千葉県にマンションを購入しようと検討し始めたところ、千葉県に住む友人が「千葉は総武線・京葉線などの湾岸側と、常磐線・つくばエクスプレスの東葛側の二つに分かれ、それぞれ特色があるからよく調べた方がいいよ」と言われました。通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください
[スレ作成日時]2009-01-01 23:28:00
総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか
626:
匿名さん
[2009-02-16 05:58:00]
|
||
627:
匿名さん
[2009-02-16 11:55:00]
他所も同じでしょうが、先日の大風の時は凄かったですよね。
街灯に照らされてた部分しか分かりませんが、かなり土埃が飛んでたみたいです。 |
||
628:
購入検討中さん
[2009-02-18 15:50:00]
我孫子も駅近隣の大規模マンションはすべて出来上がってしまったので、
新築マンション候補地としては対象にしづらいなあ。 強いていえば、駅前のシティア、パークシティ、エールの丘、モアクレスト、アクアレジデンス、グランレジデンスの 大規模中古マンションを狙うのがいいかもしれません。 特に築浅のアクア、グランは中古とはいえ数少ない新築時よりも値段が高くなっている物件ですからね。 かくいう私は我孫子が実家でアクア・グラン狙いです、あと数年先の値下がりを期待。 (我孫子駅は、成田線からの列車に5両連結する電車もあるので座れて楽です) 近くのスーパーエスパもイトーヨーカドーもあまり安くなかったな。 |
||
629:
匿名さん
[2009-02-18 17:35:00]
624さん
柏の葉駅周辺には柏の葉高校と千葉大、東大がありますよ。 小学校も24年度開校という予定で設計段階までは行っているようです。 ちなみに京葉銀行がオープンし、総合病院も6月に開業しますよ。 何もないとは現地を知らない方なのだろうとすぐにわかりますが…駅の周りが開発中なだけで、柏の葉公園もありますしすぐ近くは市街地ですよ。 |
||
630:
匿名さん
[2009-02-18 18:24:00]
千葉大も東大も農園などで住民には関係ありませんし
京葉銀行は都市銀ではありません。 八千代緑が丘程度になるのすらあと10年以上かかるでしょう。 まともなインフラが整備されるころは年金生活突入では? |
||
631:
匿名さん
[2009-02-18 19:15:00]
>>630
都市銀行の有無ってそんなに重要ですか? |
||
632:
匿名さん
[2009-02-18 19:21:00]
津田沼を買っとけば何も問題ないわな。
|
||
633:
匿名さん
[2009-02-18 21:41:00]
生活に便利な施設。
・ある程度大型のスーパー(小さめなスーパーもあるとなお可)。 ・(駅ビルまたは商店街で)八百屋・魚屋・肉屋などの個別店。 ・コンビニ ・銀行(できれば複数)・郵便局 ・総合病院 ・内科・産婦人科・皮膚科・耳鼻科・眼科・小児科・歯医者などの個別の病院 ・美容院(安いのと高いの) ・交番 ・雑貨・普段着系の衣料品店 ・ドラッグストア ・図書館 ・カフェ ・チェーンでないケーキ屋・パン屋 こんなところかなあ? |
||
634:
匿名さん
[2009-02-18 21:45:00]
TX沿線の人は都市銀はいらないんだ。
JAバンクや佐原信金、銚子商工でいいって事ですね。了解です。 |
||
635:
匿名さん
[2009-02-18 22:15:00]
>>634
TX沿線の千葉県民は柏に行けば、都市銀行も信託銀行も証券会社も何の不自由も無く使えるから特に不便は感じてないよ |
||
|
||
636:
匿名さん
[2009-02-18 22:17:00]
TXはとても将来性があるよ。
|
||
637:
匿名さん
[2009-02-18 22:35:00]
わざわざ柏へ行くの?
5キロ以上離れてるよね。 ものすごく不便だよね。 保留地が売れない理由も良くわかるなぁ |
||
638:
匿名さん
[2009-02-18 22:38:00]
市原や茂原の人が用事ある時や買い物で千葉に行く様な感じ?
|
||
639:
匿名さん
[2009-02-18 22:41:00]
>>637
おおたかの森から5分だから最寄り駅から乗り換え時間を入れても10〜20分かな?帰りは柏駅周辺で買い物できるしなかなか楽しいよ |
||
640:
匿名さん
[2009-02-18 22:47:00]
20分もかかるなら都内へいったほうがいいよ。
|
||
641:
匿名さん
[2009-02-18 22:54:00]
632さん
最近の津田沼はちょっと10代20代の年齢層に合わせた店が多すぎな気がします。 イオン、ヨーカ堂はまだいい。老舗のパルコ、一昨年、昨年と若年層向けにできたミーナ、モリシアの店舗や居酒屋チェーンの乱立。いくら大学や代ゼミがあるからって。。。 もっと凄いのはカフェなどの多さでスターバックス×2、タリーズ×2、マック×4、ロッテリア、ケンタ、etc..............数え切れません。 こんだけ若年層に合わせたショップ群だらけの津田沼の今後が気になります。 中高年層にやさしい街作りも期待したいところです。 ペデストリアンデッキのエレベーターや最近開始した滑り防止加工工事くらいですかね、やさしいのは。(ヤマダLABIとTSUTAYAはありがたき幸せです) 南口の大規模開発は是非、大人も子供も高齢者も楽しめて癒される街並みにしてほしいものです。 北口とはまったく別物にしてほしいね。 |
||
642:
匿名さん
[2009-02-18 23:10:00]
開発が始まったばかりなのに
現状、都市銀があるとかないとかってそんな重要なことじゃないだろ 黙ってたってそのうち自然にやってくるものでしょ? |
||
643:
匿名さん
[2009-02-18 23:17:00]
>>640
確かにそうですね。南流山なら北千住まで15分。ここに行けば柏同様なんでもあります。柏駅まではおおたかの森から5分、柏の葉から10分ちょっとで着きます。TX沿線を不便なところと勘違いしている方がいますが、未開の地を開拓したわけではなくすでに都市化した柏や流山に造った新線です。TXが出来る前から金融でも商業でも生活する上で困ってたことはありません。この地域の利便性を知らない人なんですね |
||
644:
匿名さん
[2009-02-18 23:34:00]
そのうち来るものと、来ないものがあるのでは? これからの時代を考えると。
|
||
645:
ビギナーさん
[2009-02-19 00:15:00]
>>643
それは勘違い。 そもそも柏や流山は、ドーナツ化していた場所。 都心に出るのに不便気味だった流山は、TXが開通して都心に出やすくなった。 柏住民も、柏駅を常用していた人は変わらず。 柏の葉駅ができて使うようになった人は、全体からすればかなり少ない。 |
||
646:
匿名さん
[2009-02-19 05:34:00]
>>641
津田沼あたりは船橋と南船橋で1つの巨大な消費地です。 津田沼の中高年は船橋の商店街などを目標にして犬の散歩で歩く人が多いそうですよ。 直径3km内で巨大消費地の機能分担ができている大変珍しい地域だと思います。 |
||
647:
匿名さん
[2009-02-19 07:12:00]
柏の葉と北千住って往復で1100円なんですね。ちょっと驚きました。
|
||
648:
匿名さん
[2009-02-19 11:14:00]
その分、揺れが少なく乗客は快適で電車の速度も早い。
ってTX派の人が前に書いてたよ。 だから他の総武線や京葉線の様なレベルの低い?電車と運賃等を比較する事は失礼らしいですよ。 |
||
649:
匿名さん
[2009-02-19 15:00:00]
>>648
TXは開業前「常磐線より運賃が高いから利用されない」と言われ南流山から多くの乗客が武蔵野線に乗り換えると予想されていたし、東武野田線→常磐線利用者も運賃の高くなるTXには乗り換えないだろうと思われていた。ところがいざ蓋を開けてみたら多くの乗客がTXに乗り換えたばかりでなく、常磐線の運休による振り替え輸送でTXを利用した人たちの中にはその後TXに乗り換えるという現象まで起きた。うちの家族も近所の都内通勤者も「10分、15分の短縮では乗り換えないよ」と言っていたのに実際TXに乗ってみるとあまりの快適さにもう常磐線を利用することは考えられないと言っている。「運賃が高いから利用客が少ない」と言われる路線もあるようだが、快適な列車であれば運賃が高くても充分利用されると言えると思う |
||
650:
匿名さん
[2009-02-19 16:01:00]
快適な列車であれば運賃が高くても充分利用されると言える
そういう考えもあるのでしょうが一般庶民クラスだと違うでしょうねw |
||
651:
匿名さん
[2009-02-19 16:10:00]
確かにニ路線以上の選択肢がある場合、運賃の高い方の路線は当然客層が違うよ。海外の話だけど路線の住宅環境を守るためにわざと運賃を高く設定し、沿線の高級住宅地のグレードを維持しているという話を聞いたことがある。そういう差別化を図るというのも面白いかもしれないね
|
||
652:
物件比較中さん
[2009-02-19 16:51:00]
京成という代替路線のある総武線が最強。
あとの選択はすべて言い分けじみてて悲しいよね。 |
||
653:
匿名さん
[2009-02-19 16:58:00]
日経によると新船橋のイオンは延期凍結対象ではないようです。
ますます総武線は便利になりますね。 |
||
654:
匿名さん
[2009-02-19 17:52:00]
日本では通勤代が会社持ちだから関係無いよ。
北総や東葉高速の沿線が高級住宅地?な訳ないよ。 あそこは安くて良質で環境の良い住宅が買える庶民の場所だもん。 |
||
655:
匿名さん
[2009-02-19 18:09:00]
|
||
656:
匿名さん
[2009-02-19 18:25:00]
>>654
>安くて良質で環境の良い住宅が買える 安くて良質なんてことあるのかな?安ければ当然質も悪いでしょう。見た目は良質でも見えないところで安く上げている、と考えるのが普通じゃない?食べ物だって安い中国製を避ける時代だというのに |
||
657:
匿名さん
[2009-02-19 20:00:00]
656に激しく同意。
何故こんな辺鄙な所に安く物を出荷できるの。 地産地消の野菜以外無理でしょう。 プラス654が子供がいなければ、いいけれど、 すごい会社で、家族全員分、交通費みてくれるんですか。 普通は無理 CNTの周りに有名中学、高校は皆無。 自分以外の家族の交通費半端じゃないから。 |
||
658:
匿名さん
[2009-02-19 20:52:00]
>>649
通勤時間や10分や15分短くなる人が、そちらの路線を選ぶって、ごく当たり前のことだと 思うのですが。変えない人のほうが特異じゃないですかね。往復20分、30分ですよ。 あと、そのまま読むと、常磐線利用者(例えば交差している線を持つ新松戸や柏)の人が、 常磐線のほうが通勤時間も短くて、料金も格安なのに、あえてTXに乗っているってこと ですか? もしそんな人が特異な1人でなく、何人もいるなら、確かにTXはすごいと思います。 |
||
659:
匿名さん
[2009-02-19 21:31:00]
別にすごくないでしょ。
東葉が開通したときも総武線の数字が落ち着くまで3年かかってるからね。 現実は開発が滞ってきたわけだし やたらもちあげたがるのはどうかな? 10年前の東葉八千代区間より遅いように見えるね。 |
||
660:
匿名さん
[2009-02-19 21:34:00]
環境省の補助金で進められたつくば市の小中学校の風力発電は、風力が足りずにCO2の排出量を逆に増加させてしまうんだって。
学力が高いらしい、つくばはさすがに行う事がインテリジェンス!環境を盾に国の税金を分取る知恵に長けている様ですね。こんなクソみたいな事業でメチャクチャ儲かった地元企業が羨ましいです |
||
661:
匿名さん
[2009-02-19 21:40:00]
料金が数割り増しで、元の線より時間よりもかかるのに、乗る人が多いなら、
すごいんじゃないですか? 柏からTX経由で東京とか。 でも、そんな人いないでしょう。 通勤定期も認められないですよ。 |
||
662:
匿名さん
[2009-02-19 21:41:00]
>>658
通勤・通学の10分、15分は大きいけど遊びなどの外出だったら倹約のため安い路線を選びませんか?でもTXの場合高いと思ってもあの乗り心地を味わいたくて結局乗ってしまいます。TX開業当初は野田線のおおたかの森ー柏駅利用者は少なかったですが今は本当に多くの人が利用してTXに乗り換えています。特異な人が多いかどうかはわかりません。ただTXの快適さは本当に秀逸でこれは経験した人でなければわからない感覚だと思います。もしかしたらせっかちな日本人気質に合っている列車なのかもしれません。私は都内に出る時しか利用しませんが「快感」と言う言葉が似合う列車だと思います |
||
663:
匿名さん
[2009-02-19 21:51:00]
>>662
もともと通勤の話でしたよね? 662さんはどこにお住まいなんでしょう? 野田線おおたか以遠、南流山以遠なら、 TX選んでも普通だと思いますが。常磐線最寄の人が振り替えを経験して 遠回りしてもTXを利用するなんていうなら、驚くがというだけです。 |
||
664:
匿名さん
[2009-02-19 21:59:00]
あと、特異な人って、通勤がかなり短くなるのに変えないとか、遠回りしてお金も
倍かかっても通勤するとかですよ。たまに遊びで都内に出るときに一番短い時間で 行く人を特異とは言ってません。 |
||
665:
匿名さん
[2009-02-19 23:04:00]
この路線は特異な人が多いのですね。微笑ましい光景です。
|
||
666:
匿名さん
[2009-02-20 00:08:00]
柏の葉なんかをみると、
後発組のTX沿線の方が東葉よりも開発の勢いがあるように思う。 っていうかすでに逆転されてる気がするよ。 |
||
667:
匿名さん
[2009-02-20 00:39:00]
開発?確かに流山から何も無かった片田舎に電車が通ったんだから、東葉高速の沿線と比べると開発する所がたくさんありますね。
スピード感があり、開発も佳境に入ってるのでしょ? 開発が終わる時も財閥系がサッと居なくなり早そうな感じがします。旨い汁だけ吸われない様にね。 |
||
668:
匿名さん
[2009-02-20 06:57:00]
柏の葉はどうみても幕張セントラルコートの物真似だよね。
それもセンスの悪い縮小版の。 |
||
669:
匿名さん
[2009-02-20 07:02:00]
京葉線の弱点は武蔵野線が乗り入れている事。
すぐに遅れるし、客層は悪い。 おまけに8両編成だから混雑を悪化させる。 |
||
670:
匿名さん
[2009-02-20 07:19:00]
常磐線の東海道乗り入れって、平日?朝の時間?は期待できないって話らしいけど、
休日なら東京・品川方面に一本でかなり駅飛ばして行けるなら、 便利に使えるんじゃない? |
||
671:
匿名さん
[2009-02-20 09:37:00]
今でも東京、品川、横浜まで直通の総武線が最強ですね。
成田、羽田も京成でいけるし。 |
||
672:
匿名さん
[2009-02-20 11:03:00]
さすが、国内や海外を行き来する優秀な方は言う事のレベルが違いますね。
|
||
673:
匿名さん
[2009-02-20 12:29:00]
航空会社の寮があるのは船橋や浦安ですしね。
|
||
674:
匿名さん
[2009-02-20 19:18:00]
津田沼南口の広大な農地開発は順調なのでしょうか?
取り急ぎ遺跡発掘調査は終了したようですね。 当初の以下のような計画は変わらないのでしょうか? 【概略】 ●JR津田沼駅南口の近傍に36haの農地が存在する。 ●東京駅〜千葉駅間のJR総武線の沿線では唯一の大規模農地と言われる。 ●完成すると約7,000人規模の街となる。 ●港北ニュータウン(神奈川県横浜市都筑区)をモデルにしていると言われる。 ●過去には、テーマパークを誘致する計画やスポーツ施設を建造する計画があったとのこと。 【利用計画】 ●都市生活拠点ゾーン JR津田沼駅に最も近いゾーン:商業施設、サービス施設 イトーヨーカドー系の中型スーパーが入居することが決まっているとの噂がある。 ●都市型居住ゾーン 2番目に近いゾーン:超高層マンション2棟と中層マンション ●共生型居住ゾーン 3番目に近いゾーン:中層住宅と低層住宅・集合農地・新しい消防署など 某サイト引用ですがこんな感じでした。 |
||
675:
匿名さん
[2009-02-20 19:29:00]
津田沼は区画整理地の近隣も開発ラッシュだよね。
千葉では開発の勢いが一番あるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一日見てそんなの分からないじゃん。