幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。
売主 有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工 http://www.haseko.co.jp/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/
[スレ作成日時]2007-02-03 20:12:00
![コロンブスシティ(マクハリタマゴ)](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
- 交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
- 販売戸数/総戸数: / 896戸
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
341:
匿名さん
[2007-03-27 15:34:00]
|
||
342:
契約済みさん
[2007-03-28 07:37:00]
マクタマは庭が広いというのが魅力ですが、植栽のところの土は入れ替えるのでしょうか?土壌汚染も出たと契約会のときに説明がありました。ただ影響のない範囲ですとのこと。よく聞く話では、専用庭に花を植えるのに掘り返すと工事中のガラやごみが出てきたという話を聞きます。ここは大丈夫でしょうか?
|
||
343:
匿名さん
[2007-03-28 09:23:00]
↑ここで聞いても誰も答えてくれないのでは?
直接販売を通じて確認してはいかがでしょう。 |
||
344:
匿名さん
[2007-03-28 23:16:00]
2月に契約しました。ローンのことやら、いろいろ大変です。うちは、小学校低学年と現在10ヶ月の2人の男の子がおり、お友達がたくさんできればいいなと家族で話しております。よろしくお願いしますm(--)m
隣のマンションに住んでいる知り合いから、幕張西小学校がキャパオーバーになるかも…と聞きました。将来、新設されるとか聞いたことありますか?幼稚園も、近くの芳野学園?幼稚園は無理かも。幕張本郷にある幼稚園とかに通うことになるかと、ちょっと心配しています。 いろいろ、楽しみにしていることや、大丈夫かなと思うこともありますが、入居まであと1年。シンプルで、使いやすく、お手ごろな家具屋さんあったら教えてください。 |
||
345:
匿名さん
[2007-03-29 01:12:00]
海浜幕張はますます便利になりますよ〜。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000003-jsn-ind |
||
346:
匿名さん
[2007-03-29 08:51:00]
|
||
347:
契約済みさん
[2007-03-29 20:53:00]
浜田緑地の桜を見に行って来ました。
今週末が満開という感じでした。 ![]() ![]() |
||
348:
契約済みさん
[2007-03-29 20:55:00]
3階部分まで立ち上がっていました。
![]() ![]() |
||
349:
契約済みさん
[2007-03-29 23:11:00]
三階まで出来上がってるんですね!!
入居まで楽しみですね♪ 一年は長いようで意外と早いのかもっ!! 待ち遠しいです!!! |
||
350:
さくら
[2007-03-30 07:35:00]
桜はまだ満開ではないようですが、満開になったらすごくきれいなんでしょうね。楽しみです。
マンションの中にも確か桜の木たくさんありましたよね。来年の春は桜でいっぱいですね。 |
||
|
||
351:
契約済みさん
[2007-03-31 11:59:00]
浜田緑地の桜、見てきました。5分咲きといった感じでしょうか。
建物も早いところは5階の工事が始まっていたような。 浜田緑地以外にも敷地周辺にはたくさんの桜がありますね。 ところで桜の時期にチラシの雰囲気が夜景に変わりましたね。 先週まではさくらテラスの桜満開パースだったのにイメージ一新! アーバンサイドの販売が本格的に始まるようなのでそれを意識しているのでしょうか? 来週の契約者イベント参加予定です。天気がいいといいですね。 |
||
352:
契約済みさん
[2007-03-31 16:54:00]
携帯で撮った写真ですが、アーバンサイド、南東向き側です。
ついこの前まで基礎工事しか進んでいなくて心配していたのですが、これからどんどん建っていきそうですね! 私たち家族も来週の契約者イベント参加予定です。1歳の息子も連れて行きますので仲良くして下さい! ![]() ![]() |
||
353:
契約済みさん
[2007-03-31 18:02:00]
↑写真有難うございます。最近近くに行っていないのでこんなに工事が進んでいたとは
びっくりです。現場説明会のときに長谷工さんの現場の方が説明してくれた工程 通りなのでしょうか。順調そうですね。来週のイベントに行く前に現地に寄って 桜の状況なども確認したいと思います。友達を誘っても良いとのことでしたので マクタマに興味ありありのご家族を誘っていきます。ちなみに我が家は3歳の息子 も連れて行きます。 |
||
354:
さくら
[2007-04-01 08:52:00]
平日の昼に近くの公園に行きました。平日なので工事はしてましたが、回りがすごく静かな場所なので工事の音がかなり響いてました。高速は近いけどやはり静かないい環境だと思います。逆に遠出するのにインターが近いのは便利ですよね!
|
||
355:
契約済みさん
[2007-04-02 07:34:00]
最近書込みがめっきり少なくなりましたね。ちょうどネタがない時期なんですかね?やっぱ入居前とかオプション販売会前とか多くなるんですかね?
|
||
356:
契約済みさん
[2007-04-03 23:15:00]
オプション会っていつ頃あるのでしょうか?
きっと高いだろうな〜。。でも楽しみ♪ |
||
357:
契約済みさん
[2007-04-04 00:24:00]
コロンブスから海浜幕張に自転車で遊びに行く場合一番近い距離だと遊歩道をまっすぐカルフールまで行き橋を渡るしかないのでしょうか?
子供乗せ自転車であの橋を渡り降りるのは怖くて・・・。 意外と急な坂だと思うのですが。 エレベーターとか設置されてないですもんね。。。 皆さんはどうされるのでしょうか? |
||
359:
近所をよく知る人
[2007-04-04 01:36:00]
便が悪いからこそのデカ庭、海ちか、空ひろ・・・なんですよ。
これで立地が良ければ、もっと賑わって抽選になってますよ。 どの部屋も倍率1倍・・・問題点はそこに尽きるでしょう。 |
||
360:
契約済みさん
[2007-04-04 07:43:00]
>357さん
カルフールに近い陸橋は人も多くて細いし急で大変ですよね。 私は子供がいる時はもう少し先の放送大学横の陸橋を使っています。(広くて人が少ない) でも、マクタマから行く時は川沿いを行くか、神田外語大学の中の陸橋を使って 行くつもりでおります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだまだのようです。なんとなく枝がピンクっぽいかなくらいです。
今週末ではないでしょうか?