プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)
281:
匿名さん
[2008-03-28 22:02:00]
|
283:
匿名さん
[2008-03-29 01:34:00]
No1じゃないけど、車は千葉ナンバー。
|
284:
匿名さん
[2008-03-29 10:08:00]
29日土曜の朝刊に、ここの大きな折り込み広告が入っていました。
神奈川県まで写っている大きな航空写真をみるのが面白い。 |
285:
匿名さん
[2008-03-30 11:07:00]
広告みました!
予想していたより外観は洗練されていてかっこいいですね。 左右のウイングがつながっているようで斬新なデザインでした。あとは色調がいまいち伝わってこなかったのでその辺りに興味があります。 あとは千葉セントラルタワーみたいに屋上庭園や豪華なゲストルームなど共用施設も充実していればいいなー。 |
286:
匿名さん
[2008-03-30 20:11:00]
稲毛ですから仕様より価格第一ですよ
|
287:
匿名さん
[2008-03-30 20:35:00]
価格安いだけならブリリア稲毛で十分では
|
288:
物件比較中さん
[2008-03-31 09:01:00]
ブリリア稲毛は駅からとんでもなく遠いよ。普通敬遠されるバス物件。
一般的な資産価値としては疑問が残るね。 ただ、海と綺麗な海浜公園が目の前で、環境としては最高。 利便性より環境を選ぶ価値観の人が購入する物件だから、 利便性優先のここの検討者にとっては比較対象にならないな。 |
289:
物件比較中さん
[2008-03-31 09:18:00]
失礼。
ブリリア稲毛→ブリリア稲毛海浜公園の事です。 |
290:
物件比較中さん
[2008-04-02 12:55:00]
総武快速線駅近で物色中なんですけど、
野村のタワーマンションだと市川はアレだし、稲毛はどうなんでしょう? ブリリアは、稲毛だと徒歩圏ギリギリなのでMRに行ってみたいんですが、 電車利用だと看板が少なくて場所判りづらいですね。 |
291:
匿名さん
[2008-04-02 19:15:00]
千葉セントラルと比較したがる方がいるけど、
千葉セントラルも市川同様に、鉄筋問題でコンクリ壊して補修したとスレに書いてあるのになぁ。 |
|
292:
ご近所さん
[2008-04-02 21:38:00]
L字の外階段で外観チープ過ぎ。とってもプラウドっぼくないよね。
駅近だけが売りか? 個人的にはセントラルタワーの方が数段魅力的。 |
293:
匿名さん
[2008-04-02 22:04:00]
最大で109平米ってしょぼい・・・。
|
294:
匿名さん
[2008-04-02 22:39:00]
|
295:
匿名さん
[2008-04-03 06:01:00]
駅から遠いセントラルタワーの宣伝?
|
296:
購入検討中さん
[2008-04-03 08:53:00]
駅近がやっぱり魅力ですね!
将来的な資産価値の面からも・・・ |
297:
購入検討中さん
[2008-04-03 14:06:00]
千葉セントラルって・・・
本当に買う気あるの? 駅からあんな遠くて、物騒な場所で買う理由があるのかな? それとも車通勤か、県職員か法曹関係者? |
298:
匿名さん
[2008-04-03 15:44:00]
地元ですが、セントラルタワーのあたりは物騒ではないよ。環境がいいとは言わないけどね。
それはさておき、稲毛駅前は魅力的だと思う。千葉そごうに行くにはこっちの方が早いかも。 |
299:
匿名さん
[2008-04-03 18:55:00]
千葉のタワマンの中ではここが一番グレード低いのでは
俺だったら耐震偽装があった市川のタワーマンションとここを比較しても市川のがいいかな 駅ならどこでもいいわけではない 津田沼、千葉、市川など大きな駅が最寄のほうが便利でしょ |
300:
匿名さん
[2008-04-03 19:55:00]
↑
同意 市川のタワーマンションをキャンセル物件を買うのがいいでしょう |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まだプラウドタワー稲毛はMR見ていないのでなんともいえないですが、現時点では
タワー稲毛のほうに軍配が上がっています。