プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)
261:
匿名さん
[2008-03-19 20:17:00]
|
262:
匿名さん
[2008-03-19 20:23:00]
外廊下ですか
やはり最近の資材高騰を考えると内廊下にすると更に価格が高くなるので外廊下に せざる得なかったというのが正直なところではないでしょうかね 立地がよかったので少し残念です |
264:
匿名さん
[2008-03-23 19:57:00]
HP見ました。CGの外観には正直がっかりです。『団地タワー』の表現がぴったりですね。
|
265:
匿名さん
[2008-03-23 20:30:00]
>パークシティ柏の葉とか稲毛海岸前のタワーマンションみたいに、壁の無いところが梁のようなもので連結されているやつ。
タワーでこの外廊下の造りはやめてほしいよ。なんか安っぽいし。 コスト削減仕様なのかね。 |
266:
匿名さん
[2008-03-23 21:38:00]
さっそく資料請求しました。
しかしもうネガキャンはじめるとは。はやいな〜。 ここは仕入れ値が高いために、設備が市川タワー並なのに価格を市川タワーと同等に設定すると市川タワーMRの人が言っていました。ここのところの不動産市況の壮絶な冷え込みからしてそんな価格設定だとつらいと思うのだが、強気のまま行くのであろうか。 一番広い部屋で109平米と狭めですね。とりあえずMRは楽しみ。 |
268:
購入検討中さん
[2008-03-26 10:32:00]
千葉セントラルタワーよりは、駅近だしよさそうですね!
外廊下なのはいまいちだけど、その分管理費抑えるのに反映されるのでは。。。 |
269:
匿名さん
[2008-03-26 14:45:00]
タワマンで外廊下ほどダサいものはないと思うw
|
270:
匿名さん
[2008-03-26 20:55:00]
外観しか情報がないのに外廊下で必死にネガキャンw
|
271:
匿名さん
[2008-03-26 21:49:00]
もともと建物スペックにはあまり期待していないので、
外廊下だろうが何でも良いけどな。 これ以上稲毛で駅近い物件は出てこないだろうし、 そこそこのものだったら納得すると思う。 |
272:
匿名さん
[2008-03-27 00:31:00]
線路沿いかぁ…
|
|
273:
匿名さん
[2008-03-27 09:08:00]
もっとも駅に近いことが売りの物件で線路沿いを問題にするの?w
防音性能を問題にするならわかるけど、線路沿いがいやならもっと駅から離れた物件を検討すればいいじゃん。徒歩圏内でけっこうあるじゃん。 |
274:
購入検討中さん
[2008-03-27 20:19:00]
野村のタワーマンションなので期待しています。プラウドブランドのタワーですよね。
おそらくガレリアサーラ、I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス、千葉セントラルタワーなどの千葉県内の比較的高級マンションと比べても遜色ないかあるいはそれを凌駕するタワーとなると思います。 千葉でNo1のタワーマンションとなることを期待します。 とりあえず6月のMRに期待! |
275:
匿名さん
[2008-03-27 21:03:00]
>千葉でNo1のタワーマンションとなることを期待します。
期待するのは自由だけど無理。 プラウドをいまだにブランドといっている時点であやしいね〜 その前に新浦安の方をがんばって完売させなよ。野村さん |
276:
匿名さん
[2008-03-27 21:23:00]
プラウドは一応ブランドでは
新浦安もMR行きましたが内装の高級感はさすがと思いましたがw プラウド品質でタワー作ったら内装、外装はかな期待できるのでは |
277:
検討中
[2008-03-28 09:09:00]
この高さで外廊下だよ
高級感もクソも無いだろ 期待してたのに残念 その分が価格に反映される事を祈ります |
278:
匿名さん
[2008-03-28 11:44:00]
新浦安の物件は、外壁などの施工状態が最悪でずいぶん揉めてた。
駐車場も異常に狭いなどかなりの問題有りらしい。 市川のタワー鉄筋不足の件もあるし、野村が品質いいものを造ってるかは疑問。 高級感を醸し出すイメージ戦略は上手いと思うが。果たして中身は?? |
279:
匿名さん
[2008-03-28 14:07:00]
|
280:
匿名さん
[2008-03-28 15:28:00]
比較するなら何の問題もないプラウド船橋でしょう
それに稲毛では・・・ たとえ改札直結でも千葉県ナンバー1にはなりえないでしょうな 津田沼から先はやっぱり何かと不便ですから |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
公式HPの外観パース見ると外廊下っぽいですね。