千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-11-21 17:32:25
 削除依頼 投稿する

次のすれでもどしどし活発に議論していきましょう!!

所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:
JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩20分
JR京葉線「海浜幕張」駅 京成バス「幕張本郷駅」行約11分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分
JR総武線「幕張本郷」駅・京成千葉線「京成幕張本郷」駅 京成バス「海浜幕張駅」行約13分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分

[スレ作成日時]2008-03-09 20:19:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5

319: 契約済みさん 
[2008-05-11 11:28:00]
バスの件ですが、住民が必要としていて、かつ、かなりの住民が快適・便利と思い、利用しているので、バスにかかる費用は、「無駄」ではなく「必要経費」。
サービスに対して対価を払うのは当然のことだし、それを高いとは思いません
320: 入居済み住民さん 
[2008-05-11 12:58:00]
>サービスに対して対価を払うのは当然のことだし、それを高いとは思いません
私もそう思います。
今後、初年度の契約金額から大幅に値上がりしていくことが予想されるので、
反対派が出てくるかもしれませんが、管理費の値上がりがあったたとしも、
バスを維持するための対価は払いたいですし、払うのが当然だと思います。
321: 物件比較中さん 
[2008-05-11 15:03:00]
将来のバスに関しては隣のマンションや幕張西5,6丁目の戸建住宅地の自治会と協力して
京成バス(幕11系統:幕張本郷〜新習志野)のルート変更を要望していったほうが現実的かも知れません。
322: 購入検討中さん 
[2008-05-11 16:36:00]
未入居のお部屋の 管理費や修繕維持費はどのようになっているのでしょうか?
60部屋ぐらい売れ残りがあるようですが。
323: 匿名さん 
[2008-05-11 19:20:00]
約10%も売れ残っているんですか!
324: 匿名さん 
[2008-05-11 19:22:00]
今時、駅遠で10%くらい売れ残るのは普通です。
325: マンコミュファンさん 
[2008-05-11 21:41:00]
わお、バスの管理費に一億円。
そうなったら私は会社を辞めて、バス会社を設立します。
会社の名前はコンドブスです。バスは2台リースで年額
800万円に値切れば(トヨタレンタカー)、超おいしい。
326: 匿名さん 
[2008-05-11 22:32:00]
そういうお手軽業者がいっぱい増えて、去年とうとう大阪では21歳のガキに運転させたスキーバスが連日の深夜労働からの居眠りで欄干に突っ込んで死人出したわなぁ。だいたい貸バスは目の子1時間で1万円というのが役所へ届け出た料金なんだが、こういう連中は実際には半分くらいで請け負ってるってね。

http://www.senbus.co.jp/ryokin.htm
327: 検討中 
[2008-05-12 04:13:00]
検討中の者ですが、
オプションはいくらくらいまでいけるのかな?
328: 327 
[2008-05-12 04:21:00]
↑は値引きにかわる無料オプションの話しです。
329: 契約済みさん 
[2008-05-12 19:43:00]
>310

あんたは、○○か?
コロンブスのシャトルは、昼間便は一時間に約1回運行。土日は休みだよ。
昼間は一人で十分。土日はいらない。→俺が社長だったら、購入したバスで平日の昼間は一台を他の営業に活用し、土日は2台を他の営業に使うよ!それが企業経営だって言うんだよ!遊休資産・人材の活用だって言うんだよ。コロンブスのシャトルのために17時間拘束はあり得ないって言うの!本当に能書きだけだね!

それに世の中淘汰が進んでも価格競争はなくならないよ!付加価値のある製品・サービスを提供しているんであれば別だけどね!

上の説明を読んだ上で、一日10万円強の根拠と、年間9,000万円の根拠を説明して下さい。
330: 匿名さん 
[2008-05-12 22:43:00]
みんなホントにくだらない論議してます。
331: 匿名さん 
[2008-05-12 23:02:00]
329誤爆?
332: 購入検討中さん 
[2008-05-13 00:31:00]
現在、購入を検討しております。

そこで目にしたのですが、住民の方の紹介だと、
双方に10万円分の商品券が貰えるそうですが、
どなたか、ご紹介者になっていただけないでしょうか?

どうせ購入するなら、メリットは享受したいなぁと考えております。
コメントいただけると幸甚です。

宜しくお願い致します。
333: 匿名さん 
[2008-05-13 00:36:00]
>>325
>>329
**にわかバス会社経営者のための開業早分かり講座**

まず一般貸切旅客自動車運送事業の免許を取りましょう
運賃・料金公示の上限又は下限を逸脱した申請は不可だから
気をつけてね
↓↓↓
http://www.ktt.mlit.go.jp/jidou_koutu/tabi1/bus_jigyoukaisi/t_1hosyou/...

免許が取れたら次はマンション管理組合との契約
雛形はこちら
↓↓↓
https://www.wrgk.com/KANRIKUMIAI/DOC/BUS.pdf

さあ、あとは道路運送法の料金規制なんか無視してダンピング
とコスト削減、安全無視の儲け主義で頑張ってね
マンションのシャトル便ってそういう業者ばっかりみたいだから
あなた達には天職w
334: 契約済みさん 
[2008-05-13 17:20:00]
誤爆です!すんません。310さん。
335: 契約直後 
[2008-05-13 22:17:00]
>>332
知らないで数日前に契約しちゃいました。

いいなー
336: 契約済みさん 
[2008-05-13 22:57:00]
332さん、紹介するのは可能ですが、連絡方法がありませんね。。。
337: 契約済みさん 
[2008-05-13 23:01:00]
332さん、本気で購入をお考えなのであれば、紹介するのは可能ですが、連絡方法がないですね〜。。。
338: 購入検討中さん 
[2008-05-14 00:05:00]
コメントありがとうございます。
332でコメントした者です。

本気で購入を検討しておりますが、
皆様のおっしゃるとおり、連絡方法が困難ですね。

今週末に再度MRに伺う予定ですので、
ここ数日、連絡方法を思料したいと思います。

名案が浮かんだ折は、宜しくお願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる