パークホームズ船橋海神の丘のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
パークホームズ船橋海神の丘でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-05-15 10:19:00
パークホームズ船橋海神の丘
262:
匿名さん
[2006-11-21 17:00:00]
|
||
263:
匿名さん
[2006-11-21 22:52:00]
こっちの物件のいいところと悪いところは194番のレスで
全部網羅されています。 電車の騒音について、この間芝浦辺りで騒音測定装置を見かけました。 近くに山の手線、京浜東北線、モノレール、おまけに新幹線も通っています。 測定装置から線路までの距離は大体10メーター前後です。 暫く観測して見ましたが、電車が通らない場合、50dbぐらいで、電車が 通る時、最大でも75dbぐらいでした。海神の場合は、東武野田線だけで、 しかも駅の近くですし、速度が出ない分騒音も小さいはずです、二重サッシ の性能が正しければ、−40dbなので、窓を閉めれば、気にならない程度 かも。夏だと、窓を開ける時ちょっと気になると思います。でも、私は何回 か線路の下で聞いて見ましたが、音はそれほど大きくなかった感じでした。上 の階だと、どうなるか分かりませんが… |
||
264:
匿名さん
[2006-11-22 00:42:00]
こんばんわ 259です。情報を下さった皆様、ありがとうございます!!鉄塔、確かにありましたね。目の片隅には入っていましたが、改めて認識できて良かったです。もう少し自分なりに確認してみます。(契約後半年たっても後悔されていないという点、心強い一言でした)
この立地条件は確かに期待できるな〜とは思っておりましたが、皆さん同様のお気持ちで契約をされているようですね。また、近隣物件に対する過去レス情報をいただき、わざわさ行かずして状況がわかり大変参考になりました。ちなみに、東京電力の社宅はやはり日射をさえぎるような建物になるのでしょうか?ご存知の方がいらしたらご教示いただけると助かります。 |
||
265:
匿名さん
[2006-11-22 12:22:00]
262です 東京電力の社宅が将来マンションになっても視界を遮ることはないと思います。
敷地面積はあまり小さくはありませんが、高層物件になるほど大きくはありません。 今週末から京成船橋駅が完全高架になり、30年間の懸念だった駅前の踏み切りがなくなります。 東葉高速も開通して4〜5年程度ですし、南側の道路(ピーターパンの通り)も開通してまだ5年です。 船橋の環境整備は今始まったところですので、鉄塔&電線は近い将来に無くなると思います。 ↓Yahooの航空写真です。 『海神の丘』がまだ旭硝子の社宅になってます。 『海神の丘』左下の白い建物が東京電力の社宅です。 見えますか? http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F42%2F22.575&lon=139%2F58%2F56.3... |
||
266:
匿名さん
[2006-11-22 19:54:00]
東葉高速は開通して10年になります。
|
||
267:
匿名さん
[2006-11-22 22:07:00]
↑ありゃま(@_@;)
シッタカぶりしちゃいまして大変失礼いたしましたm(__)m by262、265 恥ずかしい書き込みでしたが削除しないでおきまする。。。。 |
||
268:
匿名さん
[2006-11-22 22:30:00]
|
||
269:
ポセイドン1号
[2006-11-23 12:36:00]
販売戸数7戸とは、第一期から第三期に販売された物件のキャンセル分では?
残り5戸が完売したら、第四期(シは縁起が悪いので最終期かな・・・)販売 になるのでは。 |
||
270:
匿名さん
[2006-11-23 21:37:00]
今日、モデルルームに行ってきました。
赤いバラも黄色いバラもついていないのが、20戸ありました。 今あるモデルルームも今月で閉鎖して、棟内に移るそうです。 大分出来あがってきましたね! |
||
271:
匿名
[2006-11-29 11:35:00]
ここはお買い得です。
メインの路線(JR船橋)までも徒歩圏にありながら、雨など天候の悪い日にはバスではなく電車(野田線)で駅まで行ける。近くに大型のスーパーもあり、日当たりもよく展望もいい。奥まっている感があり車の移動は渋滞する可能性があるが、国道などに面しているよりはいいと考える。デベの一流で、建物、管理計画などで大きな問題となる事もなさそう。 私はちょっと前に読売ウィークリーで人気No.1になったマンションを購入しました。今でもかなり気に入っていますが、ここがもう少し早ければどっちを選んだか。。。 |
||
|
||
272:
匿名さん
[2006-11-29 19:37:00]
こちらの物件を最近知った者です。
HPを見たところ、丘の上に建ってるようなんですが登り坂が 続いているということですか? |
||
273:
匿名さん
[2006-11-29 22:29:00]
丘の上とは、歴史的な由来から来たものです。
逆に言えば、丘の下は昔、海だったので、今 は埋立地になって、坂はそんな急な坂ではない。 以下は参考のために。 昭和に入ると、海神は、上野から京成電車で気軽に行け る海辺の保養地として注目された。京成電気軌道株式 会社が、海神海水浴場をのぞむ高台(現在の海神3〜4 丁目あたり)に高級別荘地を売り出したのは、昭和8年 のこと。「海神台分譲地」は、総面積1万8400坪、 分譲数86戸で、立派なお屋敷が次々と建てられた。… |
||
274:
匿名さん
[2006-11-30 12:07:00]
東葉高速「東海神駅」あたりから700mかけて10m登っていく感じです。
HPではわかりづらいかも知れませんが、南側の道路へは出入りできません。 始めは「この道路に降りられたら便利だな〜」と思っていましたが、 今は逆にここが長所だと思ってきました。 |
||
275:
ポセイドン1号
[2006-11-30 17:28:00]
新船橋駅横の「東武スポーツクラブふなばし」が老朽化のため閉鎖になります。
平成19年1月に、塚田駅(船橋駅と反対方向一つ目の駅)よりに徒歩10分の場所に、 新設備としてインドアテニスコート3.5面を併設したスポーツ施設がオープン予定です。 詳細は東武グループHP内のお知らせをご覧下さい。 http://www.tobu.co.jp/ |
||
276:
匿名です。
[2006-11-30 22:25:00]
東武スポーツクラブが移転するんですね。新しくなるのは嬉しいです☆
現在の場所に何ができるのかも楽しみです♪ 旭硝子跡地の一部に船橋市の施設が建設されることが決定していると載っているサイトが ありました↓。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%A5%9E%E9%A7%85 市の施設って何なのか…これも気になるところです! |
||
277:
購入者です
[2006-11-30 23:38:00]
今日、いろいろ書類が届きましたね。いよいよって感じ(^^)この週末によーく書類を読まないと・・・。引越しは斡旋会社のほうがいいのかな?いつごろから見積もってもらったりするのでしょうか?初めての引越しでわかれらないことだらけです。表札とかは皆さん書類に入っていたところに頼むんでしょうか?それっていたほうがきれいな気もするけれど、高いですね〜。いろいろ悩みますぅ。
|
||
278:
匿名さん
[2006-12-01 12:13:00]
入居説明会、駐車場、駐輪場の申し込み、表札、引越しの斡旋とか盛り沢山の書類でしたね。
表札は書類に入っていたところで考えております。上の2つのうちどっちにしようか?って感じです。 引越しも幹事業者(松本引越しセンターでした)が簡単そうです。 駐車場、駐輪場の抽選会が12月18日とありました。 イベントが好きなので会社抜け出して参加するつもりです。 |
||
279:
匿名さん
[2006-12-01 15:29:00]
今後の予定の書類届いたんですか〜私は出張で家にいないのでまだ見ていないんですが・・・以前、入居説明会は平日になる可能性もある と、聞いたんですが、やはり平日でしたか?平日だとうるさい上司にいやみを言われつつ、休みを取らなくてはいけないので・・・
|
||
280:
匿名さん
[2006-12-01 21:45:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
個人的には。。。近隣の大型マンション(プレアガーデン、ザ・ガーデンプレミアム
ルネサンスヴィラズ・フォートなど)と比べたら間取りと価格の関係では当物件の方が
割高と思います。
ですが、上記物件は立地が不便で、買い物など大変だろうな〜と思いました。
価格差は利便性と三井のプレミアムだと自身納得しております。
また、海神地区はなかなか優良物件がなく、高台から海神地区を臨む立地条件は当物件を
除くと全くと言って良いほどありません。南側は視界を遮る建物は立ちません(南南西に
ある東京電力の社宅は数年後にはマンションになるのでしょうが、問題はありません)
東側の東武線は・・・やはり最大のネックですね。
私は良い買い物をしたと思っております。