とうとう最終期最終次の販売が終わりました。
1211戸が見事完売しましたが、キャンセル住戸もちらほらあるようです。
先着順のキャンセル販売に関することや間近に迫った最終オプション会、そして入居説明会など
さまざまなイベントについて、引き続き情報交換をしていきましょう。
また、このスレも遂に10スレ目になりました。
千葉板では初の快挙です!!今後も活発なスレにしていきましょう!
<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1
<公式HP>
ゼファー(売主)
http://www.zephyr.co.jp/
管理人さんに感謝してマナーを守って利用しましょう
[スレ作成日時]2006-08-24 00:18:00
![ワンダーベイシティ SAZAN](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
- 交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
- 販売戸数/総戸数: / 1211戸
ワンダーベイシティ「サザン」その10
461:
きむこ
[2006-09-29 17:20:00]
|
||
462:
匿名さん
[2006-09-29 22:35:00]
公園なんてどこもそんなもんじゃないの。
うちの近くなんて浮浪者がテント作って住んでるよ。 |
||
463:
匿名さん
[2006-09-30 10:47:00]
遊具は事故になるからって全て撤去されて、砂場も猫が来るから埋めて、ツンツルテンの公園も多いよ。公園というか、ただの空地だよ。
|
||
464:
匿名さん
[2006-09-30 11:12:00]
>>463さん
最近はそういった、ただの空き地的な公園も多いですよね。 ブランコなんかも動かないように縛って合ったりとか・・・(苦笑) その点、若松公園はテニスコートや野球場などの施設があって、 ちゃんと市によって管理運営されているので、まともな公園として使えると思います。 アミティスガーデンに加えて、こういった公園があるのは嬉しいですよね。 |
||
465:
きむこ
[2006-09-30 11:20:00]
良いところと思って下さる方がいて何よりです。
若松小・中学校ともに子供が少なくなっているようです。 学校も公園も活気づいてくれたら良いです。 |
||
466:
匿名さん
[2006-09-30 11:22:00]
ところで今日と明日は駐車場抽選の説明会ですが、皆さん行かれます?私は区画図ではよくわからないのでEVに近いところがどこか聞きに行こうと思います。
|
||
467:
匿名さん
[2006-09-30 14:56:00]
説明会は、どこで実施するのですか?
|
||
468:
匿名さん
[2006-09-30 15:36:00]
|
||
469:
匿名さん
[2006-09-30 16:18:00]
|
||
470:
匿名さん
[2006-09-30 16:51:00]
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2006-09-30 17:58:00]
>>469
説明会は時間が決まっています。そして、都合の悪い場合は28日までにゼファーコミュニティに連絡して都合のいい時間帯に変更出来ます。すでに28日過ぎておりますが、今日説明会参加した様子ですと席的には余裕ではないかと。受付で部屋番号は伝えなければいけませんが。 というか、来た書類に目は通さ無かったのでしょうか?? |
||
472:
匿名さん
[2006-09-30 18:25:00]
>471さん
説明会はどんな様子でしたか? |
||
473:
匿名さん
[2006-09-30 21:27:00]
|
||
474:
匿名さん
[2006-09-30 23:10:00]
運動会いいですね。我が子は今年2歳なので再来年参加できることを楽しみにします。入れるか心配ですけど。
|
||
475:
匿名さん
[2006-10-01 02:08:00]
取りあえず明日の説明会行こうと思います。誰か今日行ってきた方いませんか?
|
||
476:
匿名さん
[2006-10-01 06:27:00]
三井住友の提携ローンを申し込まれた方いますか?
金利の優遇は何%だったでしょうか? うちは、1.2%という回答だったんですが、大体みんなそうなんでしょうか? |
||
477:
匿名さん
[2006-10-01 08:46:00]
私は千葉銀行と三井住友は保証料を保証会社に最初にまとめて払えば1.2%、コミコミにすると1%の優遇という認識でいます。京葉銀行は保証会社を使わず、保証人を立てる形で1%の優遇ではないでしょうか?どちらが得かは、それぞれの金額や期間、考え方で変わって来ますよね。
|
||
478:
匿名さん
[2006-10-01 09:19:00]
本当は三井住友銀行が便利(取引あるため)だったんですが、保証料がゼロということで京葉銀行
でいく予定です。保証会社を利用しないので保証料はかかりません。 但し、477さんの記述の通りその場合は保証人が必要のようです。 三井住友銀行は保証料を別途払えば最大1.2%の優遇があることは知りませんでした。凄いですね。 ただ、保証料も借入額・返済期間にも寄りますが、結構な金額ですよね。 |
||
479:
匿名さん
[2006-10-01 11:09:00]
三井住友銀行の35年固定は優遇がありません。。。。
|
||
480:
匿名さん
[2006-10-01 11:29:00]
若松公園では以前に事故があり子どもが一人亡くなってます。
随分昔の事でご存知の人も少ないでしょうが二度と悲しい事故が起こらないように 楽しい公園になりますように各ご家庭皆様ご協力下さい。 若松団地よりの入居者より |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
若松公園は夕方〜夜は、ひと気もなくなるので、子供だけで遊ぶ場合はご注意を!!!
管理人室はあるけど、夕方には帰っちゃうし、大人が常に目の届く環境の公園ではないですよ。
学校の裏だし、奥は倉庫街なので通勤・通学などの人通りは無いに等しいです。
ま、実際に事件・事故があった記憶はないですけど・・・
是非、楽しく生活して下さい。