クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2
701:
匿名さん
[2007-08-17 12:26:00]
|
702:
入居済み住民さん
[2007-08-17 13:25:00]
|
703:
入居済み住民さん
[2007-08-17 13:48:00]
702はどうしてそんな言い方しか出来ないのだろうか…
|
704:
入居済み住民さん
[2007-08-17 20:37:00]
最近越してきたものですがよろしくお願いします。
今、洗濯物の置き場に困っています。 洗濯機置き場が狭いので、今までのラック式の棚が置けません。 突っ張り棒形式のラック棚を側面に置いてみたのですが、使い勝手があまりよくありません。何かよい工夫をされている方がいらっしゃいましたらご享受お願いできればとおもいます。 よろしくお願いします。 |
705:
入居済み住民さん
[2007-08-18 00:24:00]
耐震偽装とか、手抜き工事とか、話題にあがらなくなり久しいですが、
このマンションは大丈夫だったのですかね。 ひどいところだと、2、3年で何かしら出てくると聞きましたが・・。 |
706:
匿名さん
[2007-08-18 00:26:00]
ゴクレの東京のマンションでは6年目で雨漏りが発生してます。
|
707:
入居済み住民さん
[2007-08-18 03:15:00]
>>700様
夫婦生活って確かにどの家庭にもあると思います。 でも、それって人知れず行われるものではないですか? 住人は、”理性のある”人間ですよ。猿ではありません。 指摘する際に、名前を名乗った方が良いとの事ですが、 では、 「○○号室の○○と申します。 お宅から、夜な夜な、奥様の喘ぎ声が聞こえてきます。 不快に感じるので、控えめにお願いできないでしょうか」 と手紙を書けと言ってます? もし、手紙を受け取る住人の立場なら、恥ずかしくて謝りにもいけなければ、廊下であっても目を合わせることも出来ないですよ。場合によっては、引越しも考えるかもしれません。 そんな状況を察して、697さんは、差出人を「近隣住民」とするのではないでしょうか。謝罪を求めているのではないと思います。 |
708:
匿名さん
[2007-08-18 03:19:00]
707さんは正論ですがここの住民の一部は、
>>そんなにえらいの? こんなレベルですから理解出来ないと思います。 |
709:
匿名さん
[2007-08-18 15:39:00]
きっと700にはわからないんだろうね。
残念だけど。 |
710:
匿名はん
[2007-08-18 17:30:00]
707様、
>指摘する際に、名前を名乗った方が良いとの事ですが、 >では、 >「○○号室の○○と申します。 >お宅から、夜な夜な、奥様の喘ぎ声が聞こえてきます。 >不快に感じるので、控えめにお願いできないでしょうか」 >と手紙を書けと言ってます? 言ってませんたぶん。 手紙を書くとすれば: - 集合住宅であるので多少の声、物音が響くことは仕方の無いことは理解している。 - 夜中の物音、話し声は特に響くので注意して欲しい。 - 名前を名乗る。(周辺の住民は関係ない) こんなとこでしょ、普通に。 |
|
711:
匿名さん
[2007-08-18 20:58:00]
710さん、論点がずれています。
691さんが困っているのは、 >>夜中の物音、話し声は特に響くので注意して欲しい ではなく、女性の喘ぎ声です。 これでは伝わりませんし、 デリケートな問題なので名前を書くのは・・・ということですよ。 |
712:
匿名さん
[2007-08-18 22:01:00]
やっぱり、ここの住民の一部は、
>>そんなにえらいの? こんなレベルですから理解出来ないようですね。 |
713:
入居済み住民さん
[2007-08-18 22:17:00]
上からもの言ういいかたはどうかと思うのですが…
ニュアンスがわからないネット上では書きかたしだいで どうとでもとれるんですよ 匿名さん |
714:
洗車のこと
[2007-08-19 11:01:00]
みなさん、洗車はどこを利用していますか?
1)マンション駐車場は難しいですよね? 2)近所に安くて使いやすい洗車場があれば教えてください。 宜しくお願いします。 |
715:
入居済み住民さん
[2007-08-19 22:50:00]
|
716:
洗車のこと
[2007-08-20 14:32:00]
>>715
ありがとうございます。OK浦安の向かいのコイン洗車場ですね。 私も一度使ったことがありますが、もう少しリーズナブルなところが嬉しいんですよね。水道とある程度の場所だけあればいいなぁ、と思うんですけど。マンションだと難しいですねぇ。 |
717:
入居済み住民さん
[2007-08-20 15:02:00]
8月5日の書き込みに、
>駐車場の建物入り口のところに車を停めて洗車している人がいた。 というのがありましたが、駐車場敷地内で洗車してもいいんですか? 勉強不足ですみません。 洗車はやはり、715さんの様に洗車場にいかないとだめですよね? ゼファーには洗車スペースがあったのでうらやましいなぁ〜と思いました。 |
718:
入居済み住民さん
[2007-08-20 21:46:00]
>>714
洗車場は東葛西7丁目のを利用しています。普通にジェットのガンもありますが、ただの水道もあるのでバケツ持参でいくと安くすみます^^; 車ネタでついでなのですが、このマンションに駐車するとき白線内のセンターど真ん中に入れてほしいですよね。 狭い駐車場だし、右ハンドル車なら左に寄せたい気持ちは分かるんですが。 ほんと、頼みます。 |
719:
入居済み住民さん
[2007-08-20 22:32:00]
苦情はマンションの住人同士で解決しようと思うと、トラブルになりがち。
この掲示板だって、必ずしもこの掲示板で問題が解決するわけではないでしょう。 別にマンション公認の掲示板ってわけじゃないですし、そもそもこの掲示板の存在自体知らない人たちは大勢いるはずです。 クレストコミュニティなどの第三者機関に相談する マンション全体の問題として回覧板を回してもらう ・・・等の対応の方が良いのではないでしょうか。 大騒ぎして迷惑している住人がマンション内にいるということをマンションの住人に周知させることも重要なことだと思います。 今はクレストコミュニティが頼りないという意見もあると思いますが、こういった事象に対処していくことによって、経験を積んでもらってはいかがでしょうか。 |
720:
住人
[2007-08-20 22:58:00]
書き込みの一語一句に反応しても仕方ないと思います。
不快と感じる書き込みにこそ、スルーしてしまうのが賢明かと。 騒音の件については、直接のやり取りは避けられたほうがよいかと存じます。 我が家は以前、無記名の苦情の手紙を投函され途方にくれたことがありました。(管理会社に相談して調べてもらった結果、全くの先方の勘違いでしたが。) かと言ってお名前を書いて投函されると、顔を合わせてたときお互い相当気まずいと思います。 逆切れや逆恨みなども心配です。 やはり管理会社に相談するのが一番よいかと存じます。 ・・・と言いつつ、相談した場合どういう対応をとってもらえるのでしょうか? 掲示板で注意を促しておしまい? |
721:
入居済み住民さん
[2007-08-20 23:04:00]
|
722:
洗車のこと
[2007-08-21 22:57:00]
>>718
情報ありがとうございます。結構近い場所にあるんですね。こんど行ってみます。いやぁ、街中だとただの水道を探すだけでも苦労するもんですねぇ(>_<) マンションの駐車場は確かに狭いですね。大型車が並んでいるとほんと窮屈そうです。 |
723:
入居済み住民さん
[2007-08-25 12:31:00]
外、うるさい
|
724:
入居済み住民さん
[2007-08-25 20:09:00]
お祭りというより、乱痴気騒ぎのような・・
昼から夜までぶっ通し、夜も何時までやるのかわかりませんが カラオケとかは勘弁してほしいもんです(苦笑 |
725:
住人
[2007-08-25 22:28:00]
まぁ、年に一回ということで・・・。
でも本番16時からにしては、リハーサル(!?)の時間が長い&音が大きかったですねぇw |
726:
入居済み住民さん
[2007-08-28 22:48:00]
近くにお勧めのクリーニング店ありますか?
スーツを出す予定です。 うちは新聞を取っていないので全く買い物などのセール情報が解かりません新聞取った方がいいですかね〜〜〜? ちなみに差し支えなければですがみなさんは何処の新聞を購読していますか?値段もよくわかりません。教えて頂けたら助かります。 |
727:
入居済み住民さん
[2007-08-31 12:43:00]
最近、悪臭(油くさい)がひどくありませんか?おそらく北側の工場だと思います。昨日は、目が痛くなりました。早期解決は難しいと思いますが、こう言った場合は、市役所の環境課などに連絡すればよいのでしょうか。
|
728:
入居済み住民さん
[2007-08-31 23:33:00]
たしかに北側の部屋を寝室にしているので臭いです。
涼しかったので窓を開けて2・3日過ごしていましたが臭すぎて途中で閉めました。あそこの工場は24時間何かを燃やしたりしているんでしょうか???何だか最近は夜とか朝方に臭いです。何年か先は無くなると聞いています。 |
729:
入居済み住民さん
[2007-08-31 23:34:00]
最近スレ少なくて寂しいですね〜〜〜
|
730:
ご近所さん
[2007-09-01 00:14:00]
スレとレスの意味くらい・・・
|
731:
入居済み住民さん
[2007-09-01 17:42:00]
『スレ』
電子掲示板やニュースグループ、メーリングリストなどで、1つの話題に属する複数の記事をまとめたもの。隠語的に「スレ」と略して呼んだりすることもある。同一スレッドに属する記事はひとまとめにして扱われるため、利用者は興味のある話題だけを簡単に抽出して利用できる。スレッド内での発言はスレッドの主旨に従ったものに限られる。スレッドに沿った話題から派生して話が主旨からずれた場合は、適宜派生した部分を新しいスレッドとして立ち上げ、元スレッドでの話題の一貫性を保つようにする慣習がある。 『レス』 レスポンス・・・ってことですよね??? >730さん!! |
732:
周辺住民さん
[2007-09-02 00:35:00]
っていうかまだ販売中なの?ここ
|
733:
入居済み住民さん
[2007-09-02 18:30:00]
そうそうスレであってますよ
レスはメールとかで返事がなかなかこない時によく使います。 |
734:
入居済み住民さん
[2007-09-02 22:40:00]
北側からの匂いはここが出来た当初から夏や、この時期ににおっていましたから、最近はじまったものじゃないんですよね。
自分も正直この匂いはつらいのですが、一応この地域って工場地帯でしょう…。 それに、去年とかは、この近辺の工場がマンション建設反対って看板よくたてていたしね…。 こういう苦情がくるのを懸念してたんだと思うと、工場側の立場にたつと ちょっとかわいそうかな…。 なんとかしてほしいのは確かだけど |
735:
匿名さん
[2007-09-03 01:07:00]
「スレ」ッド:「クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2」のこと
「レス」ポンス:No.1以降の個々の発言 ということで「スレ」では違うでしょう。 |
736:
入居済み住民さん
[2007-09-03 13:22:00]
735
の書いてあることが正解ですよ |
737:
入居済み住民さん
[2007-09-03 15:43:00]
要は、最近書き込みが少なくて、寂しいと言う事を言いたかったのですよね?きっと…
|
738:
住人
[2007-09-04 00:49:00]
いやぁ、今日も臭かった・・・。
「工場の匂いをウォッチするスレ」でも作りましょうかw ・・・なんてふざけちゃいけませんね。 |
739:
購入検討中さん
[2007-09-04 07:15:00]
ここってまだ何戸か売っているんですか?
モデルルームとかあるんですか? |
740:
入居済み住民さん
[2007-09-04 10:00:00]
いい天気なので、北側の窓開けたら・・・臭い・・・
これだったのですね?皆さんが書き込んでいる匂いって・・・ なんの匂いなんでしょうか?○○チ臭いような・・・ |
741:
住人
[2007-09-05 14:24:00]
台所の排水口、トイレを流すときに「ゴボゴボ」って音がしませんか?
>>740さん なんか硫黄臭いというか、なんというか。。。。 少し前まで「パスタをゆでたときの匂い」だったのに、匂いが変わったような気がします。 それとも裏の川を埋め立ててるせい??(多分違うかな) |
742:
匿名さん
[2007-09-05 23:12:00]
|
743:
自称その道のプロ
[2007-09-06 00:41:00]
740さん
このマンションでその現象が起こるのは恐らく最下階(1F、or下階に住戸のない2F)と思われますがそうでしょうか? |
744:
自称その道のプロ
[2007-09-06 00:42:00]
741さんへの間違いでした。
|
745:
近所をよく知る人
[2007-09-06 19:05:00]
やっぱりすんでいるひとそれなりなのかな
|
746:
入居済み住民さん
[2007-09-06 19:38:00]
|
747:
入居済み住民さん
[2007-09-06 20:23:00]
|
748:
入居済み住民さん
[2007-09-07 21:09:00]
?それなりといえばたしかにそれなりですけど。
で、どのそれなりのことでしょう? ところでお庭にガラスが散乱と掲示してありましたが、「窓」のガラスという訳ではないですよね?? 強風くらいでは割れませんよね、さすがに・・・ |
749:
入居済み住民さん
[2007-09-11 01:47:00]
745さん
それなりって・・・ 都心の億ションセレブじゃないんだから住民が嫌な気持ちになる書き込みをする必要無いと思いますけど!!! 自分だって近所なんでしょ! 同じ千葉県民なんだからそんな言い方しなくてもいいと思います。 マンションがたくさん出来たからサンクスも出来たんだし貢献してる所もあると思いますよ! 近所をよく知る人だったらそんな事かかないでおいしいお店とか書き込みしてくださいよ! 住民さんそう思いませんか? |
750:
入居済み住民さん
[2007-09-11 20:57:00]
最近引っ越してきました。よろしくお願いします。
郵便局の配達の方、1階のインターホンを鳴らさずに直接玄関まで来ませんか? ヤマト運輸さんも、佐川急便さんも、他の宅急便の方もみんなまとめて1階のインターホンを鳴らして訪問の旨を伝えてから玄関まで来てくれているので、直接玄関まで来られるとちょっとビックリしてしまいます。 オートロックを開けてもらうために、どこかのお宅のインターホンは鳴らしているのだと思いますが… そう思うのは私だけでしょうか。めったに用事はないのですけどね。 皆さんのお宅にもやっぱり直接来ますか?特になんとも思わないですか? 管理人さんに相談する前に他のお宅の話を聞いてみたくて書き込みしてみました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あきらかに近隣に聞こえるなら声を小さくするよう指摘するのは当たり前。
集合住宅ですからお互いのことを考えなさい、699,700