再開発が進む千葉みなと。
その問屋町の一角に、来年3月竣工のアデニウム千葉みなと。
購入を検討中の方、契約済みの方、仲良く情報交換して参りましょう。
嫌がらせや、煽りはスルーの方向で。
[スレ作成日時]2006-09-14 08:38:00
- 所在地:千葉県千葉市 中央区20
- 交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩10分
- 総戸数: 139戸
アデニウム千葉みなと
381:
匿名さん
[2007-02-12 03:08:00]
|
||
382:
匿名さん
[2007-02-12 07:31:00]
378です。
381さん早速お答え頂きまして、ありがとうございます! 大変参考になりました。水平・垂直・ホルムアルデヒドが問題なさそうで ほっとしました。 お教え頂いたことを参考に今週専有部分・共用部分しっかり見たいと思います。 |
||
383:
匿名さん
[2007-02-12 09:05:00]
381さま 貴重な情報ありがとうございました。他の方で、騒音が予想外に大きくてキャンセルしたい云々というご意見がありますが、業者の方の見解はいかがであったのかご教示頂ければ幸いです。「騒音」は主観的であるがゆえに、「基準」に対して満足しているかいなか、客観的に判断せざるを得ないと思います。パンフレットを読み返してみると、躯体については置床式二重床の記載がありますが、フローリングにはL値(遮音性能)が示されていませんでした。(自分でも疑問が生じましたが、「L-40 遠くから聞こえる 静寂時は、聞こえる」という主観表現に対して、客観的確認方法、たとえばテーブル高60cmからスプーン等を落として、下の階で何dBの音の大きさになるか、があるのでしょうかね)。L値詳細はhttp://www.geocities.jp/tshny046/yougosyuu.html
|
||
384:
匿名さん
[2007-02-12 09:06:00]
|
||
385:
匿名さん
[2007-02-12 09:10:00]
うちは、今週末が内覧会なのですが、そんなに音は酷いですか?
音は、主観によるものが強いと思いますし、数値的なものだけでは計れない部分もありますので・・・ 今まで集合住宅にお住まいの方は、「こんなものだろう」ってところもあるでしょうし、 今までが一戸建てにお住まいの方は、「こんなに聞こえるの」ってところもあるでしょうし。 ただ、キャンセルなんて聞くと尋常じゃないなと思いまして。 うちは、今、賃貸住宅に住んでいるのですが、まあ聞こえることはありますが、それ程でもなく、今よりも酷くなるなんてありえないだろうと楽観視しているのですが。 381さんは、内覧業者さんに同行してもらったようですが、床・フローリング関係は、どうだったんでしょうか。お聞かせ願えるとありがたいです。 |
||
386:
匿名さん
[2007-02-12 10:43:00]
人の歩く音は重量衝撃音(LHで表示されている)ですから、カーペット敷いた程度では改善できません。
構造に原因があります。383さんが示されたホームページにも書いてあります。 |
||
387:
匿名さん
[2007-02-12 11:50:00]
軽量衝撃音はフローリングのLL−45ですが、
重量衝撃音(例えば子供が走ったりソファから飛び降りたりした時の音)は LH−50程度になる様に設計してあると書面で確認しました。 私はあまり“気にならなかった”と書きましたが、 これは階層と部屋のタイプによっても違ってくるみたいです。 主人の会社は建設関係も手掛けていて1級建築士集団と同じ部署なので 購入検討当時から色々な図面を入手して、アドバイスをもらっていて、 お陰で内覧業者を頼まずに済みました。 直床VS二重床・二重天井、逆梁VS順梁で業界も賛否両論のようで、 結局、生活音に関しては、住み方と人の主観によるところが大きい。 それを踏まえて、逆梁で二重床・二重天井は遮音性が若干劣る。という 見解が多く、尚且つ人の主観に左右されやすい施工方法で、 なんでも伝導音が不快に感じ易い周波数に化けるのだとか(これが太鼓現象?) 下階層は上階層の重さを支える為に、天井のスラブや小梁などを若干厚くするので 音に関して言えば上階層よりは伝わりずらくなるようです。 うちも現在古い賃貸住宅で、上の音が筒抜けと言って良いほど聞こえるので、 あまり気にならなかったのはそのせいもあるでしょうね。 これから内覧会の方は、ぜひぜひ上下の音の響き具合を確認してみて下さい。 入居前に響き具合が分かると、上の方が気を付けていても出る音かどうかの 判断がつきますから、受け入れる余裕が出ると思いますよ。 せっかくの新生活ですから、毎日ピリピリして生活したくないですよね。 |
||
388:
匿名さん
[2007-02-12 11:57:00]
うちも昨日の内覧会に行ってまいりました。
今はアパートの1Fに住んでますが、上の階からの 音の大きさは同じかそれ以上でした。 業者に言いました所、L-45等級のようですが、 対策等の予定はないとのことです。 たしかに人による差はあるとは思います。 許容範囲内ならば住まれたほうが良いと思いますが、 私の場合は少々範囲外です。 |
||
389:
匿名さん
[2007-02-12 12:10:00]
音の確認は、皆さんどういった方法で確認されましたか?
実際にお子さんを走らせたとか、施工業者の人に頼んだとか。 うちは来週なので確認したいと思いますので、 教えていただけると助かります。 |
||
390:
匿名さん
[2007-02-12 12:20:00]
389さんへ
裸足で普通に歩くだけですよ。 上下階とに分かれて携帯でどこを歩いてるかを確認しながら 音を聞くってかんじです。 うちもかなり響きました。 うちは上層階ですので、少々手抜きがあるのかもって思ってます。 あのマンションでのんびり休日を過ごせるかは疑問です。 |
||
|
||
391:
匿名さん
[2007-02-12 13:47:00]
内覧会報告です。
皆さんお早い!うちはくたびれ果てて今日になりました<(__)> 上下音もテストしたところ、無頓着なだんなは「耳をすませば聞こえるかぁ?」 敏感な方の私は「聞こえるけどこの程度なら許せる」でした。 ちなみにうちは下階層に近い中階層です。 テスト方法は上の階で施工会社の人が、だんなと携帯で話しながら、 ドスドス歩く、襖をバーンと思いっきり閉める。その後 うちの部屋に戻ってからこんな感じでやりました、と再現する方法です。 本当は自分の部屋で主人に思いきりドスンとやってもらい、下の階のお宅に 施工会社の人とお邪魔して聞くのが良かったんですけどね。 (よそのお宅で音を出してもらうのは抵抗ありますよね。お邪魔する方がまだ…) 指摘数は少なかったけど、洗面所の収納庫の板のズレや、 玄関タイルが割れてました。共用廊下の汚れや傷も結構あったなー。 入居後、住人の為のサイトが開設されるそうですよ。活用したいですね。 気になったのはカギですね。 5本もらえますが、どこにもスペアを保管しないので、緊急時どうするのかと。 警備会社に任意でカギを1本預けるマンションもあるけど、 出来ればそうしようと考えています。 うちのだんなも、仕事が会社の建物の管理や修繕の手配を担当していて、 内覧会は役に立ってくれました。 気を付けたのは再施工した場合、どこかにしわ寄せが起きないか、です。 出来上がったのを直すには、どこかで必ず帳尻を合わす作業が出るとかで、 その兼ね合いと、再施工方法を指示してお願いしました。 再内覧会の時はそこの所も確認する必要がありますね。 ベランダは梁の部分は小さなお子供さんがいる家は、本当に要注意! プランターとかチョッとした台があれば、簡単に登れる高さです。 あと、エレベータも長細く狭いですねー。大人4人も乗れば満員感が。 入り口と降り口が違いますから、馴れるまで戸惑いますよね。 ???エレベーターに監視カメラ付いてなかったような。 どなたか確認されましたか? |
||
392:
匿名さん
[2007-02-12 18:33:00]
パンフレットに書いてあるL−45は、あくまでも床材がもつ軽量衝撃音の数値。
将来フローリングを張り替える時、これと同じ等級の物でなきゃいけない。 内覧会を済ませた人が問題にしてるのは、重量衝撃音LHだから、 これはパンフレットに記載されていない。 ジョイントに確認をしたがLHー50だった。 つまり、ココの物件はいたって標準と言う事だね。 キャンセルとか手抜きだとか、穏やかでない言葉が書かれているけど、 そこまでひどいと感じたなら、自分の部屋とは全く違うタイプの間取りと階層で、 試させて貰うといいよ。 施工会社もジョイントもダメとは言えないんじゃないの。 ただ走ったりするのは施工会社の人間だろうけど。 今のうちだよ。試せるのは。 |
||
393:
匿名さん
[2007-02-12 23:23:00]
うちも昨日、内覧会に行ってきました。
騒音の件を松井建設の担当者さんに言うと、「大人の方が走ると響くと思いますが お子さんがちょっと走っただけでは気にならないですよ」と言う言葉を信じ、 確認作業を怠りました。 みなさんの書き込みを見てかなり心配になってきました。 今現在は、古い分譲マンションに賃貸契約で住んでいます。 コンクリートにフローリング板を直張りなんですが、 上の足音等聞こえないです。 うちは小さい子供が居るのでかなり心配です。 |
||
394:
匿名さん
[2007-02-13 00:02:00]
ブッチャケ、小さい子供のいる家の下階には住みたくないなー…
|
||
395:
匿名さん
[2007-02-13 00:37:00]
担当者の意見を聞いて困るのは本人だから、
結局自分で確認しないとマズイですよね。 うちは確認できてよかったです。 音がうるさいマンションに数十年住むのは耐えられないですね。 だったら賃貸のほうが気楽だと思うのは私だけでしょうか・・・ |
||
396:
匿名さん
[2007-02-13 00:57:00]
耐えられないと思ったら、キャンセル料払って解約すればいいのでは。
今更建て直せるわけもないんですしね… |
||
397:
匿名さん
[2007-02-13 01:05:00]
うちは今一軒家ですが、2匹の猫が二階で大運動会するので、煩いのには慣れっ子になってしまいました。
(築年数も古いので、かなり響くんです) 猫が走る音も響くでしょうか。 言葉が通じないだけに、これも下手をすると下の方に迷惑がかかるかも・・・ 私はアバウトなので、音はあまり気になりません。 夜中じゅう足音が響くわけでもないですし、あまりカリカリしすぎると折角の新居でのスタートも 楽しくありませんものね。 どうしても音が嫌なら、やっばり一戸建てしか無いのでは、と思います。 |
||
398:
匿名さん
[2007-02-13 01:07:00]
建て直す必要は全く無いと思いますよ。
まともな施工会社はスラブとフローリングの間の空間に ウレタンなどの吸音材を詰めるものですが、 たぶん松井建設さんはされてないのでしょうね。 |
||
399:
匿名さん
[2007-02-13 01:16:00]
397さんへ
猫の足音などの軽い音はほとんどしませんから 安心してください♪ 問題なのは人の足音なんですよねぇ〜 |
||
400:
匿名さん
[2007-02-13 01:28:00]
マリンのスレには内覧会で音が全然しなかったてあったね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
我が家は松井建設の担当者立会いの下、夫婦2人と内覧会同行業者の方でチェックしました。
内覧会同行業者に関しては、他の掲示板でも書かれている様に
賛否両論あるようですが、我が家の感想としては依頼して大正解でした。
見た目の問題として目立った汚れや傷はほとんどありませんでした、
実際見た目で指摘したのはクロス傷2箇所と窓鍵のクレセント不良1箇所だけでした、
汚れに関してもその場で担当者さんが拭くとおちてしまう程度のものでした。
同行業者さんが指摘されたのは、ここの施行はこうなっていますが実際はこのように施行したほうが良いのではないか?この施行だと痛みがはやいのではないか?といった素人目ではなかなか
チェックできないところを大小あわせて10箇所ほど指摘してもらいました。
(同じ指摘のものが数箇所あるので全て違う指摘ではありません)
担当された方は施行には関わっていない方でしたので実際施行を担当された方と所長さんを
交えて私たちにも分かるように整然と説明していただきました。
指摘箇所にはモデルルームとまったく同じ施行の箇所もありましたので
再施行は難しいかな〜と思うところもありましたが担当の方も「確かにその通りですね」と
納得して再施行していただけることになりました。
説明しているときも指摘する所はしっかり指摘し、丁寧に施行されているところは
「ここは難しい所だけどきれいに仕上がってますね〜」と誉めるという感じで険悪な雰囲気は
まったくありませんでした。
私たち素人夫婦では見た目の問題がなければ流していたと思うので(みなさんはもっと理論武装
しているのかな?)将来的な事も踏まえてチェックしてもらえ同行業者を依頼したことは
本当に正解でした。ただ業者や人によっても違いがあるようなので一概にはわかりませんが。
ちなみに水平・垂直の施行制度、ホルムアルデヒド、各点検口からの確認等は
問題ありませんでした。
366さんのように傷が目立つ部屋もあるようなので部屋によって差があるかも
しれませんね。
携帯はFOMA、auともにアンテナ3本立ってました。
マンション外でいろいろな販売業者さんが待ち伏せしてたので我が家はダッシュで振り切りました。