成田新高速鉄道の開通が少しずつ迫ってきています。
沿線開発の状況と北総線・成田新高速鉄道の進捗の状況、ダイヤ編成等の様々な情報を交換し合いましょう。
[スレ作成日時]2009-02-11 13:32:00
\専門家に相談できる/
北総線と成田新高速鉄道の沿線開発の状況とアクセスの未来
62:
周辺住民さん
[2009-03-01 14:51:00]
成田開通で相対的にCNTの評価は上がりも下がりもしない、これが現実だよ。
|
63:
匿名さん
[2009-03-01 15:22:00]
下がらなければそれでよし。
|
64:
匿名さん
[2009-03-01 15:41:00]
成田開通で相対的にCNTの評価は上るかどうかは別にして、成田接続があるから引っ越してくる人はいるでしょ。
成田じゃあ東京まで遠いから、中間点のCNTとか八千代・ユーカリとか。 以前はそういう人は八千代・ユーカリあたりを選んだかも知れないけど、これからならCNTじゃないか? 成田開通で相対的にCNTの評価は上がりも下がりもしないというのは無理がある。 どの程度評価が上がるかは別としても。 |
65:
匿名さん
[2009-03-01 21:30:00]
そのそもこのスレって、「マンションコミュニティ」に相応しいのか?
鉄道コミュニティじゃないの? 書き込み内容もショボイし。 さようなら。 |
66:
匿名さん
[2009-03-02 20:31:00]
いつもの、おおたか君スレだろ?
|
67:
匿名さん
[2009-03-02 23:36:00]
そもそもTX住民が勘違いして腹いせに立てたスレだからね。
しょぼいのはスレ主のせい。 |
68:
匿名さん
[2009-03-03 18:25:00]
でも専用のスレッドがあって盛り上がってる路線はいいよね
|
71:
匿名さん
[2009-04-11 17:32:00]
印旛沼の所なんかまだ高架?架かってないけど間に合うの?
|
72:
入居済みさん
[2009-09-21 23:36:38]
来年7月開通予定ですね!
|
73:
購入経験者さん
[2010-01-24 18:49:49]
現在、鉄道関係雑誌の最新号に成田新高速鉄道の軌道などの構造が書かれています、
それによると高崎駅北側の高速分岐機と同等とか締結装置とか極めて新幹線に近いものがあると書かれていた。 これだとTXを越えてしまっていますね。 在来線の通勤事情を考えると新幹線を除く日本で最高のインフラとも言えるので、成田NTの住民方々に とっては最新のインフラを利用する事になるのでは? と。 やはり、JRTTいわゆる鉄道建設・運輸施設整備支援機構のノウハウとも思われます。 |
|
74:
周辺住民さん
[2010-01-24 19:13:08]
鉄道の詳しいことは解からないが、日医大駅利用者としてみればスカイアクセスのおかげで純粋に
本数が増えるのが嬉しい。 通勤時、行きは電車発車時刻の5分前に玄関を出て座って行けて楽だったが、帰りは牧の原行きを パスして時間をつぶすことも正直あった。 開通後はとりあえず青砥・高砂まで行けば来た電車に乗ればいいという感覚で帰れるので楽になる。 乗り換えなしで上野まで行けるのも、仙台に仕事でちょくちょく行く私にはありがたい話。 とりあえずマイナス点はないので大歓迎。 |
75:
購入経験者さん
[2010-01-24 19:35:04]
>>74
鉄道にはお詳しくないとの事ですが、本数が増えるだけではなく新設される成田新高速鉄道区間以外の これまでの北総線区間も軌道改良されてTXと同じく130km/hの営業運転速度になるそうです。 但し車両が新スカイライナー以外は、対応していないと推測されるので変化が無いかも知れませんが。 詳しくは鉄道専門誌を見てみてください。 |
77:
匿名さん
[2010-01-25 14:37:41]
多少本数増える利点はあるけど基本的に影響ないでしょうね、マイナス面だとスカイアクセスの料金節約で
普通車にトランク持ったチープな旅人増加で座れる確立が下がることがある。 |
78:
匿名さん
[2010-01-25 20:20:44]
京成に乗るから、そんな心配はしなくてよし!
|
79:
匿名さん
[2010-01-25 21:47:24]
さすが元成田新幹線。
|
80:
匿名さん
[2010-01-26 19:03:32]
スカイアクセス一般車の浅草線~京急直通便は最初から設定されるのかな?
これの有無で利便性は大きく変わる。 |
81:
匿名さん
[2010-01-26 20:45:14]
あった方が便利だけど、京成は成田~上野(日暮里)を推したいんだろうな。
|
82:
匿名さん
[2010-01-26 21:50:11]
少なくとも朝ラッシュ時の京急直通は無いと思う。(浅草線はあるかも)
|
83:
匿名さん
[2010-01-31 11:35:59]
朝や帰りの通勤時にスカイアクセスが上野に行くか浅草線に行くかは結構大きなファクターだと思うが、
いつごろ明らかになるのだろうか。 その先で西馬込に行くか京急に行くかが毎日のように影響する人は余りいないと思うが。 |
84:
匿名さん
[2010-02-01 10:38:22]
今迄の特急(西馬込行)+空港特急(上野行)になるんでしょ。
|
85:
サラリーマンさん
[2010-02-01 10:56:23]
京成だから、特急なのに実質は急行以下の電車を走らせるかも、
利用者無視のダイヤ編成は京成の一番得意なところだから。 |
86:
匿名さん
[2010-02-01 12:53:26]
>>84
そんなに運行するような余裕ない 現朝の上り特急と夕方以降の下り急行がスカイアクセス列車になり 牧の原折返しの普通を日医大まで延長 牧の原始発は車庫から出す一部のみ数本になるだろう 成田湯川がある以上空港利用者の有無関係なしで終日スカイアクセス列車は運行するだろう >>85 発表した停車駅以外への停車はないより出来ない 京成が急行並みの特急運行しているのは長距離利用者の利便性重視だから近郊利用者にとってはそのように感じるな 北総で同じ事するとすれば牧の原停車にして普通を牧の原折返しにするくらい 利用者無視なのは北総沿線利用者に対してであり、空港と成田湯川を優遇してその他は乗換駅と知名度、運行上の 都合だけに停車駅決めたから北総線内での環境接続はないものだと思った方がいいだろうな |
87:
匿名さん
[2010-02-01 12:54:42]
|
88:
匿名さん
[2010-02-01 13:41:02]
|
89:
匿名さん
[2010-02-01 13:43:33]
ついでに、そんなことしたら、京成都営方面乗換駅の朝の高砂・青砥の駅はパニック状態になるよ。
|
90:
千葉県民
[2010-02-01 17:03:00]
>>86
新規に開通する成田新高速鉄道区間は設計速度が成田空港まで160km/hになっている。 成田湯川からすぐ先に160km/hで走れる分岐機があり、そこから先は成田空港まで 単線区間。 新スカイライナー以外の遅い在来型車両が併走するとダイヤ編成上邪魔であり無理が 出てくると推測される。丁度、将来の青函トンネル内での北海道新幹線が在来型高速 貨物コンテナ車に追いついてくる問題と似てくる。 京成の通勤型も新潟県の北越急行同様に最高営業運転速度130km/hの新車両を開発するのかな? |
91:
匿名さん
[2010-02-01 17:42:24]
セントレア輸送で運行形態が変わり所要時間が増え乗車チャンスが減った名鉄常滑線な感じだね
まあ便利になる駅もあれば不便になる場合もあるからね 増える話しはしても減る話しはしないでしょう 本数減でなくて乗車チャンス減だし通勤電車が減る程度はあまり気にしないだろうし |
92:
匿名さん
[2010-02-03 10:09:05]
>>91さん
まあ新幹線の平行在来線よりは待遇がマシという感じですかね。 でも京成電鉄はかつて周辺地域などと相談もせず急行を廃止したりした事もあります。 北総線の特急や急行が今の停車駅のまま残るかどうかは少し疑問に感じています。 >>90さん だからこそ過剰にすら感じる退避線の多さなんですよ。 20分毎に特急とスカイライナーが来ても大丈夫なように出来ている筈です。 もっとも事業認可の申請書類と運賃申請の書類を見ましたが事業認可時の見込みより 大幅に運賃収入が減っていますし新造する一般車両も事業認可時予定より1編成減らしましたから (スカイライナーは10両編成×8から→8両編成×8に減らしている) 平成14年の事業認可時に示した1日片道46本より大幅に減らされそうな感じですが・・・。 ちなみに北越急行の普通電車は最高時速110km/hですから130km/h化しなくても対応可能です。 |
93:
匿名さん
[2010-02-03 17:52:57]
>>83
上野方面・浅草線方面交互に運行とかはやめて欲しいね。 せめて通勤時はどちらか一方に統一して欲しいけど・・・京成だからな。 スカイアクセス特急がラッシュ時上野始発主体になるのなら、通勤ルートも座って帰れる上野~銀座線経由で検討できるんだけどな。 |
94:
入居済み住民さん
[2010-02-21 11:36:11]
メディアで発表の通り京成電鉄が7/17に成田スカイアクセスが開通するようですね。
以下のPDFを見ると通勤型も新造されるようです。 http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/21-106.pdf ただ、現行スカイライナーも全て新型スカイライナーに置き換わらないようで、 成田新高速線内での高速性能を生かせるダイヤになるのでしょうか? |
95:
匿名
[2010-02-21 13:13:40]
どうなるか
|
96:
匿名さん
[2010-02-21 13:30:07]
|
97:
購入検討中さん
[2010-02-21 14:48:33]
ドアシティついでに舞姫現地も見てきました。
こんな写真も撮ってきたのでお好きな方はどうぞ。 |
98:
[2010-02-21 20:00:13]
日医大から湯川方面か?
|
99:
匿名さん
[2010-02-21 22:51:20]
|
100:
鉄
[2010-02-22 21:30:46]
こりゃまた始発駅とはいえ、過剰に立派なもの作っちゃったね。
これだけ運賃問題騒がれているのにコストダウンという意識は無いものかね。 まぁ、最初に作っておかないと、後からってのは難しいのは事実だけど。 このつけは他駅利用者にものしかかってくるんだよな。 |
101:
匿名さん
[2010-02-22 22:29:13]
いや、県税を使わしてもらいます。
|
102:
周辺住民
[2010-02-23 00:39:06]
何で印旛日本医大駅だけ駅舎といい線路といい無駄に金かけてるんだ?
そんな金あるなら料金安くするべき。 京成の経営センスを疑う。 |
103:
匿名さん
[2010-02-23 07:36:02]
京成に中央と小室の間や、日医大の奥の土地でも買わせないとな。
そうすれば沿線開発に力を入れる様になるから。 |
104:
サラリーマンさん
[2010-02-23 19:34:42]
>>102に同意
|
105:
匿名さん
[2010-02-24 20:59:37]
|
106:
匿名さん
[2010-02-25 08:23:09]
>>105
そう。さらに言うと今も北総鉄道の物ではない。 千葉ニュータウン鉄道の物だよ。 小室~印旛日本医大の線路も、一部の鉄道車両も印西牧の原にある車庫もぜ~んぶ千葉ニュータウン鉄道の物。 北総鉄道は京成高砂~小室の線路と一部車両しか所有していない。 だから北総鉄道は黒字と言ってもあまり喜べないのですよ。 |
107:
匿名さん
[2010-02-25 18:45:43]
あまり日本医大の駅舎がニュータウン中央や牧の原より立派な件についての説明になってない気がする。
|
108:
匿名さん
[2010-02-25 22:54:27]
>>106
その千葉ニュータウン鉄道は京成100%子会社なんだけどね 7月の開業時からは北総線であり京成線でもある この事例はないんじゃないかな? 第3セクターに直通している場合も乗り入れや経由と表現しているし このケースはれっきとした京成電鉄の成田空港線だからね |
109:
匿名さん
[2010-02-25 22:55:43]
|
110:
匿名さん
[2010-02-25 23:12:48]
|
111:
匿名さん
[2010-02-25 23:46:36]
来週頭からいよいよ牧の原~空港間の昼夜4往復程度の試走が行われますね。
新型スカイライナー楽しみです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報