千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田ヲイノ作
  6. サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-30 19:23:00
 削除依頼 投稿する

オール電化・広いバルコニーなどで興味ありますが、
検討している方います?都心への通勤も東西線直通だし、何気に穴場?
って感じてます。駅前にはイオンあるし。

[スレ作成日時]2007-04-30 22:38:00

現在の物件
サンクタス八千代緑が丘フォレストヴィラ
サンクタス八千代緑が丘フォレストヴィラ
 
所在地:千葉県八千代市大和田新田ヲイノ作911-1(地番)
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩9分
総戸数: 117戸

サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ

433: 契約しちゃいました 
[2009-02-25 12:36:00]
すみません。計算したら5%ではなく、もう少し小さい数字でした。
1%でも額が額なだけに大きく変わりますよね。すみません。

でも、私の部屋はかなり気になる部分が多かったので、もう少し早く契約していれば、オプションで何とかできたのになあ、と思うと残念です。
434: 入居予定さん 
[2009-02-25 14:55:00]
私は販売されてすぐ契約したので今と全然値段が違いましたよ…正直すっごくうらやましいです。。
でもカラーセレクトや設計変更など色々対応出来たので満足です。
435: 入居予定さん 
[2009-02-25 16:25:00]
わたしは販売直後ではないので、カラーセレクトはもうできず、設計変更なんて全然できず、しかもリーマンショックよりは前だったので、値段もまだ高いときで、一番ひどい目にあったかもしれません。
言ってもむなしいのですが、言いたい。言うことで忘れたい、というか、耐えたい。
436: 入居予定 
[2009-02-25 17:16:00]
うちもカラーセレクトも設計変更もできず、リーマンショックの前に購入しましたが希望の間取りを購入できたので不満はありません。
が、最近になって頑張れば少しは値引きしてもらえたのかも…とついつい思ってしまいます。

これから購入される方は納得行くまで営業さんと話し合ってみてはどうでしょうか?
437: 匿名さん 
[2009-02-25 22:01:00]
後何戸あるんですか?
438: 購入検討中さん 
[2009-02-25 23:51:00]
某マンションでは・・・
引渡し前に価格変更をした際、それまでの契約済者と全員契約し直したそうです。
(実質的に、改定後の価格水準に値引きしたようです)
そのマンションのMRでデベの人から受けた説明なので確かな情報かと思います。

といってもそれがスタンダードなことかどうかは分かりませんが参考までに。
439: 入居予定さん 
[2009-02-28 23:57:00]
残り約10戸みたいですよ。
440: 契約済みさん 
[2009-03-05 14:43:00]
残り6戸だそうです。
441: 匿名さん 
[2009-03-05 23:40:00]
じゃあ 今月で完売ですね!?
来月も販売していたら笑えるねw
442: 買いたいけど買えない人 
[2009-03-06 10:16:00]
抽選って書いてありますね。
443: 通りすがり 
[2009-03-06 13:21:00]
いやー、仮に6戸だとしても今月中に売り切るのは普通に無理でしょー。
444: 匿名さん 
[2009-03-06 13:36:00]
このご時世、売れ残るのが当たり前なんだから、4月になって売っていたとしても別に笑っちゃうほどではないでしょ。
今月中に売り切れたらすごいよね。
445: マンション投資家さん 
[2009-03-06 20:53:00]
今月中に売り切れんでも、あと6戸とは、この時節、なかなかのもんですたい。
446: 匿名さん 
[2009-03-07 23:19:00]
大丈夫 地下室はまだまだたくさんあるよ。
447: 匿名さん 
[2009-03-07 23:35:00]
ここで「地下室」って呼ぶの、もう来ないとかいってた人だよね。
448: 匿名さん 
[2009-03-07 23:50:00]
地下は6件中1件じゃないかい?それもモデルルーム。
449: 匿名さん 
[2009-03-08 00:06:00]
販売戸数が6戸とは書いてあるけど、残り6戸なんてどこに書いてあるんだい?
抽選となっているからって最終販売っていうのはちと短絡的ではないかと。
それこそ営業さんの思うつぼですぞ。
ま、別に売れ残ったって管理費・修繕積立は売主負担なんだからいいんじゃない。
450: 匿名さん 
[2009-03-08 01:51:00]
MRの部屋はすべての販売が終了してから抽選になるという話でした。

実際はどうなのかわかりませんけど。
451: 匿名さん 
[2009-03-09 01:01:00]
地下室の価格は魅力的ですよねー
でも二階以上が異様に高い。
452: 購入検討中さん 
[2009-03-09 09:05:00]
もう少し安くなれば買いたい・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる