既に1211戸が完売しましたが、年明けには内覧会や入居説明会、そして3月の引渡しと、
まだまだイベントが目白押しです。
引き続き良い情報交換を続けて、春の入居を皆さんで楽しく迎えましょう。
千葉板では1スレ1000レスシステムとなって初めてのスレ更新です。
またまた千葉板では初の快挙です!!今後も活発なスレにしていきましょう!
<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1
<公式HP>
SAZAN http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主) http://www.zephyr.co.jp/
<参考HP>
工事中写真ブログ http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2006p2/
[スレ作成日時]2006-11-14 23:06:00
- 所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
- 交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
- 販売戸数/総戸数: / 1211戸
ワンダーベイシティ「サザン」その11
82:
匿名さん
[2006-11-21 23:09:00]
|
83:
匿名さん
[2006-11-21 23:17:00]
>>76さん
引越しの荷物の見込みがいつごろまでに決められるかが大事ですね。 きっと家具や家電を買い替え検討している方も多いと思いますので、 大きなものを運ぶ必要がないことも考えられますよね。 特に買い替えを考えてない方や、既に何を運ぶかを決めている方は 出来るだけ早めに見積もりを取った方が良いと思いますよ。 予算も分かるし、高かったら他の業者との調整をする時間もとれますし。 |
84:
匿名さん
[2006-11-22 01:02:00]
74さん
あきらめちゃダメだ!! |
85:
匿名さん
[2006-11-22 01:30:00]
俺も独身です。
|
86:
864
[2006-11-22 09:32:00]
うちは1月で見積もり希望出しました
一斉入居で指定業者以外を使うと、何かと不便だと聞いたので 今回は指定業者を使うつもりなので他のひっこし屋サンの見積もりは とらなくていいかなということで、見積もりはそう急ぎません が、引越し日は早く確定してほしいなあ |
87:
匿名さん
[2006-11-22 09:56:00]
我が家は子供5人の大家族です。
|
88:
匿名さん
[2006-11-22 10:50:00]
すばらしい!!お子さんが五人も!!貴重な大家族ですね。ちなみにどの棟ですか?お部屋はどんな割当て
を検討なさってるのでしょう?うちは現在二人ですがこの先子供が増えるとしたら部屋数が足りないような… |
89:
匿名さん
[2006-11-22 11:05:00]
うちはDINKSです。
|
90:
匿名さん
[2006-11-22 14:01:00]
ららぽーと柏の葉がオープンしましたね。
これで船橋の混雑が多少でも緩和されるといいのですが。 |
91:
匿名さん
[2006-11-22 18:49:00]
最近この辺の渋滞緩和されました。
|
|
92:
匿名さん
[2006-11-22 21:02:00]
野田ナンバーでららぽーとへ来ている人はあまりいないので
そんなに変わらないでしょうね。商圏が違いますし。 それより柏駅前が大打撃を食らうでしょうね。 20年前の船橋駅前のように。 |
93:
匿名さん
[2006-11-22 22:34:00]
柏とか松戸あたりからは電車(武蔵野線)を利用している方が多いですからね。
柏の葉のららぽーとは、車の渋滞の緩和にはあまり影響はないかもしれません。 でも最近、確かに渋滞が緩和されたように感じます。 IKEA落ち着いてきたのは大きいでしょうが、それだけなんでしょうかね? 豊洲のららぽーとは影響があったのでしょうか? |
94:
匿名さん
[2006-11-23 01:05:00]
わーい!わたくしも独身でーす。
結婚はあきらめちゃダメよ。 わたくしは29です。 |
95:
匿名さん
[2006-11-23 01:09:00]
さてさて、色々な人が住まわれるのは結構なことです。
渋滞の件。今後サザンが出来たことで再び劣悪な環境にならないことを祈りつつ。 質問があります。 各ドアに戸当たりって付いてますのでしょうか。 戸当たりは正直安っぽいなぁと思ってます。 お分かりになる方いらしたら教えて下さい。 |
96:
匿名さん
[2006-11-23 01:23:00]
>>95さん
95さんが書いている戸当たりって、俗に言う「便所の帽子掛け」ですよね? サザンは基本的に各戸には床に戸当たり(?)があります。 各部屋の内側の床に付けることが出来ない間取りの場合には、上に戸当たりがあるようです。 あと、ちょっと嬉しかったのが、トイレのドアは廊下側に開くのですが、 このドアはスライドストッパーになっていました。気が利いてますよね。 これならばお客さんが来たときでも、戸当たりが目に付くことはありません。 |
97:
匿名さん
[2006-11-23 01:43:00]
|
98:
匿名さん
[2006-11-23 01:49:00]
>>97さん
96です。 マンション選びの本やサイトをいくつか読んだりして、 見るポイントを覚えてからMRに行ってました。 ちなみに「便所の帽子掛け」は碓井さんの本に載っていました。 住まいサーフィンのサイトにも毎週マンション選びのコラムが掲載されるので 参考にされると良いかもしれませんよ。 意外と(?)、サザンは碓井さんが書いているポイントを抑えていてビックリしました。 |
99:
匿名さん
[2006-11-23 01:58:00]
|
100:
匿名さん
[2006-11-23 05:35:00]
98さん、99さん
アドレス教えてください。 |
101:
匿名さん
[2006-11-23 08:05:00]
>>100さん
住まいサーフィンは、この掲示板とは競合にあたってしまうため、 URLをそのまま貼り付けできないんですよ。 「住まいサーフィン」で検索してもらって、そのサイトの中の 「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」というコンテンツを探してみて下さい。 (会員登録が必要だったかも・・・) |
今は車を持っていませんが、学生の頃は実家で買った車をナンバーを変えずに
下宿先でも乗っていました。
特に拘りがなければ、次に買い替えて車庫証明を取るときに
変更することにすれば良いのではないでしょうか。