千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その11
 

広告を掲載

とくめいさん(旧) [更新日時] 2009-05-01 14:02:00
 

既に1211戸が完売しましたが、年明けには内覧会や入居説明会、そして3月の引渡しと、
まだまだイベントが目白押しです。
引き続き良い情報交換を続けて、春の入居を皆さんで楽しく迎えましょう。

千葉板では1スレ1000レスシステムとなって初めてのスレ更新です。
またまた千葉板では初の快挙です!!今後も活発なスレにしていきましょう!

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2006p2/

[スレ作成日時]2006-11-14 23:06:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その11

721: 匿名さん 
[2006-12-23 03:59:00]
どうせみなさんマルエイでしょ。
722: 匿名さん 
[2006-12-23 09:12:00]
日常の食品などの買い物は、
・ビバのマルエイ
・ビビットのスーパーバリュー
になりそうですね。
スーパーバリューの方が近いけど、自転車だったらマルエイの方が陸橋無しで楽かも。

両方とも安いし、他の日用品などを買うにも店が揃っているところがいいですね。
ビビットにはTSUTAYAが出店準備をしていますし。
ちょっと変わった食材を買うときにはららぽーとの中がいいのかな。
723: 匿名さん 
[2006-12-23 09:48:00]
724: 匿名さん 
[2006-12-23 10:34:00]
マルエイもバリューも、やすかろ〜なので、併用して宅配利用するといいですよ。
やっぱり野菜や肉なんかは・・・。

以前はららにフードコートがあり、輸入物やお惣菜お弁当なども買えたんですけれど、リブレだけになってしまったので、ほんとうに残念でした。

もう安売り系はいらないので、いい物を売っているスーパーできるといいですね〜プリズムやミッテ主婦たちも望んでいると思います。
725: 匿名さん 
[2006-12-23 10:49:00]
そうですね、いい物を売っているスーパーができてほしい。
またはイケアの一階の食品系の売り場や2階のフードコートみたいなところでお惣菜売ってたりするとか充実すると便利かも。
726: 匿名さん 
[2006-12-23 11:25:00]
OKも近くにできて欲しいです・・・。
727: 匿名さん 
[2006-12-23 12:20:00]
もうすぐ「ポルシェ乗っている713さん」に会えるんですね〜。ワクワク
728: 匿名さん 
[2006-12-23 13:45:00]
管理組合で車買う補助は出ないだろうよ。
SWの低層は確かに排気ガスの影響は少なからず受けるでしょう。
ニッサンやホンダの下請けの会社の人も居るだろうからプリウス買えない
人も居るんではないかな。
ただ、ハイブリッドはおススメ。
あのさポルシェもぴりキンで10年落ちのリッター5キロも走んないのに
乗ってる方は地球を破壊するために乗ってるようなもんだよ。
中古で100万もしないだろうし。
新車のポルシェかうなら、レクサスハイブリットをのったほうがいいよ。
サザン住民でレクサス乗ってる方はいないだろうけど。
プリウスとか、5年落ちでも値段下がんないよ。
シビックハイブリもおススメ。
729: 匿名さん 
[2006-12-23 17:29:00]
714です。駐車場でアイドリングする人ってそんなにいるでのでしょうか?車の出し入れの時に確かにエンジンはかかっている状態ですが排気ガスの影響が出るほど長時間エンジンのかけっぱなしがそんなにあるものなのか心配です。車の台数が多いからってことですかね?

本日「サカイ」さんが見積もりにきましたがネコ型ロボットと価格は変わらずでした。うちは子供の保育園の関係で、業界の中では一年の中で最も多忙期である3月31日に引越し予定なのですが、3月4月中であれば平日休日どこに変えても変わらないと言われました。しかも条件として前日の夕方から夜にかけて荷物だけ先につんで、翌日朝一で出発するということでした。しかも夜中までかかる場合も覚悟してくださいと言われました。搬入は「先着順」ということを「サカイ」も知っているようで、待たされるのはできるだけ避けたいようです。価格が変わらずこんな条件なのであれば、指定業者に頼もうと思いました。
730: 匿名さん 
[2006-12-23 17:47:00]
ま〜、なんにしても
これでサザン在住でポルシエには
乗りにくくなりました。
731: 匿名さん 
[2006-12-23 18:01:00]
サイクルポートの抽選の結果が届きましたね。
駐車場ほどこだわりがあるものでもないですが、使いやすいところだと嬉しいですよね。

これで駐車場もサイクルポートも決まって、いよいよ年明けの内覧会を待つだけ。
工事も進んでいるようですし楽しみです。
732: 匿名さん 
[2006-12-23 18:14:00]
昨日、指定業者での見積もりを行いました。
4t車、作業員5人で25万でした、全く値引き交渉に応じないのでどうすれば安く引越で
きますかと聞いたら長谷工○ビエ幹事下での契約では通常行う、引越屋としての割引はでき
ないとのことでした、マージンをかなり持っていかれる為だそうです・・・
なので○ビエ値引き10%するそうです・・・
アホらしくなったので、引越日を引き伸ばすことを伝えたら、その方が私たちも嬉しいです
と言われました。
いったい幹事会社はいくら貰ってるんですかね???
733: 匿名さん 
[2006-12-23 18:25:00]
>>729さん
>駐車場でアイドリングする人ってそんなにいるでのでしょうか?
そんなにいないですよ。ゼロではありえませんけど。
実際に大規模の立体駐車場とかを見れば分かります。

引越しの値段はアートもサカイも変わらなかったんなら、以前に報告していた方と同じ結果ですね。
指定業者でもそれ以外でもあまり変わらないと言うことは、
幹事会社の紹介手数料込みのアークはわりと安いことかも。
指定業者だったら、現地待機要員もいるのでそちらにお願いした方がいいですね。
735: 匿名さん 
[2006-12-23 22:37:00]
>>729さんへ

指定業者のネコ型ろぼっとは前日からの朝待機費用たしか8万プラスでした。
参考にしてください。
736: 匿名さん 
[2006-12-23 22:40:00]
>>734
まあ、必要以上に規約で縛ってもしょうがないし、
上で議論になっているのは他所様のマンションの車なので(ちゃんと読もう)、
サザンで規則を作ってもしょうがないですね。お隣への申し入れという形でしょうか。

いずれにしても、実際に住んでみて問題ありだったら理事会に提案して下さい。
この掲示板でお願いしても規約変更はできませんよ。
737: 匿名さん 
[2006-12-23 23:07:00]
規約に載せても、モラルがない人は、平気にやるだろうし、
載せなくてもモラルがある人は、気を使ってアイドリングはしないでしょう。

モラルがない人は、規約を作るときに、アイドリングって何秒以上?とか、暖機しちゃいけないの?車が壊れる!っていう人も出てくると思うよ。

あと暖機といえば、バイクに乗ってる人がよくやってるけど、サイクリングポートと同じところで
暖機はしないでほしいですよね。排気ガスがこもってめっちゃ臭いし、うるさいし!
738: 匿名さん 
[2006-12-23 23:13:00]
>>737さん
でも、総会決議は多数決だから。
みんなが現実として迷惑している状況であれば、規約は作られてしまうでしょう。
逆に、実際にそんな迷惑人がいないような状況なら、規約作成まではいかないでしょう。

今の段階から見えないものに対してクレームを付けなくてもいいのでは?
739: 匿名さん 
[2006-12-23 23:41:00]
>735さん
情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

我が家の車も軽です。主人も私も車にあまり興味がないので・・・
740: 匿名さん 
[2006-12-23 23:58:00]
698や734みたいなハイブリッド乗りは何故やたらと規約を変えたがるの?
喫煙やアイドリングは住民のモラルの問題でしょ。
入居後様子を見て、問題が顕在化したら規約変更を提案すればいい話じゃない?

仰ってる内容は正論かもしれませんが、押付けがましくて素直に賛同できません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる