流山おおたかの森駅から徒歩14分の大堀川沿いに、総戸数315戸のマンションが登場。情報交換をどうぞ。
<全体物件概要(HPより)>
所在地:流山都市計画事業 新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1,2,3画地(仮換地指定済み)
総戸数:315戸
販売開始:10月下旬予定
入居:2010年1月下旬予定
売主:有楽土地、大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・施工:長谷工コーポレーション
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:75.28〜106.11平米
[スレ作成日時]2008-09-29 23:08:00
マスターズレジデンス流山おおたかの森
42:
匿名さん
[2009-02-25 17:08:00]
|
43:
匿名さん
[2009-02-25 20:49:00]
危ないデベランキングだと日本綜合地所よりも有楽の方が上にあったよ
|
44:
匿名さん
[2009-02-25 22:27:00]
危ない会社に人気薄の沿線。
アンパーーーンチ! |
45:
土地勘無しさん
[2009-02-26 14:40:00]
なんか長谷工もヤバそうだよね...
|
46:
サラリーマンさん
[2009-02-27 14:31:00]
こうなってきたらもぉアンパンチで両肩脱臼だね。
|
47:
匿名さん
[2009-02-27 16:38:00]
どこもかしこもやばいこの状況。。。
安心なデベってあるんかね? |
48:
匿名さん
[2009-02-27 17:18:00]
3月が山だって話もあるけど、3月まで検討するのすら控えた方がいいのかな。。。
|
49:
匿名さん
[2009-02-28 07:07:00]
三井、三菱、住友、東京建物(芙蓉グループ)の財閥系なら安心です。
|
50:
匿名さん
[2009-02-28 07:57:00]
こんな時代だし、グループ会社売却とかなれば面白いのにね。
|
51:
匿名さん
[2009-03-02 00:23:00]
有楽も芙蓉グループですよ。元は大倉財閥です。
|
|
52:
匿名さん
[2009-03-02 14:22:00]
とりあえず、今のところ静かですね
|
53:
買いたいけど買えない人
[2009-03-04 14:13:00]
|
54:
匿名さん
[2009-03-04 18:37:00]
有楽さんは今月乗り切ったら大丈夫そうじゃないですか?
|
55:
匿名さん
[2009-03-05 16:04:00]
不動産業ではないけど、
知り合いの会社もたたむらしい。 このご時勢な上に知り合いは年齢も年齢。 これからまた職探しは絶対大変なのは確実。 そんな人、いっぱいいるだろうしね。 |
56:
匿名さん
[2009-03-06 14:18:00]
どこも大変そうだね。
|
57:
購入検討中さん
[2009-03-06 23:41:00]
|
58:
とくめい
[2009-03-07 11:15:00]
販売再開の前振りだしょ
|
59:
匿名さん
[2009-03-09 15:50:00]
有楽土地は今月持ち堪えられると判断したのか?それとも…
|
60:
匿名さん
[2009-03-10 15:04:00]
販売再開したとして全部売り切れるんかね?
周り何も無いんでしょ? |
61:
匿名さん
[2009-03-10 18:00:00]
何故に前フリでサイトがリンク切れ???
|
前兆とかあっても部外者にはわからなかったりするしなあ。。。