株式会社大京の千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 塩焼
  6. 4丁目
  7. 千葉の新築マンション価格動向
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 22:14:00
 

他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。

千葉はどうでしょう・・・?

[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00

現在の物件
ライオンズ市川妙典
ライオンズ市川妙典
 
所在地:千葉県市川市塩焼四丁目2番4(地番)
交通:東京メトロ東西線 妙典駅 徒歩11分
総戸数: 57戸

千葉の新築マンション価格動向

601: マンション住民さん 
[2007-12-13 06:31:00]
船橋法典地区の今後はどうなんでしょうか?
都市計画道路はしばらく進展無しで小さな店以外は増える気配がないです。
ガーデンプレミアム購入者ですが、今後に期待出来るのか不安になります。
602: 匿名さん 
[2007-12-13 16:24:00]
>>594さん
できれば坪単価を入れてくれると比較しやすかったです。。。
同じ'07船橋でも、エクアスとサーパスでは全然立地条件が違うので単純比較はできないと思いますが、それにしても全体的に値上がり激しいですね。
今思えば2年くらい前の北口プラウド(タワーじゃない方)あたりで決めてればな〜と後悔してます。
条件を広く持てるのであれば、今でも旧価格割安物件残ってはいますが。

>>596さん
個人的には定借物件を買おうとは思っていませんが、その理由は将来の買換え時リスクを懸念してです。つまり20年後とか30年後に事情があって買換え等を考えた時、残存期間次第で値がつかなかったりしないか?というのが理由です。これは私が今30代前半で、今買っても最低1回は住み替えるだろうと考えてのことなので、たとえば今40歳くらいの方が永住志向で住むのであれば割安でよいのではないでしょうか。もっとも物件価格だけでなく、毎月の地代や税金等も含めた比較が大切だと思いますけど。
603: 匿名さん 
[2007-12-13 18:16:00]
プレシアタワーは地方出身者で引退後に故郷へ帰る予定の人には最高の物件。賃貸相場は所有権と借地に差がないのがポイント。
604: 匿名さん 
[2007-12-13 18:58:00]
>>602さん

船橋の値上がりはすごい。
プラウドタワー船橋は中古で新築販売価格の34.3%のプレミアを
付けて売っていた部屋があったが
ここにきてついに売れてしまったようだ。

>>576 の一覧では27%だけど実勢はもっと上回る。

今から出る新築が高いのは当然。
605: 匿名さん 
[2007-12-14 13:56:00]
船橋周辺でタワーマンションはかなり希少。
都内と違って、周りの眺望をさえぎる建物ができにくいので高いところからの絶景と開放感を手に入れるのはごく限られた選ばれし人の特権なんじゃないかと思う。
市川のタワーは鉄筋不足とか言われたら、なんだか悲しくなりそうだから脱落かもしれないけど、プラウドタワーやへぼそうだけど本八幡のタワーとか単純に憧れてしまうけどね。
やっぱ、金あって買えるなら他の大多数とは別世界に住んでみたいって感じ。
606: 匿名さん 
[2007-12-14 16:37:00]
船橋駅周辺は商業地がかなり広く広がっているので
残念ながらその気になればタワーが乱立しますよ。
607: 匿名さん 
[2007-12-14 21:53:00]
現実的に船橋駅周辺に30階、40階建クラスのタワーマンションなんて建つだろうか?
せいぜい20階そこそこがいいとこでは?
608: 匿名さん 
[2007-12-15 00:09:00]
現時点で超高層が建てられる土地を所有してなければ、デベもこのご時世にそんなギャンブルには出ない気がする。普通の中規模マンション作って新新価格で何とか売り抜けたいってとこじゃないかな。特に千葉のように郊外では、ターミナル駅とはいえ駅近といったプレミアムが無いと高いだけじゃなかなか売れないでしょうから。
プラウドタワーはかなりの希少立地。駅までデッキで直結&真南に隣接して超高層が立つ可能性はほぼゼロ(森ビルの場所にそんなもんが建てられるとは考えられないし、さらに南は駅なので最低でも100メートル程度は確保される。
609: 匿名さん 
[2007-12-15 00:39:00]
プレシアタワーって38階もあるんだね。
プラウドタワーがチビっ子に見えるようになるのだろうか。
あと、駅に近過ぎるってのも住環境としてはどうかと考えちゃうけど。
車使うにしても南側の国道や海に出るのに何十分かかるのって感じだし。
会社通勤用だけの希少性かもねw
プレシアタワーの南側の20階以上とか、西側は低層な建物しか建てられないし、その辺の方角なら素晴らしい眺望が約束されているような。
ディズニーの花火が毎日見えちゃったりするのかね?
610: 匿名さん 
[2007-12-15 02:50:00]
船橋は西武の横にできるかもしれませんねぇ
区画整理組合ができていて地主は「みずほ」他
しかもすでに西武は築40年、建物所有者は(株)ユアサフナショク、
周辺一体の複合開発が事実上決定しているようなものだね

船橋は南北格差が広がると思うよ
イオン開店後にイトーヨーカドーが撤退すると思うしね
駅南側の業者の地上げ・・すごい勢いがありますよ
611: 匿名さん 
[2007-12-15 15:41:00]
>>609さん
資産価値は駅直結と徒歩10分では雲泥の差があります。
しかし必ずしも資産価値=居住性とはならないので、住む環境としてどうかというのはありますね。ただし船橋駅近なら南口より北口の方が住環境としては良いと思います。
ちなみにプラウドとプレシアは相当離れているので、お互いを見てもあまり高さの差を実感できないと思います。プラウド最上階からプレシアを見ても、2〜3階あっちが高いかなといったレベルでしょう。

>>610さん
ヨーカドーが撤退してもなんらかの商業施設が入ると思いますけど、どうでしょうね。
もっともシャポー使えばある程度の生活食品は手に入るので、そもそもどっちでもいい気はしますが。
南口はある程度再開発してほしいですね。特にあの狭い路地の入り組んだ構造を何とかしてほしい。
612: 匿名さん 
[2007-12-15 16:34:00]
千葉で、道路の便について語ってはいけない。
613: 匿名さん 
[2007-12-16 08:43:00]
>>612
>千葉で、道路の便について語ってはいけない。

当然だけど、場所によるよね。

船橋駅周辺で、道路の便について語ってはいけない。南口は、ひどい。北口は、問題外。
614: 匿名さん 
[2007-12-16 13:03:00]
千葉では京葉線沿いの道路は広くていいですよ〜
615: 匿名さん 
[2007-12-16 14:01:00]
>>614
357は交差点が少ないゆえに、一旦渋滞にはまると回避するのも大変。
616: 匿名さん 
[2007-12-16 16:54:00]
船橋駅近くに住むのなら車を止めその浮いた金で旅行行くなり
旨い物食うなりした方が利口。
617: 匿名さん 
[2007-12-16 18:17:00]
駅近くに住んでも車にも乗るし、旨いものも食べるし、旅行にも行く。そのために地価の安い千葉県へ移動するわけで。
618: 匿名さん 
[2007-12-16 23:15:00]
>駅近くに住んでも車にも乗るし、旨いものも食べるし、旅行にも行く。そのた
めに地価の安い千葉県へ移動するわけで。

いや、だから地価の安い、そして車を利用するという根拠で千葉に住むなら船橋駅前という選択肢は普通しないだろってことですよ。
619: 匿名さん 
[2007-12-16 23:25:00]
価格動向の話からそれてますね。
こういった方は追い出さないのですか?
620: 匿名さん 
[2007-12-17 00:36:00]
>>618さん
都内や横浜の駅前に比べれば大分安いし、9000万もだせば100平米近い部屋がかえるのではないですか?それなら車にも乗れるし、美味しいものも食べれるし、海外旅行だって行けます。
621: 匿名さん 
[2007-12-17 10:28:00]
>都内や横浜の駅前に比べれば大分安いし、9000万もだせば100平米近い部屋がかえるのではないですか?それなら車にも乗れるし、美味しいものも食べれるし、海外旅行だって行けます。

違う違う。物理的に金がだせるという意味ではなくて、車を利用したい人は船橋駅の近くには普通すまないってことです。それでもわざわざ車からでて100メートルも満足に動けないときもある場所に住みたい理由って何って。

9000万円で100平米だったら・・・錦糸町も住めますな。豊洲も大丈夫か。

千葉県の総武線沿線のマンションに住むという理由で上記のような場合はあんまりないと思うんですよね。新浦安や海浜幕張、TX沿線なら分かるんですけど。車利用者のための町じゃないから。

地価が安いって言ったって船橋駅前ならヘタな都内の徒歩15分よりよっぽど地価が高いわけだし。
622: 匿名さん 
[2007-12-17 10:37:00]
世の中にマンションに9000万の金額を出せる人って、
そんなに大勢いるの? 羨ましい限りだ。
庶民の自分は5000万でもきついと思っている。
623: 匿名さん 
[2007-12-17 13:42:00]
世の中に9000万をポンと出せる人は多くはないでしょう(割合として)。
でも自力で9000万っていう中途半端な額の意図が不明。なんで1億じゃないんだろう?
624: 匿名さん 
[2007-12-17 14:37:00]
(稲毛・新検見川・幕張・幕張本郷・津田沼)総武線沿線でも大して道路事情悪くないよ。ディズニーリゾートは高速使うまでもなくR357で行けますね。都心もナビで確認してからR357直進で上って有明あたりで右に折れて新大橋通り、晴海通りでもう銀座。京葉道使っても混まなきゃ40分程。錦糸町過ぎで混んでたらソコで降りて新大橋通りでスイスイ。
横浜へは湾岸高速で山下まで最高45分で着いちゃう。

(稲毛・新検見川・幕張・幕張本郷・津田沼)この間であれば車利用のストレスは無い。総武線が止まったりしても上記駅なら京成が近いし何故か便利極まりないけんど。

とりわけ稲毛・津田沼という快速停車駅に近いところであればMS値は確実に右肩上がりだよ。JR総武線の駅近くはね(〜10分以内かな)

天地ひっくり返っても総武線沿線近くの便利さ・価値は変わらんよ!
625: 匿名さん 
[2007-12-17 14:48:00]
2駅2路線以上が両駅に徒歩10分圏内にマンションってところあるのかな?でいて交通事情もさほど悪くないなんてところ。
サラリーマンにとって安心できる路線が複数近くにある立地のマンション。これは大事な仕事が当日に。。。という経験者にはありがたく思えるんだけど。
626: 匿名さん 
[2007-12-17 15:53:00]
車があっても車庫の肥やし、船橋や津田沼の総武沿線に住むとw
都内と比較すると一般道の脆弱さは泣けてきます。
627: 匿名さん 
[2007-12-17 17:24:00]
>都内と比較すると一般道の脆弱さは泣けてきます。

しょうがないじゃん、徳川家康が防衛上江戸川に橋をかけさせない上に、街道以外は行徳地区が天領で・・・

ところで、都内だって昔農村だった世田谷とか練馬の方は道ひどいよ。単に千葉みたいに川を渡るといったことがない分だけ逃げ道があるってだけで(だから川崎は悲惨なことに)
628: 匿名さん 
[2007-12-17 18:24:00]
>都内と比較すると一般道の脆弱さは泣けてきます。

あ〜ぁ比較するんですか〜。
都内は会社の車とタクシーで頻繁に利用することあったけど場所によるが一言で言えばカーチェイスさながら。夜は渋滞。246は泣ける。そして裏道行こうものなら一方通行でループに次ぐループそして又ループ。毎日乗っても怖かったの覚えてる。世田谷は見通しの悪い交差点が多かったりするので事故多い。あ〜ぁ比べますかぁ〜。都心もすべてじゃない。場所による。
629: 匿名さん 
[2007-12-17 19:10:00]
区画整理がないところは道路事情悪いよね。
幕張駅北側が区画整理に入ってる。幕張区画整理地内は今最高値だけどね。
630: 匿名さん 
[2007-12-17 21:54:00]
総武線は津田沼と幕張本郷の間で
文化と生活圏と消費行動が明確に別れています。
電車の本数も半分です。
少子高齢化社会では総武線の津田沼より東は厳しいでしょうね
631: 周辺住民さん 
[2007-12-18 08:40:00]
>630
津田沼付近と稲毛付近にそれぞれ住んでいたけど、そんな明確に分かれた記憶ないけどな。
どんな感じに「明確」なのか教えてちょ。
632: 匿名さん 
[2007-12-18 10:20:00]
津田沼や船橋に住んでる人はそんなに車で困らないよ
困ってるのは京成津田沼より西に住んでる人とか
野田線や千葉の人。
地価相応の利便性ですね。
良くできてると思います
633: 週間東洋経済オンライン 
[2007-12-18 13:44:00]
中堅業者が破綻 ブーム終焉のマンション市況
(週間東洋経済オンライン12月18日号)
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=268

マンション市況の減速感が際立つようになったのは今年の夏ごろからだ。背景の一つとして挙げられるのが、販売価格の高騰による需要の冷え込み。各業者は競うように、用地価格や建築費の上昇を織り込んだ高めの価格設定を行い、「新価格」や「新々価格」と称して強気の販売姿勢をとってきた。

そうした急激な価格上昇に消費者がついていけなくなったのが今の構図というわけだ。

また、ベンチャー経営者など“株長者”の大盤振る舞いによりこれまで絶好調だった都心物件も、株式市況が不調なことなどを受け、選別色が強まりだしているという。
634: 匿名さん 
[2007-12-18 14:58:00]
>津田沼や船橋に住んでる人はそんなに車で困らないよ

住民は困ってるよな、表通りは渋滞で裏道に車は押し寄せてくるし
乗らない人も困ってるけど。
635: ビギナーさん 
[2007-12-18 16:20:00]
京葉線の稲毛海岸の海側を考えているんですが
もうブームは終わりですか?

しかも駅から遠い(徒歩20分!?)んです。買ったら危険?
636: 匿名さん 
[2007-12-18 17:42:00]
>635
ブリリア稲毛海浜公園ですか?
何がどう危険だと思っているのだか。

終の棲家とするか、投資目的とか、それによって判断は変わるのではないかな。
637: 547 
[2007-12-18 17:58:00]
>>635さん

1995年以降に分譲されたマンションのうち、
新築換算価格(万円/平米)を算出できた200戸以上の千葉県の大規模マンション61物件の
うち騰落率が100%を下回ったランキング下位6物件
(2007年11月26日 週刊アエラより)
マンション名             最寄り駅 新換価 売出価格 騰落率 駅徒歩
ダイアパレスライブシティ船橋   船橋    45.3    53    85%    18分
エステ・スクエア松戸        上本郷   44.2    51.5   86%    21分
ゼファーグリーンアイル    京成大久保   27.9    30.3   92%    バス5分徒歩9分
クレストシティタワーズ浦安     浦安    48     49.7    97%    16分
フラージュ八千代        八千代中央   42     42.4   99%    17分
ソフィア柏グランハースト      柏      45.1    45.5   99%    11分

この6物件から見いだせるキーワードはなんでしょうか?もう分かりましたね。
参考までにランキング上位はこちら >>547
投資目的については論じるまでもないかと・・・
終の棲家という目的については手放すリスクは0との前提の元で自己責任で・・・・・・・
638: ご近所さん 
[2007-12-18 18:05:00]
あんな海の傍すむもんじゃないよ。干した洗濯物は塩臭いし、建物は老朽化が早いし。
海浜幕張の海沿いのマンション買った人たちもみんな同じこと言いますよ。
ちなみに私は京葉線の線路のすぐ脇の団地(稲毛海岸)に住んでますが、ここでも日によって塩臭い。
別荘として使うのならいいと思いますが。
639: 匿名さん 
[2007-12-18 18:18:00]
常磐線  全線
京成   大久保〜
総武線 幕張本郷〜
京葉線 千葉みなと〜
東西東葉 八千代緑ヶ丘〜
北総   西白井、白井、小室、印西牧の原
TX    柏の葉〜
この辺はアウトくさいね

特にTXに関しては細心の注意が必要
行政資本がない、
需要がない、
インフラがない、
デベの夢物語に付き合うと痛い目にあうかも。
資本状況が北総や東葉が開通した時より悪いことを
肝に銘じておかないと。
TXの乗降者が増えた云々はあんまり関係ないよ。
増えるように建設スキームを作り運賃下げてるわけだから。
それより開発の方が問題。
特に売りにくい駅前マンション以外の部分やバス物件
640: 匿名さん 
[2007-12-18 18:50:00]
>>639
北総線のコメントにおいて
わざわざ千葉ニュータウン中央駅だけを
アウト臭いエリアから除外した理由を教えてください。

千葉ニュータウン中央周辺地価も
次に示すように順調に下がったままなのですが。

印西市木刈3丁目
http://db1.jyutaku.co.jp/njr/JFW/Chika/?id=8290

印西市木刈5丁目
http://db1.jyutaku.co.jp/njr/JFW/Chika/?id=8288

印西市高花5丁目
http://db1.jyutaku.co.jp/njr/JFW/Chika/?id=8294

印西市船尾字本郷
http://db1.jyutaku.co.jp/njr/JFW/Chika/?id=8292

>>639って個人的なカンだけで根拠無し??
>>589とか>>500付近に出没した路線おたくと
同一人物でいわゆる釣りですかそうですか。
641: 匿名さん 
[2007-12-18 19:37:00]
千葉NT中央、印旛日本医大は特急停車予定駅。
これらは空港関連職員需要を取り込むことになります。
開通するまで関連職員需要を取り込めないので
現在の相場などあってないようなものです。
642: 匿名さん 
[2007-12-18 19:48:00]
640
あんた白井のマンションの住民でしょ。
千葉NT中央は白井と違うの。
千葉NT中央周辺はこれから発展が見込まれるけど、
白井はマンションが建つだけ。あんまり反対していると
マンションも建たなくなり衰退してくばかりだよ。
643: 匿名さん 
[2007-12-18 20:22:00]
東京都の羽田プッシュを国が後押ししそうで、
もう成田空港は実はだめなんじゃないか、と
私はすでに悲観的です。
644: 匿名さん 
[2007-12-18 20:35:00]
羽田国際化は成田にマイナスではりませんよ。
645: 匿名さん 
[2007-12-18 20:56:00]
>>641
>開通するまで関連職員需要を取り込めないので
>現在の相場などあってないようなものです。
本当に需要増大が確実ならば、相場はそれを織り込んで先行して上昇するのが普通。

空港関連職員需要に期待したい気持ちは分かるけど、運行本数と運賃の概略がはっきりする前に千葉NT中央がベットタウンとして価値が上がるかはなんともいえない。
有料特急しかまともに止まるのはなく、普通運賃だけで乗れる成田方面列車が1時間に1本とかになれば、成田空港職員のベットタウンになりえない。
さらに、新線建設費用がそのまま今までの運賃にさらに上乗せされると、千葉NT中央の発展は完全に絵に描いたもちになるね。
646: 匿名さん 
[2007-12-18 21:48:00]
>>632
>津田沼や船橋に住んでる人はそんなに車で困らないよ

なるほろ、車乗らないから困らないのかな?
JR船橋周辺に住んでいて車しょっちゅう転がしている人、またはあのあたりに車で出没する人なら、そんな事は言わんべ。船橋駅周りなんて、北から攻めようが南から攻めようが、そりゃもう悲惨以外の何者でもないっぺよ。週末雨の午前中、本町通りを転がしてると想像しなよ、オレいったい何時になったら西武ロフトの駐車場に入れるんだか、、、今は懐かしまだ駐車場整ってなかった1990年前後の「オニ熱いららぽ」並だっぺ。
647: 匿名さん 
[2007-12-18 21:58:00]
CNTの相場は今は上昇しない
今の段階では通勤できないので住めない住まない移動しない
しかしすでに駅前の土地、大規模マンション用地がデベに捌けてる。
これが現実、川下の見た目と主観などはっきりいってどうでもいい。
CNTはTX千葉県内より土地が捌けてる
川中の人はみんな知ってる
648: 匿名さん 
[2007-12-18 22:00:00]
船橋や津田沼に車で行く人を船橋津田沼に住んでるとは言わないね
649: 匿名さん 
[2007-12-18 23:03:00]
中小デベが都内や近郊で勝負できずに押し出され
利便性の劣る郊外の土地を買いあさる行動は、
その土地の将来性を見越した行動であるかどうか
とは何の関係もないということは過去の事例が
十分証明してくれていますね。
650: 匿名さん 
[2007-12-18 23:23:00]
あの辺買ってるのは大手だよ
建設するのは2〜3年先だろうけど
資金繰りに余裕のないところは寝かせられない
から早めにやっちゃってる
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる