グランドホライゾン・トーキョーベイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35?37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2648万円-4848万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.78平米-108.99平米
[スレ作成日時]2009-02-01 08:23:00
![グランドホライゾン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ5
661:
匿名さん
[2009-03-27 12:32:00]
|
||
662:
匿名さん
[2009-03-27 16:25:00]
デューデリ
|
||
663:
住人
[2009-03-27 20:14:00]
あれって柱の超音波検査だっけ?
総会の時の説明も掲示板の試験説明も違ったこと書いてなかったかな? そもそも、規約に記載されてた定期チェックだったはずたが? これから帰るから掲示板確認してみるかな。 |
||
664:
住人
[2009-03-27 21:02:00]
マンション掲示板に張り出されていた掲示物が消防施設点検に
張り替えられてました。 よって、掲示物は確認できず。 だけだとあんまりなので記憶を書いときます。 柱そのものではなく、免震財の劣化チェックだったはず。 |
||
667:
匿名さん
[2009-03-28 08:48:00]
船橋も全体的に地価下がっていますね。
浜町は未発表でしたが。日の出はプラマイゼロでしたよ。新浦安高洲が非常に下がっておりましたので、プラウド検討されてはいかがですか? |
||
668:
マンション住民さん
[2009-03-28 10:04:00]
プラウドはここを検討している人の買える額にはならないでしょう。
元値が全く異なりますから。 といっても、売り出していないマンションを買うことはできないわけですからね。 |
||
669:
匿名さん
[2009-03-28 11:50:00]
664さん
その通りです。 超音波検査は、1Fと2Fにある免震装置(高減衰積層ゴム)の定期点検で行われました。最初にもらった「重要事項説明書」にも、「免震機能を維持するため定期的に点検を行う」旨、記載されてます。 また、掲示板には写真付きで、「この部分(ゴム)の超音波検査を行います」との説明がありました。 最初に「柱」と書かれた方は、ぱっと見で勘違いされてしまったのでしょう。 なので >完成後わずか1年で、(柱の)強度に影響を及ぼす傷の有無を調べるために超音波検査をするというのは普通ではない という事実はまったくありません。 スルーしてもよかったのですが、間違った情報(デマ)が一人歩きしていく感があったので、書き込ませていただきました。 |
||
670:
匿名さん
[2009-03-28 12:24:00]
本当の住人さんからの、真実の情報は、これから購入検討する人にとって、有益だと思います。
669さんの書込みを見て、よかったです。 |
||
671:
購入検討中さん
[2009-03-28 12:52:00]
ここは点検とかよりもお金の問題が心配ですよね。
それを公表してくれると助かりますが。 現在の管理費等は未払いになっている部分があるのかという点です。 あとみなさん知りたがっている再販売の情報です。 |
||
672:
匿名さん
[2009-03-28 14:53:00]
No.909 by 匿名さん 2009/01/29(木) 10:51
抽選に来てらした方は、30人くらいでしょうか。がらがら回しました。 終わってから、管理会社の方に現状の入居戸数と今後の販売について 聞いてる方がいましたので、耳ダンボで聞きました。 びっくりしたのは、「準備に2ヶ月はかかるので、再販は3月になる予定」 だって言うんです。 「ビビットに販売センターを置いて、棟内にモデルルームを何戸か設置する」 って話でした。とにかく早く売り切ってほしいですね。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47188/res/909-909 ・・・・・・・結局3月再販はなかったですね。 ・・・・・・・・・5月再販とかも本当にあるんでしょうか? |
||
|
||
673:
購入検討中さん
[2009-03-28 22:42:00]
GW過ぎると客が多く来る時期はなくなりますからね。そこを逃すと厳しい状況になるのではないでしょうか。来年2月には中古ですし。
リーマンの債権処理は5月までにすませなければならないことになっていますし、ギリギリまでかかるのもおかしいでしょう。GW前には。と思っていますが、正確な情報がどこからも出てこないので、不安になってしまいます。 |
||
674:
関係者外
[2009-03-28 22:49:00]
関係者外の過去スレを見ていだだければ、
ある程度のスケジュールはわかるかと。 |
||
675:
購入検討中さん
[2009-03-28 22:55:00]
もう一度まとめた形で書いて頂けませんか?
関係者外さんお願いします。 |
||
677:
関係者外
[2009-03-28 23:52:00]
もう1度お書きします。
ただ440の様な書き込みが、ありましたので遠慮させて頂いておりました。 再び同様な書き込みがあれば、こちらには御遠慮させて頂きます。 以前、記述させて頂いたものと同じです。 販売的には初夏から夏にかけて動きがございます。 ただ、予想外でしたのが、 バルクで〇〇不動産(誰もがご存じの大手)が、かなりの高値で入札したことです。 GSをはじめ、他社は、どこもそんな金額は提示しませんでした。 この部分は、みものです。 ただ、残念ながら想定していたような大幅な値引きは望めないでしょう…。 限界採算ラインは、2割5分引きから3割引き…。 提示価格はおおよそ2割引き(1割5分引きから2割5分引きくらいでしょう)でしょう…。 以前の記述と代わり映えしません…。 |
||
679:
マンコミュファンさん
[2009-03-29 00:28:00]
そんな簡単なこと、自分で調べなよ。
あんたのような人がいるから、誰もホントの事を書かなくなるんだよ。 この程度のことマナーだよ。 幼稚園じゃないんだから。 ゼファーやらリーマンやら承知の上で、 皆、このマンション検討しているんだから。 |
||
680:
匿名さん
[2009-03-29 02:23:00]
>バルクで〇〇不動産(誰もがご存じの大手)が、かなりの高値で入札したことです。
うーん、入札したというだけでは、決まったわけでもないような・・・ 売買契約をしても、その後にバルクの買主が物件調査を行える 「デューデリジェンス期間」があるだろうから、 買主が精査の上何やかにやと難癖付けて キャンセルなどする可能性はまだ十分にあるのでは? 登記簿謄本を取ってみてないから最終確認できないけれど、 まだ、権利もクレセント-リーマンから移動していないんでしょ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
要するに>>656が図星ということでしょう。つまり、バルク売りの引き渡しが近い。
ということは、販売再開も近いですね。