株式会社大京の千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 塩焼
  6. 4丁目
  7. 千葉の新築マンション価格動向
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 22:14:00
 

他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。

千葉はどうでしょう・・・?

[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00

現在の物件
ライオンズ市川妙典
ライオンズ市川妙典
 
所在地:千葉県市川市塩焼四丁目2番4(地番)
交通:東京メトロ東西線 妙典駅 徒歩11分
総戸数: 57戸

千葉の新築マンション価格動向

901: 匿名さん 
[2008-06-19 13:16:00]
今後供給は絞られ価格は高止まりするのは好条件の物件だけ
県内ではそれ以外の多くは当てはまらない。同じ駅利用でも徒歩圏内だけは下がらなくとも
駅遠は全く人気薄という風潮が色濃くなる。
それからインフレではなくスタグフレションだから購入可能者減少や作業員賃金も上がらない
だろうし地域的に難がある所は地価は下がり続くことも考えないと。
902: 購入検討中さん 
[2008-06-19 13:40:00]
*消費税アップの可能性 大
 仮に5%アップの10%になったとして4000万の物件で今より税金200万プラス。

*住宅ローン減税の延長の有無
 21年以降は未定のままで、果たして今の高齢者の医療費も足りてない国の財政赤字の中で、延長はあるのか?今年中の入居なら人それぞれ所得により違うが、10年又は15年かけて最大160万の減税の恩恵が受けれる。

*原油、鉄鋼石、コンクリート等の原材料の価格高
 今年あたりまで完成の物件は資材調達時期(1〜2年前)が比較的に安い時に手配していたと思われるが、今後の物件は・・・

*金利上昇の兆しが

*地価
 安くなってから土地を購入して建ててたら入居は5年後?すると先に書いた4つの問題も視野にいれないと・・・


 う〜む???やはり年内が決断の時期なのかな〜
 在庫物件がお得なのかな〜
 もちろん売る側もこの事を考慮し、駆け込み需要を期待して値下げはしばらく様子見か?

どうなんでしょう?
903: 匿名さん 
[2008-06-19 13:52:00]
消費税アップって来年からはではないですよね?
まだ上げることにも慎重な声も高いし、決まったとしても、10年代半ばまでに「段階的」
に10%まで上げるという案が出ているだけ。あと、前回の消費税アップのあとは地価が
下がった経緯もあります。とりあえず消費税を理由にするのは苦しいかも?
904: 匿名さん 
[2008-06-19 22:19:00]
まぁ、消費税アップの前にタバコが上がるでしょうけど・・・。

消費税18%アップをやたら繰り返している議員さんがいらっしゃいますけど、
最終的には対策に対策を重ねて、12%程度に収めましたというオチでしょうか?
3%から5%に上がったときも割と急でしたよね。

自分は重機関係の会社に勤めていますが、資材の高騰は社内外でも大きな問題になっています。
我が部署ではこれまでの1.5倍コストをかけないと同等のものが作れない。
ですが商品価格をそのまま上げるわけにもいかず、細かなところでコストダウンを行う毎日です。
人件費削減の為の海外の工場も、安くはなれど品質は未だ不安定。作り直しもざら。
それに加えベテラン技術者である団塊世代の大量退職が、さらに拍車をかけています。
新入社員に教育をしても、3年後に残っているのはそのうち何人なのか・・・。

これを建設業界に置き換えた場合、今後のマンション購入に一抹の不安がよぎります。
905: 匿名さん 
[2008-06-19 22:58:00]
資材の高騰・人件費増で価格は当面横ばい、消費税アップも近し・金利上昇の兆しもある。しかし現状千葉のマンションは供給過剰というかそもそも需要自体が少ないのですから、今売れ残っているマンションは安くしてでも売りさばくしかないと思います。今後様々な外部環境のおかげで千葉にマンションを供給する妙味自体が不動産会社になくなり、需要がまだまだある新浦安や都心に近い市川・本八幡以外の地域は供給が減って行くのではないでしょうか。
ところで価格ですが、現状の千葉全体で価格は高すぎます。価格を下げない限り売れない=ある程度今後の売り出しマンションのマンション価格は下がると思います。
907: 匿名さん 
[2008-06-20 13:30:00]
○千葉県の住みたい街(駅?)ランキングだそうです。

http://www.walkerplus.com/newlife/ranking/chiba/index.html

今も昔も、快速停車駅、始発駅、複数路線、駅前百貨店、そして湾岸と人気の立地は変わらないんですね。

○住所パワー

http://www.ichiten.com/

検討している住所を打ち込むと数値化(点数化?)されるので参考になるかもです。
908: 匿名さん 
[2008-06-20 16:32:00]
>907
浦安、海浜幕張、舞浜などのニュータウンは住みたい街の上位なのに、実際に住んで良かった街には一つも入ってないというのが面白いところですね。結局理想と現実は一致せず、人工的な街というのは住みやすくないということでしょうか
909: 匿名さん 
[2008-06-20 16:47:00]
単に母数の問題だと思う。
田園調布に住みたい人は多いが、実際に住んで良かったと言える人は限られる。
910: 地元不動産業者さん 
[2008-06-20 16:52:00]
>>907

実際に住める人が少ないからだろ。
よく考えてみたら??
911: 匿名さん 
[2008-06-20 16:55:00]
面白いランキングですね。
でも、東京見て見ると、両方吉祥寺みたいですよ。
浦安も幕張も人口が少ない場所ではない気がしますし。
住んでよかった街の1位、2位あたり、おもしろいですね。
便利さとこぢんまりさの兼ね合いってことですかね?
912: 匿名さん 
[2008-06-20 17:07:00]
妄想は勝手だが、現実は厳しいということね。
913: 匿名さん 
[2008-06-20 18:45:00]
むしろ>>910がよく考えろ。
914: 近所をよく知る人 
[2008-06-20 23:04:00]
「うわーぁ素敵なところー!」と思って、とりあえず私は賃貸で新浦安に住み始めました。
なんていうか、テンション高いママの輪にイヤになる人が周囲には続出しています。
夜10時くらいまで人の家に親子で居るとか。(旦那さんが帰ってくるまで)
915: 匿名さん 
[2008-06-20 23:08:00]
イナカモノ次男坊の巣ですよ
916: 匿名さん 
[2008-06-20 23:11:00]
じゃあ千葉で一番いい場所ってどこでしょう?
917: 匿名さん 
[2008-06-20 23:37:00]
これまでいろいろな所を見てきたが、
稲毛の稲毛台方面は駅近で閑静で良いと思う。
(上のランキングでは住んでみてよかった、の2位ですね)
918: 匿名さん 
[2008-06-21 14:43:00]
おゆみ野地区はどうでしょう? ユニモにマックスバリュー、ミスターMAXやアリオ蘇我など
商業施設が近くまた春の道・夏の道・などの公園、幼稚園や小学校なども充実しています。工場
海沿い川沿いなどより地盤は安定していますし、内陸ほど交通に不便でもありません。検討地域第一候補なのですが?
919: 匿名さん 
[2008-06-21 16:11:00]
住環境は申し分なし。
ただし、千葉駅から東の地域は不便この上なし。
東京へ通勤するなら週末は疲労回復に専念しなければいけないでしょう。
920: 匿名さん 
[2008-06-21 16:26:00]
下総中山なんてどうでしょうね? 都心に近くて緑や神社なんかが多くて静かな
イメージがありますが・・・
921: 匿名 
[2008-06-21 18:10:00]
道が狭くてゴチャゴチャしていて不便
922: 匿名さん 
[2008-06-21 18:30:00]
市川に住むなら葛飾区や江戸川区、江東区のほうが様々な面で充実しています。
923: 匿名さん 
[2008-06-21 18:55:00]
プラウド金町とかですか? 確かに公園はすばらしいですね。
924: 購入検討中さん 
[2008-06-21 21:05:00]
そんな、千葉で一番いいとこって、そりゃ人によって違うに決まってるじゃないですか。
多くの人に支持されるところなら、前述のランキングが参考になるんじゃないですか。
ただ、このランキング、本当に調査した結果なのかな?
925: 匿名さん 
[2008-06-21 21:27:00]
そーですよね。浦安は憧れだけど、住んでよかったのは松戸ですか。
まあ、意外にに松戸は東京は近いんですよね。
常磐線が東京にのびたらもっと便利になりますね。
926: 匿名さん 
[2008-06-22 02:30:00]
首都圏中古マンション価格、2カ月連続で下落 東京カンテイ
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200806200003.html

記事より
・東京カンテイはこのほど、5月の三大都市圏中古マンション(70平方メートル)価格推移を発表した。
・それによると、5月の首都圏中古マンション価格は、3,202万円(前月比1.1%下落)で、2カ月連続の下落となった。
・近畿圏の中古マンション価格は、1,889万円(同0.4%上昇)。わずかに上昇したが、12月以降の下落傾向が続いている。
・中部圏の中古マンション価格は、1,521万円(同0.2%下落)で、弱含み傾向で推移する結果となった。


中古マンションも下落傾向が続いているようです.
927: 匿名さん 
[2008-06-22 02:53:00]
浦安ってガラが悪いイメージしかないけど。
928: 匿名さん 
[2008-06-22 02:54:00]
「5月の首都圏マンション月間契約率、昨年7月以来の7割台へ」 不動産経済研
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200806160002.html

記事より
・不動産経済研究所は6月16日、5月の首都圏マンション市場動向を発表した。
・新規発売戸数に対する契約戸数は3,124戸で、月間契約率は71.0%(前年同月比4.7ポイントダウン・前月比7.9ポイントアップ)となった。月間契約率が7割台を回復したのは、昨年7月以来となる。
・1戸当たりの平均価格は4,821万円(前年同月比0.4%アップ・前月比9.8%ダウン)、平米単価は63.9万円(前年同月比2.2%アップ・前月比9.7%ダウン)となった。


10ヶ月ぶりに,契約率がなんとか7割台に乗ったようですが,
1戸当たりの平均価格,平米単価は前月比で約1割下がったようです.(さらに値引き分が加わると・・・)
1ヶ月で1割下落とは,すごい下げ幅ですね.
929: 匿名さん 
[2008-06-22 04:24:00]
高値供給過剰で値下げ基調というのは、まあ〜そうなんだろうけど、当面値下げしそうなのは体力の乏しいデベばかり、値下げ待ちで買っても2、3年後には売り主が消えてるなんてヤダもんな。
結局そこそこ体力信用あるデベ物件にみんな選好集中して本当に買いたい物件は待ってるうちに完売。
調整終えた2年後、金利5%越えとかで…。
案外今が買いなのかも。
う〜ん、迷うよね〜。
930: 匿名さん 
[2008-06-22 09:57:00]
大京が在庫10%値下げで販売てこ入れ発表みたいやね。 大京、産業再生機構の支援既に受けてるし、また同じ轍踏めんもんね。しかし財務内容弱くて、株価も超低迷、相当苦しいとこやね。
でも、これは至極まっとうな経営判断。知名度あるライオンズマンションに住んでる人たくさんいるからね。
ま、値下げ見込めそうなデベで買ってよさげなんは、このクラスまででないかい。
931: 匿名さん 
[2008-06-22 10:07:00]
中古は確実に下がっている実感ありますね。中古が下がっていたら、新築も値下げ基調
なんでしょうね。まだしばらくは下がるのだろうけど、その先は結局どうなるのかは
分からないから。不動産は必要なときが買い時というので決めるのが結局無難なのかなあ・・・
932: 匿名さん 
[2008-06-22 14:37:00]
不動産は必要なときが買い時、ローンを考えると支払いの終わる年齢を考える
こうして失敗した先人の例もお忘れなく。
933: 匿名さん 
[2008-06-22 22:18:00]
去年〜今年のピーク時に買っちゃって,高値掴みしてしまった
先人の例もお忘れなく.

わざわざ高いときに買わなくてもいいと思うけど.

>当面値下げしそうなのは体力の乏しいデベばかり

値下げをしないデベでも,値引きはします.
定価で買ったマンションが,後で値引き販売されたら,私は嫌だなぁ.
今は,値引き販売の部屋でも,結構いい部屋が残ってますしね.
934: 匿名さん 
[2008-06-22 22:21:00]
それに,

以下の情報によると,総武線沿線マンション価格は、08年度に16%程度(坪単価35万円)下落すると予想されていますから,
下がるのを待ってから,買ってもいいんじゃないですか.


『総武線沿線マンション価格、08年度は16%程度下落』 トータルブレイン調査
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2008052909596p2

調査会社のトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)はJR総武線沿線(秋葉原駅—千葉駅)の新築マンション市場調査をまとめた。2007年末までの2年間で同沿線沿いのマンション分譲価格は平均で29%上昇。08年はマンション市況の低迷などを背景に07年末より16%程度の下落が予想されると分析している。
 同沿線の分譲マンションの平均発売価格は07年末までの2年間で坪(3.3平方メートル)当たり50万円上昇し220万円となった。ただ、現在販売中の物件の売れ行きが不振で完成在庫が増えていることから値引きが加速、08年末までに発売価格は坪(3.3平方メートル)当たり35万円の下落が予想されると指摘している。


08年末までに坪単価35万円の下落が予想されるそうです。
936: 匿名さん 
[2008-06-22 23:50:00]
そりゃあ今の感じからすりゃあ、今後のマンションの提供価格は下落するだろうさ。何%になるかわからんけど。
でも、資材高の影響で 今と同水準のスケール 仕様のマンションってやっぱり少なくなるんでね。金利も高くなる可能性の方が高そう出し。
すると、秋くらいまで、今あるのでいいやつを、できれば安くかう これがベストのような気がするなあ。
するとすると、今ある中での人気はやっぱり特定のに集中、んで 人気化物件は値下げなしってことになるんかなあ〜?
937: 匿名さん 
[2008-06-23 00:36:00]
>935

(こんなこと本当は他人に言いたくないんだけど)日本語の読解力を身につけてから,返事してください.

>秋葉原近くはとてもこんな価格に落ちる事はないだろうし、千葉近くだと今でもこのくらいじゃないかな。

総武沿線全てが坪単価185万円になるなんて,どこにも書かれていないですよ.
だから,あなたの上記コメントは全くの的外れというか,会話として成立してないです.

書かれてあるのは,平均して坪単価35万円下がるだろう,ということです.
938: 匿名さん 
[2008-06-23 00:48:00]
>936

金利の話しで煽るのはもう止めませんか.

いつでも”上がる,上がる”と煽るひとがいらっしゃいますが,
結局上がったり,下がったりで,一定の範囲内上下するだけじゃないですか.

あと,人気物件とはどの物件の事をおっしゃってますか?
野村も三井も値引き販売していると聞きますが,値引き販売もせずに販売を完了しそうな物件(去年秋以降に分譲開始のもの)は
存在しますか?

”集中”と表現できるほど売れている物件は皆無だと思うのですが.
939: 匿名さん 
[2008-06-23 00:50:00]
つまり、これから上がるところもあるし、下がるところもある。
そのトータルの平均が35万円/坪の平均になっているだけです。

人気の場所やこれから発展が期待できる開発中の場所は、今買ったほうがいいですよ。
そのほかの最初からある程度の人気があって、今後も同じ程度であれば待てば下がります。
940: 匿名さん 
[2008-06-23 01:12:00]
938さん。
んじゃあ、ずっと待ってるといいと思うよ。
でもさ、真面目にマンション探してた人たちってさ、ここもう少し安くなればなあ〜って目つけてんのがあるんじゃないの。そういう潜在的人気を問題にしてんじゃないの。
んで、野村 三井の値引きってどこよ?
941: 匿名さん 
[2008-06-23 01:39:00]
みんな虎視眈々と欲しいものは目つけてるだろうからね。
在庫調整が始まればめぼしいものから捌けていく、これもまた常識。
今は市況マインドが悪いから、ニーズはあるけど踏み出せないでいる、これが実状。
942: 匿名さん 
[2008-06-23 04:19:00]
まあ〜購入希望者の選好意識は高まってるから、駅遠バス便とかの不人気物件は一層不人気になるだろうね。
943: 匿名さん 
[2008-06-23 10:22:00]
上の方にありましたが、やっぱり便のある程度いいところでも、東京のほうが
もろもろ考えると福利厚生とかいいんでしょうかね?
944: 匿名さん 
[2008-06-23 10:29:00]
福利厚生って?この街で就活でもすんの?
福祉行政のこと?
945: 匿名さん 
[2008-06-23 17:24:00]
924さん。

角川書店の編集部だから信用できると思いますよ。
日々地域のマーケットリサーチをしているWalker系ですから。



○千葉県の住みたい街(駅?)ランキングだそうです。

http://www.walkerplus.com/newlife/ranking/chiba/index.html

今も昔も、快速停車駅、始発駅、複数路線、駅前百貨店、そして湾岸と人気の立地は変わらないんですね
946: 匿名さん 
[2008-06-23 17:58:00]
あの、複数路線が使用できる西船橋駅に変化アリ!?

http://blog.livedoor.jp/vivit2008/archives/50923411.html

ようやくあの昭和っぽい駅前が変わってくるのでしょうか?
使える路線が多数ありますからね。
947: 匿名さん 
[2008-06-23 18:38:00]
この手のランキングでは柏が上位にきます
船橋が北習志野、船橋、津田沼、西船橋、南船橋と散り
千葉が幕張、稲毛、千葉、西千葉・・と散るのに対し
柏市民は柏しか投票する場所が事実上ないからです
948: 匿名さん 
[2008-06-23 18:56:00]
柏駅も高島屋・そごう等と。。あの辺りでは街とし機能満載だから。
なんとなく千葉駅や船橋駅に通じるものありませんか。
949: 匿名さん 
[2008-06-23 22:51:00]
柏も南柏や北柏や新柏などなど他の駅もあるけれど、それらのどの駅の中でもダントツということでしょう。ただTXが開通したので今後は分散するかもしれないですね
950: 匿名さん 
[2008-06-23 23:03:00]
都心直通路線駅〔乗車人員〕

船橋市

船橋 135,611
西船橋 123,619
津田沼 103,400 <登記は習志野市だが事実上船橋市>
下総中山 23,266
東船橋 18,618
南船橋 18,095
船橋法典 16,463

京成船橋 約44000
北習志野 約17000 <東葉高速>
原木中山 約11000
船橋競馬場 約10000
飯山満 約7000
西船  約4200
東中山 約4000
海神   約2200
東海神 約2000
京成中山 約2000
大神宮下 約1750
 
-------

柏市

柏  125,499
南柏  31,904
北柏 21,499

柏の葉 9100
柏たなか 2100
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる