北総線の印旛日本医大駅前徒歩1分に建設中のマンションです。
当駅は始発駅で、2010年に成田空港への延伸が予定されています。
また並走して464号線が整備される予定となっています。
印旛日本医大駅周辺をいには野といい、千葉ニュータウンで一番新しい街になります。
駅および街のつくりはよく考えられており、それぞれコンペで賞を獲得しています。
このスレッドで当不動産の価値を検証できればと思います。
[スレ作成日時]2006-08-20 00:55:00

- 所在地:千葉県印旛郡 印旛村若萩1丁目3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線「印旛日本医大」駅から徒歩1分
- 総戸数: 262戸
エストリオいには野
470:
御庭野
[2008-05-01 08:31:00]
|
471:
匿名さん
[2008-05-01 10:57:00]
みなさまに御願いいたします。
そのロビーで寝こんでいる酔っ払いはこのニュータウンのどこかの町の家庭の 大事な大事なご主人さまだと思います。 そういう我家も7年くらいまえに我家のご主人さまが、深夜牧の原から中央まで 歩いて帰ってきて驚いたことが。 終電を酔っ払って乗り過ごし、家の妻を起こすことより歩きを選んだそうです。 もちろん、タクシーもないし。 酔っ払った頭にはタクシーの呼び出しも考えられなかったでしょうし。 |
472:
周辺住民さん
[2008-05-01 11:07:00]
逆行は以前から大問題になってみなさん以前からの方は自粛しています。
罰金的にもかなりの制裁をうけるはず。 北総は以前から注目、監視していますから気をつけましょう。 |
473:
入居済み住民さん
[2008-05-01 17:30:00]
一度だけですが、夜中にロビーで寝ている人いました。去年の暮ぐらいだったような気がしますが
それからは見たことありませんね。その時は暖房が入っていたのも一つの理由でしょう。 もし今度そのような事があったら警備会社に連絡した方がいいですね。 北総線の逆行(鉄道側では逆乗りと表現)は以前から問題化されています。 印旛日本医大駅では朝のラッシュ時には一旦ドアを閉めて整列乗車をしていますので 折り返しそのまま乗っているような事態はないです。問題は下りで来て上りに乗り換える 人が多い事です。定期券利用者でも高額運賃の為、まず区間外乗車つまりは不正乗車と なります。特別改札は千葉ニュータウン中央〜印西牧の原の折り返し乗車を対象として 実施されているようです。これは印西牧の原始発の普通電車に座る為です。 特急は全て印旛日本医大始発で私がよく利用する6時49分発ですが、この電車は39分頃 回送電車で来ます。その後41分に下り電車が到着しおおよそ50名位が乗り換えてきます。 これらの人は多分印西牧の原の利用者と思われます。 その他の時間は分かりませんが、多分同じ状況だと思います。 利用者が増えてきましたのでもっとこれからも同じ事考える人が増えてくると考えられる ので対策を考えて欲しいですね。 きちんと定期券購入している方もいるとは思いますが・・・ (参考) 印西牧の原〜東松戸 通勤6ヶ月 165,570円 印旛日本医大〜東松戸 172,370円 差が6,800円。往復600円を12日で元は取れますね。 |
474:
匿名さん
[2008-05-01 19:31:00]
北総鉄道にこの現実を伝えました。
|
475:
周辺住民さん
[2008-05-01 20:07:00]
そんなことでいちいち目くじら立てるなよ。
いいじゃないの。 |
476:
入居済み住民さん
[2008-05-01 21:33:00]
厳しい書き方すると区間外乗車は立派な不正乗車です。
もし捕まった場合は運賃とその二倍の額が請求されます。 この区間は隣からでも片道300円の往復600円の三倍1800円を 請求されても文句言えません。 北総鉄道側もいろいろ対策を考えてくれていますし住民が増えたて あまりにもひどくなればもっと厳しくなると思います。 |
477:
匿名さん
[2008-05-01 22:04:00]
印西牧の原駅利用でも印旛日医大までの定期を買えば問題ないんじゃないの?
|
478:
468より
[2008-05-01 23:08:00]
色々なご意見ありがとうございました。
来年4月になったら考えたいと思います。 |
479:
入居済み住民さん
[2008-05-02 01:35:00]
471さんへ
私もサラリーマンです。お酒を飲んで酔っ払うことだって度々あります。 でも、人の家のお庭で寝ることなんてありませんよ!!マンションのロビーだって同じです。住人の共有財産です。471さんのご意見は全く身勝手このうえないと思います。 お酒を飲むのは自由。だけど自分で責任をもって家に帰ってください!! 人の敷地に無断で立入り、そのうえ寝るなんて言語道断です!! その点ではご主人は歩いてご帰宅されたことは立派です。 |
|
480:
匿名さん
[2008-05-02 07:46:00]
寝ていいなんて言っていませんよ。ただ、そうしている人がいたら
追い出すというのではなく、電話でも聞いて家に電話をくれるぐらいの配慮をしてくださいと 言ってます。電話に もし出なかったらどうしますか? 冬季は氷点下です。 外で寝たらどうなるでしょうか? 年末に一人ということです。忘年会で寝過ごしたのでしょう。 周りは何もないところ。駅も終電ならしまります。 自分のご主人と考えてみてください。 それだけです。 |
481:
匿名さん
[2008-05-02 07:52:00]
それから付け加えて、セキュリティーに関することを書き込まないほうが
いいんじゃないですか? それから酔っ払うということは、好きで飲むと言われればそれまでですが 会社の行事とうで参加をよぎなくされる場合、寝過ごして深夜のファミレスもなにもないにおりたった 酔っ払いがとれる方法を教えてください。 |
482:
匿名さん
[2008-05-02 09:30:00]
>480 481
付き合いで飲むにしても後は自己責任です。 なぜ全然関係のない人の面倒まで見なくてはいけないのでしょうか? 普通の常識なら他のマンションに立ち入るような行為は出来ないはずです。 住民以外が無断で立ち入る行為は明らかに不法侵入で警察に通報する事です。 外が氷点下であろうが、そのような事は関係ありません。 なら480さんの家に酔っ払った人が侵入してきてもきちんと対応する? すぐに110番するでしょう? 何もないから。酔いが醒めないからなどは自分勝手な意見の何ものでない。 いい大人なんだから酒の飲み方くらい考えた方がいいですよ。 付け加えれば最終電車到着時にはタクシーが数台停まっていますので きちんと帰れますよ。 |
483:
入居済み住民A
[2008-05-02 20:27:00]
ロビーで寝ている人は私も見たことがありますが、非常に迷惑です。
ソファーをどけた所で寝てる人がいなくなるとも思えません。 それより入口の時間帯開閉制御をどうするか考えた方がいいのでは? 問題の対処よりも改善が必要かと思います。 管理組合への意見箱なんてあるといいんですが...(あったらすみません) |
484:
購入検討中さん
[2008-05-02 22:40:00]
480,481さんが正しいと思います。
482 住民以外が無断で立ち入る行為は明らかに不法侵入で警察に通報する事です。 外が氷点下であろうが、そのような事は関係ありません。 これって見知らぬ人(マンション住民以外)が行き倒れでほっといて死んでしまっても自己責任で、マンション内に入ってこなければ、それでいいってこと? 警察に通報するのは不法侵入ではなく、泥酔者を保護してもらうためではないでしょうか。 ここって、牧歌的田舎を残していて素敵だと思っていました。田舎住人の良さって、困っている人に分け隔てなく手を差し伸べることじゃないんですか。 こんな都会のコンクリートジャングル住む人非人が住んでるとは。 こんな人って、本当は都会に住みたかったのに、お金がなくてここを買っただけじゃないのですか。 482が本当の住人でないことを祈ります。 でないとここって単にxxxxだけではないですか。 |
485:
入居済み住民さん
[2008-05-02 23:30:00]
484さん
矛盾していませんか?あなたは都会に住む人間と田舎に住む人間の差別をしていらっしゃる。 そんなあなたこそが、非人道的なのではないですか? なぜ、都会に住む人が非道なのか私には理解できません。 都会に住みたかったのにお金がなかった?田舎に住む人間は貧乏なんですか? 偏見以外のないものでもないですね。 周辺で農家をされている方も多くいらっしゃいますが、食べ物が食べられないからといって畑の食べ物を「どうぞご自由にお持ち帰りください」なんて言いますか? あなたの意見は単なる偽善です。 484さんは購入検討中とのことですが、真剣に検討なんて考えていないでしょうね。 自分自身の問題になったら、そんな無責任な書き込みできないでしょうし。 |
486:
入居済み住民さん
[2008-05-02 23:32:00]
484さん、
いいかい、人の家に無断で入り込んだら「不法侵入」なの。泥酔していれば無罪、ではないの。 公園のベンチに寝転んで寝ていれば声掛けて、「早いトコタクシー拾って帰りな」くらいの事はするかもしれないし、人ん家のソファに無断で寝転んで熟睡してるやつでも、ちょっとは気遣うかもしれない。警察に通報して保護してもらったとしても、不法侵入で訴えられても何も文句は言えんよ。第一、警察も住人も、泥酔者の親じゃないし、保護するのが義務じゃないでしょ。 ていうか、みんな「自己責任」を述べているだけなのに、なぜ彼らの事を「本当は都会に住みたかったのに、お金がなくてここを買っただけ」と表現したのか、よくワカラン。 |
487:
匿名さん
[2008-05-02 23:40:00]
そうなんです。484さんの言われている通りなんです。
追い出すなら警察に通報して保護してもらって欲しい。ここ千葉では結構行き倒れの新聞記事を 見ます。学校の植栽に男の人が倒れていて朝発見されたがなくなっていたとか。 主人の場合も泥酔ではなく、もう少しで中央だなと思っていたらトロっとしてしまい、牧の原に 電車が着くところだったと。 普段の状態でも距離のある道を、フラフラと携帯嫌いだったので携帯もたず連絡もせず、というか 正常な判断ではなくかなりの時間かけて心配する家族の元に戻ってきて、一言「帰巣本能ってあるんだね。」と。酔っ払っていても帰れるもんだと。親父狩りにもあわず、行き倒れもせず、ほんとにありがたく思いました。 そのソファーのあるところから中にはオートロックがあってはいれないのなら、 警察に知らせるかそのままにしていて欲しいです。 |
488:
匿名
[2008-05-02 23:49:00]
↑お前もダンナも××だな。
|
489:
匿名さん
[2008-05-02 23:52:00]
480、481へ
なぜ?電話番号をわざわざ聞いて、自宅まで連絡しなければならないのですか? みんなそんなに暇じゃありません。大体、なにされるかわかんないんですよ。あなたはそんな状況にたったときに本当にそんなことができるんですか? たいていの人はなにもしないで通りすぎるか、起こして追い出すか、警察に連絡するかくらいしかしないでしょう? 寒空の中、そこにマンションのロビーがあったから、入ったなんて冗談じゃありませんよ! 何とかして帰宅しようと考えるのが社会人ですよ!悪気がないならなにやってもいいんですか? あなたは自分の家のことではないので、適当なことを言うことができますが、住んでいる人間にとっては心配なんですよ。 酔っ払いがとれる方法を教えろ?ってそんな愚問いちいち投げかけないでください。 |
ロビーの件は私は考えた事がありませんでしたが、寝過ごしてしまった酔っ払いが
朝までロビーで寝てる事はあるかもしれませんね。朝入ってくる管理人さんに
追っ払ってもらえば良いような気もしますが、いずれにしてもあまり気持ちの
いいものではないですね。管理組合が正式に結成されてから組合内で議論できると
いいですね。
>>469 さん
臨時改札が出来てるんですか!?それは知らなかった、、
毎朝逆行してくる人は結構いるようですね。300円って毎日の積み重ねで結構
大きいお金になりますよね。私もその負担はちょっとというか相当無理です。