千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-11-21 17:32:25
 削除依頼 投稿する

次のすれでもどしどし活発に議論していきましょう!!

所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:
JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩20分
JR京葉線「海浜幕張」駅 京成バス「幕張本郷駅」行約11分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分
JR総武線「幕張本郷」駅・京成千葉線「京成幕張本郷」駅 京成バス「海浜幕張駅」行約13分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分

[スレ作成日時]2008-03-09 20:19:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5

508: 契約済みさん 
[2008-07-13 22:30:00]
平日→シャトルバスがあるから問題なし。
土曜→平日しかなかったカルフールバスが確か再運行になりませんでした??日中は結構使えますよね。後は、チャリと路線バス、自家用車。
別に遠すぎないから、意外と何でも使える。
そりゃ、目の前に駅があった方が、便利だけど、今の環境、それほど不便に感じませんけどね〜。
まあ、家族構成や、考え方の違いですよね。
509: 匿名さん 
[2008-07-13 23:37:00]
千葉県民では無いので土地勘ないんですが、マクハリタマゴ遠いって言われてますが、海浜幕張で駅近のマンションってあるんでしょうか?ベイタウンも近くないと思うけど?
510: 通りすがりの者 
[2008-07-13 23:53:00]
そうそう!
ワタシも同じ事思ってました。
海浜幕張がブランドみたいに言ってるケド、マンション群は駅からかな〜り遠いと思います。打瀬小学校に通うお子さんを持つ 知人のマンションを訪ねて駅から歩いたら遠かった…
遠い割にはマンションのお値段は高かった←と聞きました。


私からしたら、どっちみちかなり遠いもん同士じゃん…、片方がブランドをふりかざすのは変なのぉ〜と思ってしまいます。

コロンブスシティは立派な建物に、十分素敵な環境です。卑屈になる必要なし!
511: 入居済み住民さん 
[2008-07-14 00:39:00]
やっぱりみんな卑屈になってたんだ・・・(鬱)
512: 匿名さん 
[2008-07-14 00:43:00]
「海浜幕張」という居住地としてのブランドは、別に「JR海浜幕張駅」を指しているわけではなく、
あの公園の向こうの駅からは遠いマンション群(ベイタウン)を指しています。

>片方がブランドをふりかざすのは変なのぉ〜と思ってしまいます。
ちょっと勘違いがあるようですね。
たぶん、真面目な検討者ではない、煽りたいだけの人だと思いますが。
513: 近所をよく知る人 
[2008-07-14 00:46:00]
ベイタウンは一つの街としてのブランド。
ここと比べられてもねぇ
514: 匿名さん 
[2008-07-14 01:49:00]
ベイタウンって、例えばどんな魅力があるのですか?
街並みが綺麗なのは知っていますが、その他に。

当方、マクハリタマゴを購入検討してるのですが、
ベイタウンと比較した場合、何がどう具体的に違ってくるのか気になります。
515: 通りすがりの者 
[2008-07-14 02:22:00]
あちゃ〜スミマセン
よく書き込みを読みもせず。
不便さばかり叩かれていたので、不便さなら海浜幕張のマンションは皆 同じじゃないか!と思った次第でして…(汗)

スミマセン 海浜幕張ブランドに惹かれて 勘違いして買った…的なカキを見たような気がしたので 素頓狂なレスをしてしまいました。
スミマセン
516: 匿名さん 
[2008-07-14 06:01:00]
マクハリタマゴの方が定借権では無い分お得な感じ。
517: 匿名さん 
[2008-07-14 07:25:00]
私はマクハリタマゴがどこにあるのかも分かりませんが、通りすがりさんがおっしゃるようにここを覗く度に、「駅から遠い」と書かれてるのは気の毒に思ってました。

業者以外で「遠い遠い」言う人は ここを検討した人か、近隣住人のような気がしますが、距離を承知で購入した人には全く大きなお世話です。

通りすがりさんの言うように 幕張のマンションはどこも遠いのですから ここだけが特別ではない筈。

「遠い遠い」と書いている人が、ベイタウンの人とは思いませんが…。
確かに定期借地権よりはぜんっぜん良いですしね(^_^)v
518: 契約済みさん 
[2008-07-14 10:15:00]
ベイタウンと比較して、どっちが良い、悪いって言ったって意味ないですよ。
私は、ベイタウンにはベイタウンの良さがあるし、マクタマにはマクタマの良さがある。
マクハリタマゴライフ、気に入ってます。
シャトルバス便利だし、公園も近いし、コンビニもあるし。
引っ越す前に少し不安だった「駅から遠い」は、意外と問題なし。
天気のいい日は海まで自転車で行ったりできるし、マンションの近くをウォーキングしたりもしてます。
519: 匿名さん 
[2008-07-14 22:03:00]
520: 契約済みさん 
[2008-07-14 22:44:00]
じゃあ、稲毛駅前マンション買えば?
521: 匿名さん 
[2008-07-14 23:20:00]
駅から遠距離を歩くのはなかなか慣れるものではないと思いますが、
シャトルバスが頻回に出ていれば状況は違うでしょうね。新浦安の
プラウドも駅遠ですが、シャトルでかなり快適なようです。
522: 匿名さん 
[2008-07-15 16:26:00]
>521
新浦安を出すのは如何なものと・・・
あちらは一般路線バスに加え、シャトルバス(一般バスが混雑する朝ラッシュ時間帯
と終電に合わせた深夜時間帯)+タクシーが待機していて全く条件が違います。
あちらは有料、マクタマは無料くらいが利点ですが・・・
523: 匿名さん 
[2008-07-15 17:19:00]
無料って誰がお金出してるの?
結局住民でしょ。
524: 匿名さん 
[2008-07-15 20:15:00]
シャトルバスが無料と思っている人は考えを改めたほうがいい。
525: マンション投資家さん 
[2008-07-15 20:30:00]
>521
新浦安を出すのは如何なものと・・・

新浦とマクタマを比較ですか。
新浦住民としてはかなり心外です。

ここと浜レジを比較されていると同様です。

新浦住民でここを住み替えに考えている人は皆無ですから。

私はここは安いので投資で考えていたのですが、賃貸にしてもキャピタルゲインしても得るものがないと判断したのでやめました。永住向きの物件です。
526: 521 
[2008-07-15 20:49:00]
実は私も投資目的で新浦も幕張も見て回ったんですよ。
価格は違いますが両方とも駅遠物件のくくりで理解してください。
527: 匿名さん 
[2008-07-15 20:51:00]
いやいや浜レジの方が少なくともここよりは良いよ。
浜レジに失礼じゃないか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる