拡大
x
広告を掲載
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
スレッド本文を表示
サンライズ尾山台についての情報を募集しています。 こちらは住人の方専用の掲示板になります。管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。所在地:東京都世田谷区玉堤1-15-20(住居表示)交通:大井町線 「尾山台」駅より徒歩13分売主:日昇不動産階高:5階総戸数:25戸竣工時期:1984年03月分譲時坪単価:145万円
[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら
スレッド名:サンライズ尾山台ってどうですか?
名前: 又は匿名を選択: 選択してください 戸建て検討中さん 検討者さん e戸建てファンさん 口コミ知りたいさん 評判気になるさん 通りがかりさん 名無しさん 匿名さん
写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可
利用規約 業者の方へ 掲示板マナー 削除されやすい投稿について
八郎(セキスイハイム)
クロセ(アイ工務店)
びび(住友林業)
共働き夫婦のへーベル日記(ヘーベルハウス)
三級うんちく士(タマホーム)
シンシゲ(セルフビルド)
Hiroki(トヨタホーム)
TFamily(三井ホーム)
ニッキー(ミサワホーム)
ソラマル(一条工務店)
黒縁うさぎ(タマホーム)
じゅりい(タマホーム)
つくね(トヨタホーム)
DINNER(一条工務店)
あんな
原田真(住宅コラム)
市村崇(住宅コラム)
レスを投稿する ウィンドウを閉じる
名前:
ほとんどが購入したオーナーですが、賃貸居住が数世帯。若夫婦から壮年・リタイヤまで幅の広い年代層が居住。管理は自治会が管理会社に委託しており、まとめ役の理事が持ち回りで担当することになっているようです。
公共交通は、東急の大井町線・東横線3駅が最寄りですが、だいぶ距離があります。大井町線の尾山台駅への循環バスがマンションのすぐ脇のバス停から利用できます。東京都市大学が近く、道路を挟んだ向かい側は、大田区田園調布5丁目、近隣にはマンションが多数あります。コンビニはマンションの前にローソン、隣のマンションを挟んでサークルK、東京都市大を挟んで、別なローソン、そこから数分でセブンイレブン。イオンのマイバスケットがあります。田園調布側の小規模商店街には、肉店・八百屋・和菓子店・クリーニング店・美容院・酒店・文具店・理容店などがあります。 マンションは東向きで風水的に良い感じです。