Part3もレスが1000を超えてしまい、管理人からも注意勧告がありましたので、
Part4を作りました。
有意義な意見・情報交換をしましょう!
前スレ
0.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46837/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46588/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46923/
[スレ作成日時]2007-03-17 13:39:00
幕張ビーチテラスPart4
592:
匿名さん
[2007-06-10 00:26:00]
|
593:
匿名
[2007-06-10 06:39:00]
うちはドコモですがまったく問題なく入りますよ。
昔は入らなかったのに、どこかにアンテナ立てたのかな??? |
594:
匿名
[2007-06-10 11:11:00]
以前、内覧会の時 三井不動産の方に聞いたのですが
ドコモとau以外は 電波が入りにくいと聞きましたよ。 なので うちもドコモにかえました。 |
595:
入居済み住民さん
[2007-06-10 13:16:00]
私はソフトバンク(2G)でしたが、電波が悪く、通話できてもすぐ切れてしまう状態でした。
でも、ソフトバンクの3Gに変えたら問題なくなりましたよ! |
596:
匿名
[2007-06-10 14:27:00]
うちはベイでauですが、だめです<ケータイ電波
リビング窓周囲でかろうじてはなせる程度。 ドコモが問題ないならドコモにかえようかな。 |
597:
入居済み住民さん
[2007-06-10 23:06:00]
サニーでドコモです、まったく問題ないですね。
|
598:
匿名さん
[2007-06-10 23:59:00]
592です。皆様素早い情報ありがとうございます!
私もソフトバンク3Gなのですが、電波大丈夫なのですね。 うちの電話機本体に問題がありそうですね。。。 今は買い替えると本体一万円とか2万円とかするんですよね。 新規加入者は無料なのに・・・。 あとは、ドコモに変えるか、ですね。 皆様の情報ありがとうございました! |
599:
匿名
[2007-06-11 02:17:00]
ベイの方でドコモお使いの方、電波の状態いかがですか?
教えて頂けると助かります。 |
600:
入居済み住民さん
[2007-06-11 08:19:00]
docomo全く問題なく電波入りますよ。
|
601:
入居済み住民さん
[2007-06-11 08:30:00]
ベイでドコモ使っています。入居時はmovaを使っていましたが、電波入りにくく不便だったので、fomaに変えました。ばっちりですよ。購入前に電波確認するため2日間デモ機をレンタルして、問題なかったんで決めました(ドコモショップで無料です)。
|
|
602:
599
[2007-06-11 20:23:00]
|
603:
匿名さん
[2007-06-11 22:39:00]
ベイに近いパークの上層階です。
家族はみんなドコモ(FOMA)で、全く問題ありませんが、 ソフトバンク3Gを使ってる友人が、入ったり入らなかったりしてました。 598さん、場所によっては3Gも不安定かもしれません。 機種変更は一度確認なさってからの方がよいかも・・・。 無駄になったらもったいないですもんね。 |
604:
匿名さん
[2007-06-12 14:21:00]
今日は中庭にお花が植わりましたね。かわいい。
ガソリンスタンドのところの公園はいつ出来るか知っていますか? どこかで調べられますか?早く出来て欲しいですね。 |
605:
入居済み住民さん
[2007-06-13 09:20:00]
お風呂の床のデコボコ、みなさんどうされてますか?
掃除しても次の日にピンクのかびのようなものが所々出てきます。 水切りが悪い部分があるのか? お掃除テクがあるならぜひ教えていただきたいです m(_ _)m |
606:
匿名さん
[2007-06-13 10:51:00]
|
607:
匿名さん
[2007-06-13 13:48:00]
うちは24間換気だけで、水滴を取り除くことすらしていませんが、ピンクのカビ出てないです。どの辺ですか?床ですか?排水溝の中のところですか?
|
608:
匿名さん
[2007-06-13 15:19:00]
床は平気だけど、お風呂のふたの端はピンクっぽくなりやすいです。
|
609:
入居済み住民さん
[2007-06-13 23:55:00]
605です。
みなさんレスありがとうございました。 うちは朝にも入る人がいたり、帰宅時間がまちまちで夕方から夜中 までお湯をはっているので、余計に湿気が多いのも原因だと思います。 基本的に午前中に掃除して水気も拭いて、換気もしているのですが、 白ゴムパッキンの角やデコボコの床の所々にピンクのカビが出ます。 私が気にしすぎなのかなあ・・・ _|‾|○ |
610:
匿名さん
[2007-06-14 00:57:00]
うちもドアパッキンにはピンク出ます。
でも、割とすぐに落ちるので気づいたら歯ブラシで掃除・・・といった感じです。 それより、床に白い汚れがついて落とすのがけっこう大変ではないですか? シャンプーやリンスを床に置いてあるのですが、その下が白く汚れて、こすってもなかなか落ちません。 フッ素コートしたんだけどなぁ〜、少々期待しすぎたかも。 やっぱりシャンプーリンス置きを買わなくちゃダメなのかな。 |
611:
入居済み住民さん
[2007-06-14 10:18:00]
住戸内のネットワーク、どうされてますか?
例えば、リビングやダイニングのLANジャックにネットワークプリンタやファイルサーバーを接続して別室のパソコンから出力したりファイルを共有するとか、実践している方いらっしゃいますか? やはり、住戸内既設のマルチメディアポートを市販のルーターかSWハブに代えないとダメですか? ぷららサポートに問合せてもインターネット接続に関すること以外は分からないらしいので・・・・ ぷららサポートは「マルチメディアポート」と言ってましたが、メーカー・機種がわからず、取扱説明書も無く不自由しています。 |
携帯電話の電波の具合はいかがですか?
うちはソフトバンクですが、リビングにいると電波は入ったり入らなかったりです。
メールの受信はできるようですが、送信ができないときがあります。
他社に変えようかと思うのですが、どうか、情報をお願いいたします。