千葉の新築マンション価格動向
769:
匿名さん
[2008-03-24 21:47:00]
|
||
770:
匿名さん
[2008-03-24 21:49:00]
不動産市況の転換を暗示 国交省の公示地価
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008032401000433_Detail.html 記事より ・国土交通省が発表した今年の公示地価は、戦後最長の景気拡大を背景に一部関係者から「土地バブルの再来」ともいわれてきた大都市圏の地価上昇が都心部で減速、不動産市況が転換点を迎えたことを暗示する内容となった。 ・公示地価は1月1日現在の価格を示すものだが、民間の東日本不動産流通機構がまとめた「首都圏土地レポート」などによれば、1月以降、東京都内の上昇率鈍化傾向は一段と強まっている。 国交省幹部も記者会見で、年明け以後の継続的な地価データが手元にないとして明言は避けたが「1月1日以降、好転したとの情報は持ち合わせていない」と指摘。昨年、16年ぶりに全国平均がプラスに転じ、今年は上げ幅を拡大した公示地価が、既にピークを過ぎた可能性を否定しなかった。 ・建築基準法改正の混乱は収まりつつあるが、原油高やサブプライム問題の影響は不透明。地価を下支えする要因は見当たらず、今後の地価動向が日本経済の景況感を悪化させる懸念が高まってきそうだ。 今回の公示地価は、不動産市況が転換点を迎えたことを暗示する、そうですよ。 |
||
771:
匿名さん
[2008-03-24 22:06:00]
「マンション値崩れ再び? 郊外では20〜25%引きも」
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080324/fnc0803241859012-n1.ht... 記事より ・だが最近、郊外を中心に、当初の販売価格を値下げして売り出す事例が出ている。背景には、初めてマンションを買う団塊ジュニア世代が、価格高騰についていけなくなったためとされる。値下げはまだ財務体力のある業者にとどまるが、年内には本格的な在庫調整が始まるとの見方もある。マンションの“値崩れ”が、再び起きるかもしれない。 ・ 売れ行き不振を受けて始まった値下げの動き。だが、みずほ証券の石沢卓志チーフ不動産アナリストは「(値下げに)踏み切ったのは、財務体質に余裕のある業者だ」とみる。財務体質に余裕のない業者は、高値で仕入れたマンションを値下げして売る力がない。このため、「在庫を抱えたまま倒産するところが出ており、今後もその傾向は続くだろう」(石沢氏)。 立地面では都心マンションの魅力にかなわない郊外マンションの販売は厳しい。在庫調整は9月以降始まるとみられ、「郊外マンションを中心とした値引き販売も本格化するのではないか」(同)との見方が広がる。 郊外マンションを中心とした値引き販売が本格化 |
||
772:
匿名さん
[2008-03-26 19:20:00]
千葉県新築マンション
・販売中 178棟 ・完成済み(要は売れ残り?) 122棟 ・完成済み&駅徒歩15分以内 100棟 情報元:住宅情報ナビ(2008/03/26 19:20現在) 完成済み在庫マンションがますます増加しています。 122/178棟が完成済み在庫マンションとは、異常ですね。 |
||
773:
匿名さん
[2008-03-26 19:20:00]
今、完成済み在庫マンションだらけですね。
書籍 "現役・三井不動産グループ社員が書いた! 「ダメマンション」を買ってはいけない" には、はっきりと大きな文字で、 「基本的に、竣工した在庫は定価で買う必要がありません。」 と書かれてありますが…。 完成済み在庫マンションを定価で買われた方、ご愁傷さまです。。。 |
||
774:
匿名さん
[2008-03-26 19:22:00]
そして、今後マンションを買われる方は、
こうならないように気をつけないといけないですね。 自分が買った物件が、後で自分が買った値段よりも安く売られたなんて、一生後悔が残りそうです。そんな人生は送りたくない。 実際、そういう事例は多いようです。 「気持ちは分かるが…」マンション値下げ適法 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080128/trl0801282047022-n1.htm もし今買うとしたら、思いっきり値引きしたものしか狙えないのかもしれません。 例え、今買ったものが完成済みでなかったとしても。 マンションが完成済みでなかったとしても、この先売れ残ってしまえば、値引きされる可能性が大きいんじゃないでしょうか。 |
||
775:
匿名さん
[2008-03-26 20:43:00]
今 値下げされるようなマンションは資産価値がありません。
現在千葉では即日完売なんて物件はほとんどありませんが、 購入に際して 最低でも竣工前完売物件が望ましいかと思われます。 千葉で竣工後売れ残り物件は今の経済動向から判断すれば 今後価値を維持できるとは到底思えません。 |
||
776:
物件比較中さん
[2008-03-29 15:53:00]
「即日完売」や「値引きの構図」などの独自のコメントが載っている「マンション・チラシ定点観測」のサイトはとても役に立ちます。
http://マルチ投稿する不適切なURL20071026 |
||
778:
匿名さん
[2008-03-29 17:19:00]
23区スレで中身を反論されたコピペが
ここでは通用してるのが面白いね。 見てる人が少ないってことか。 |
||
779:
匿名さん
[2008-03-29 18:12:00]
|
||
|
||
780:
匿名さん
[2008-03-30 01:03:00]
千葉でも竣工前に完売ならOKって事か…?
|
||
781:
匿名さん
[2008-03-30 21:17:00]
千葉県では稲毛や印西の物件の申し込み率が低いようですね
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=797 |
||
782:
物件比較中さん
[2008-03-31 08:47:00]
千葉市稲毛区、埼玉県川越市は申込率30%台なんですね…。
どちらも環境が良くて、街並みも素敵な地域なのに。 稲毛は古くからの避暑地として歴史ある土地柄だし、 川越に関しては言わずもがなでしょう。 穴川物件の申込率は30%程度、千葉ニュータウン中央の物件が51%など、 埼玉・千葉エリア全体が都内神奈川物件と比べて低調だと書かれてましたね。 このブログがソースとしている日経の記事を読んでいないのでなんとも言えませんが、 やはり以前から騒がれてるように、千葉県全体が苦戦しているようです。 県は千葉県をいい意味でアピールできるようイメージ戦略もっと頑張ってほしいですね。 新浦安・海浜幕張をモデルとした街造りや整備を今後展開できるようにしたら、 魅力ある商業施設等も増え、人を引っ張ることができるのでは。 現段階では、アピールする方向性、宣伝媒体など県にをもっと考えてほしいですね。 |
||
784:
匿名さん
[2008-04-02 00:57:00]
だから、千葉でも竣工前に完売ならいいんだろ?
|
||
785:
匿名さん
[2008-04-02 04:22:00]
そんなとこあるの?
|
||
786:
匿名さん
[2008-04-02 07:56:00]
色々あるよ。他人に聞くばかりじゃなく少しは自分で探してみたら?
|
||
787:
匿名さん
[2008-04-02 10:27:00]
千葉ニュータウン
我孫子 |
||
788:
匿名さん
[2008-04-02 21:36:00]
|
||
789:
匿名さん
[2008-04-02 21:39:00]
|
||
790:
匿名さん
[2008-04-03 08:11:00]
>>789
親切な787が一例挙げてくれてるだろうが。 反論あるならすればいいだろ?なんでしないの? 我孫子のグラレジ 千葉ニュータウンのレイディアントシティ 他にも 南船橋のサザン 千葉みなとのサンクタス、マリン 等々… 完売後数戸のキャンセルでてるとか悔し紛れの反論はするなよな。 |
||
791:
匿名さん
[2008-04-03 08:19:00]
我孫子はアクアレジデンスも完売したんじゃなかったでしたか?
少し前ですが、幕張ベイタウンのブエナとビーチも完売でしたよね。 |
||
792:
匿名さん
[2008-04-03 10:10:00]
それってみんな販売開始が一昨年以前の物件では?
これからの物件はそうは行かないと思いますよ。 |
||
793:
匿名さん
[2008-04-03 10:48:00]
790さん
千葉ニュータウンのレイディアントシティは完売してませんよ。少なくとも90戸以上は売れ残ってます。味のある方は覗いてみてください http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00025... |
||
794:
匿名さん
[2008-04-03 11:55:00]
793です
味のある方→興味のある方 の間違いでした |
||
795:
匿名さん
[2008-04-03 13:35:00]
味のある方でないと買わないマンションだったりして。どんなマンションか知らないが。
|
||
796:
匿名さん
[2008-04-03 18:26:00]
>793
それはまだ竣工前もヤツじゃね? |
||
797:
匿名さん
[2008-04-03 20:29:00]
我孫子のグラレジはH社の売り方に特徴がある。
その前に分譲した松戸のタノシア(H18.3竣工)の 最終期辺りに発表。ここも竣工前に一応完売した。 最終期辺りに来た客にグラレジを勧める。グラレジ自体は 価格や立地を考慮するとかなりよかった。同時進行した 白井プリスタと比較する検討者が多数いたが、ほとんどが グラレジに決めた。これは価格がほとんど変わらない(見方 を変えるとプリスタの方が割高感があった)設備や外装も グラレジの方がよく、北総線と常磐線との差がでた。 グラレジはキャンセル待ちがいたほど人気あった上 第二弾のアクアも価格は少々上げたがグラレジ効果?の おかげで完売した。我孫子駅近くに大規模物件が少なかったのが 完売した要因。 千葉ニュータウン地区のレイディアントは牧の原の街で売った この地区での竣工前完売は珍しい事だ。中央のセンティスや白井 プリスタより先に完売した。ライバル物件が多数ある上さほど 需要がない地域での健闘だった。 |
||
798:
匿名さん
[2008-04-04 08:44:00]
>793
千葉ニュータウン地区のレイディアントは、販売時期を2段階に分けてる。 先行販売のアクアヴィラ棟300弱戸の竣工後、次販売フォレストヴィラ棟の建設を開始するという販売方法だから、売れ残りではない。フォレスト棟は売り出されたばかりで、まだ販売が始まっていない戸数が多い。レイディアントは千葉ニュータウン地区では一番売れ行きが良い。 千葉ニュータウンは、今後NT中央にタワーマンションも建設予定。 今売り出しのレジデンスNT中央も販売は順調のようだが、駅から少し離れたマンションは竣工後かなり経過しても完売まで苦戦している。駅遠物件が物件申し込み率を下げていると業界ではみられている。 |
||
799:
買い換え検討中
[2008-04-04 10:09:00]
798さん
千葉NTに予定されているのは、タワーマンションなんですか? レジデンス千葉NTも候補にしているのですが、もし隣にタワーが出来るとしたら、 少し興ざめです・・・ 今週末レジデンスのMRに行く予定ですが、その辺の情報もらえるといいな。 |
||
800:
匿名さん
[2008-04-04 11:17:00]
>>799
千葉ニュータウンは成田新高速の開業が遅れそうだからもう少し様子を見たほうがいいよ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080403-OYT1T00266.htm |
||
801:
匿名さん
[2008-04-04 12:28:00]
成田新高速って空港勤務だとかいうようなごく一部の人にしかメリットないんじゃないかな?
いまはスカイライナーは京成本線を走っているけど、 それを理由に京成沿線を選んだという人はほとんど聞かないです。 まあ成田から千葉NT駅前のモールなどに客を呼び寄せられるということはあるかもしれないけど、 はたしてどうなのかな? |
||
802:
匿名さん
[2008-04-04 12:58:00]
|
||
803:
匿名さん
[2008-04-04 14:40:00]
成田高速開通でのメリット
・平日昼間と休日にも特急が走る ・本数増える?運賃下がる? デメリット ・100km/h超の通過電車が走る(うるさい?通過待ち増?) ・乗客増で今より混雑? トータルでは今より悪くなることもないか? |
||
804:
匿名さん
[2008-04-04 20:28:00]
成田新高速鉄道開通、東京オリンピック開催、新東京タワー施工等が重なれば人の流れも変わると思われ
|
||
805:
入居済み住民さん
[2008-04-04 21:31:00]
北総線の始発駅の新築マンションを買いました。
80㎡超、駅ほぼ直結(徒歩1分)、毎日都心まで1h寝て通勤、 広いグランドのある小・中学校が徒歩5分以内、大きめのスーパーも徒歩3分、 電柱の地中化、広い歩道、大学病院も車または無料バスで5分、 夜空が綺麗、カブトムシも取れる(子供も喜ぶ)、綺麗な芝生のそろった公園も多い、 隣駅に行けばアウトレットモールをはじめ大型電気店等、多数の商業施設有り、 普段は閑静で空気がよく住みやすく、窓からは印旛村の湖面も見え◎です。 とコレだけのメリットがあって15%以上の値引きで2000万を切って購入できました。 値段もさることながら子供がこの環境を喜んでいるのが親としては何よりです。 小学校も意外に教育に熱心で、すれ違う子供たち皆ちゃんと挨拶をするのは驚きです。 車の運転が苦にならない方、ゆったりとした生活をしたい方にはとてもお勧めできます。 これらがライフスタイルと合致するのであれば費用対効果は絶大だと思います。 千葉県内に、まだまだこんな大穴物件があるのではないでしょうか? |
||
806:
周辺住民さん
[2008-04-04 21:40:00]
海外出張の多いサラリーマンとかなら良いんじゃないかな?
>成田新高速 マレーシアのプトラジャヤみたいな感じの、空港近郊新都市みたいな感じになれば将来性はあると思うが。 今、空港と首都の間に新都市作るのは結構流行してるし。 やはり、海外ビジネスしている人間には便利だよ。 空港関係者のみのメリットと言うには無理があると思うよ。 |
||
807:
匿名さん
[2008-04-04 22:58:00]
少なくとも、成田新高速ができて沿線土地価格が今より下がることはないでしょう。線路横は除いて
|
||
808:
匿名さん
[2008-04-04 23:50:00]
千葉の売れ残り物件の共通点
駅から遠い(JR・東西線10分以上、その他5分以上) そのくせ環境が悪い(線路・幹線道路・工場そば) あと、南船橋のような漁師まちあるいは成金百姓文化で学校が荒れに荒れていた歴史をもつ →自分の育ったとこなのでこれだけは受け入れられない・・・・ |
||
809:
成金百姓
[2008-04-05 00:14:00]
No.808さん へ
漁師町がいやなら江戸前の魚は絶対に食べないでね。成金百姓のどこが悪いのかな? ***がひがんでばかりいないで、稼げる仕事を探せばいいだけのことだよね。 |
||
810:
匿名さん
[2008-04-05 00:15:00]
湊中?
|
||
811:
匿名さん
[2008-04-05 16:50:00]
808に賛同
昔からの街は伝統とか暗黙の了解など新しい者を受付けない傾向がある 千葉の売れ残り物件の共通点も同意見だが、付け加えさせてもらうと 市町村のブランド名で価格設定し失敗するケースがある。 例えば千葉市だからと駅遠で高速道路沿の大型物件を高く設定し売れ残る 新浦安が使えると駅北側2k以上の物件を高く出す。 後は路線別価格設定。TX駅徒歩5分圏内が高いからちょっと離れても 売れるだろうと甘い考えで失敗する。 |
||
812:
匿名さん
[2008-04-05 22:12:00]
マンション価格の上昇見通しは僅か3.4%
http://www.asahi.com/housing/column/TKY200804040249.html 記事より ・3月の日銀短観では企業の景況感が2四半期連続で悪化し、景気の先行きに対する慎重姿勢が一層明確となった。不動産業界でも分譲価格の高騰で在庫が積み上がっているマンション市況などを受けて、地価や販売価格に対する見通しは一段と厳しくなっており、「下がる」との見通しが急速に増えている。 ・住宅地の年間変動率をみると、東京都心8区で年間10%以上上昇している14地点のうち、13地点が昨年後半の上昇率の方が低くなっている。また、民間の野村不動産アーバンネットの住宅地地価調査(3カ月ごとに調査、08年1月1日時点)では、前期に比べて東京都区部がマイナス2.6%、首都圏平均でもマイナス2.1%と既に地価下落を示すデータとなっている。 ・不動産経済研究所が3月の地価公示の発表に併せて実施した住宅・不動産会社62社を対象にしたアンケート調査でも、今後おおむね1年間で地価が「上がる」との回答は、1年前に比べて急減し、「下がる」との回答が大幅に増えている。住宅地だけをみると、「上がる」との回答は、都心住宅地が1年前の91.8%から3.3%へ、近郊・郊外住宅地が61.2%からゼロへそれぞれ急減した。また、地方中核都市の住宅地でも前年の64.6%からゼロとなった。 ・一方、マンションの販売価格に対する見通しでは、新築マンションの販売単価が「上がる」との回答は、前年の89.8%から3.4%へと大幅に減少し、前年にゼロだった「下がる」は今回67.8%へと急増した。また、中古マンションの成約価格も「上がる」との回答が前年の77.1%から今回は8.3%に減少している。 ・ここ数年の大都市圏の住宅地地価をけん引してきた分譲マンションは昨秋から調整局面に入っている。首都圏の販売在庫は既に1万戸に達し、郊外や都心の一部地域では値引き販売が始まっており、これからゴールデンウィークを境に首都圏全域で販売価格の調整が本格化する見通しである。 ゴールデンウィークを境に首都圏全域で販売価格の調整が本格化する見通しだそうです。 |
||
813:
購入検討中さん
[2008-04-06 13:13:00]
マンション価格が下落すると、販売を細かく「期分け」して「第1期1次即日完売」などと、あたかも売れ行きが良いとアピールするデベが多くなるでしょうが、各期でそれぞれ何戸売り出したのか、全販売戸数に対して何%なのかを注意深く確かめていきたいものです。
|
||
814:
物件比較中さん
[2008-04-06 13:39:00]
>813
三井不動産とかよくやる手口だよな。 |
||
815:
匿名さん
[2008-04-06 15:20:00]
>>813
「期分け」して「即日完売」を謳うなんてずいぶんやり方が汚いですね。1期の売れ方を見て2期の売り出し戸数を決めれば即日完売になりますからね。その代わり3期、最終期なんて風に続いていくわけですよね。三井もそうなんですか?柏の葉では即日完売の文字は見かけたことは無いですが。814さんは何処のマンションのことを言ってるんでしょうか? |
||
816:
購入検討中さん
[2008-04-06 17:58:00]
レイディアントシティ印西牧の原(アクアヴィラ) なんかもそうでしたね。
人気で結局最終期も完売してましたが。 |
||
818:
匿名さん
[2008-04-07 07:16:00]
今後、千葉県内での 大規模開発は蘇我、津田沼、成田新高速鉄道、常磐線東京延伸(工事は都内だが)くらいか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30967420080324
記事より
・注目されていた公示地価は2年連続上昇となった。このところリバウンド態勢に入っていた不動産株にとって好材料となるものの、足元の不動産市況は急激に悪化しており、関連銘柄の下げ基調を止める要因にはならないとの見方が支配的だ。
・公示地価について遅効性が強いとの指摘が多いが、今年に入ってから不動産市況は急速に悪化しており、足元の実態を必ずしも反映していないとみられるためだ。
・実際、毎年7月に実施している都道府県地価調査との共通地点で、半年ごとの地価動向を分析すると、07年の前半(1—6月)に比べ後半(7—12月)では上昇基調に鈍化がみられる一方、調査時点である今年1月1日以降に、状況はさらに悪化したとの見方が広がっている。
・今回の結果について、野村証券・チーフエコノミストの木内登英氏は「住宅地、商業地ともに今まで地価の上昇をけん引してきた東京都区部や政令指定都市を中心に、既に地価の頭打ちあるいは一部で下落傾向が生じている」と指摘。「2009年の公示地価で全国平均(全用途)が、再び下落に転じる可能性も否定できない」と予測していた。
公示地価について遅効性が強いとの指摘が多いが、今年に入ってから不動産市況は急速に悪化しており、足元の実態を必ずしも反映していないとみられる
とのこと