千葉の新築分譲マンション掲示板「レクセルグランデ鎌ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ヶ谷市
  5. 道野辺本町
  6. レクセルグランデ鎌ヶ谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-25 17:45:00
 削除依頼 投稿する

駅から6分と近いみたいですね
MR行かれた方いますか?

[スレ作成日時]2006-05-22 08:34:00

現在の物件
レクセルグランデ鎌ヶ谷【エアリーコート】
レクセルグランデ鎌ヶ谷【エアリーコート】
 
所在地:千葉県鎌ヶ谷市道野辺本町1丁目941-72他(地番)
交通:東武野田線「鎌ヶ谷」駅から徒歩6分
総戸数: 76戸

レクセルグランデ鎌ヶ谷

99: 入居予定さん 
[2007-04-16 22:28:00]
93さん
確かに、メリット・デメリットありますよね。
たぶん、戸建なんかのほうが良いフローリング材使ってますよね。
マンションの床は合板でよくないと聞きます。

94さん
うちが今回注文するのは生活スタイルにもよりますが
約10年くらいの耐久性だそうです。
インターネットでも色々と業者はありますがなんだかどこも対応が遅くて・・・
友達が頼んだ地元の業者さんを紹介してもらいました。
近いところの業者さんだとなんとなく安心だしね。
剥がれとかが気になるようになったらリコートっていうのもできるらしいです。
100: 匿名さん 
[2007-04-18 21:27:00]
フローリングはキズが目立ちますよね。
DIY(死語?)でフローリングに近い色の補修剤を売っていますよ。
見た目は丁度クレヨンのような感じです。
それをキズに埋め込んで(塗り込んで)上からワックスを塗ると殆ど
気にならないです。
印刷合板でもある程度なんとかなるそうです。
101: 購入検討中さん 
[2007-04-27 21:02:00]
入居されている方へ質問です。県道沿いですけど、騒音は気になりませんか?(築年数経過しても、大丈夫そうでしょうか?)駐車場の使いごこちはどうでしょうか?(以前のレスで難しいとあるので。)
102: 入居済み住民さん 
[2007-04-28 15:43:00]
船取線の騒音は、窓を閉めれば思いのほか静かですよ。
駅が近いから多少の音は止むを得ないかな、とは思いつつも、
うちも引越し前は音は心配してたんですけど…。
ただ、担当の営業の方からは、「音の感じ方は個人差もある」と
言われたので、ご参考までに…。
103: 鎌ヶ谷市民1 
[2007-05-02 13:19:00]
窓を閉めれば思いのほか静か? それ違うでしょ。
それに夜な夜な珍走バイクが出てくるし・・・
104: 匿名さん 
[2007-05-02 14:41:00]
都内首都高やR246や環七・環八などと比べれば普通。いや、むしろそれらより静か。というか道路・線路から離れた立地は不便に感じると思うし、不便と思わない人も・・・それも個人差。だから音の感じ方(以外にも)には個人差があるのでしょう。
105: 匿名さん 
[2007-05-02 18:14:00]
104さんの言うとおりです。ここは駅も近いし最高です。
106: 67 
[2007-05-02 21:54:00]
101さんへ

駐車場ですが2、3回練習したら普通にとめられるようになりました。
3回くらいハンドル切替えしてますが。慣れれば全然大丈夫ですよ。

ホントここは駅も近いし
新京成の初富も10分くらいで歩いていけるし、
この間鎌ヶ谷市役所と鎌ヶ谷警察署に手続き関係で行きましたが
徒歩で20分くらいで行けちゃうし最高だと思います。

電車の音と船取線の音はしますが
そこまで気になる程度ではありませんよ。
107: 匿名さん 
[2007-05-04 18:11:00]
GW見てきました。
鎌ヶ谷も東武野田線で船橋まで10分だし、鎌ヶ谷駅は綺麗だし、駅まで近いし
とてもいい物件でした。戸建てを考えていましたが、資産価値を考えると、駅に
近いマンションがいいですね。特にここはお風呂が広く、オール電化、ユニバーサル
デザインで廊下も広く、とても気に入りました。
108: 67 
[2007-05-04 18:22:00]
107さんへ

お風呂が1620と本当に広いので
毎日お風呂に入るのがすごく楽しみですよ。
やはり一日の疲れを癒すお風呂は広い方がいいですよね。
110: 匿名さん 
[2007-05-05 13:10:00]
>都内首都高やR246や環七・環八などと比べれば普通
都内の酷い所と比較する事は意味がありませんよw
はっきり言ってウルサイです、一生に一度の買い物、何も幹線通り側に買う必要はありません。

107
鎌ヶ谷だったら築浅中古を狙うことが懸命、ここはパスすべきです。
112: 申込予定さん 
[2007-05-05 17:58:00]
最近物件見学してきました♪

たくさん物件見ましたが良い物件に出会えずにいました。
今年で2年目の若い社員さんでしたが、曖昧だった私たちに丁寧にわかりやすく
住宅の探し方、持ち方を教えてくれました。
たくさん見てきた私たちですが、こんなに自分の物件の事ではなく私たちの事を
考えてくれて話をしてくれる人はいませんでした
すごく嬉しかった☆

レクセルさんの名前は少ししか知らなかったけど、場所も環境も気に入り、何より実際の
部屋を見ることができてイメージがしやすく、ここに決める事になりました。
ようやく落ち着く事ができました 笑

家具とか買うのが楽しみです♪

入居時期は未定ですけど早く入居したいっ☆
113: 契約済みさん 
[2007-05-06 08:05:00]
112さん。私も昨日、契約してきました。私もたくさん物件を見てきましたが、
ここは、私にとって一番の物件でした。早く入居したいな〜!!
私も家具とか買うの楽しみです。入居したらよろしくお願いしますね。
114: 匿名さん 
[2007-05-06 14:39:00]
マジレス、これから珍走のバイクが毎夜出てくる季節になります。
特に鎌ヶ谷駅前交差点付近が走り場になっております。
115: 住民さん 
[2007-05-06 20:22:00]
112さん、113さんへ

ご契約おめでとうございます。
実際に住み始めて2週間ほど経ちますが、
ようやく引越しの荷物も片づき今は家具選びに没頭しております。
家具選びは楽しいですよ。
今までアパートに住んでたときは家具に全く興味がなかったのに
いざマンションを買ったら急に凝り出してしまって・・・。
お金がいくらあっても足りません・・・。

ちなみにブライトコートとエアリーコートどちらですか?
116: 購入検討中さん 
[2007-05-06 23:20:00]
先日見学に行き、購入を検討中です。
今住んでる賃貸マンションの上の子供の走り回る音がすごく響くのですが、
レクセルはどうですか?
車や、電車などはきにならないのですが…。
117: 113です。 
[2007-05-07 07:10:00]
115さん。メッセージありがとうございます。入居が楽しみです。
私は、ブライトコートを購入いたしました。さっそく、家具屋さんに
下見に昨日いってしまいました。6月末には入居する予定です。
118: 入居後3週間 
[2007-05-07 23:10:00]
皆さん、いろいろな意見があるようですね。
私は9月に契約して入居が待ち遠しく暮らしてました。
入居して3週間、電車の音、車の音、まったくしない!と言ったら、嘘でしょ!
当然、多少の音はしますが、私は気になるレベルの音ではありませんね。
上層階の方も入居済ですが、一切、音は聞こえません。お子さんが走ったら、どうなのだろうか?
あとは何より、住みやすい環境でしょうか。
半径1km以内に名の通るスーパーが4,5店。ちょっとだけ足を延ばせば、
ジャスコ、モールもありますしね。お店の競合相手が多いことは住んでいる人には嬉しいですね!

まあ、人それぞれですが。。。
これから、入居をお考えの方、ご参考にして下さい。
119: 住民さん 
[2007-05-07 23:56:00]
116さんへ

私の上の階にはお子さんが住んでいるようですが音は全然聞こえません。
電車と車の音が聞こえるくらいです。
ご参考までに。
120: 107 
[2007-05-08 20:10:00]
ついに契約してきました。早く住みたいです。住みやすい環境との意見があり楽しみです。
何より、以前も書きましたが、鎌ヶ谷の駅前がとても綺麗で、法人が駅前を綺麗に
する運動をしているそうです。物件もよく決めました。皆さんよろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる