成田新高速鉄道の開通が少しずつ迫ってきています。
沿線開発の状況と北総線・成田新高速鉄道の進捗の状況、ダイヤ編成等の様々な情報を交換し合いましょう。
[スレ作成日時]2009-02-11 13:32:00
\専門家に相談できる/
北総線と成田新高速鉄道の沿線開発の状況とアクセスの未来
741:
匿名さん
[2010-08-29 13:25:33]
|
742:
匿名さん
[2010-08-29 14:14:50]
あの桜台のナリタヤ近くの戸建て分譲?
あそこウィザースホームだよね? いくらくらい? |
743:
匿名さん
[2010-08-29 18:01:42]
それ違う
|
744:
匿名さん
[2010-08-29 18:06:35]
ウィザースホームの所はNT区画外
関西の中堅開発業者が2500-4000位で販売してる。 桜台の分譲はナリタヤの隣のURの宅地分譲 |
745:
周辺住民さん
[2010-08-29 18:16:20]
千葉ニュータウン東部ネタは、↓でやったらどう。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76838/ 当たり前だけど西白井~小室だけでなく東松戸・新鎌ヶ谷、挙句の果ては足立まで混じって 何だか話がよく分からなくなってるし。 これらとひとくくりにされても違う気がするし。 せっかく専用スレがあるんだし。 |
746:
社宅住まいさん
[2010-08-31 22:03:50]
北総線で唯一扇風機をつけている車両(昔、京成で使われていた?)、塗装のあらゆる部分に錆びが入ったりしていて大丈夫なのかと思う。
最近のハイテク車両に慣れてしまったせいか居心地はそんなによくないけれど、いずれは廃車になってしまうのかなぁー |
747:
近所をよく知る人
[2010-09-01 03:05:49]
別にどうということでもない話題で、どちらが正しい正しくないということを言うつもりはないが、
>703も728も、真っ当なことを書いてるけど、本質を理解できていないのはどっちだろうね。 「青は進め、赤は止まれ」みたいな当たり前のことを言ってるんだが、そういう話ではないように思うが? 一方が、一方の意図を理解していないから話が噛み合ってないという図。 >はやく関東からいなくなれ! なんだか小学生みたいな言い方だが、見てるこっちがこっ恥ずかしくなるような便所の落書きは如何なものかと。 |
748:
匿名
[2010-09-01 19:16:18]
成田新高速鉄道が開通して、利用時間帯の本数が増えて客が間引かれたせいか、往復余裕で座れるようになって通勤がとても楽になりました。
でも、今後、沿線住民が激増するでしょうし、この快適通勤がいつまでできるのか、ちょっと心配ですね。 |
749:
匿名さん
[2010-09-01 22:43:38]
|
750:
匿名
[2010-09-01 22:46:51]
中流層はTXに持って行かれてるから、これまでみたいには増えないよ。
低価格志向が強まると思う。 |
|
751:
匿名さん
[2010-09-01 22:48:51]
東洋経済読んでないの?
TXはどんどん価格が落ちて20%にのっちゃたよ。 明らかな供給過剰。 |
752:
匿名
[2010-09-05 11:09:16]
中流層はお呼びじゃないからTXあたりにでも行っちゃって。
|
753:
匿名さん
[2010-09-07 21:45:40]
沿線開発の状況だから、このスレでいいんでない?
あんまり追っ払ってたら、誰もいなくなっちゃうぞ |
754:
匿名さん
[2010-09-09 15:36:47]
白井市の議会問題は?
|
755:
匿名さん
[2010-09-11 14:08:16]
反対派の市議は次の選挙で審判を受けるでしょう
|
756:
匿名さん
[2010-09-11 15:11:57]
それはないな。
|
757:
匿名さん
[2010-09-12 23:37:07]
市民派議員は大丈夫かもしれんが、組織票がなくなる某政権政党の2人はきついな
|
758:
匿名はん
[2010-09-13 23:37:05]
あまり有名な口コミじゃないけど
松戸市にあるリブレ京成三矢台店が今週金曜に改装オープンするんだってさ。 リブレってどうも古くさいイメージがあるんだけど、それを一新したのなら利用する価値がありそう・・・ しかしよくぞ「スーパー再生仕掛人」に依頼する資金?があったものだね。 http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/22-058.pdf |
759:
匿名
[2010-11-05 20:31:38]
いい加減、日中のアクセス特急通過待ち止めろ!!非効率も甚だしい。。。
|
760:
匿名さん
[2010-11-20 20:34:40]
→759
その通り。バカ臭いダイヤ組みやがって! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中央の大塚・十余一の分譲地も完売、牧の原もいにはのもほぼ完売状態
桜台のやけに高い区画も残すは数区画
スカイアクセス開通に前後して、戸建用地は結構な勢いで蒸発いる。
マンションはどうかは知らんけど、戸建はスカイアクセス開通でかなり勢い付いてるね。