千葉の新築分譲マンション掲示板「イニシア船橋ベイフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 栄町
  6. イニシア船橋ベイフォートってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2009-05-30 15:40:00
 削除依頼 投稿する

イニシア船橋ベイフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:千葉県船橋市栄町1-1458-4他1筆
価格:2998万円-4898万円予定
間取:3LDK・4LDK
面積:70.42平米-106.77平米

[スレ作成日時]2008-06-22 15:06:00

現在の物件
イニシア船橋ベイフォート
イニシア船橋ベイフォート
 
所在地:千葉県船橋市栄町1丁目1458-4他1筆(地番)
交通:総武線船橋駅から徒歩18分 (南口より)
総戸数: 90戸

イニシア船橋ベイフォートってどうですか?

201: 匿名さん 
[2009-02-25 22:28:00]
近くだと高い。距離目をつぶれば、お手頃か?
202: 匿名さん 
[2009-02-26 08:01:00]
悩んでやっとマンションを買って、距離に目をつぶったせいで、毎日の生活が不便になってどうするんだろう。
203: 匿名さん 
[2009-02-26 08:06:00]
不便??確かに近いほうが便利だが、特に問題ないんじゃん?駅から遠いところに住んでいる人は、たくさんいるし
204: サラリーマンさん 
[2009-02-26 09:55:00]
>特に問題ないんじゃん?

確かに駅から遠くに住んでいる人もいるだろう。
だが、ここはファミリー層がメイン。
小学校までは良いとして、
中学・高校は?
年齢を重ねた親御さんは、毎日、自転車・徒歩で駅まで行く事になる。

デベの情勢も危うい。
駐車場もメンテナンス費用が莫大だし、朝夕の通勤時も惨い。

問題は山積みだと思うのだが?
205: 匿名さん 
[2009-02-26 10:36:00]
どこも問題山積みですよ。この経済状況で、必死ですから。
住む人様々です。ただ、デベがファミリーとうたっているにすぎません。質のよいものは、しばらく出ないでしょう。経済状況などから。
206: 匿名さん 
[2009-02-26 10:40:00]
田舎駅で長時間電車に揺られるのと、駅から歩く時間が長いので、どっちがいいかなんて人それぞれ。
立体駐車場なんてザラでしょう?マンション選ぶ上で平置駐車場をそんなに重要視するのもまた人それぞれ。
デベのことといい、わかりきったデメリットばかり、列挙するのね?
207: 匿名さん 
[2009-02-26 11:33:00]
>>206
わかりきったメリットを列挙して頂けないでしょうか?
208: 購入経験者 
[2009-02-26 15:29:00]
206さんではありませんが
・広さの割に低価格
・間取りに無理がない
・日当たり良好
・管理会社は信頼できる
・駐車場が全戸分完備
・低価格ゆえ、平均して借入額が少なくてすむので、将来の金利上昇に対するリスクが相対的に低い。
・低価格ゆえ、相場の変化などで仮に下落率が高くなっても、絶対的な下落幅は比較的少ない。(たとえば、五千万円の物件だと二割下がると一千万円の下落だが、三千万円の物件だと三割下がっても九百万の下落ですむ)
など、あげればいくらでもありますよ。
209: 契約済さん 
[2009-02-26 19:51:00]
なんだか207さんは同業者の方ですか?この近くのマンション関係とか…
そもそも人それぞれの優先順位や価値観は違うわけだし、206さんや208さんの意見の通りだと思います。
ここを契約したはきっと同じような点でここを選ばれたんじゃないでしょうか?
山積みな問題もこれから生活していく住民で少しづつ悩んで知恵を出し合って良い住家にしていけばいいと思いますよ。
デベのこともこのご時世ですしもしもを想定した上で始めが話しをしておけば少しは違うと思います。
始めから100点満点の物件なんてそうそうありませんから。
210: 匿名さん 
[2009-02-27 00:47:00]
>209さんは、どのタイプを契約したのですか?アドバイスをお願いします。
211: 匿名さん 
[2009-02-27 14:17:00]
内心、不安なのがわかるレスが多いですね。

マンションは今は買い時といわれますが、
それは、中古マンションだけの様な気がします。
212: 匿名さん 
[2009-02-27 14:47:00]
いや、新築買いでしょ!
213: 物件比較中さん 
[2009-02-27 16:09:00]
最初にMRを見学した時に比べて随分安くなっていてビックリ!
でももっと安くなれば、、、と思いますね。まだ様子見かな。
214: 匿名さん 
[2009-03-03 21:50:00]
どこか近くにいい家具屋さんはありますか?
入居が楽しみです。
215: 物件比較中さん 
[2009-03-03 22:38:00]
イケアやニトリでいんじゃね?
どちらも近いし!
216: 匿名さん 
[2009-03-04 15:42:00]
一番近いのはIKEAじゃないですか?
ららぽーとにも確かなんかあった気がしますよ。
家具選び楽しいですよね。
217: 匿名さん 
[2009-03-04 21:15:00]
皆さん情報をありがとうございます。
今度、IKEAに行ってみます。
218: 匿名さん 
[2009-03-04 21:27:00]
IKEA 南船橋
OKAY 南船橋
ニトリ 幕張
インザルーム 南船橋
アクタス 南船橋 
東京インテリア 新習志野
大塚家具 幕張
ルームデコ 幕張
近隣に大手は全てあると思います。
日本で一番恵まれていると言っても過言ではありません。

安さ命、B級の傷物でも良いなら千葉ニュータウンのMEGAMAXもあります。
219: 入居予定さん 
[2009-03-05 10:07:00]
もう少しで内覧会ですが、どんなところをチェックしたらよいですか?

内覧会楽しみです。
220: 入居予定さん 
[2009-03-10 21:52:00]
219さん
同じく入居予定です。
工事も順調のようですし、内覧会楽しみですね。
「内覧会」で検索すると色々出てきますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる