45:00]
とても300万円代はムリでしょう。有り得ない。
ミニバブルとは言えCHIABA市のINAGE区だし、そんな値段で出したら今、パンチドランカー
状態で大不評の市川タワーにも失礼でしょうし。
まあ210〜250万円程度が妥当ラインでは?
55: 匿名さん 
[2007-05-13 12:28:00]
でも本八幡のタワーと同じぐらいにはなるんじゃないですか?
56: マンコミュファンさん 
[2007-05-13 12:51:00]
そんなこたーねーでしょ。
都営線とは言え、本八幡駅直結と、稲毛駅から徒歩で同等?
ありえない。
57: 匿名さん 
[2007-05-13 13:47:00]
子育てするなら稲毛ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる